ご近所さん
[更新日時] 2009-08-05 19:06:00
板橋区前野町2丁目
日本交通跡地に建つ今秋販売開始予定の物件です。
所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
18階建て419世帯
間取り 2LDK〜4LDK
専有面積 62.65m2 〜106.30m2
平成21年春完成予定
売主 丸紅
住友不動産
明豊エンタープライズ
施工 長谷工コーポレーション
ときわ台近辺で今までで最大のビックプロジェクトです。
皆さん情報交換しましょう。
※マンション正式名称の決定に伴いタイトルを「TOKYO MASTERPIECE PROJECT」から「常盤台ガーデンソサエティ」に変更させていただきました。(管理担当者)
こちらは過去スレです。
常盤台ガーデンソサエティの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-24 01:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区前野町2丁目16番1、同番6(地番) |
交通 |
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
419戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄筋コンクリート造、鉄骨造)、地上18階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]丸紅株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
常盤台ガーデンソサエティ口コミ掲示板・評判
-
162
購入検討中さん
購入を諦めたものです。
先日MRをみて来ました。
プロモーションから名作名作と
そんなに名作なのか?と感じました。
室内は特に全くと言っていいほど特長無く、
むしろ安っぽい印象でした。
今の時代、
この規模でこの地域で
贅沢に一部鉄筋鉄骨コンクリートを使うと
この値段でも室内にお金かけれないんだなと。
我が家のマンション探しは数年延期です。
-
163
匿名さん
板橋区を代表するマンション…何をもって?
町レベルの井の中になりますよ。
板橋区…もっと広いです。
地元民にとってはそういう希望はわかるけどね。
常盤台を代表するマンション、でいいんじゃない?
-
164
匿名さん
今は板橋区のそこそこのマンションがこの位するということです。
売る側も最高級の物を作ろうとは思っていないと思いますよ。
地価上昇があり、建材の上昇があり、それに便乗したい業者あり、より高く売りたいから、それなりに見栄えするように作っているのです。
今まで下がるだろう、買い時でないなど購入を見送ってきた方、23区内で購入できない時代はもうすぐそこです。
-
165
購入検討中さん
物価があがっているのですから、高い高いと騒いでも値は下がりませんよ。
完成時期でも価格設定に関係しています。
完成時期が遅い物件ほど高くなっています。
予算が足りない方は、近々に完成の物件を検討されたほうがよろしいでしょう。
見送れば、さいたま行きが濃厚となりそうですね。
-
166
匿名さん
-
167
外野席
何も埼玉まで行かなくとも
板橋なら、プラウド志村城山、グランスイート浮間舟渡
北区がよければ、クレストリヴァシス
身の丈にあったのがいくらでもあると思うが・・・・
-
168
匿名さん
完成時期が遅いほど高くなっていますから、値下げなんてしたらキャンセル続出ですよ
売る側も当然考えてます。
この価格上昇局面で、高級な仕様なんて、都心でもほとんどありません。
高い高いという方は、近所のブライトヒルズ買えば良かったのにね
-
169
匿名はん
-
170
購入検討中さん
ここが完成した頃には、『常盤台ガーデンソサエティ買えば良かったのにね。』となるでしょうね。・・きっと。
-
171
匿名さん
保有の物件の売却を考えていて、資料を眺めていましたら、北区のメガの中古の成約例で、坪250万越え…
高いという方へ
値下がりはないとはいいませんけど、今より安く買うチャンスはありました。
今でも、坪250出せばいい物件ありますけど…
-
-
172
匿名さん
>>170
イヤイヤ、それは無いから(笑)
この立地で坪270万だったら、もうピークでしょ。
しばらくは上げ留まりはありうるけど、ここ買っておけば良かったって後悔する程上がったら、もう山手線周辺部は坪600万〜とかですか。。。
「どんだけ〜」インフレって話ですよ。
-
173
購入検討中さん
-
174
匿名さん
5年くらい前から、こういう状況になってくることはある程度予想できました。モデルルームに行けば、「今後金利も上昇しますし、価格も上がります。今が買いどきですよ!」なんて営業トークも受けていたはず。後は自分のふんぎりだけだった。けどなんだかんだケチをつけては結局購入せず。今になって、高い高いと見苦しいですよね。今はもう売り手市場なんです。みなさん現実をもっと見ましょう。営業マンに笑われますよ。今週の住宅情報に「買えないあなたの購入攻略法」という特集が組まれていました。是非参考にしてみてください。
-
175
匿名さん
どちらにしても、今後の板橋区の物件の指標にはなりますね
埼玉に行けとはいいませんけど
値下がりを期待していた方の中には、板橋なんて眼中なしよって考えていた方もいるかもしれません。
坪300で、文京区に住めると夢を見ている方とかが、夢から覚めて埼玉って思えないから少し外側へ…
ここなら、坪300万の予算があれば、良いお部屋買えます。
板橋区だけが値上がりをしたのではありません。
ここは、板橋区、千代田区→文京区→豊島区→板橋区みたいな
昔なら、文京区が買えたのに…
-
176
匿名さん
>174さん。
営業マンに笑われますよ。
営業マンに笑われました。
以前購入を検討した物件が凄まじい値上がりして買っておけばと…
-
177
匿名さん
良いスレになってきましたね。
買い手側は「買わない」という選択はできても、価格や、物価の変動など、少なくとも短い周期では決定権は無いですからね。
上昇傾向は火を見るより明らかですが、より良い物を選びたいという消費者心理は変わらないと思います。
確かに場所的な妥協が必要な時代かもしれませんが、物件自体はより良い物が出てきておると感じております。
構造面などは一昔前とは比べ物にならないでしょう。
少し前までは、東上線、板橋エリアといえば、安普請な、御幣を恐れず言えば、安かろう悪かろう的なマンションが多かった気がします。
価格は安いとは言いませんが、この周辺では今までに無かったすばらしいマンションだと思います。
-
178
購入検討中さん
皆さん、高いだ安いだ言ってるけど
MR行って見て来た人どれくらいいるの?
室内は、チンケなローコストマンションだから!
エントランスに、コンシェルジェがいるとか
高級そうな感じをさせてるけど、内装はケチってるよ!
極限までコスト絞ってるよ。
とても 270の仕様じゃないね!
加賀とは比べ物にはならない。
成増とも比較にならない。
前野町で言ったら、ブライトヒルズよりも下。
同じ長谷工のコスモよりも下ですから。
いくら建築資材が高騰してると言ってもあれはひどい。
-
179
匿名さん
角部屋の間取りがネットで見れました。
天井から出ている梁も、ちゃんと描かれています。
このレベルの設計の物件で、それを隠しもせずに
この価格。
買うほうが悪いといわれても仕方ないネ
板橋区では最高の仕様なのは事実かもしれないけれど
他の築の物件もいっぱい見たほうがいいんじゃないかな。
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
皆さん憶測で書込みしてるんですよね?
詳しくないのに書込みして恥ずかしいですよ。
-
182
匿名さん
どんだけ営業必死なんだか。。。。
大変ですね。
これからもがんばってください。
少しでも煽りで売れるといいですね。
-
183
物件比較中さん
名前こそ「常盤台」を使っているが、所詮「前野町」ですらね。
そう考えると同じ前野町でもブライトヒルズのコストパフォーマンスは相対比較で段違いに良かった。
ブライトが完売したのもガーデンが異様に高額だということで駆け込み需要が相当あったみたいですよ。
今後は同様に成増など周辺物件に見込客が流れるんじゃないかな?
しかし、かなりピン**なマーケティングしているよね。皆さん高値掴みにはくれぐれも注意しましょうね。
-
184
匿名さん
物件ホムペに外観出ているけど、まさか外階段の手すり鉄柵じゃないよな。
数年後さびだらけとかありえないんだけど。
-
185
匿名さん
工業地域にかかっているということは、悪臭や騒音を出す工場が隣に出来るという可能性もあるわけでしょうか。
-
186
匿名さん
-
-
187
匿名さん
準工業地域
準工業地域は主に軽工業の工場等、環境悪化の恐れのない工場の利便を図る地域。住宅や商店も建てることができる。ただし、危険性・環境悪化のおそれが大きい花火工場や石油コンビナートなどは建設できない。
工業地域
工業地域は主に工業の業務の利便の増進を図る地域。どんな工場でも建てられる。住宅・店舗は建てられる。学校・病院・ホテル等は建てられない。 例えば、大規模な工場の隣に社員寮やスーパーがあるような状態など。
-
188
匿名さん
>178
>183
それが新価格なのですよ。
今どんな業界でも値上げ傾向・・加えて不動産の場合、場合によっては500万も1000万も変わってくる。
じゃあ、500万も1000万も良いものかと言うと、もちろんそうとは限らない。
なので新価格。
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
ここの物件HPみると、ストレスたまるから仕方ないんじゃない。
ジョーク・・・じゃない・・・・・ふぅ・・・・
新が4っつ付く価格だよね。・・・・・ふぅ・・・・
・・・・・ふぅ・・・・・
・・・ふぅ・・・
・・ぅ・・
・・・
-
191
買い換え検討中
62㎡で4280〜というのだが、間取りが今イチ。収納が少なすぎ。
72㎡で5200〜は良心的な価格といえるが、予算オーバー
65〜68㎡位でと思っていたので、我が家ではは検討を中止。
加賀レジもちょうどよい広さが無かったんだよねぇ。
加賀レジと比べるとグレードは落ちる。長谷工というのもちょっと不安あり。設計そのものが一世代前という感じがした。
玄関ドアがプルトップではない。お風呂の水抜きがプッシュ式でない。
室内のドア・建具の表面がしょぼい。逆梁では無いのでハイサッシでは無く、日当たりが今イチかも。が目に付いた良くなかった点。
トイレはタンクレスで手洗い付き。2.4mのバルコニーが広々。が良さ気な点。
駅から8分というのは、加賀レジから比べると便利な気もするが、買い物は十条のほうが便利かも。物件までの道のりは静かで、車も少ないが、物件に面した通りはかなり交通量もあり、ちょっと騒々しい感じがしました。
単価としては、良心的というか、平均的なサラリーマンでも買えるレベルと思いますが。平均すると72㎡で5500位なので400戸を売り切るのは大変かもね。杉並シーズンほど広域から集められるとも思えないですしね。
-
192
購入検討中さん
実際は逆梁で無い方がハイサッシで無くても梁で光が遮られないので、日当たりがよくなります。かつ、断熱効果がよいです。
バルコニーにより多くの光が入る構造のほうが明るく感じます。
(逆梁のメリットは開放感を強く感じることと概観でしょうね。)
-
193
土地勘無しさん
すみません、4月に福岡から転勤で都内に引っ越したものですが、社宅がとんでもないので資産価値の高いマンションを希望しています。
HP見ると田園調布、成城と並ぶ都内屈指のセレブアドレスの様な書っぷりですが、板橋区における常盤台のステイタスというのはすばらしいものなんでしょうか?だとしたら価格的には相当メリットがあるように感じます。
いろいろ書き込まれている内容が単なるやっかみによる荒らしなのか、素の状態なのかまったく判断できません。
板橋を代表する物件だということで今度見学に行くつもりですが、予備知識としてご教示お願いします。
-
194
匿名さん
以前、東上線沿線に住んでいたが、常盤台の駅周辺は別格
という感じであった。
東上線の中の田園調布といってもいいと思う。
ただこのマンションの立地は、その上等な住宅地の先であり、
例えると、最寄り駅は田園調布だが、実は多摩川の河川敷、
といった場所。
-
195
購入検討中さん
準工業地域・工業地域でありますが、南側は住宅地で、駅までの道のりは、閑静な住宅地を通ることになります。
許容率は、MAX300%のところに200%で贅沢に建てられます。
隣には、スーパー、フィットネス、デニーズ、ユニクロがあり、利便性も優れています。
特に準工業地域・工業地域の中を移動しなくても生活できますので、認識していれば支障はないでしょう。
結果として割高になりますので、安価な物件をお探しの方には向いていないでしょうね。
-
196
匿名さん
>193様
一個人の意見です。
このマンションは、板橋区では上位に数えられるマンションだと思います。
但し、板橋区の住人が常盤台に憧れやステイタスは感じてないのではないでしょうか?
資産価値を求めるのであれば、他の物件をお勧めします。
板橋区前野町というアドレスよりも、同じような価格帯でも豊島区辺り(サンセ)でも購入できます。
ここは、完成まで時間が掛かりますから、今の社宅で我慢しなければいけない時間も発生します。
板橋限定でなければ、ここよりも値は張りますが、即入居可能な、北区のブリリア旧古河庭園あたりは、駒込駅も使える利便性から資産価値は高いと思います。
完成在庫では、レクセル王子辺りはここと同価格です。
-
-
197
土地勘無しさん
193です。
皆さんありがとうございました。
とても参考になりましたが、相対的にあまりパフォーマンスの良い物件では無いようなのでちょっとランクを落として考えることにします。
ちなみに小学生の子供がいるんですが、就学環境はどうなんでしょうか?
-
198
匿名はん
どうもです。私は以前、不動産会社に勤めていて、上板橋近辺で新築を販売してました。飛び込みメインでしたので、東武練馬から中板橋までのエリアは毎日チャリで回ってました。常盤台というエリアは板橋区の田園調布というのは本当です。ただし、常盤台4丁目?3丁目?かは忘れましたが、駅前の地区に限ります。
常盤台小学校の評判は凄く良く、上板橋に住んでる人が、わざわざ常盤台小に車で送り迎えしている人もいるくらいです。
あと、駅反対側の桜台小もいいのかなぁ?
私が販売していたころは、上板駅9分が坪単185万円ぐらい、駅6分が195万円ぐらいだったから、いくら常盤台とはいえ、ずいぶん上がりましたねぇ。でも今の市況を考えると当然のような気もしますが。
考え方をしては、どこに住みたいかも大事ですが、どこなら買えるか、どこまでなら妥協できるか、自分たちにあっているのは何か?だと思いますよ。
-
199
匿名さん
エレベーターは何機になるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
-
200
土地勘無しさん
こちらの物件の通学区は常盤台小学校ですか?もしそうなら就学環境は良さそうですね。
-
201
匿名さん
-
202
土地勘無しさん
パターン的には地域No.1が常盤台小学校、前野小学校はOne of themってところでしょうか?
-
203
匿名さん
通学区は前野小学校ですよ。
希望で受け入れられれば、常盤台小学校も可能になります。
余裕があれば、私立もございます。
地域No.1はこちらでしょうね。
-
204
匿名さん
ここが出来ると前野小学校の教室が不足するため、中台小学校に変更になるそうです
-
205
匿名さん
私立って淑徳の事かな?
淑徳は淑徳でも板橋淑徳のレベルでわざわざ頑張って入れたいかは微妙。
小学校は入りやすいとは言えないようですが、私立の最大の魅力といっても良い付属中などは私立の価値として疑問が。
「どこでもいいから私立!」というご家庭には良いでしょうね。
ま、この辺にいわゆる名門私立はないわけで。
そういう意味では進学に関心もあり、それなりのレベルで切磋琢磨もできる常盤台小のほうがやはり上かと思います。
地域柄小金持ちが多かったりするのでその辺は結構見栄がある人は張り合いが大変かもしれないですね。
-
206
ご近所さん
淑徳小は、確かに地域では№1になるのでしょう。
このマンションが出来る頃と同時期に校舎も新しくなります。
でも確かに名門でもないですが、やはりお金持ちの方が多い印象ですね。
ここら辺の区立小は常盤台小、緑小、桜川小(桜台ではないですね)が、
評判のいいところです。
前野小は、ここら辺では生徒数も多いほうですが、たいしたことは無いという印象。
また、校庭も校舎も狭く、もう新たなマンションが出来ても受け入れできない状況です。
2年前、3丁目にリクルートコスモス社の大規模マンションが立った際、
教室不足のためそこのマンション近辺だけ前野小の学区から外れた経緯もあります。
ですので、前野小の学区から外れるのは可能性大です。
でもココから中台小だとちょっと遠いですね。
-
-
207
匿名さん
主観的なご意見はさて置き、まず淑徳小が、地域№1でしょうね。
とはいえ、私立ですから生活に余裕がないとお勧めはできないことは事実です。
言うまでもありませんが、どなたでも入れるわけではないうふるいが付いていますから、比較するには至らないでしょうね。
ということで、学区外の区立でお勧めは、常盤台小、緑小、桜川小…ということになります。
-
208
周辺住民さん
ときわ台。
都心への便は確かに副都心線も開通するお隣の有楽町線沿線に比べると
劣りますけど、他所の方が想像されるほど不便ではないと思います。
まず、確かに池袋どまりですが、乗り換え歩数は極めて少ないです。
私鉄からのターミナル駅乗換えではもっとも便利なのでは?
東上線の改札のまさに鼻先の目の前が山手線と丸の内線の改札ですから。
来年開業の副都心線のホームも近い位置にできますね。
特に丸の内線は本数が多い上に始発駅ですよ。
逆に東上線も始発ですので座っていける確立が極めて高いわけです。
シートに座りながら本を読むのもいいし、最近増えてきたモバイル機器
を使いこなすのもいい。買い物で荷物が多くても楽ですよね。
なにより各停は急行よりは空いています。
その各停も、京王線や小田急線よりも本数が多く、恵まれています。
また、平和公園や城北中央公園など比較的広く、しかも子供で賑わって
いる雰囲気の良い良質な公園も近くにあります。駅前広場の
ヒマラヤ杉や常盤台の住宅地も含め、直に接することのできる緑地帯は
23区のマンションとして、かなり恵まれている部類だと思いますね。
周辺施設も図書館がありますし、駅前には24時間スーパーとTSUTAYA、
マンションとなりのスーパーは紀伊国屋のパンを扱っていたり、ワインや
フルーツの品揃えが豊富など、なかなか質の良い物を豊富に取り扱って
います。フィットネスジムも併設されていて、使い道があります。
こちらの大規模マンションに入居される方々のお力添えも加わり、
ときわ台がさらに雰囲気良く、暮らしやすくなる街になることを望みます。
-
210
匿名さん
売り出し前に忘れ去られた物件となってしまったか。。。。
まあ高いもんな。
-
211
匿名さん
販売前に随分な廃れようですね。人気ないのかな?
どなたか最新情報ありますか?
-
212
物件比較中さん
皆さんご指摘の通り、立地や仕様に対して割高感が強いと思います。
営業さんは希少性を強調してますが、区外者が積極的に検討するに値するインパクトがないですね。
あの価格ならもっと選択肢を広げて考え直しますよ。
-
213
物件比較中さん
自分なりにまとめてみました。
メリット
・ときわ台駅に近い
・スーパー・スポーツクラブが隣
・管理費・修繕積立金が安い
デメリット
・価格が高い
・病院(精神科中心?)が近い
・バス停が目の前
どうですかね?
うちは、このままの価格じゃ撤退です。
-
214
練馬区在住
目の前のバス停というのは、どちら行きになるのですか?
-
215
物件比較中さん
ここは共有施設が豪華でいいですね。
メインエントランス、車寄せのあるコーチエントランスや、
エレベーターホール、コンシェルジュが日中はいるようですし、
24時間有人警備などなど…価格は高いように思いますが、
10年後を考えた時、マンションの価値がそれほど下がらないと思います。
部屋は特に特徴はないけれど、それなりに使いやすくは作られているみたいだし、
価格がなんとかなれば、(予算内に納まれば)購入も考えています。
飯沼病院がちょっと気になるのも確かですが…
-
216
物件比較中さん
>>241さん
ときわ台駅経由浮間舟渡駅行きだったかと。
国際興業のHPで確認出来ます。バス停名は前野町。
-
217
物件比較中さん
-
-
218
買い換え検討中
内装だけを比べたら、加賀レジのほうが数段グレードが高かったと思いました。
外観のおさまり具合や緑が豊富な点は、個人的には評価できる部分でしたが、適当な間取りというか広さの物件がなかったことが最大の難点でした。
65〜70㎡で4000万円台と思ったのですがちょうど良いものはなかったのですね。残念ながら
現在、志村城山か氷川台へ興味は移っております
-
219
物件比較中さん
70平米台の物件は現段階だけど、申し込みたい人は多いらしい。
3倍以上の確率だとか?本当に?
-
220
購入検討中さん
常盤台は知る人ぞ知る高級住宅地ですが、でもそれは常盤台二丁目の一部に限ったことで、その周辺はとっても庶民的な町です。私はそんなところが好きなのですが。相場を全く知らない私は、割高だと知ってショックです。(世間知らずでお恥ずかしい)そういえば、内装も若干物足りないかも、とモデルルームを見て思いました。都心のマンションは造りがいいことは確かです。モデルルームを見ただけでウキウキしたり、自分では考えられないような工夫のある間取りだったりしますから。その代わり、価格はすごいです!ですから、内装については後から自分で何とかしたり、調度品でいろいろ変わりますからあまり細かいことは考えないようにします。要は、ここの土地柄が好きかどうか、ここに住みたいかですよね。マンションを購入する人は、ここの土地柄を好きな人が、買うべきかな、と思います。ああ、また迷ってきてしまいました。何か、これ!というダメ押しのプラス材料はありませんか?
-
221
匿名さん
-
222
購入検討中さん
板橋区あたりで、駅から10分以内、ある程度大規模でファミリー向け、できれば大手デベを条件に探してきましたが、なかなか当てはまるものがなく、もう1年以上経ちました。この物件は価格が高いのは残念ですが、これ以上待っても・・・って感じです。すぐ売却するつもりもないので、資産価値よりも、住環境が良ければ(それほど問題ない程度)でいいと思いますが、ここはどうでしょうか?正直悩んでおります。
-
223
匿名さん
価格面さえ納得出来れば、住環境や利便性は良い所です。
常盤台を前面に出してるのに住所は前野町だったり、高級感を売りにしつつ
施工は長谷工だったりで、資産価値にこだわる人には叩かれ易い物件ですが、
確かにこの周辺で庶民の買える大規模物件は当面出てこないと思われます。
-
224
物件比較中さん
近隣でタクシーを使用したときに運転手さんに聞いたのですが
マンション目の前の飯沼病院は隣2〜3軒分を買い取って
増築するようです。いつからかは未定。
今は精神科が370床以上あるけどもっと増やすのかな?
-
225
周辺住民さん
常盤台、大好きです。
常盤台のいいとこは>>208にぶつけたつもりですが。
高い、とか、割高! なのは時勢によるものでしょう。
同時期に売り出された物件はみなこういう相場なのですから。
なにと比べて割高??
駅から当マンションを結ぶ、プラタナスの散歩道の内側の住環境がよいのは
議論を待たないでしょう。最近は敷地が分割されてきていますが
(それでもサラリーマンではとても手の出ないお値段の土地!)、その分、
質感の良さの伝わるこじゃれた注文住宅が年々、増えてますよね。
これはプロスタイルデザインという建築設計、デザイン会社の本社が
常盤台にあることと無縁ではないでしょう。
洒落た家並み、並木道とクルドサックの織りなす緑や花、中央公園や図書館、
そしてヒマラヤ杉と噴水、花に囲まれた時計台がシンボルの駅前に集まる人が
常盤台の日常的表情です。
確かに当マンションは常盤台ではなく前野町ですが、駅、公園、図書館、利便施設は
すべて高級住宅地側かマンション敷地となりにあるので、常盤台が生活圏で間違い
ないでしょう。ちなみに当マンションから前の通りを上板橋方向に歩いていくと
途中、隠れ家的なイタリアン(地中海料理屋)と創作フレンチのお店があります。
もうちょっと行って南側に折れるとそこが平和公園です。それなりの広さがあって
よくファミリーが遊んでいます。その公園に隣接しているのが教育科学館です。
この教育科学館あたりが上板橋の雑踏と常盤台の佇まいの境になります。
むしろ常盤台という街は、上板橋駅で降りて歩いた方がその独特の空気が伝わる
かもしれませんね。
-
226
購入検討中さん
確かに志村城山の方が高級感あるけど、こちらの方が住環境は良さそうですね。
-
227
購入検討中さん
ターゲットは都心へ通う上場企業のエリートサラリーマンらしい・・・。
-
228
購入検討中さん
-
229
ご近所さん
以前小学校の話が出ていましたが、
やはりこのマンションの区域は中台小の学区域に変更になるようです。
もちろん、選択制で一番近い前野小や人気のある常盤台小も可能ですが、
何もしないと中台小になってしまいます。
このマンションから中台小だと、距離もそこそこありますし、
なんといっても小学校自体の立地が悪く、狭くて物騒な道を通らなければならなくなります。
お子様のいらっしゃる方は、そのへんも考慮されたほうがよろしいかと思います。
-
230
物件比較中さん
-
231
購入検討中さん
そうですね。私も、今現在発表されている予定価格だと、なかなか厳しそうです。早く決定価格を知って家族会議したいものです。共用部分よりも専用部分に興味があるので、共用部分にかかる費用をけずってくれないかなあ。。なんて思っています。例えばやたらデザイン性のある中庭をもうちょっとリーズナブルなかんじにするとか。。ちょっとでも安くなったら嬉しい。まあ、いまさら遅いですかね。
-
232
物件比較中さん
70平米台で6千万弱みたいだね。
一番広い部屋(100平米台、105平米ぐらい?)は9千万円台らしい。
自分が探しているのは80平米台だけど、6千万半ば。
-
233
匿名さん
-
234
匿名さん
-
235
購入検討中さん
225を読むと素敵な駅前を想像しちゃうけど現実はどうかな。
あのロータリーの内側ははっきり言って吹き溜まりのイメージ。寝てる人もいるし。
洒落た家並みもこのマンションまで広げた地域で言えば1パーセントあるかどうかでしょ。
教育科学館が上板の雑踏との境というけれど、SB通りもまた境。
常盤台には何の恨みもありません。むしろ近隣住民ですから。
それ故にこの土地を持ち上げすぎる傾向に疑問を感じます。
常盤台の田園調布というけれど、何十年前の話か、って事です。
高級住宅地といえば田園調布の時代もとっくに終わっているわけで。
まして田園調布のように町が高級なのではなく、常盤台の場合は常盤台の中の1部区画のみです。
このマンションまでその恩恵は何一つありません。
無理やりなイメージが最寄が常盤台というだけでうまい事ねじこもうという感じがします。
売主もそこをかなり押し出してきているわけで、価格にも影響しますからね。
-
236
匿名さん
-
237
匿名さん
ネガティブな方も出てくるのでは?
ここが、平均で270とかで出てきたら、ここ以外の周辺の物件価格にも影響するんじゃないですか?
板橋区坪250万時代に突入???
個人的には仕方のない値段だと思いますけどね
立地がよろしくないという意見もありますが、最近値段が魅力という物件はありましたが、この立地は最高なんて物件は周辺にはありませんから…
ここの立地は最高とは言いませんけど
今後の周辺相場を占う意味で、志村のプラウド共々興味深い物件でね
-
238
匿名さん
田園調布でも西と東で大分違いますね。
所謂高級住宅地は3丁目かと。
全国的に見ても高級住宅地と言われるのは、その街の一角で、その街であり、その駅周辺全てが高級住宅地と言うのは思いつきません。
そもそも、高級住宅地は一つ一つの家が坪数があり、そういった住宅が立ち並んでいるエリアかと思いますので、マンションの場合、高級住宅地が近い又は隣接していることはあっても、高級住宅地の中に存在するマンションは(殆ど)無いのでは?
こちらの物件も高級住宅地であり、田園調布3丁目のようなイメージを擁かれるとガッカリするかもしれませんね。
ただ、ご時世柄高値で売りたいとの意向があるでしょうから、高級住宅地のイメージを押し出しているのでしょう。
こちらの物件の魅力は高級住宅地のイメージより、スポーツ施設や、スーパー隣接の利便性ではないでしょうか?
-
239
匿名さん
土地の仕入れ価格が高かった物件ですから、何を書き込んでも安くなることはないでしょう。
見苦しい無駄な抵抗はおやめになられることですね。
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
-
242
匿名さん
>>240
時代錯誤もいいところ。
平成14年〜16年位の底値の頃、日経平均株価が7000円程度だった時でもどうか?と思う坪単価。
有らぬ幻想は擁かぬ方が吉かと。
-
243
匿名さん
>240
いいたいことはわかる、購入するとしたらそれくらいの価値しか感じられないということだろう
実際の価格はプラス100前後になりそうですが
-
244
周辺住民さん
最近売り出した物件で、240さんと243さんが知る
価格と価値が見合う分譲マンションはどれですか?
-
245
匿名さん
板橋区だと加賀レジデンスですね。
あなたはどこなの?
-
246
匿名さん
ジオときわ台の値段見てると、240の意見もあながちわからんでもないな。
ま、同じ駅でも局所立地が違うんだろうけど。
-
247
匿名さん
加賀レジデンスは、値段的に魅力でしたね
加賀に書き込むとお叱りをうけそうですが、先日近くを通り掛かりましたが、敷地の形が微妙ですから坪単価の低い低層が全体の価格を下げているのかなと感じました。
賛否はあるでしょうけど、価格からマイナス面を差し引くとブライトヒルズ辺りが良かったんじゃないのかな
もうすぐ完売ですけど、板橋ではありませんが、個人的にはプラウド赤羽はお買い得だったと思いますけど
-
248
サラリーマンさん
ブライトヒルズに住んでますけど快適ですよ。
志村三丁目駅からの距離も気にならないし、買い物に行くときは荷物もあるので車で行きますが、車ならホームセンターもサティもすぐですからね。
静かだし、日当たりもいいし、値段も190万/坪でしたから買ってよかったです。
-
249
匿名さん
ブライトヒルズは安かったよね
この物件よりはるかに納得感がある
-
250
匿名さん
加賀はとんがっている感じですよね。
低層階は確かに安かった。隣接道路より低くて、敷地の壁しか見えないような部屋だったけど…
26坪くらいで坪単価200ちょっとくらいが最低でしたね。
ちょっと上に行っても230〜240くらいだったかな?
-
251
匿名さん
加賀は、良いマンションですけど、隣接道路よりも低い土地であのハイサッシですからねぇ
個人的な主観ですけど
加賀よりこちらの方が良いと思います。
-
252
周辺住民さん
加賀レジデンスはけっこー売り出し時期が前だと思われますが?
なぜ、あの時、購入なさらなかったのですか?
今でも販売継続しているようなので、是非、納得価格の加賀をご購入ください。
加賀、確かに魅力的で特徴的ですよね。
以前、モデルルームの前を散歩したところ、横浜ナンバーと所沢ナンバーの車が
停車していました。広域から集客する力のあるマンションなのでしょう。
地下鉄とJR駅が最寄りというのも土地勘のない人に安心感を与える要素でしょうね。
ただ、周辺の雰囲気は常盤台と加賀では全く異なりませんか?
加賀はどちらかというとひっそりというか、人間臭さがないというか。
大規模建築物の多い街並みで味気ないけど静かで洗練されている感じ。
そのくせ駅前は「ど」のつく下町。
一方常盤台は閑静な邸宅街というわりには駅に向かう人の流れが結構あります。
お店もわりと多く、公園や図書館に集まる人も多く。どういうわけか、私には
それらの人々の顔が皆、笑顔にみえます。不思議ですね。
「板橋だから」とか、「板橋なのに」、といいますけど板橋ほど場所によって街並みや
雰囲気の変わる区もあまりないと思いますので、自分の好きな雰囲気の街を買う、
という視点があってもよろしいのではないでしょうか?
成増界隈もよろしいですよね。練馬区的な、のどかさがあって。
近場の光が丘公園は都内でも最も大きい公園の一つです。副都心線も開通しますしね。
とはいえ、常盤台には成増とも違う、高島平とも違う、中板橋〜大山とも違う
独特の街並みと雰囲気があります。文京区大和郷とここ常盤台にしかないケーキ屋さん
なんかもありますよ。
最も、幾ら好きな雰囲気の街でも、買えないお値段であれば仕方ありませんが…
加賀にしても常盤台にしても、間近の価格上昇で都心に買えなくなった
上の上のサラリーマンを邸宅街の名を借りて囲い込もうという魂胆が見え隠れしますよね。
さて、どういう方がここ、割高ガーデンソサエティに流れてくるのか…
-
253
匿名さん
>252
>上の上のサラリーマンを邸宅街の名を借りて囲い込もうという魂胆
上のクラスのサラリーマンが購入するとは思えませんけどね。
(ここも加賀も)
-
254
匿名さん
この物件を興味深く見守ってきました。
値段も今に時代にしては安くはないけどって感じで
>>252さんの意見は意見として聞きますが
読みようによってはかなり上からの目線ですよ
他の地区の住人を…
常盤台が閑静な邸宅街で、他の地区より笑顔に満ち溢れる場所なら、独得な場所に相応しい、1億超える部屋作って売り出せばいいのに…
邸宅街とはいいがたい、加賀レジデンスや不人気ですがレクセル王子でさえ、億を超える設定の部屋が売り出され売れてますから…
ここは良いマンションなのに…
-
255
匿名さん
長谷工仕様の天井高の低い経済設計で梁も出まくりのチープなマンションですよ。豪華な共用施設に惑わされないように!!
-
256
周辺住民さん
不快にとられたのなら謝ります。申し訳ありません。
ただ、決して他の地域を貶める意図はなく、城北エリアでも駅により雰囲気が異なるのだから
杓子定規にお得だとか、割高だとか、ではなく、自分の好きな空間、永住したい街は
なんなのか? という視点がもう少しあっても良いのではないか? と思います。
それは決して常盤台が板橋区内の余所よりも優れているとか、そういう意味ではないです。
加賀レジの周辺の空間など、私はとても大好きです。密集しがちな環七の内側にあって、
あの静寂感漂う空間は気品すら感じます。常盤台と加賀では好みが別れると思います。
そういった価値観が無く赤羽も常盤台も一緒くたに検討されるのであれば、なるほど
常盤台は地価からしてすでに割高かもしれませんね。
億越えの部屋がないのは、常盤台は戸建てで十分にお金持ちが満足できる環境を提供できる
からではないか? と考えます。現に、約60坪の土地が1億5000万円程度で分譲されていますね。
それに常盤台の場合、マンションよりも戸建てのほうが駅に近いという特殊事情もありますし。
逆なんですよね。あくまで北口に限っての話ですが、駅前にパチンコ屋や集客施設がなく、
そのかわり小学校や図書館、公園、邸宅街という健全な施設が駅に近いという。
そのことが常盤台に独特の空気感をだしているのだと思います。
最も、それ以前に東武東上線の都心への便で1億を超えるマンションの部屋は難しいでしょうが。
…それにしても割高なのは時勢でしょう。こういうの、新・新・新価格というのですか?
でも、未だ地価が下がったという話どころか踊り場という声すら聞きませんし、地価は
上がるときは急でも下がるときは徐々にですし、資材価格にしても北京五輪後も大きく
下がることはなさそうですし、向こう5年は割高価格が続くのではないでしょうか?
嫌味でも何でもなく、今のうちに加賀やジオの残りをご購入くださいませ。
-
257
ビギナーさん
南側の部屋を検討中の者です。
眼下に通る富士見街道の騒音や排ガスについてはどう思われますか?
比較的価格の安い西側の部屋についてはどう思われますか?
西側なのに午後になってもスポーツジムや南側の建物の影になり日当たりが悪そうです。
本当に完売できるのでしょうか?
-
258
匿名さん
加賀レジの売れ残りをみたいな書き込みをされてますが、単に広いだいわれそうですが、ここより平均販売価格は高いんじゃないの?
狭くても常盤台?
どこまでいっても常盤台最高なんですね
-
259
匿名さん
>>257
ネガティブですね。あの道のどこに排ガスや騒音が気になるほど交通量があるのか。街道というか時速30キロの生活道路。
この規模のマンションの前面道路としては静かな部類。
-
260
購入検討中さん
常盤台万歳の人がいるのはわかりすぎるほどわかったけど、だからといってどこを買えとまでは言われる筋合いないでしょう。
上の上のサラリーマンでもなんでもなく6〜700万の普通のサラリーマンが実家暮らしで貯めた頭金や親の援助を得て買うというのが多いと思います。
上の上のクラスはどうかんがえても買わない。上の上というのも人それぞれですが。
まぁ常盤台常盤台と連呼されても現実問題ここが常盤台ではないし。
「ときわ台駅」が最寄なら常盤台となるとあんな方やこんな方もって話ですよ。
-
261
匿名さん
>未だ地価が下がったという話どころか踊り場という声すら聞きませんし、
あなたたの耳はつんぼか?地価は良くて踊り場、実際には5%以上下げてるところも多いというのが常識。
特に、城西、城北の値下がりが激しいのを知らないの?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件