東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス文京護国寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 護国寺駅
  8. シティハウス文京護国寺

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-06-10 20:52:34

不忍通り沿いの護国寺駅近くの現地に下記のような建設看板が出ていました

敷地面積:1057㎡ 延べ床面積:6348㎡ 地上13階建地下1階
竣工予定:平成20年2月末日 着工予定:平成18年10月
建築主:住友不動産
施工 :鴻池組東京本店
交通:有楽町線護国寺駅 徒歩3分、丸ノ内線新大塚駅 徒歩7分
   山手線大塚駅徒歩15分程度と、充分歩けます。

東邦音楽短期大学の運動場跡地のところです、駅から近く立地も良いのでどんなマンションが
出来るのか注目しています、情報のある方いらっしゃいますか?

【正式名称が決まったようですので「シティハウス文京護国寺」に修正しました。管理人】

[スレ作成日時]2006-10-15 11:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス文京護国寺口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    う〜ん。そうですか。
    目白の物件に関しても同じことが言えますね。
    営業マンに確認すると「値段が安い部屋は眺望や、日当たりの関係で条件的に劣るためで、当初の予定通りの値段で一切値下げしていない」との事でした。
    もちろん道理は理解できますが、販売苦戦の現況を考えると疑ってしまいますね。

  2. 222 匿名さん

    最初に全ての部屋の価格表をもらっている人なら分かるんではないの?

  3. 223 匿名さん

    車の往来の激しい不忍通り沿い、しかも坂道でエンジン拭かす場所
    買い物は不便きわまりない、どこへ行くのも坂道だらけ
    窓のないあんどん部屋のあるタイプが多い。

    文京区のアドレス以外に、ほとんど魅力がない
    エントランスだけが豪華な、割高マンションという感じでした。

  4. 224 匿名さん

    >車の往来の激しい不忍通り沿い、しかも坂道でエンジン拭かす場所
    >買い物は不便きわまりない、どこへ行くのも坂道だらけ
    >窓のないあんどん部屋のあるタイプが多い。

    多分モデルルームに行かれてない方なのでしょうね。
    イメージでお話されてるようで。

    全タイプともモデルルームがあり見ましたが、窓のない行灯部屋は
    1室だけでした。
    ほとんどのタイプは全ての部屋に大きな開口があり全く逆の部屋でしたよ。

    買物も護国寺駅上にポロロッカが出来ていて近場で便利みたいです。

    意図を持った悪口も自由ですが、せめてちゃんと見てから書き込まれた方が
    よろしいのではないでしょうか、と思いました。

  5. 225 匿名さん

    >>224
    見に行った感想を書き込みました。
    平日にマンションの前に立っていると印象が変わりますよ。

    >買物も護国寺駅上にポロロッカが出来ていて近場で便利みたいです。
    食生活が偏りがちなかたなのでしょうか?
    スーパーは、徒歩圏にレベル以上の規模の店舗が複数あって、競争して
    初めて『都心生活』と言えるのでは?
    毎日ケータリングサービスで、お暮らしになるような大金持ちなら不要でしょうが(笑)

    >>全タイプともモデルルームがあり見ましたが、窓のない行灯部屋は
    1室だけでした。
    ????
    シングル&生涯共稼ぎ生活のDINKS向けの2LDKは別にして、
    ファミリー向けのプレミアム住戸を除くA〜Bの3タイプのうち2タイプ(66%)にあんどん部屋が
    あるのは、図面の間違いですか?
    あんどん部屋は、リビングの延長なんて宣伝に惑わされているのかな?

    悪口ではなくて、見て、近所に住んだ経験、実感なんですけどね・・・・

  6. 226 匿名さん

    >全タイプともモデルルームがあり見ましたが、窓のない行灯部屋は1室だけでした。

    Aタイプの洋室3とBタイプの洋室3は、外気に向かった窓はないよね

  7. 227 匿名さん

    3LDKX3タイプ=9室
    2LDKX2タイプ=4室

    計13室中2室だね。

  8. 228 匿名さん

    購入者は部屋ごとに買うのではないので、3LDKのプランの2/3で窓なし部屋がついてくるというのが正しい評価でしょう。

  9. 229 物件比較中さん

    ここは何の魅力も無い物件ですな。

  10. 230 匿名さん

    >3LDKX3タイプ=9室

    窓なしがある、実質2LDKが6室(70%弱)の誤りでしょう

  11. 231 ご近所さん

    >>225
    >スーパーは、徒歩圏にレベル以上の規模の店舗が複数あって、競争して
    初めて『都心生活』と言えるのでは?

    はあ〜?
    この物件の極めて近所に住んでます。別にこの物件の肩を持つわけではないですが、周辺
    環境を批判されたので、一言。

    スーパーでは、最近出来たポロロッカの他、ライフ(新大塚)、サントク(茗荷谷)、
    ピーコック(千石)、コモディイイダ(江戸川橋)と周辺には質量ともある程度揃ってます。
    また、坂道が多いのは、武蔵野台地にある東京都内(含山の手・皇居付近まで)では致し方
    なく、昔からの都民は普通に生活してますよ。田舎出身の方は、東京に坂が多いことに
    びっくりされるようですが。

    坂も無く、地価の高い都心で「徒歩圏にレベル以上の規模の店舗が複数」ある地域を
    是非教えてくださいよ。

  12. 232 マンション住民さん

    >スーパーでは、最近出来たポロロッカの他、ライフ(新大塚)、サントク(茗荷谷)、
    >ピーコック(千石)、コモディイイダ(江戸川橋)と周辺には質量ともある程度揃ってます。

    我慢強いというか、気が長いというのか
    それとも、毎日車でお買い物するほどのご身分なのか・・・・(笑

    1.ライフ:豊島区南大塚2丁目 坂を登って下って1㎞強 歩いたら往復30分以上?

    2.サントク(茗荷谷):文京区小石川4丁目 坂を登って排気ガスの春日通りを延々と・・
      約1.4㎞、徒歩なら往復40分以上?

    3.ピーコック(千石):不忍通りを登って、下って更に千石方面へ登って、2㎞弱往復1時間??
    4.コモディイイダ(江戸川橋):文京区関口1丁目 坂を下って、排気ガスの音羽通りと
      新目白通りを延々と1.5㎞、歩けば往復40分強・・・
      
    いい加減に呆れてきますね・・・・
    この方のそれは、言うならば、全部お隣の駅のエリアですね(笑

    >坂も無く、地価の高い都心で「徒歩圏にレベル以上の規模の店舗が複数」ある地域を
    是非教えてくださいよ。

    駅名で言えば、江戸川橋、新大塚、JR大塚、茗荷谷、後楽園、本郷・・・・
    護国寺以外は、ほとんどそうですけどね・・・

    永年不便に慣れると、隣町のスーパーでもご自分のエリアに感じるんですね。


    >はあ〜?
    我慢強いお方です・・・

  13. 233 匿名さん

    別に231さんの味方するわけではないが・・・。
    >江戸川橋、新大塚、JR大塚、茗荷谷、後楽園、本郷
    後楽園(小石川)の「坂下」くらいだぞ、
    「坂も無く、地価の高い都心で「徒歩圏にレベル以上の規模の店舗が複数」ある地域」は・・・。
    後楽園の高台は急坂だし。
    文京、新宿、港という山の手は坂だらけだよ。

  14. 234 匿名さん

    ここは何より問題は価格です。正直文京区の中でも特別良い場所じゃないのに、いわゆる新々価格の最後の物件と言って良いのでは無いでしょうか?。ある意味、住友の高値戦略が失敗した物件の典型ですから、もういいでしょ、どうでも。

  15. 235 ご近所さん

    ポロロッカは普通のスーパーっす。
    ソコを利用した食生活でもソレホド偏らないですよ。
    ただ、近くにスーパーはたくさん無いです。
    歩いて5分以内にあるすーパーは、ポロロッカの先にある小さなスーパーぐらいです。
    その次に近いスーパーは新大塚駅近くのスーパージャンボかFoodexpress。
    徒歩片道8分くらいです。
    毎日、車で買い物はしないですが、週末はしますね。

    車の騒音は、音に鈍感な方なので、あまり気にならないのですが、
    不忍通り側の窓を開けている場合、
    赤信号で止まったダンプとア○なバイクが走り出す時は殺意を覚えます(w


    >>徒歩圏にレベル以上の規模の店舗が複数あって、競争して
    >>初めて『都心生活』と言えるのでは?

    「レベル以上」ってどういうレベルですか?
    タワーマンションが乱立しているような地域を指しているのであれば、
    そのレベルには、護国寺は無いです。
    徒歩圏にレベル以上の規模の店舗が複数ある地域は
    都心だと、銀座、新宿、渋谷、青山、池袋、上野ぐらいじゃ無いですか?

  16. 236 匿名さん

    山手線大塚駅でも池袋駅でも、坂がなく徒歩5分にそれこそ中小も含めれば
    スーパーも病院も山ほどありますよ。文京区JRの駅がない都心では珍しい場所
    地下鉄とバスが主な公共交通機関だから駅前の発展もそれほど望めない
    だからお寺と緑が多いとも言えます。
    文京区に住むなら、多少の生活不便と坂道は覚悟しないと・・・

  17. 237 ご近所さん

    231です。

    >>駅名で言えば、江戸川橋、新大塚、JR大塚、茗荷谷、後楽園、本郷・・・・
    >>護国寺以外は、ほとんどそうですけどね・・・
    >>永年不便に慣れると、隣町のスーパーでもご自分のエリアに感じるんですね。

    はあ〜はあ〜
    私は、生まれてから渋谷区杉並区文京区と住んでいますが、他との比較でも
    不便は感じませんがね。

    233さんが書いてくれてますので再指摘しませんが、232さんの言う地域で
    「坂も無く、地価の高い都心で徒歩圏にレベル以上の規模の店舗が複数」
    は存在しませんよ。そうそう、前回、FoodExpressとジャンボ(共に新大塚)を書き忘れました。
    品質が合わず、あまり行きませんので。。あのお婆ちゃんは微笑ましいと思いますが。

    因みに、茗荷谷には、サントク以外、何があるのですか?コンビニレベルのロロッカ
    (他のポロロッカより更に小さい)ですか? 播磨坂をはじめ坂だらけの街ですよね。

    知らないのに知ったかぶりは見苦しいですね。

  18. 238 匿名さん

    カッペの豊洲住民は去ったのか?

  19. 239 匿名さん

    後楽園の成城石井。バスですぐです。

  20. 240 匿名さん

    たとえば西原、阿佐ヶ谷、白山に住んでましたっていっても何丁目に住んでいたかで随分と違うのに、・・・・・渋谷区杉並区文京区と住んでいますが、ですか

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸