入居済み住民さん
[更新日時] 2009-07-01 13:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住曙町18-1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北千住」駅から徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
515戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判
-
729
匿名さん
>>727
ここは検討板。
引き渡し前、契約前の人がまだいる事実は?
逆に入居後の人は、何があっても受け入れるか、何かあった時の対処を考えるべきでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
購入経験者さん
入居後2、3年は大小含めたくさんの補修箇所が出るのはよくあることではなく、むしろない方が珍しいくらいですよ。
川沿い、タワーマンション、独立系デベロッパ(財閥系などはグループのブランドに関わるので事情が違います)、数年前から資金繰りが苦しかった事実など、
不安要素はたくさんあるので、決して楽観的に捉えてはいけないと思います。
人生最大の買い物ですから、万が一の失敗もないように万全を尽くして損は絶対にないと私自身は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
物件比較中さん
こういうネタで盛り上がるど、イマイチついていけなくなるのは知識不足ですね…
そんな私でも、マンション購入ですから、慎重すぎるくらい慎重の方がいい気はします。
今の私はむしろローンもですけどね^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
周辺住民さん
色々見ていると、やはり不安が多い中で安いというだけで飛びつくのは、買った後で余計に不安になりそうですね…
安いといっても4000万円の買い物ですから、決して安くなく、人生最大の買い物であることには変わりですし。
安いと思って喜んでいられるのは最初のうちだけで(私は不安で喜んでられないかも)、かえってお金かかっちゃうかもしれないとか、
色々考えてしまいます…
ちなみに私は両親とともに荒川区に住んでますが、近所ではあってもできれば川を渡らないこちら側に買って欲しいということもあり、
皆さんの書き込みを読んで、やはり両親にも喜んでもらえるところで検討かなと思いつつもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
自分が組むローンのことくらいしっかり考えてくれよ。
今言われてる日本版サブプライム問題とか、ローン破綻して自己破産するのは勝手だけど、
そこに税金投入して救済とか勘弁してもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
物件比較中さん
分からない時なら仕方ないかもしれないけど、
分かってしまった今となっては、
本当にここに生涯住む人、
何かあっても動じずに対応できる余裕のある人、
以外の人は見送るというのも、ある意味消極的な姿勢とかではなく賢明なのかもしれないですね…
私的にはそんな結論です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
何か恣意的なレスばっかりだな。このスレをそのまま鵜呑みにする人って少ないだろうけど近隣エリアの状況を考えると…完売しちゃうと困る輩が多いんだろうね。ご苦労さま!って感じ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
イニシア千住曙のスレを見れば分かるが凄いことになってるて、以前書き込んでる人がいたが、本間に酷い!
良くここまで煽りますね、有る意味立派だよな、同業の方達も必死なのは分かるけど。
-
-
739
購入検討中さん
同業の人じゃなくて、キャンセル待ちの人でしょ(笑)
こういうギリギリのときには、属性が良い人、(いわゆる絶対買える人)じゃないと、良い話は回ってこないものですよ。残念ながら。
-
740
購入検討中さん
再生計画案の決議延期についてのニュースがでていて、7月から延期されたようですが、
この影響はどうみるべきなんでしょう。
-
741
匿名さん
延期自体が及ぼす影響はあまりないのではないでしょうか。
あるとすれば、延期により引き渡し前の人が引き渡しに関して
何か問題になることはなくなったというプラス材料があるかもしれませんね。
(引き渡し前に再建断念とかなると、引き渡しが遅れたりしますからね)
株式市場には良くない影響を与えるでしょうけど、それが再建計画に大きく影響する
レベルであるとは思えません。
結果的に再建計画が承認されるかどうかは債権者次第ですが、
そこは延期にはあまり関係なく、まだ分からないのではないでしょうか。
大方の見方は「大丈夫だろう」ですが、はたして・・・
-
742
購入検討中さん
-
743
匿名さん
ここは傍目にも「銀行さんと、しっかり握ってますから!」感が強いですからねぇ
実は寿司、にぎってたりして
-
744
入居予定さん
ファミリーマートの向かい側、まさか本当にセブンイレブンができるとは…
アメージングスクエアのところには何ができるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
ファミリーマートの向かいって、千住汐入大橋を渡ったとこですか?
-
746
匿名さん
-
747
サラリーマンさん
-
748
匿名さん
比較的近くにスーパーができる可能性は無くはないでしょうね。
でも、できるとしたらどこ?
アメージングスクエアのところだとちょうどいいんじゃないのかな?
イニシアだけでなく、ヴィーク、サンクタスからも行ける場所。
もちろん、シテヌーブやその他たくさんの既存マンションにおいても待望のことだろうから、
軽く考えても見込客はたくさんいそうだよね。
あとは東口商店街との折り合いが大きな課題かな?
そこさえクリアできれば、なんか引っ張ってこれそうじゃない?(笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件