東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス文京護国寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 護国寺駅
  8. シティハウス文京護国寺

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-06-10 20:52:34

不忍通り沿いの護国寺駅近くの現地に下記のような建設看板が出ていました

敷地面積:1057㎡ 延べ床面積:6348㎡ 地上13階建地下1階
竣工予定:平成20年2月末日 着工予定:平成18年10月
建築主:住友不動産
施工 :鴻池組東京本店
交通:有楽町線護国寺駅 徒歩3分、丸ノ内線新大塚駅 徒歩7分
   山手線大塚駅徒歩15分程度と、充分歩けます。

東邦音楽短期大学の運動場跡地のところです、駅から近く立地も良いのでどんなマンションが
出来るのか注目しています、情報のある方いらっしゃいますか?

【正式名称が決まったようですので「シティハウス文京護国寺」に修正しました。管理人】

[スレ作成日時]2006-10-15 11:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス文京護国寺口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    地下鉄としては新しい、有楽町線護国寺の周辺なんて商店街もない、
    出版社と交番があるだけ。
    駅前の一等地は、護国寺だから仕方ないね、

  2. 252 匿名さん

    ここ売れてるの?
    売れ残ってるなら値引きしてる?

  3. 253 匿名さん

    まあ今までどこに住んでて今どこに住んでようが、
    匿名掲示板で程度の低い煽り合戦やってるようじゃ、ね・・・

  4. 254 匿名さん

    聞いてもいないのに「値引きは一切しません」と強気の発言をしてました、私を担当して下さった営業の方は。
    買う気が一気に失せました。。。

  5. 255 匿名さん

    >>253
    仰る通りだと思います。
    235さんのように煽り無しで真面目に解答して頂けると周辺環境が分かり勉強になります。

  6. 256 匿名さん

    >254さん
    私の場合は、全く別の物件ですが、値引きの要求を一切してないのに突然営業が600万円の値引きを提示してきて買う気が失せました

  7. 257 匿名さん

    記録用

    305 6200万円 3階/13階 55

    販売価格 6,200万円(1戸)〜11,000万円(1戸) 
    最多価格帯 6000万円台(4戸)(1,000万円単位) 
    間取り 2LDK・3LDK 
    専有面積 55.33m2 〜84.10m2  

    A 9,300万円 3LDK 84.10 m2m2
    B 8,900万円 3LDK 79.39 m2m2
    C 8,400万円 3LDK 73.45 m2m2
    D 6,600万円 2LDK 55.33 m2m2
    E 6,200万円 2LDK 55.33 m2m2

  8. 258 匿名さん

    601 A 9700万円  6階/13階 84.1m2
    303 C 7950万円 3階/13階 73.45m2
    304 D 5950万円 3階/13階 55.33m2
    705 E 6700万円 7階/13階 55.33m2

    第3期だそうです。不思議なくらい、まったく売れませんね。

  9. 259 匿名さん

    近所に住んでいますが、護国寺界隈が生活に便利かといえば?ですね。
    確かにポロロッカができて前よりはましになったものの、品揃えが少ないので、結局池袋まで出たり、ネットスーパーで買ったりしています。
    レストランなども入れ替わりが早く、どうも地元に根付いていないと思います。
    (目白方面の不忍通りには何軒かいいビストロがありますが)
    文京区といっても限りなく豊島区新宿区に近い感じ。
    ただ永田町や有楽町へは一本で出られていいですね。

    物件に関しては、音羽通りと違い少々さびれた印象の道沿いにあるのと、部屋の面積を取るためなのでしょうが、玄関の狭さと目の前にすぐ並ぶドアの圧迫感がすごかった。。。
    セキュリティが高いのはいいのですけれども、自分の階以外へは行けない仕組みになっていて、居住者を訪ねる場合、一階まで降りてインターホンを押さないといけない といういまどきのシステムは横のつながりを断絶し、逆にセキュリティの盲点を作りそうな気がしました。

  10. 260 買いたいけど買えない人

    ほんとに売れてないですね〜
    どうするんでしょう。
    ここは2割引でも苦戦中ですね。

  11. 261 匿名さん

    まじっすかー。
    2割も引いてるんですか?
    本当なら、今度行って聞いてみます。

  12. 262 匿名さん

    売れない連鎖、てやつですか・・・
    まったく売れてないと思うといくら値引きがあっても
    買いたくなくなる心理ですよね・・・
    結構ちゃんとした物件なのにね。
    でも、当初の値段が高すぎて、値下げのタイミングも
    遅すぎるし、全部後手にまわってて
    明らかに戦略間違ってますよね。
    もう無理なんじゃないですかね・・・

  13. 263 匿名さん

    初期価格が尋常じゃないから2割引でもまだまだ高いなぁ

  14. 264 匿名さん

    35パーセント引きならば売れそうですね
    30パーセントは微妙
    20パーセントでは大苦戦
    それ以下は論外

  15. 265 匿名さん

    264さんと同感

  16. 266 匿名さん

    お受験組以外には、このエリアの魅力は少ないでしょうね。

  17. 267 匿名さん

    その後、必死の値引き攻勢で売れているのでしょうか?

  18. 268 購入検討中さん

    先日みました。
    値下げ額は不明でしたが、やっぱり高いなと思いました。
    いろいろ計算したのですが、気になるのが管理費。
    3万円だして、22時までいる管理人やとっているのですが、
    正直言っていらないかと・・・。

    コンシェルジェサービスをいろいろ聞いたけど、
    クリーニング受取とか、タクシー手配とか。
    自分でやった方がはやいなと思うことばかり。

    値引き+管理費1.5万にしてほしいな。

    それでお買い得になったとしても、売れてない区画について、将来どうなマイナスになるか不安。
    修繕積立金の不足が気になる。

    あと、お茶の水大学がわの手前の木像の真っ黒な家。ちょっと気になります。

  19. 269 匿名さん

    不思議なもので、ここで多少なりとも割安に感じるのは最上階のプレミアムのGタイプでしょうか?
    (東南門部屋112㎡で1億5500万円、坪単価 450万円)
    以前は、2億円くらいの強気だったような、。

    スミフ物件だと、
    シティハウス南大塚の最上階の角部屋3タイプが92㎡前後で1億5000万円、(坪単価 538万円)
    シティテラス目白のプレミアムが、100㎡、1億3800万円(坪単価 460万円)・・現在価格未定と変更になりましたが。

  20. 270 匿名さん

    201 A' 9300万円 3LD・K 2階/13階 84.1m2
    402 B 8900万円 3LD・K 4階/13階 79.39m2
    303 C 7950万円 3LD・K 3階/13階 73.45m2
    304 D 5950万円 2LD・K3階/13階 55.33m2
    1302 G 1億5500万円 3LD・K13階/13階 112.92m2

  21. 271 匿名さん

    −不動産の表示に関する公正競争規約−

    (特定用語の使用基準)
    第18条 新築 建築後1年未満であって、居住の用に供されたことがないものをいう。

    これからすると、ここも、シティテラス目白もシティハウス南大塚も全部中古物件に
    なるのだそうです。

    まあ、未入居なら実質的に新築と同じですけど。

  22. 272 匿名さん

    部屋は誰も利用してなくてもエントランス、ラウンジ、共用廊下等は他居住者が利用して汚れてるわけですから、やはり中古ですよ。
    あと風雨で外壁もその分傷んでますし

  23. 273 匿名さん

    ここ建築後1年経ってないから正真正銘新築でしょう。
    271さんは同じ内容を他にも書き込まれている方ですね。
    意図のある書き込みですね。

  24. 274 匿名さん

    >273

    おそらく目白のことおっしゃられているのだと思いますが、別です。271は目白のスレをよく読まずに書いた内容と思います。

    もちろん、目白も、ここも、南大塚もまだ1年未満なので新築です。

  25. 275 購入経験者さん

    >274

    >もちろん、目白も、ここも、南大塚もまだ1年未満なので新築です

    これは、間違いです。
    物件概要を見ると、南大塚は販売は一番遅かったですが竣工は一番早く1月から新古扱い?

    1.シティハウス南大塚(竣工H19.12)   販売開始:H20.2(期間10ヶ月) 60%?
    2.シティテラス目白(竣工H20.3)    販売開始:H19.1(期間24ヶ月) 30%?
    3.シティハウス文京護国寺(竣工H20.3) 販売開始:H19.5(期間19ヶ月) 20%?

    南大塚は60%くらい、目白は30%くらい売れているみたいです。
    ここは、20%くらいは売れたのでしょうか?
    販売期間が長くても売れ行きとは無関係、イイメージより立地と周辺環境と価格なのかも。

  26. 276 匿名さん

    >275

    274です。失礼しました。御指摘の通りですね。南大塚が一番新しい印象での勘違いです。ゴメンナサイ。

  27. 277 匿名さん

    しかし、売れ行きと分譲価格は比例するようです。
    どう見ても、一番分が悪いのはこちらでしょう

  28. 278 購入検討中さん

    目白のほうは徐々に埋まり始めたようですね。
    こちらはどうなんでしょう?
    56戸のうち20戸程度は売れたのでしょうか。

  29. 279 匿名さん

    >278
    この立地と建物は、やはり青田売りにすれば良かったですね
    出来上がってみると、エントランスのみが豪華で、割高感はありすぎます。

    大通りに面した坂の途中、文京区のはずれですから。

  30. 280 近所をよく知る人

    今日は近くを通ったので、夜8時頃電気ついている部屋数えてみましたが11部屋しかありませんでした。全然売れてないみたいですね。

  31. 281 匿名さん

    5部屋程度かと思います。
    11部屋なんて本当ですか?

  32. 282 近所をよく知る人

    >5部屋程度かと思います。
    モデルルームで電気付いていただけかな?

  33. 283 匿名さん

    ここも、高田馬場のシティテラス目白のモデルルームに間借りして
    モデルルームなし、パソコンでイメージを見ながら販売という前代未聞の売り惜しみの
    販売開始でした。
    当時スミフで販売中の、都心物件は希少だったこともあるかも。

    プレミアムルームは、最初は強気の価格設定で2億円だったような
    その後完成売りに方針転換して、値下げの価格設定。

    それでも、スミフの中でも群を抜いて売れないマンションになっている
    販売開始から2年で10〜20%も売れないのは、さすがに長期販売のスミフでもここだけでしょう。
    シティテラス目白が30%程度だから、それよりも更に売れていない。

    小規模なのに、無理矢理付けたディスポーザー、夜間までの管理人、窓ふきの必要なカーテンウォール・・・のせいか、管理費の割高感も、超高級マンション。

    ほぼ正方形の小さな土地を考えずに、高級志向で無理矢理内廊下にしたため、
    窓なしの間取りが多数ある。

    文京区の駅近というだけじゃ売れない、という象徴のようなマンションになりそう

  34. 284 匿名さん

    3月に入ると中古物件ということで値下げがあるのでしょうか?
    25〜30%くらい引いてもらえれば買ってもいいけれど
    ガラガラのマンションに住むのは怖いかな・・
    管理組合とかもどうなってるのか心配です

  35. 285 匿名さん

    >25〜30%くらい引いてもらえれば買ってもいいけれど

    無理しないで、北区、板橋区埼玉県を探した方がいいと思いますよ
    あなたの希望通り値引きがあったとしても、3LDKなら5000万円以下にはなりませんから

  36. 286 物件比較中さん

    新しい書き込みが一ヶ月以上ないようですが、ここは四月以降も販売継続でしょうか?
    築一年ではまだ中古というわけではないだろうし、期末を過ぎるとどうなります?

    少し前に検討した時は確かにまだ残っていた部屋が結構ありましたが、ここは価格さえ
    妥当なレベルになれば、悪くないと思うんですけどね。
    年度末を目指して交渉したところ、結局もう一声が出なくて見送り・・。
    それでもシティテラス目白よりは安い提示になってたし(あちらが更に高いだけ?)
    交通の便と文京区を考えると、四月以降に再検討しようかと思うのですが。

  37. 287 匿名さん

    確かに埼玉茨城千葉に行けば
    価格も全然安くなる

  38. 288 匿名さん

    最近分ったことですが、車の音がうるさいです。道路沿いに面している部屋の音がうるさい。

    更にびっくりした事ですが、上層階で掃除機をかける音がバッチリ聞こえる。。。
    マンションって、こんなもんなんだろうかー。

    おかしいなー、説明を受けていた話しでは音は聞こえないという事だったのに掃除機が鮮明に聞こえる。。。
    これってマンションとしては普通なんだろうか。。。
    昔、ライオンズマンションに住んでいた事があるけど、上層階の掃除の音は聞こえた事がない...


    うーん、疑問だ。

  39. 289 匿名さん

    さすが、住友クオリティ

  40. 290 匿名さん

    我が家は以前購入検討中に騒音確認検査させてもらったことあります。

    住友の他の物件も含めて、今は完成売りとなっているところが多いので、必ず自分が買わない部屋でもよいから上下が売れていないところを探して上階に子供(小学生)を入れさせてもらって走らせてどんな音が聞こえるか確認してます。

    既に確認させてもらったところが各社5物件ほどの経験がありますが、なんでだか分かりませんがここかなりレベル低かったです(うるさいってこと)。住友の物件には良いとこもあったので、ここは特に成績が悪かったのが印象的でした。騒音確認ってマンション購入検討者の皆様にお勧めです、いろんな意味で。ほとんどの完成売りの物件では断られませんよ。

  41. 291 匿名さん

    急にマイナス書き込みが続けて入るとちょっと怪しい・・・かな?
    ここも値引きで適正価格になってきて、3LDKは上層階以外、ほとんど決まってるみたいですね。
    2LDKは子供一人で教育熱心な高収入ファミリーに限られるのがネックかもしれないけど。

  42. 292 匿名さん

    値引きなんてしてないよ。住友の社員を嘘つき扱いする荒しは止めて下さい。

    どれだけの検討者がここの担当者から絶対値下げしないといわれたか分かってますよね。

  43. 293 物件比較中さん

    昨年の9月頃、見学に行きましたが
    Bタイプの5Fで500万の値引きを提示されましたよ。
    今はどうだか分かりませんが。。。

  44. 294 匿名さん

    9月でそうでした?
    今ならもう少し頑張れるかな・・・それでも手が届かないかも・・・
    正直この価格帯のマンションを買える人が羨ましいです。

  45. 295 物件比較中さん

    昨年9月~11月実績ですが、
    いくつか住不物件見に行ったところ
    たいがいは500万値引きまで提示されました。

    なので、住不は値引きしない伝説に疑問を持っていたのですが・・・
    実際は裏で1割やら2割やら値引きしているんですかねぇ。
    (もう関係ないのですが)

  46. 296 匿名さん

    ここの棟内MRの担当者はいまいち。
    このマンションの売りは文京区であること?
    今は買い時だからどのマンションでもいいから買いなさい?
    そんな説明では誰も買わないよ。
    無記名で気軽にお立ち寄りくださいとマンション前に書いてあるけど、
    うそばっかり。
    入ったとたんアンケート記載にDVDをみせられる始末。
    嘘の広告です。
    売れない理由は価格だけじゃないね。

  47. 297 匿名さん

    スミフは、病院の医師宛に大量ダイレクトメールを送付中。
    この無駄遣いたるや最悪です。

  48. 298 サラリーマンさん

    見学して良かったら・・・頑張ろうかな?なんて思ってます。
    (この辺の治安の良さは実家(茗荷谷)があるので分かっています。)

    ・・・ここを見ている男性の皆さんに質問・・・!
    独身女(当方31歳)なのに購入したら更に縁遠くなりますでしょうか??
    もちろん交際中に告白はしませんが、結婚後に教えたら、ドン引きされますか??
    わたくし本当の本音が知りたいんです!!

    悩んでます。

  49. 299 名無し

    結婚願望があるのなら身を縛るような事は避けたほうが良いのではないでしょうか(これは男女関係なく)
    いざとなったら売れる物件ではあると思うけど

  50. 300 サラリーマン(独女)さん

    >No.299さん

    ありがとうございます。
    やっぱり賃貸で我慢するのが賢明ですよね・・・
    どうせ毎月払うならバリっと買いたい・・・なんて思ってしまう今日この頃でした。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸