目の前って護国寺の墓の場所だし、
道路狭くて夜道歩けないもん。
昼間行ったらそれでも緑多くていいかなと思ったけど、
夜通ったら浮浪者歩いてるし(隣の住民かな?(笑))
現在ホームページに出ているルーフバルコニー付きのIタイプってどうなんでしょうね。
確かに西側の角部屋はかなりきびしいと思いますが(お隣の関係で)、東側だとわざわざ西側に行かなければ目に入ることもないですよね。
ここも値引きになってるなら(といっても3割程度ですが)、購入を検討しようと思っています。
ただ、夏場はお隣のにおいはどうなんでしょうか。窓を開けると異臭が入ってくるというのなら、検討に値しないと思いますが、どなたかご存知ですか?
匂いのことは住んでいないのでよく分りませんが、部屋としては大きなルーフバルコニーが二か所あり人目も気にならないつくりでしたね。
ただ皆さんが書いていらっしゃうように、マンションに辿りつく間にずいぶんカラスを見かけましたので、覚悟しておいた方がよさそうです。
車ですが、前の通りが一通なので遠回りしないといけないのも、カラス同様うちにとってはネックとなりました。
時々クリアランスという広告が入ってきますので、気に入られたのならば後は価格交渉頑張ってください!
実際見に行ったわけではないですけど、
噂通りカラスが多いとなると、年中バルコニーの手すりとかに
カラスがとまってて、フン害にもあいそうな気がします・・・
実際にはどうしようもないと思います
近所ではゴミに網をかける程度ですがそれもあまり意味はないようです
餌がある限りは改善しないと思います
ゴミが外に出ない環境を続けるしかないでしょうね
凄い閑静すぎる立地ですね。向かいに古いアパート建ってますけど多分ここも近々マンションになる感じがする。あんな一等地にゴミ屋敷あるなんて、、、
土地売って優雅に暮らせばいいのに。。。
[パークハウス護国寺]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE