東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス1010タワー(北千住)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住寿町
  7. 北千住駅
  8. サンクタス1010タワー(北千住)
匿名さん [更新日時] 2009-08-30 12:20:00

北千住駅徒歩8分、地上19階タワー誕生。北千住の新しいランドマーク・サンクタス1010タワー。
日光街道沿いにできるようです。

【物件概要】
サンクタス1010タワー

所在地 東京都足立区千住寿町63-3他(地番)
交通 JR常磐線東武伊勢崎線日比谷線つくばエクスプレス「北千住」駅(北口)から徒歩8分、千代田線「北千住」駅(2番出口)から徒歩8分

総戸数 71戸(非分譲1戸・他に管理室1戸)
販売戸数 未定
駐車場 22台(機械式21台、平置1台)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK〜4LDK
専有面積 57.04m2〜92.38m2
バルコニー面積 6.32m2〜17.85m2

販売予定 平成19年6月下旬

モデルルーム 平成19年5月上旬公開予定
完成日または予定日 平成21年5月末日
入居(予定)日 平成21年6月末日

敷地面積 912.82m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上19階地下1階建
土地権利/借地権種類 所有権

管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費 詳しくは「サンクタス1010(せんじゅ)タワー販売準備室」までお問合せ下さい。

売主 オリックス不動産株式会社、株式会社レアルシエルト
販売会社(取引態様) 三菱地所リアルエステートサービス株式会社(販売代理)
設計・監理 株式会社スタイレックス
施工会社 (建設、請負)/未定
問い合わせ先 サンクタス1010(せんじゅ)タワー販売準備室
11:00〜18:00(水曜定休)
0120-288-535
s-1010tower@mecyes.co.jp


[スレ作成日時]2007-04-21 08:44:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス1010タワー口コミ掲示板・評判

  1. 264 匿名さん

    足立区は治安が悪いと言う人が多いのですが、どこと比べて治安が
    悪いと言ってるんですかね?

    北千住の治安はそんな悪く見えないのですが。

  2. 265 匿名さん

    足立区に限らず、偏見は大概が「友人の話」「聞いた話では」イメージを持たれているようです。
    家選びは自分の目と足でしょう、先入観を大事にする方は、ぜひ港区でも千代田区でも行かれたほうが、ローンは別にして、安心されるでしょうからお勧めします。北千住から千代田線二駅で、開成高校ですが、何か。

  3. 266 購入検討中さん

    足立区がいいのかどうか、本当に迷うところだ…。
    良いところはまずは安く家が買えるところ。23区内でも、都心部と比べれば別世界のように安い。本当に安い。
    この値段で都心の中でも便利で治安の良い場所に買えるのであればどんなにいいだろうと思うが、それは考えても仕方がない。

    私は見栄は全くないが、足立区という地域に対していまひとつ信用が置けないのも事実。
    安かろう、悪かろうでは意味がない。

    もう少し比較検討しようと思う。

  4. 267 購入検討中さん

    追加。
    確かに教育環境は親が整えてやるべきもの。そこに異論はない。
    だがいくら自分が整えてやっても、そこには限界がある。
    いくらきちんとしつけてまともで賢い人間に育ってくれたとしても、いくら越境させてまともな学校に通わせていたとしても、突然犯罪に巻き込まれたのではたまらない。

    もちろん巻き込まれない可能性のほうがはるかに高いのだろうが、その可能性をさらに低くしてやるというのも、教育環境を整えてやることのうちにはいると思うがどうだろう。

    それを考えずにもし治安の悪い地域に住むことを決め、子供に何かあったときには親として悔やんでも悔やみきれないのではないか。

    ここでいっている治安の悪い地域とは、何も足立区だけを指しているわけではないが。

  5. 268 匿名さん

    見栄を捨てるなら東京区内という半端な見栄も捨てたほうがより実を取った選択ができます。
    埼玉、千葉、茨城、都下に目を向けたほうがよろしいかと。
    古来鶏口となるも牛後となる莫れと申します。

  6. 269 契約済み

    そもそも区で治安を語ること自体に無理がある。足立区と言っても広い。犯罪マップを見れば分かるが、足立区内で真っ赤のエリアもあるが、北千住は足立区の経済を牽引する繁華街にも関わらず犯罪件数はさほど多くない。
    近所の台東区墨田区荒川区もエリアによって犯罪件数は大きく異なる。
    上野駅界隈や錦糸町あたりは一般的に治安が悪いと言われており、実際に数値がそれを示している。
    が、台東区墨田区が治安が悪いということにはならない。その逆で、確かに足立区全体で犯罪件数をカウントすると23区内では比較的多い部類になるが、北千住はそれには当てはまらない。
    子供が北千住以外の足立区で遊ぶ機会が多いとは思えないし、子供をプロテクトしようとしたら新宿なんかには遊びに行かせられない。
    結局、別の方が言ってることと同じ結論になってしまうが、北千住という街は好きだが、購入を躊躇させるのは足立区に対するご自身が抱いているイメージを払拭できない、足立区アドレスに対するコンプレックスということに集約されるのでは?
    いくら北千住が足立区内のブランドだとしてもアドレス志向の人にはここは向かないと思う。
    ここよりも安い荒川区墨田区江東区の物件は沢山あるわけで、いささかイメージがマシな荒川区の大半の物件は大半はここより安い価格で購入できるのだから、そちらを選択すれば良い。
    例えばここが文京区だったら…なんて願っても無意味だし、これだけの利便性を備えるエリアは都内でも多くはなく、それをこの価格帯で購入できることが驚きだと思うのですが。都内、埼玉、千葉から友達が遊びに来る際もアクセスの方法が多数有り、買い物をするにも食事をするにも飲みに行くにも選択肢は豊富。何度も遊びに来てもらえる良い場所だと私は思っています。パーフェクトを求めるのは不可能。足立区が許せないなら止めるしかない。それは自己の価値観で判断する他ないと思います。
    これ以上、この話を続ける意味もないと思いますので、この辺りで止めるべきでは?

  7. 270 匿名さん

    268さん
    アクセス利便性をはじめ、ここに勝る総合的利便性のある千葉埼玉の場所とはどこでしょう?
    ここは間違いなく実利で買う物件で、見栄のみの字もないとは思いませんか?
    また、23区と千葉埼玉では医療をはじめとした恩恵が大きく異なります。これ以上実利に勝る場所を教えて下さい。

  8. 271 匿名さん

    268さんは話を飛躍させすぎだね。千葉埼玉に行けば確かに坪単価は安くて広い部屋に住めるけど、広い部屋に住みたい人がこの物件を検討しているわけではないんですよ。ここは価格改定したとはいっても坪215くらいします。足立区内では間違いなくトップクラスの坪単価で、荒川区墨田区を入れても高い方に属します。つまり他にも選択できる人達が北千住が好きだから選ぶ物件なので見栄なんて全くないんです。ご理解いただけましたか?

  9. 272 匿名さん

    市川とかどうですか?東京にもすぐに出られますし、いわゆる高級住宅街もあります。

  10. 273 匿名さん

    北千住駅と市川駅の比較なんて普通しませんよ…
    市川と比較検討する人は錦糸町、亀戸など総武線沿線の人がそうでしょう。
    わざわざ北千住の物件掲示板に書き込むことではないのでは?
    そもそも市川が北千住以上の利便性を備えてるとも思いませんし。

    市川の啓蒙を行うならば、ここはスレ違いです。

  11. 274 匿名さん

    272さんは単に例として市川を挙げているだけなのじゃないですか?
    そんなに目くじらたてなくてもいいと思いますが…。
    確かに北千住とでは路線が違いますが、安く家を手に入れられる地域ということで、幅広く検討されているかたがいらしても不思議ではありませんよね?

  12. 275 匿名さん

    安く家を手に入れられることに主眼を置くならば、葛飾区物件、江東区大島の物件、亀戸レジデンス、墨田区東武線界隈、荒川区南千住隅田川沿い、荒川区舎人ライナー物件、板橋区、北区など足立区を避けられ、ここより安く手に入れられる物件は沢山ありますよ。足立区以外の23区で選択肢は沢山あるので、そういう場所を検討されるのも良いかもしれません。

    私も何故市川?という感じです。千葉の物件情報を求めた書き込みなどありませんでしたよね?市川を検討対象にしている方が仮にいるとするなら、ご自身で既に調べられているはずではないでしょうか?
    かたや総武線、かたや東京メトロ3路線プラス3線の6路線の北千住、関連性も利便性にも差があり、市川を挙げられる意味が分かりません。
    そういう情報を求められる方がいれば教えれば良いとは思いますが、足立区が嫌なら千葉に行けとはあまりに乱暴だと思います。

  13. 276 匿名さん

    274さん
    272さんが市川を挙げた理由が不思議です…。275さんの言うように誰も千葉の情報なんて求めていませんのでもっとこの物件と関係ある情報を求めます。こういう検討者でもない部外者の発言は板が荒れますから。

    スルーするのが一番だと思います

  14. 277 匿名さん

    足立区に総合的利便性や地域性で勝りうる千葉地域ということで、市川が例にでただけでは。
    そもそも足立区北千住が大好きで他は検討の余地がないなら、
    迷うことも検討する事も不要ですよね。

  15. 278 匿名さん

    274です。
    別に千葉に行け、とおっしゃっているようには思えなかったもので…。
    前のほうの書き込みに千葉や埼玉、という話が出ていましたし、それで272さんは北千住と同様、リーズナブルなマンションの見つかりそうな市川という例を挙げられたのかな、と思ったのです。
    ご気分を害してしまったのなら謝ります。特に深い意味はありません。

    272さんも私が余計な書き込みをしたばかりに、ごめんなさい。

  16. 279 検討中

    この辺で千葉ネタは止めましょう。
    足立区ネタも大半が出きった感じがします(笑)
    大きな物件ではありませんから、近い将来同じマンションの住民になる可能性のある方といがみ合ってもしょうがありませんしね。
    私はここを前向きに検討していますし、気になったことは質問していますが、盲点もあるかもしれないので営業の方から聞いた情報など何か共有できるものがあればご提供頂けると非常に有り難いです。

  17. 280 匿名

    現在、北千住地区で新築分譲中のマンションはサンクタスシリーズの2物件とヴィーク・イニシア・ベリスタの計5物件だそうですが、今後しばらく(2〜3年)の間は、この地区に新規物件は無いと営業の方が、言っました。
    北千住にこだわるなら、この5物件から選ぶか、3年以上待つしかないって事ですね。(ホントなら・・・)

  18. 281 匿名さん

    1010タワー2分位先に、ランドシティ北千住もありますよ。

    完売したかもしれませんが。

    2、3年のうちにできたとしても、駅から10分以上離れた所になるのではないでしょうか。

    商店街をなくしてマンションを建てるのも難しそうですし、日光街道を越えた辺りなら駅徒歩はかかりますからね。

    今ある新築で1010タワーは一番良い立地だと思いますし、三年後は消費税も上がりそうですので、私もそろそろ決断しようかと思っております。

    今はクリスマスキャンペーンもしていますので、それが終わらないうちに…笑


    279さんに同感です。
    ご縁があって同じマンションに住むのですから、楽しくしていきたいですよね。

  19. 282 匿名さん

    ランドは価格を下げて下げて下げまくってますが、やはり危険な新興デベ物件はもはや売れませんね。
    立地も、この物件との二分差はただ日光街道を歩くだけの苦痛な二分ですから実際歩きましたが、かなり遠く感じました。あとは敷地が狭すぎるのと建物のデザインも黄色いレンガはちょっと好みに合いませんでしたね。非常に安いのでとにかく値段重視な方には魅力的かもしれません。

  20. 283 匿名さん

    営業さんが言ってましたが、ここの購入者は大手電気メーカーや大手商社など大手企業に勤めている方が多いとのことでしたので、何となく安心しました。坪260で販売されていた時も15部屋くらいは埋まっていたので、かなり収入の高い方がいても何ら不思議ではありませんが…。もともとそういうコンセプトでスタートした物件らしいですしね。だからデザイン料は相当お金を費やしたらしいです。1010タワーのロゴにすらデザイナーが入ってるみたいですし。
    まだ検討中ですが、MRに行く度に着実に契約は増えているようなので近いうちに私も決断するかもしれません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸