入居済み住民さん
[更新日時] 2009-07-01 13:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住曙町18-1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北千住」駅から徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
515戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判
-
629
匿名さん
キャンセルってブラックの部屋でしょ?
しかも11階という中層階。
買値は安くても売値はもっと叩かれそうな条件。
冷静に色々考えてキャンセルしたんじゃない?
上層階でナチュラルかホワイトの色の部屋が出てきたら検討したいなー。
なさそうなら明日・明後日の晴海の登録会に行くかな!
-
630
ご近所さん
619、621、627さん同様の理由で私もこの近辺の物件を選びましたが、今ではそれが一番選んで良かったと思うポイントになってます。
ハード面よりソフト面重視と言いますか、長い目で見ればそちらの方が大事だと思いますからね。
-
631
匿名さん
22階キャンセル部屋の見学に行ったけど、値下げを考慮しても割高感があるのは否めない。
内も外も安っぽい。東側の小汚さは酷い。窓を開けた時の車の騒音は思ったより大きく、本来売りであるはずのポイントを半減させている。
もちろん良い点もあったが、前に書いてる人達と違って地縁の全くない自分にはマイナスの方が目立った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
こんだけ入居が進んでると、駐車場100%といっても区画は選べなくなっているんでしょうね。
晴海だとまだ選べるのかな?
そういえば、晴海って品川ナンバー?
-
633
物件比較中さん
値下げ情報になるととたんに皆注目するんだね。
安易に安いって理由で飛びつくと後で絶対後悔するでしょ。ここも晴海も。
自分にとって何が大事かしっかり考えたら、お金じゃないもっと大事な損得がそこにはある気がするけどね。
当初価格で高くてもしっかり考えた上で買った人の方が、かえって後々まで後悔しないでやっていけるんだろうなって俺は思う。
-
634
入居済みさん
同じ自走式なのに・・・晴海は結構安いっすね・・・
賃貸:敷地内438台収容 (自走式100%)
賃料:月額250円~22,000円
他に来客用、敷地内10台収容
-
635
匿名さん
安いね!
中央区でそんな値段なの?
やばい、欲しくなってきた・・・
-
636
入居済み住民さん
>>632
ここはもう駐車場の区画はかなり限られた選択肢しかないと思いますよ。
>>634
ここより全然安いじゃないですか!
これだと、部屋の値段の違いを駐車場の値段の違いが吸収してしまいますね・・・
何がそんなに違うんでしょうか?
-
637
入居予定さん
>>611
同感。
私は地縁がないので考え中。
同じ売主なんだし、手付金はそちらの分に回してくれたりしないかな?
-
638
匿名さん
キャンセルの部屋ってブラックなんだ?
それはちょっと考えものだなぁ・・・
P棟でもいいんだけど、もっと明るい色の部屋は空いてないの?
-
-
639
物件比較中さん
>>619
泣かせるね。
住民板見て失望してたけど、中にはいい人もいるんだな。
たしかに子供いたら実家が近いとなにかと頼れて楽だし、将来親の面倒も見やすいし、実際親孝行なんだろうなー、きっと。
でも俺の実家は関西・・・
-
640
匿名さん
22階はすごく眺望良さそうだね!そこは何色の部屋なの?
前に11階は見たことあるけど、あの高さからだと見えるのは汐入のマンション達、東白鬚の都営住宅達、首都高ってかんじでパス。
他にはないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
入居済み住民さん
地縁者が多いのは確かにそんな気がしますね。
話をしていても、同じ区内にご実家のある方が多いように思います。
私も両親は区は違いますがすぐ近くに住んでいて、私が風邪をひいた時なんかにも子供の面倒を見に来てくれますし、友達と映画を見に行く時に子供を気軽に預けられるのでとても助かっています。
子供を連れて頻繁に様子を見に行けるので、私としても安心感があります。
長年住んでいる地域、両親が近くにいる環境というのはやっぱりいいですね。
他にもたくさん物件は見ましたし、正直ここには不満な点もありますが、最後の決め手はやはり地縁と両親ですかね。
同じような方が他にもいらっしゃるのは嬉しいことです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
入居済みさん
せめてMAXでも8000円以下にしてほしいですね、駐車場代は!!!!
-
643
物件比較中さん
>>636
たしかに、駐車場代の差額でローンの支払いの差額がだいぶカバーできそうだね・・・
ほんと、なんでそんなに安いんだろ?
まさか、こっちが高いの?
-
644
匿名さん
親の近くに住むってのは確かにメリットたくさんありそうだね。
メリットもだけど、親孝行って考え方もあるってのにはちょっと目から鱗というか、感動。
-
645
匿名さん
ここがまだ再建計画認められてないのに、安くしてくれたからって購入する人はリスクのことをちゃんと考えているのかな?
5月に業績開示を拒んだ事実を鑑みた上で、早期に売りぬきたいから大安売りしてるんでしょ?
どうなるか予測がつかない段階で飛びつくのは危険だと思うけどな。
安く買えたと思ってて、結局高くつく可能性があるのは、よく言われてるけどそのとおりだと思うよ。
-
646
匿名さん
都心でもそれだけ値下がりしてるなら、地縁のない人がわざわざここを買わないかもしれないね。
むしろそれでいいんじゃない?足立区に住み慣れた、足立区に住みたい理由がある人達が集うのが一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
物件比較中さん
皆さんの意見を見てると、やっぱり両親の近くに住むのって長い目で考えると大事なんですね。
なんか、ずっと迷ってたけど、それが決め手に検討が進みそうです!
後悔する前に考えることができてよかった…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
なんだかんだ言っても、それが一番大事ことなのかもしれないね。
親の言うとおり近くに探そうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件