東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. ときわ台駅
  8. 常盤台ガーデンソサエティ
ご近所さん [更新日時] 2009-08-05 19:06:00

板橋区前野町2丁目
日本交通跡地に建つ今秋販売開始予定の物件です。

所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
18階建て419世帯
間取り 2LDK〜4LDK
専有面積 62.65m2 〜106.30m2
平成21年春完成予定

売主 丸紅
   住友不動産 
   明豊エンタープライズ
施工 長谷工コーポレーション

ときわ台近辺で今までで最大のビックプロジェクトです。
皆さん情報交換しましょう。

※マンション正式名称の決定に伴いタイトルを「TOKYO MASTERPIECE PROJECT」から「常盤台ガーデンソサエティ」に変更させていただきました。(管理担当者)



こちらは過去スレです。
常盤台ガーデンソサエティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-24 01:10:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

常盤台ガーデンソサエティ口コミ掲示板・評判

  1. 301 購入検討中さん

    興味の無い物件であれば覗きみることもなく書き込みも少ないでしょうね。
    批判的な書き込みが多いということは、こんな物件に住んでみたいという願望や思いがあり
    その裏返しともいえるのではないでしょうか。
    魅力の無い物件でしたら書き込みは少ないですから…
    まあ注目されていることは確かです。

  2. 302 申込予定さん

    私は、どうしても板橋区にすまなければならないので、ここ、常盤台(駅利用)はとっても魅力的です。はじめは、高層階も考えましたが、(14-15階くらい)でも、西側はお買い得だし、隣tもまあまあ距離があるので、また、他の7階建てマンションとかと比較したら、別に7階以下でもいいかな、と思いなおしました。まあ、昼間は家にほとんどいないので、夜、部屋の中が居心地よくて、スーパーがすぐとなりで 冷蔵庫代わりにできれば、言うことなし、です。まあ、施工は、あまり定評がないようなので若干心配ですが、おそらく構造計算とかは、大丈夫でしょうから、まあ、いいかな。と。逆に、東側は、あの小さな家々が、まとまってマンションにならないとも限らないので、将来を考えたら、かえって、西側が日当たりも夕方まであるので、いいのではと思います。でも、やっぱり南側は高いけれど魅力です。いまだに迷っています。要望書は一応出したけれど、まあ変更できるでしょうし。なかなか悩み多いこのごろです。

  3. 303 購入検討中さん

    >302さん
    マンション建築で業界トップである長谷工がもっとも得意とする規模の大型マンションですので設計施工に関してはより安心と言えます。まあ無難でしょうね。

  4. 304 物件比較中さん

    >マンション建築で業界トップである長谷工がもっとも得意とする規模の大型マンションですので

    すごい書き込みだ。いくら業者でもここまでは言わない。

    長谷工は安普請でも有名。でも、ここの地域レベルには
    あっているかも。安普請ではあっても、欠陥マンションは
    作ってない。

    一昔前だったら、7000万円も出せば、高級マンションが
    買えた。まあ、愚痴を言ったらきりがありませんけど。

  5. 305 匿名さん

    >長谷工は安普請でも有名。

    安普請かどうかは企画段階で決まることでありデベロッパーの裁量では?

    >ここの地域レベルにはあっているかも。

    「オレの所得レベルにはあっているかも」
    の書き間違いですよね?

  6. 306 購入検討中さん

    >304
    大変心外です。
    財布だけでなく心の中まで寂しい方に思えてしまいます。
    真剣に購入検討していれば、設計施工会社について詳しい情報を得ることは当然のことです。

  7. 307 いつか買いたいさん

    ところで、丸紅さんの位置づけってどうなんですかね?
    ここでも売主として筆頭に名前が出ていますが、販売は住友さん主導のようだし・・・

  8. 308 匿名さん

    >>306
    ご検討の方にとっては心外に感じるのは当然でしょう。
    ただ、長谷工が直床等の現在において安普請と言われるような構造を多く採用した物件を施工、供給してるのも事実です。
    確かに、発注はデベがするので施工側としては払ってくれるのであれば、幾らでも丈夫な構造で、より良い内装等に施工するでしょうが、こちらの物件で構造や内装、設備等で特質すべき点も見当たらないのも事実です。
    丸紅に関しては、商社としては一流でしょうが、財閥系と比べるとネームバリュー等落ちると思います。
    上記を良く分かっているからこそ、住友を前面に出しているのでしょう。
    この物件の良し悪しはご検討の方や、購入者が決めれば良いことだと思いますが、昨今のデベはコストをダウンした上で、どうしたら高級に見えるかに注力している印象です。
    ご検討の方には心外に思うコメントかもしれませんが、検討しているからこそ様々な情報が必要だと思います。

  9. 309 ご近所さん

    興味があってモデルルームに行きましたが、この狭さでこの価格は正直言って。。。。です。
    前野町の住民ですが、ときわ台という名前を付けただけで工業用地も高級住宅街に変身してしまうんですね。庶民的なブライトヒルズが懐かしい。

  10. 310 申込予定さん

    >304
    色々お詳しいようですね。私は一応満足しているので購入予定ですが、でも、値段が高いことは事実ですね。第一期販売の部屋がどこかも直前まで発表せず、しかも、第二期販売以降の部屋と価格を教えてくれないのは、どうかと思います。はじめからあそこのマンションに興味を持って真剣に買おうとしている人に対しては一番有利なようにことを運んで欲しいものです。他のマンションの売り方もあんな感じなんでしょうかね。第一期販売で売れ残った部屋はとても安くなってしまうなんたことはありませんか?だったら第一期とか頑張って買わなくてもいいのかな、ちょっと待っていたほうがいいのかと、思っています。いかがなものでしょう?

  11. 311 物件比較中さん

    >>310
    私も同じようなことを考えていました。
    <だったら第一期とか頑張って買わなくてもいいのかな、ちょっと待っていたほうがいいのかと、
    <思っています。いかがなものでしょう?

    しかしながら、自分が希望している部屋が売れてしまったら…とか、
    価格が下がるにしても数百万の違いならば、一番に希望している部屋を選ぶ方が賢明かな…
    と思っています。

    それでも、私が希望している部屋は既に何名もの方の希望が入っているようなので、
    抽選でもれる可能性も高いのですが…

    ところでこの近辺に詳しい方がいらしたらお聞きしたいのですが、
    この近所に本屋はありますか?
    私が知っている限りでは、南口の線路側にある小さい本屋ぐらいなのですが…

  12. 312 匿名さん

    >>310

    心配なら止めたほうがいい時期だと思います。

    1割程度、割高になっても欲しいと思えないなら
    待った方がいいかと。

    長谷川さんの得意とする価格帯でないので、青田
    買いは怖いと思うのが普通ではないでしょうか。

  13. 313 匿名さん

    最上階角部屋は、9780万円
    どうせなら、1億越えで出せばいいのにね
    その方がインパクトがあったよ

  14. 314 匿名さん

    一期で、120戸ですね
    実際の坪単価って、加賀レジと同じくらい?

  15. 315 購入検討中さん

    長谷工は施工会社ですのでデベの要求に合わせて設計施工をしているはずです。
    特に得意な価格帯はなく、統計的に安価な物件が多く建てられいて
    高価な物件が少ないことから長谷工が安価な物件が得意であると
    勘違いされている方がいるのでしょう。
    長谷工の特徴としては、タワー以外の大型マンションが
    中心であり、仕様のランクはデベによるものだと思います。

  16. 316 匿名さん

    >>315
    仰る通りでしょう。
    ただ、目に見えない部分、イメージやネームバリューなど中古で売却する際など重要な要素ではないでしょうか?
    構造偽造などが記憶に新しい昨今、施工会社は重要な要素で、確認しない人は皆無と言っていいでしょう。
    その際、施工会社の実績、歴史、ネームバリュー、イメージなど大変重要かと思います。
    ましてやこれだけ近隣ではなかった高値である価格で、施工会社に大きな説得力は無いと考えています。

  17. 317 購入検討中さん

    裏を返せば、長谷工の物件を購入することは大きな失敗がないと言えます。

  18. 318 購入検討中さん

    なので、長谷工物件を購入しようと思ってます。

  19. 319 匿名さん

    >>317 >>318
    検討物件贔屓はいいけど、なんでそうなるの?

  20. 320 購入検討中さん

    高い買い物ですので冒険や賭けをする気がないからです。
    気に入ってるところもあります。
    長谷工物件は、デザインがシンプルでかつ落ち着いた感じで
    飽きのこないつくりになっているので気に入ってます。
    デザイン的に好まない方もいらっしゃると思います。
    まあそれは人それぞれでしょうね。

  21. 321 契約済みさん

    >ただ、目に見えない部分、イメージやネームバリューなど中古で売却する際など重要な要素ではないでしょうか?

    つい最近、親が中古マンションを買いました(自己居住用)。
    選んだ基準は立地や日当たり、部屋の状態、内装設備ですね。
    施工業者がどこだったかなんて気にもしてなかったですよ。それが普通の感覚でしょう。
    長谷工だから高く売れないなんてことはあり得ないと思います。

  22. 322 匿名さん

    まったく
    >>315さんの言うとおり。あたりまえといえばあたりまえだけど。

    ネット社会の弊害で、ネットの掲示板の風評のみの知識を得意になってまた
    ネットでひけらかす耳年増のなんとまあ多いこと。
    そんな次元の認識の人がここのマンション買えるの?

  23. 323 物件比較中さん

    今日辺りから登録でしたっけ?
    行かれた方はいますか?

    価格だけを見ると確かに高いけれど、同じような条件のマンションって
    板橋区内にありますかね?
    あれば是非ご紹介願いたいのですが・・・

    自分はある事情からこの近辺に住みたいと思っているので、
    現時点では購入希望です。

  24. 324 匿名さん

    このあたりでは、加賀レジデンスが断トツですね。
    見に行かれました?

  25. 325 匿名さん

    総合的に加賀よりこちらが上だと思うけどなぁ

  26. 326 購入検討中さん

    私もそう思います。価格が高い以外は、この辺りでは総合的にみて無難な物件だと思います。どこかで妥協しないといつまでたっても買えないので・・・。

  27. 327 購入検討中さん

    >>311さん

    うちも同様の考えです。本屋さんは、残念ながらちゃんとしたところはないようです。イズミヤとサティも物足りない感じです。日曜日にふらっとでかけて駅前の本屋で立ち読み、という生活パターンは難しいです。池袋まで出かけていって、という感じです。まあ、本はネットでも買えますけれどね。結構文化水準高そうな家並みですが、ここの人口の割合では、大きな本屋さんは採算の面で難しいのでしょうね。でも、このマンションのおかげで本屋さんとか誘致できたら嬉しい!マンションはコミュニティですから、考え方が一致する人たちが入るといいですね。大規模マンションにありがちな疎遠な関係でなく、エレベーターで乗り合わせたら挨拶を必ずするとか、そういったソフトな面は意外とマンションの住み心地で大切なことです。そうしないと、大規模マンションは荒れていきます。皆でいいマンションにしよう、という努力が必要だと思います。まあ、あくまで入居してからの話ですが。だから、高価すぎるとお金だけ持っていて素養に欠ける、なんていう人が多くなることが心配です。まあ、適正価格というのがいいですね。高いというだけで、いい人たちが逃げないで欲しいなと思います。(←なんだかすっかり入居者気分ですみません。)

  28. 328 物件比較中さん

    モデルルームオープンしたばかりの頃に行ったとき
    東棟にしかない2LDKをものすごく薦められて、
    価格もそのぐらいしかだせないのでいいかなぁと
    思ったのですが、南棟がはりだしていて東棟に
    かかっているので日当たりどうなんだろうと考え
    保留していました。
    営業さんから「どんどん要望書が入ってる」と言われた
    割には今日きた郵便では空いているようです。

    真東向きってどうなんでしょう?
    昼には日が当たらなくなってしまうのですか?
    それっだったら西棟の低層階でジムの建物を気にしない
    ようにした方がいいんですかね。

  29. 329 購入検討中さん

    >328
    南棟のはりだしは西側のほうが多いので日当たり
    の面では東棟の方が有利かもしれません。

    東棟の日照シミュレーションを確認したわけでは
    ありませんが、おっしゃる通り昼までの日当たり
    と思います。

    東棟の前には隣との敷地との間に空間があり、
    四季が感じられる植物があるとのことですので
    眺望もこちらのほうがよいと思います。

    東、西棟は価格面では極端に日当たりが悪いと
    思われる部屋は価格が抑えられていましたが、
    ほかは南棟と同じレベルの価格になっていましたので
    あとは生活スタイルと、価格面での検討でしょうか??

  30. 330 購入検討中さん

    >328
    現在私は北東角部屋に住んでいます。方角にはこだわらずに決めた物件です。共働きで平日の朝は時間の余裕がなく、洗濯を日曜の午後にまとめてしていましたが、乾ききりませんでした。乾燥機が必需品です。でも、最近は、夜帰宅後に洗濯しておくと、朝日をがんがん浴びてすぐに乾くので、帰宅後に前日のものを取り込んで、新しい洗濯をして干す、という生活パターンで快適に過ごしています。昼間はいないので、夜のくつろぎタイムに、大きな道路に面していない隣接地とも距離の離れている東側は静かでいいと思います。あと、北向きの部屋は勉強部屋には適しているとよく言いますが確かに落ち着きます。この物件も北側が公園になっているので、北東角部屋もいいかもしれないですね。

  31. 331 購入検討中さん

    先週末から第一期登録が開始されていると思いますが、
    MRに行かれた方はいますか?

    どんな状況だったかが気になります。

    MRができた当初はにぎわっていた印象がありますが、
    最近は商談コーナーも空席が目立っていました。

    値段のことがいろいろ言われていますが、板橋区
    最近売り出す物件はどれも高い印象ですよね。

    そんな状況を見てみると、この物件の価格は妥当な
    価格なんでしょうかね、、、。

  32. 332 買いたいけど買えない人

    日当たりは東側だと11時頃まで。あとは日陰です。西向きは逆に12過ぎまで日が入りません。特に冬場は東、西向きは不利です。ちなみに洗濯物は1日では完全に乾きません。我が家は西向きなので南向きが羨ましい。ここはやはりお金持ちだけのマンションなのでしょうか?普通の人は、60m2大の東、西向きしか買えません。

  33. 333 物件比較中さん

    80平米超えで6,500万円以上の部屋を購入する層の年収を知りたい。

  34. 334 購入検討中さん

    お金持ち・普通の人の定義は人それぞれでしょう。
    買える方買えない方の事情も人それぞれだと思います。
    予算にあった物件を購入すればよいのでは…
    無理は禁物ですね。

  35. 335 物件比較中さん

    >333

    こういう高いところに買える人が私も不思議に思っていました。以前別のマンションを検討した時に業者に聞きました。

    1.ずっと社宅やに住んでていて給料を貯めていた。
     社宅のあるような企業は給料も良いので、かなり貯まる
     みたいです。

    2.買い換え。以前住んでいた住宅が高く売れた。

    3.親との同居を前提に、親が金を出し、親の住む部屋も
      用意した。

    かならずしも、理不尽ではないみたいです。親との同居
    なんてちょっとあぶない気もします。嫁姑紛争が勃発
    したらどうなっちゃうんでしょう。

    私も買い換え派ですが、南の上のほうはきついです。
    南側に大きなマンションは絶対建たないので、南の
    下のほうでもいいかなとは思っていますが、かなり
    きついです。

    コの字型が開いた形にしてくれれば、南西、南、南東
    向きの棟ができてみんな幸せになれたと思うのですが、
    今更無理ですよね。

  36. 336 匿名さん

    ここは、親が常盤台に住んでいるような地縁者が、親の援助を受けて購入するという人もいそうですよね
    そういった方が、条件の良い部屋(高い部屋)を購入するんじゃないのかな?
    色々な意見がありますけど、最近の板橋物件で住環境としてはここが一番だから、仕様云々あるみたいだけど内装なんて数百万円掛ければ見違えるように立派になるからね

  37. 337 購入検討中さん

    本日発売の週刊ダイヤモンドでは、23区内の新築70物件(高級物件は除く)のランキングで第9位でした。一応好調組に入っているようです。

  38. 338 購入検討中さん

    購入検討中です。30代前半で子供がおりますが、同世代で検討されている方はどの位いらっしゃるでしょうか?この物件はファミリータイプが中心ですが、価格が高いので、同世代が少ないのではないかと若干不安です。共用施設や子育教室も充実しているようなので、色々と交流できたらと思っています。

  39. 339 物件比較中さん

    低層階の内装は選ぶことが出来ないそうですが、どのカラーがフィックスになるのでしょうか?
    ライト、ミディアム、ダークカラーの三種類があったと思うのですが…

    >>338さん
    我が家は同年代、未就学児がふたりいます。
    部屋の間取りは勿論、共有施設やセキュリティ面などにも魅かれており、
    購入検討中です。

  40. 340 匿名さん

    私も同世代で購入を検討しています。子供はいませんが,周辺環境など他の物件を
    見てもここが良いと思っています。色々と皆さんのご意見を拝見していますが,
    最終的には購入者が良ければいいのですよ。西側を検討してますが,色は確かスイ
    ートナチュラルがほとんどで,あとはスパイシーモダンが一部屋あったくらいかと
    ・・・。

  41. 341 購入検討中さん

    私はほぼ同年代で入居時期に幼稚園にあがる子供がいます。
    現在は違いますが、もともと常盤台の近くで生活していたので
    住環境に関してはあまり心配していません。
    抽選さえどうにかなれば購入しようと思っています。

    子供が育っていく環境でもあるので、ご近所同士気持ちよく生活できるような
    マナーの良い方が沢山入居されるといいですね。

    低層階の仕様やカラーに関しては
    MRにて教えていただけると思いますよ。
    同じ場所でも階によって間取りが少し変わっていたりするので、確認されるといいかもしれません。

  42. 342 物件比較中さん

    常盤台〜前野町には知人と親戚がおり、知人は購入決定したようです。
     カラーセレクトは、ライトカラーの場合は落ち着いた色のカーテンにするか、
    ダークカラーで明るめのカーテンにするか、なんていう話をしていました。
     また、親戚は近隣のマンション住まいです。そこは200世帯ほどですが
    住民はみな礼儀正しく住み心地が良いそうです。確かに訪問したとき、良い感じ
    でした。
     私共もそのようなわけで、板橋区に縁があり、この常盤台ガーデンソサエティ
    にも大変興味があるのですが、やや出遅れた感じで迷ってます。
     千代田区豊島区文京区あたりも興味がありますが、環境の面でピンきりです。
    大して板橋区よりも勝っているともいえない物件も多く、板橋区も良いかと
    思い始めたばかりです。
     通勤面では、むしろ営団地下鉄で都心から直通の氷川台あたりの方が良いのですが
    良い物件があるかどうか。色々考えて、この物件は良いと思います。

  43. 343 購入検討中さん

    いよいよ明日が抽選日ですね。
    どのくらいの倍率になっているのでしょうか?
    ちなみに私が申し込んだ部屋は、営業さんから
    「5倍」
    と聞いております。

  44. 344 匿名さん

    今日の抽選会に行かれる方はいるんでしょうか?

  45. 345 匿名さん

    1月29日付の交通新聞によると東上線の池袋駅が改良され、乗換えがシームレスになる
    そうですね。詳細は明かされていませんが、池袋での乗換えが便利になるのは間違い
    なさそうです。

  46. 346 物件比較中さん

    2008年6月に開通予定の副都心線は関係がないと知って、ちょっとがっかり。

    副都心線の場合、乗り換えしなくて渋谷に行けるのは断然便利。乗り換え場所が
    近くても乗り換える必要があるのとないのとでは段違い。

    私はパスすることに決めました。

    たぶん、近い将来、消費税があがると思うので、そろそろ決めたいと思って
    いるのですが、手頃な価格で、便利なマンションってなかなかないですね。

    ここのマンションも南側に住めれば幸せになれる可能性はあると思っていま
    すが、南側は高すぎ。西側にはとても住む気になれない。夏は西日が猛烈
    に暑そうだし、景色はとなりのスーパーって、相当寂しい。

    もう少し待ったら、値段の多少安い手頃なマンションが出てくるのでしょう
    かね。少々絶望的になっています。ここも、売れ残りは確実でしょうが、
    値段さげられないでしょうし、どうするのかな。まあ、一括で賃貸業者に
    売りに出すということは考えられしょうが、賃貸で住む人は、大事に
    住まないので、どんどん雰囲気が悪くなっていきます。

    むしろ埼玉あたりで探したほうがいいのかなと思い始めました。埼玉も
    奥のほうではなく、東京との県境あたり。

  47. 347 購入検討中さん

    >南側は高すぎ。
    その辺りの予算なら埼玉で探せば良いのがあるよ。
    都心だと高すぎ、狭すぎっていう人にとっては
    ここは良い物件でしょうね。

  48. 348 物件比較中さん

    昨日の抽選はどんな感じだったのでしょうかね?
    ブリリア成増と比べて 金額の割りにオプションが多いことと 無理に高級感をだしているように感じるのですが・・・やはり長谷工???

  49. 349 物件比較中さん

    ブリリア成増は今となってみれば良い物件だったと思います
    が、私は出遅れました。買おうとした時は、狭い物件しか
    ありませんでした。

    しかし、ブリリアも100%手放しで喜べる物件ではないです。
    悪名高い川越街道に面しているため、騒音とかガスが多い
    です。それを嫌がって、抽選通ったのに止める人もすくな
    からずいたようです。 もう完売みたいなので、多少悪口
    言っても大丈夫だと思って書いています。

    ある程度の日当たりがあって、通勤にもあまり不便でも
    なく、家族がぎゅうぎゅう詰めでなく暮らせる、といった
    物件を探しているだけなんですが、7000万円以上ださない
    と、それが手に入らないって、どういう国なのかなと思い
    ます。

    新築マンションって値段が下がったことはないのではない
    でしょうか。トータル額としては下がっていますが、坪
    単価です。坪単価があがっていて、トータル額がさがって
    いるということは狭くなっているということだと思います
    が。そういう点では、このマンションは広々していて
    いいほうなのかなとは思います。この先、本当にマンショ
    ンの値段が下がってくるのでしょうか。

    売れなかった物件を下げて売ってくれるということはない
    のでしょうか。

  50. 350 匿名さん

    MR見ました。
    対応:日曜日、予約制なので十分な対応はできないと言われた。
       ビデオ+スライド
         池袋の説明不要。   
         常盤台駅周辺の説明なし。  
         田園調布、成城学園との比較はこじつけ。
         前野町全体の環境説明なし。
         デザイナーの説明不要。
       営業
         こちら側の事情(生活スタイル、現状の住居など)質問一切なし。
         一方的説明と売れ残りを即決で売りたがる姿勢。
       部屋
         間取り変更とオプションだらけで、オリジナルのイメージ掴めない。
    物件:共用施設ははじめの物珍しさを過ぎると利用しなくなり荒れる。
       保育園の経営とマンションとの関係不明。(園児が少なくなった場合など)
       保育園はまったく日が当らない。
       駐車場機械式5段で入出庫に時間がかかりそう。
       あの敷地面積でなぜ自走式100%にしなかったのか。
       雨天時は駐車場からエントランスに行く間濡れる。
       ダブルオートロックは、外部の人が入る場合、居住者が2度解錠する必要がある。
       エレベーター5基の内2基は非常用。
       非常階段の手すりが格子状なので、高層階は怖い。
       東棟にエレベータがない。
       収納少ない。
       食器棚置き場が狭い。
       洗濯機防水パンが小さい。
       壁紙、床ビニール部、縁木の素材がチープ。
       屋外コンセント、バルコニー奥行&手すり、キッチン引き出し(オートレール)、
       浴槽縁コーキングはOK。
       浴室壁の凹凸は掃除がしにくい。
       耐震ラッチなし。
       廊下幅狭い。
       押入れの仕様が確認できない。
       上記以外の装備は一般並み。
    価格:かなり割高。
       駐車場高い。
       管理費安い。
       修繕積み立て費5年後との値上がり幅大きい。

    以上率直な感想です。みなさまのご意見をお願いします。

  51. 351 物件比較中さん

    >350
    要諦をおさえた説明ありがとうございます。
    機械式駐車場を含めてメンテナンス負荷が大きい物件の割に管理コストを圧縮しすぎだと思います。
    営業のコンサルティング能力の低さと言い、売れればいいやという安易な態度も引っかかりますね。

  52. 352 物件比較中さん

    >350

    ちょっと厳しすぎ。

    立地が良いのだから、仕方ないのでは・・・

    内装は後からでも変更できますが、立地は後からは変更
    できません。

    私も、日曜日に突然いきましたが、丁寧な説明でした。
    空いていたせいかもしれません。

    それと、今回は第I期なので、まだ売れ残りは不明ですよね。
    土曜日に抽選だったはず。私は、第II期にどうするか決める
    予定です。

    なお、しばらく前から都内のマンションを探していますが、
    傷のないマンションは見あたりません。港区あたりで、何億
    も出せれば違うのでしょうが・・・。最近は、都内で買える
    だけいいのかなという気分です。

  53. 353 物件比較中さん

    第一期販売の7割ほどは決まったらしいですね。

  54. 354 匿名さん

    同じような価格帯でもう少し都心を狙っていました。
    文京区境の豊島区とかいいかと思いましたが、池袋や
    駒込や巣鴨というと、やっぱり環境面でラブホテルが
    駅近くにあったりパチンコやがあったりで、候補から
    外れました。上板橋は庶民的で、常盤台も南口は飲み屋街で
    なかなか微妙ですが、子供の通学は北口ですから、通学する
    とすれば、ここは結構いい環境ではないかな、と思います。
    常盤台は、なぜか昔からある小さな商店がつぶれずに細々と
    道路の左右にあるのがほのぼのしていていい感じです。
    とりあえず子供が歩ける環境の町ではあると思います。
    あとは出前のできる美味しいすし屋とか蕎麦屋があるかどうか
    を調査します。

  55. 355 申込予定さん

    >350さん

    売れ残り物件の押し売りという言い方をしていましたが、営業さんは
    「今まで商談をしてきている方以外の方で、興味がある方がいらっしゃった場合に購入を勧められるような部屋も抽選以外でよういしています」と言っていました。
    なので、売れ残り物件ではないと思うのですが、とり方の違いでしょうか?(だとしたらすみません。)

    エレベーターに関しては、2基は公園部分にいく用と聞きました。
    3基はメインエントランス行きだとか。非常時にエレベーター使うというのも変な話ですよね。


    本気で購入を検討したいとおもうのであれば、営業の方に、ご自分の状況なりを説明したりして
    ご自分からアクションをおこしてもいいのでは?と思うのですが、いかがでしょう。対応してくださると思いますよ。ないものねだりをしてもはじまりませんから。

  56. 356 ビギナーさん

    60m2台の狭いマンションが前野町準工業地であの高価格というのは納得いかないのですが、魅力を教えて下さい。

  57. 357 購入検討中さん

    準工業地でありますが、許容率300%で建てることができる筈なのに
    200%で建てています。これも高価格の要因です。

  58. 358 物件比較中さん

    MR見てきました。
    価格が高いですね。本来の常盤台のエリアから外れているのに、高すぎです。
    将来的な資産価値として、どうなのでしょう。
    以前、この場所にはタクシーの営業所と車庫がありました。
    道路の向かい側に飯沼病院(閉鎖病棟付きの精神病院)があるのも気になります。

    お墓の近くは価格が下がると聞きますが、精神病院の近くというのは資産価値にどのように影響するのでしょうか?

  59. 359 サラリーマンさん

    >355さん

    私はMR言ってませんが、それが営業さんの言った言葉なら、間違いなく売れ残りそのものですね。
    それも分からないようだとちょっとまずいかも、です。

  60. 360 サラリーマンさん

    実際、準工業地域というのは、
    マンション価格の大きなディスカウント要因になることは
    通常ないですよ。

  61. 361 購入検討中さん

    >常盤台のエリアから外れているのに、

    目の前が常盤台。めくじらたてるほどですか?

  62. 362 購入検討中さん

    >実際、準工業地域というのは、
    マンション価格の大きなディスカウント要因になることは

    おっしゃるとおり。

    まずいのは、商業地域と工業地域。これらは日影規制が
    一切ありません。日影になっても何も文句言えないし、
    自治体も助けてくれません。まあ、逆に言えば、商業
    地域だから、日影気にせずに高いマンションが建てられ
    るということでもあります。

    駅に極端に近いマンションなんかでは良くあります。
    日影規制について自治体のページを読めばわかりま
    すが、準がついているだけで、住居としてはかなり
    確保されているのがわかります。

  63. 363 匿名さん

    港区に隣接した品川区、とか、川崎に限りなく近い世田谷とか、
    文京区に道路一本隔てた豊島区とか
    常盤台の邸宅街にちかい前野町、とか、実は結構いいかも。
    だって、同じような雰囲気なのに土地の値段の差がいきなりすごいから。
    それに『本当の』常盤台には、こういう大きなマンションは絶対建たないし。
    何々区気分、常盤台気分、○○気分、という感覚で、良いのではないかと。

    常盤台としては安い。前野町としては高い。
    私は、勝手にそう思います。

  64. 364 物件比較中さん

    価格は決して安くないと思うけれど、割高ではないと思う。
    同じような条件で割安な物件があるならば、紹介して欲しい。

  65. 365 サラリーマンさん

    値段はきっと妥当なんでしょうね。

    若い人で給料が安かったり、買い換えで資産がない人には
    買えないというだけで・・・

    武蔵浦和の某タワーマンションが坪250万円を越えていると
    聞いて唖然としました。このマンションは東京にしては
    安いのかもしれない。田園調布は、古い街並みというだけ
    で決して高級住宅街というわけではないので、幻想はあり
    ません。

    今の日本においては、絶対的には高いが、相対的には妥当。

    買える人には買える。ただし、半端ではないので、売り切る
    まではかなり大変じゃないかと思っています。

    新築プレミアムというのがあって、新築であるというだけ
    で20%ほど高くなっている。だから、購入したとたんに、
    20%ほど下がる。だからプロは中古を勧めるのですが、
    実際、中古を探すと、いい出物が少なくて悩ましいです。
    新築が売れないから、中古のよいものも出てこないんじゃ
    ないかと思うのですが・・・。

  66. 366 匿名さん

    >364 それが無いから困るんですね。
     同じような条件のマンションがあったら、競合して価格に反映される
    ところだったのに、と思います。近くにマンションはありますが、どれも
    小規模なもの。多分値段は割安だと思いますが。

  67. 367 ご近所さん

    西向きの高層階は綺麗な富士山をみることができるでしょうね。

  68. 369 土地勘無しさん

    さいたま市在住の者ですが、今朝の新聞に折込チラシが入っていました。浦和区常盤の物件だと思ったら、板橋の物件でびっくりしました。
    東京の名作らしいですが、さいたまにあの価格は有り得ないです。
    沿線違いにチラシバラまくなんてすごい気合ですが、効果あるのかな?

  69. 370 匿名さん

    ここと志村城山は価格面で購入者の明暗がはっきりしています。
    少し無理して手に入る価格でないことは事実ですね。

  70. 371 物件比較中さん

    隣にあるスポーツジムの会員です。
    着工時から興味を持って見ておりました。
    住不・丸紅・明豊と大手3社デぺ、常盤台の地名を前面に出した(常盤台ではないけど)広告、近隣にはない高級嗜好のマンションを期待していましたが・・・

    残念、中身は長谷工物件でした。

    この立地(前野町、エスビー通りを横断)で中身が長谷工では・・・うーーー

    外観だけでも高級感あるものになってほしいと思いますが、長谷工得意の柵だらけ(建築コストダウン)になってしまうのかな・・・

    あと常盤台駅、徒歩8分になっていますが、エスビー通りの内側(駅寄り)に住んでいた物件は、徒歩9分でした。

    デべは坪単価を上げようとあの手この手を考えているようですね、住不も常盤台にオープン予定だし。

  71. 372 購入検討中さん

    同じく、隣のスポーツジムに子供がスイミングで通っております。

    最近、徐々に建物の形になってきているなぁ〜と眺めております。
    確かに、高級感っぽい!?イメージはありますが、あくまでもイメージです。

    常盤台のイメージとダブらせてるようですが、実際には前野町ですし
    目の前の道路だって・・・・・・中身も・・・・・・・・

    このマンションでも、価格によっては検討したいと思っていましたが
    さすがに、あの値段では無理ですね〜

  72. 373 物件比較中さん

    >さいたまにあの価格は有り得ないです

    プラウド武蔵浦和って、ここと同じか高いくらいだと
    思いましたが。

    埼玉も最近はすさまじく値あがっているようです。

    東京ならなんでもいいというわけじゃないと思いますが、
    平らな地盤だし、駅から近いし、隣はスーパーで便利だし、
    悪口言われるような物件ではないと思いますけど。

    "常盤台"という名称に幻想をいだきすぎでは? 田園調布は
    昔は確かに良かったですが、今は古びた街に過ぎませんけど。
    住んでいたからわかるのですが。

    この場所に高級マンションは合わないし、高級仕様で作ったら、億越えちゃうし、ほとんどの人が検討対象外でしょう。
    駅の近い、買い物便利なファミリーマンションということだ
    と思います。その割には高いと思いますが、最近の都内は
    土地が高いので、こんなものでしょう。

  73. 374 匿名さん

    >371さん

    長谷工偏見派の方のようですね。
    このような大型物件の場合、設計施工は実績と経験が豊富である
    マンション建築で業界トップの長谷工がベターと言えます。
    弱小であったり、経験の少ない施工会社であったら不安で購入できませんよ。
    正しい情報を収集すれば、優良企業であることがおわかりなるはずです。
    マンションは高価なものですので、後悔しないためにも正しい知識を深めてから
    ご検討しては如何でしょうか。

  74. 375 匿名さん

    スポーツジムが隣というのはいいですね。

    『近く』ではなく『隣 』ですからね。徒歩1分。ジムのロッカー
    を借りる必要もない。これはジム好きの人には結構良いと思います。

    7-8年前には、マンション自体に付属のプールや温泉がついている大規模マンション
    が流行ったように思います。一見よさそうですが、大きさも中途半端で、住民のためだけ
    の施設って、利用する人が決まってきて、たまに利用するのはかえって億劫というか
    気恥ずかしいらしいですね。メインテナンス費用もかさむでしょうし。

    個人的には、マンションの共用の設備ってあまり必要ないと思います。
    ○○ルームとか、って結局活発な人とか、マンションの中に多く滞在する
    人しか多用せず、控えめなタイプの人は全く使わなかったりするから、
    とても不公平で、そういう設備は無いほうがいいと思っているくらいです。
    まあ、でもそういう共有部に価値を見出す人もいるので、何とも言えませんが。

    どちらかというと、専有部の内装とかつくりを丁寧に工事してあるかどうか、というのが
    一番興味あるところです。あと、西側の部屋からの景観を良くするために、駐車場の
    上の屋根を屋上庭園みたいに緑地化すればいいのになあ、なんて思います。そういう
    共有部分にお金がかかっていると、マンションの価値って上がると思うのです。

  75. 376 買いたいけど買えない人

    60m2のマンションって狭くないですか。高級志向なのに隣がスーパーとかスポーツクラブとか夜も明るい商業施設というのは、イマイチの感じ。南側のSB通りはバス通りで結構うるさい。北側は隣接する工場が複数。 常盤台とは全く違う住環境なので、MRと現地見てパスしました。

  76. 377 物件比較中さん

    >マンションの共用の設備ってあまり必要ない

    おっしゃるとおりですね。ここの重要なメリットのひとつと
    言えそうですね。

    業者は、売るために様々な共用施設を作りますが、新築のうちは
    新鮮な印象でとびついても、時間がたつにつれて使わなくなる。

    安物で大きなマンションほど、共用施設が凝っている。その代償
    として個別の部屋は貧弱。

    プールなんかはかなり巨大でないと泳げない。子供だらけだし。
    私が今住んでいるマンションはプールあります。おっしゃるとおり
    です。

    高級マンションと考えれば、確かにスーパーが隣にあったりして
    変な感じもしますが、ファミリーマンションと考えれば、とにか
    く便利。値段は確かに高価ですが、私にはファミリーマンションに
    しか見えません。都内だし。それが割り切れない人は手を出さない
    ほうがいいでしょうね。でも、高級マンションといえるのは、
    都心で、2億円とか3億円以上の物件でしょうね。土地が高いです
    から、1億円以下で高級マンションを買うの無理です。今は、金利が
    安いから、普通の人でも手が出せる範囲にあると考えています。

  77. 378 物件比較中さん

    >>376
    >60m2のマンションって狭くないですか

    狭いと思います。
    我が家は80平米超えを探していて、こちらのマンションに興味を持ちました。
    全ての部屋タイプを把握していませんが、広めの部屋タイプもかなり多いですよ。

    普通に生活するのであれば、食料品などの買い物は便利な方が良い。
    また夜間に人気があるというのは、防犯の上でも安心です。
    従って、隣がスーパーなのは有り難いと思います。

    同じ板橋区内の加賀レジデンスなどは、私はこの点(買い物不便)でパスしました。
    人それぞれですね。

  78. 379 近所をよく知る人

    >常盤台とは全く違う住環境なので

    常盤台って、そもそも高い建物建てられないんじゃなかった
    ですか。田園調布も同じ。

    マンションでも、2階建てくらいのマンションしか建てら
    れない。

    よくわからないのは、常盤台が高級住宅地だという誤解。
    あのあたり歩いたことあるんですか? 

    まあ、いいや。欲しい人だけが買えばいいだけの話。
    いい街だと思いますけど。

  79. 383 購入検討中さん

    まあ、買えない人のひがみでしょう。ファミリーマンションで十分なので、それなりの所得層の人達が集まればむしろいいと思ってます。

  80. 384 近所をよく知る人

    『良い街』というのは、マスコミとかナントカランキングで上位にある
    という意味ではないと思います。
    要は、住んでいる人たちが『こんなところ、イヤダカラいつか抜け出し手やる』と
    思っているか、『良いところだから大事にしていこう』と思っているかの違いだと
    思います。   

    常盤台の邸宅街はちょっとくやしいけれど、街に誇りも持っている後者の部類です。
    私の高校の同級生のお家もこの2丁目の邸宅街にあります。休日に散歩すればわかりますが、
    なかなかの街並みです。ここに実家があるのは正直うらやましいです。とはいっても白金とか
    小石川とかに比べたら、まあそこそこなのかなあ、とも思っています。

    まあ、文京区のように文豪が歩いた坂とか、泊まった旅館とか、東大がある、とか
    そういう売りがない分だけ、みんなの努力が必要でしょうね。白金のお洒落なお店なんか
    一つもないし。、でも、毎日、日常住むのにそんなの必要?とも思います。

    以前に東急線沿線に住んでいました。あそこはうんと安いマンションもあります。
    役者の卵とかフリーターとか、お金は無いけれど、志し高し!みたいな人も多いような
    地域でした。(←ある種偏見だったらすみません)
    東急東横線はやっぱり土地に対する誇りを持っていましたね。経由地が渋谷だからかなあ、
    と思ったいたものです。だから好きでした。
    でも、実はすごーく不便でした。
    だって駅まで
    20分ぐらい当たり前。
    ただ、テニスコートとかたくさんありました。いわゆる文化人(自称も含め)も多かったです。

    板橋はそんなスノッブな人は少ないけれど、城北公園とか空気は良いし、環境もいいと思うの
    ですけれどね。
    駒沢公園はいいけれど、高速の近くだし、246の交通量を考えると、空気の悪さは
    なかなか褒められない。
    うーむ、どこに価値観を見出すか、難しいですね。

    板橋に何の思い入れも無い人が、『恥を知れ』とか、恐ろしい発言をするのも
    逆に仕方が無いのかもしれません。皆さん、めげずに行きましょうね。

  81. 385 スレ立て人(前野町住民)

    私の知り合いの、このあたりを知らない人は、
    初めて常盤台の邸宅街を通ったときには、
    「すごいところに住んでるね」
    と、みなさんおっしゃいます。
    なので私は必ず落ちをつけます。
    「この通りを越えれば庶民的だから」と。

    とりあえず、はたから見ると常盤台は今でも高級住宅街なんですよ。
    昔に比べたらステータスは落ちたと思いますけどね。
    ただ、この街の出で立ちは、高級志向以外の何物でもありません。

    とりあえず私が言いたいのは、あまりにも酷い書き込みは、
    スレ立て人&周辺住民として対処させていただきます。

  82. 386 周辺住民さん

    >とりあえず私が言いたいのは、あまりにも酷い書き込み
    >は、スレ立て人&周辺住民として対処させていただきます。

    書いている人は、匿名で安全だと思って無責任なことを
    書いているんだと思います。

    でも、書き込み時に、プロバイダー(その時のIPアドレス)
    が記載されています。プロバイダーのほうでは、そのとき
    誰が、そのIPアドレスを使っていたか記録しています。
    従って、個人の特定は容易です。もちろん、犯罪の時
    以外は、プロバイダーも情報を出してくれませんが。

    "恥を知れ" 発言なんかは、十分、デベロッパーを侮辱
    していますし、損害賠償の対象になってもおかしくあり
    ません。メッセージを削除した場合、もしかすると、IP
    も削除されてしまうかもしれません。このページの管理者に
    連絡して、今のうちに、該当メッセージのプロバイダーの
    情報をもらっておいたほうが良いと思います。そうすれば
    いつでも訴訟に持ち込めます。

    デベロッパーにも、こんなメッセージが書かれている旨
    連絡しておいたほうが良いと思います。

    しかし、ひどいですね。こんなひどいメッセージは初めて
    見ました。犯罪をおかした人は罰を受けるのが当然です。

  83. 387 周辺住民さん

    書いたのは、土曜日だから自宅でしょう。
    勤務先だったりすると、個人の特定はむずかしいですが、
    自宅だったら申し開きができない。勤務先だって、でき
    ないことはないです。

    損害賠償は、何億円? いや何十億円かな?

    もちろん、書いた人は、いざとなったら払う覚悟で
    めちゃめちゃ書いているんだろうと思いますが。

  84. 388 周辺住民さん

    侮辱罪は、公衆の面前で侮辱した場合となっていますが、
    その公衆とは警察の定義では、3人以上のことです。

    従って、ここの書き込みは、十分、公衆の定義を満たして
    います。

  85. 389 周辺住民さん

    そりゃあ私だってお金がうんとあれば、パークマンション千鳥ヶ淵のペントハウスを
    何十億円か出して買い上げて、住みますよ。一戸建てにこだわるのであれば
    松濤一丁目にでも住みたいですね。

    そういう暮らしをしていれば思うでしょうね。
    「郊外から人を詰め込めるだけ詰め込んだような急行車両に乗って、なお、都心まで
    10分以上かかるような地域が高級???(苦笑」と。

    で、もちろん渦中の発言をなさった方は、急行なんて郊外電車が止まる駅の側や
    渋滞に巻き込まれないと車で都心にでられない地域には住んでなんかいませんよね? 当然。

    よく、「値段と住み心地は比例する」という人がいます。
    本当にそうでしょうか? 上京してきた若者に人気がある渋谷や新宿への便がよい地域は
    借りたい需要が高いので収益性もあり、その土地の価格も高くなるのでしょうね。
    さらに一人暮らしの人に向けたお店も増えるので利便性も高いと評価されるでしょう。
    でも、そのこととファミリーにとって住みやすいこととはまったく関係ないと思うのですが。
    また、そういう地域に住まないと恥とも思いませんし。

  86. 390 匿名さん

    東上線沿線はイメージが悪いから、暮らしやすい割には、安いところがメリット。

    常盤台は掃き溜めに鶴。

    ここのマンションは、東上線的には高すぎるし、常磐台のお屋敷に住まれる方々の
    レベルに達する造りには見えず、中途半端です。

    前野町のマンションと考えて、高すぎるから止めるとなるのが普通じゃないですか。

  87. 391 物件比較中さん

    板橋区のこの地域限定に住まなければならなかったことと、
    利便性、希望通りの間取り、共有施設(部分)や各種サービス(警備やコンシェルジュ)
    などが気に入り購入決定しました。

    周辺環境は、目の前の飯沼病院やSB通りなどを問題にされる方がいるかと思います。
    しかしながら、当方は長年この付近に住んでおりますが、そのことについて特別気にした
    ことはなかったので、それがマイナス要因にはなりませんでした。
    勿論、精神科がある病院や街道は目の前にないに越したことはありませんが、
    予算がある者としましては、全てにおいて満足がいく物件にはなかなかめぐり合えないものです。
    従って、自分の中で絶対にこれだけは譲れないというポイントが満たされているならば、
    よしということにしました。

    部屋の作りについて、気に入った点をいくつか。

    最大幅2.4メートルのベランダはいいですね。
    ウッドかタイルかはまだ決めていませんが、どちらかを敷き、
    リヴィングから一続き(フラットなので)になった感じを楽しみたいと思っています。

    ベランダガーデニングが趣味なので、スロップシンクは絶対に外せません。
    現在の住まいには付いていないので、こちらも希望通りで嬉しいです。

    トイレの手洗いが、タンク上ではなく、別に付いているというのも希望していた点です。
    (現在の住まいはタンク上なので)

    この他、間取りや色(壁紙や扉など)についても気に入った点があるのですが、
    個人が特定される可能性もありますので、述べるのは遠慮させていただきますね。

    当方の場合、長年この付近に住んでいて、この付近をよく知っているというのも
    かなりのプラスポイントになったとは思います。
    個人的には暮らし易く、環境も悪くなく、いいところだと思っています。

  88. 392 ご近所さん

    >高すぎるから止めるとなるのが普通じゃないですか。

    自分の常識が他人にも通用するとは思わないほうが
    いいんじゃないですか。

    確かにマンションの値段は今後下がると言われてますが、
    一戸あたりの広さが狭くなる、立地が悪くなる可能性が
    大きくなるそうです。

    今だって、ぼったくりでやっているわけではないし、
    建築資材は世界的に上昇傾向にあります。
    東京だけは土地が値下がりしないので、同じ広さ、
    立地でマンションの値段が安くなることはありえま
    せんよ。

    今だって買えない人は、将来も東京にまともなマンション
    は買えないということです。残念ですけど。

  89. 393 匿名さん

    色々な意見の人がいますが、若干、相場と考えられるよりも高めの価格設定と
    思っていらっしゃる方が多いようですね。

    私はあまり詳しくありませんから、安いか高いか語れませんが、
    相場よりも安いと、『お買い得だから』買う人が増えると思います。
    相場よりも高いと、『どうしてもここの物件が欲しいから』買う人が
    主流になると思います。

    だとすると、ちょっと高め、のほうがマンションへの思い入れがある人が
    購入して、大事に住んでいくので、結果良いのかもしれない、と
    逆説的な意見かもしれませんが、ふと、そんな風にも思いました。

  90. 394 近所をよく知る人

    マンション購入を考えている者です。
    10年くらいこの土地に住んでみて、住みやすいと感じています。
    杉並区永福あたりにも住んでいましたが、こちらのおもしろいところは通り隔てるだけで様相が変わってしまうところです。
    確かに前野町は常盤台ではありませんし、常盤台と前野町の地価が倍違うことも事実ではあります。ですが、常盤台の高級感やイメージを何とか拡張しようとしたコンセプトをこのマンションに感じました。
    常盤台の閑静な住宅地を抜けてこのマンションは建っていますが、環境的にはとてもいい立地です。ゴミゴミした狭い通りを歩くことなく駅までいけます。

    「無駄な共有部分はいらない」と感じる方もいるでしょう。
    「何が無駄か」人によって違うと思いますが、広い公園と一体化するマンションにはセキュリティがしっかりしていなければいけません。コンシュルジュや警備など、たえず人がこのマンションを管理しているということです。私はこのマンションによって、前野町のステータスは上がると思います。そういう期待感あるマンションだと思うのです。

    土地に対する愛着も環境も価格も、すべてを総合して一生の住まいを私たちは手に入れるのですから、心に止まったらいろんな角度から物件を検討すべきだと思います。

  91. 395 購入検討中さん

    マンション探しを昨年9月から練馬区板橋区・北区を中心にしていたものです。
    最終的に、こちらのマンションに決めました。

    ブリリア成増、プラウド志村城山、加賀レジデンスなどと比べ
    必要性が低い共有部が多いと感じましたが、管理費がその分高い
    わけではないので気になりませんでした。

  92. 396 周辺住民さん

    15分から20分歩けば、三田線の駅も使えます。自転車なら5,6分。

  93. 397 匿名さん

    >15分から20分歩けば、三田線の駅も使えます。

    どこの駅ですか? それは相当きついのでは?

    一度坂を上って、降りて、再度坂を登ることになります。
    最後の坂は急です。

    板橋区は坂の多い区なんですよ。だから、ホームページ
    には、三田線沿線には含まれていません。もちろん、
    東武東上線がストップしたときに、かろうじて歩くこと
    ができるという意味では、歩行可能とは言えますが。
    毎日使用するのはとうてい無理だと思います。

  94. 398 ご近所さん

    本蓮沼、板橋本町のことじゃないですかね。
    坂もなく可能だと思いますよ。

  95. 399 匿名さん

    私が勝手に創造していたよりは謙虚な価格で来たと思いました。
    謙虚だから安いというのではなく昨今の建材や地価の高騰を考えれば仕方がないと思える価格という意味であり、売り手の傲慢さまでを感じる根付けではないかと。
    何らかの縁がありこの地域に住むと決めている人にとってはなかなかでは?
    決して粗悪な地域ではありませんが、他地域から引っ張り込めるような魅力がないのも事実。

    ちなみに東上線がストップしたといわれたら三田線までタクシーですね。私なら。
    駅までの道は平坦ですが遠すぎます。
    可能か不可能かといわれれば可能ですが、可能と実行は別。
    自転車を使うのであれば子供の通学などでは「あり」でしょうが。

  96. 400 物件比較中さん

    板橋本町(平坦道)まで自転車で行くということは、SB通りで環七まで出るといことですね。
    恐ろしい・・・事故に合わないことを祈ります。

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸