投函されてきた広告にも北東の住戸プランと値段が記載されてました。
広告には、方位が書いてなくてはじめて見て人には良いかもって
思わせる作戦がとられていました。
さくら祭りとかやっていたけど、MRガラガラだったなぁ〜
第1期とは違ってなんか活気がない感じですね。
販売住戸も売りが北東の3,000万円切る部屋って言うのもどうかと思います。
部分的に先着順受付住戸とか出せば面白いになぁ〜
第1期で150住戸販売で約170の登録、第2期MRオープンでガラガラ
14階以降の住戸内オーダー終了、クローゼットの仕様変更によるグレードダウン
売りとなる住戸が最下階の一番安い住戸、購入希望者層の縮小、この掲示板での注目度低下
以上を考慮すると購入検討者等の注目が他に移行して当然ではないでしょうか?
私もそうですが、他物件の方に購入意欲が向いてしまっています。
>>03さん
私も同感です。今残っている間取りだと、仮に値段下げられてもお得感がないし、仕様にも魅力がありません。かと言って、練馬を希望する私には他にめぼしい所もなく歳をとるばかり。
一期で条件のよい部屋をポンと買えた皆様、本当に羨ましい限りです。
ここの物件(間取り)を見て感じましたが、1LDK=単身者(?)の人は買うのでしょうか?
ゆくゆく結婚となると2人ならまだしも、子供が出来たらとても住めませんよ。
>>06さん
04です。私は第一期で、気に入った間取り意外を強引に勧められて(予算的に厳しいかったのであまり偉そうな事言えませんが)購入意欲がそこでかなり萎えました。発売前にやはり気になり申し込み状況を見に言ったら、「突然申し込みされて抽選になったら先に申し込みしてる方に迷惑」と言われ、これは私が希望の間取りに申し込みしても落とされると思い止めました。
第二期始まったらすぐ営業さんから前とは打って変わって随分と感じのよい電話が。
下層は値段も安いので、前より手が出やすいかなと思いましたが、本当にほしいか?と考えると、買えないからムキになってるような気がして、焦らず考え直してるとこです。
確かに近場にいくつか他物件のウワサも聞きますし...まあ出来てみたら賃貸だったりするのはよくある話ですが。
不動産は縁ものと言われますが、お互い良縁に恵まれたいですね。
>07さん、
例えば、購入者用の掲示板を見ていると
営業担当への評判は悪いことが多いように思えます。
悪い感じの営業でも、欲しいと思えば買うべきですし、
良い感じの営業でも、欲しくなければ買うべきではありません。
「先に申し込みしてる方に迷惑」って失礼言い草ですね。
先着順に割り込んだわけではありませんから、07さんが罪悪感を感じる必要はまったくありません。
営業なんて所詮下っ端ですよ。
そんな人たちに購入意欲を左右されないようドンと構えていきましょう。
>>07さんへ
06です。
結局のところ第1期での営業とのやりとりって価格を決める為の情報収集でしかなかったんですよ。
第2期は、もう価格も決まっていますし希望住戸が決まっているなら後は、登録するだけですね。
(本当に欲しければですけど)
ディべは、新規の客を集めたいみたいいで練馬駅周辺で相当数のビラを配ったり、投函したり
イベントをやっているみたいですね。相変わらすMRのにぎわいは感じられないですけど...
私は、しばらく様子を見ることにします。
販売住戸も最終決定してないと思いますしね。
野村は、買ってくれる人なら誰でもいいんですよ。
この人に絶対買って欲しいなんて営業は居ないと思いますよ。
いわゆる財閥系は 基本 上から目線・・。
お客からの「買う」反応・アクションを待つというか
ほら来た 捕まえた(笑)って感じかもね。
買って欲しいって思う営業は居ると思いますよ。
でも、思って貰えるだけで抽選になれば営業が当たりますように!!
思ってくれるだけですね。
07です。
なんだか皆さんに励まされて決断するのも変ですが、買うの止めます!
希望の広さで残りの間取りをよくよく考えましたが、家具が置きづらそうだし、何しろ我が家には高い。
無理せずまた根気よく探します。
営業さんも決して悪いとは思いませんが、きっと自分のノルマとか割り当てとかあるんでしょうね、素人にはよくわからないけど大変そうでした。
大手物件を買おうと検討したのは今回が初めてなので、大変勉強になりました。
皆さんありがとうございました。
最後に、私はケータイから利用しておりますが、新スレはどのようにして作るのかわかりません。ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。
検討中の物件のスレが見当たらないので、自分で立てることはできるものでしょうか。
>>07=13さん
>「突然申し込みされて抽選になったら先に申し込みしてる方に迷惑」
その言い方は、たしかに失礼だなぁと思いますが、
先着順をうたっていない(=抽選の)物件でも「実質的には先着順」ということは、
現実としてはよくあることのようです。
今までそれでやんわり断られたことが数回ありますし、
今のマンションは逆にそれで抽選にならずにすんだようです。
もちろん、抽選をうたっているわけですから、営業がなんと言おうと申し込むことはできますが、
なるべく重ならないように上手く調整することが、営業の腕の見せ所でもあるようです。
というわけで、例え抽選であっても、早めに情報をつかむことが、縁結びのコツの1つかと。
>私はケータイから利用しておりますが、新スレはどのようにして作るのかわかりません。
すみません。わかりません。
PCだと「東京23区の新築マンション掲示板」のスレッド一覧の上に
「スレッド作成フォーム」というボタンがありますが。
さしつかえなければ、検討中の物件はどちらですか?
野村の営業のひとは、確かにそういう言い方をする人が多い気がしますね。
悪気はないのでしょうが、なんだか不愉快ですよね。
まあ、倍率見てきますつって、他の部屋よりも高倍率って言われる方が
誘導されるにしてもスマートでわな
>>15さん
野村さんの営業マンさん、確かにとても丁寧で、頑張ってる感はありましたし、色々な物件のモデルルームとか仲介業者まで含め数々の営業マンさんとお会いした中で、決してレベルが低いとは思いません。(逆に他がひどかったのかな)
やはり、ご縁がなかったと言う事ですかね。ちなみに野村さんのスレで大変失礼ですが、今知りたいのは「アイディコート練馬グランコンフォール」です。プラウドと比較するような物件ではないですが、とにかく我が家は練馬という「場所」が再優先なのです。
小さいのでスレがあってもあまり反響ないかも知れませんが...
購入者には悪いがここは頭を冷やして見送るのもアリかと。
永住する人には資産価値云々は関係ないなんていう人がいますが、永住するつもりが、
数年から十数年くらいで転居することになるケースは多々あります。あたりまえのことです。
高値掴みは本当に損。慌てないことが慣用かと。
現状で購入を検討している人がいるとしたら野村さんは、販売住戸を出し惜しみしないで
第2期に契約した方が良いでしょうね。
周辺にそろそろ新しい物件がMRをオープンしますからね。
選択肢が増えると言う事は、必ずしもデメリットでは無いと思いますが購入検討者からすれば
違う物件に目移りする可能性が増えるだけです。
高い高いと言われていますが買いたい人は居ると思うので、その辺を上手くやればこの物件
ある意味この成功するのではないでしょうか?
マンションの投売りが始まったなんて週刊誌の記事を見ました。
こんな記事が書かれている事は、野村さんもわかっているのでしょうね。
4月下旬発売開始みたいですが、GW前に発売するのは良い考えですね。
GW明けは、みなさんお金を使ってしまってマンションを買うモードに
なる人って少ないと思います。
私は、今のところ申し込もうかと思っていますが野村さんのどう販売するか
少し様子を見ようかと思っています。
投げ売りは郊外物件とか地方物件じゃないですか?
都内しかも23区内で値下げの話なんてほとんど聞かないんだけどな・・・
値下げしてくれたら当然嬉しいけどね!
>>24さんへ
23です。投売りは東村山の某物件の事が書いてありました。
私が言いたかったのは、この物件がと言う事ではなくて購入者側の認識が投売りが
はじまった!!とか、値下がりがはじまった!!みたいな事を聞かされると購入に
踏み切るのに少し考えさせられるのではと思いました。(私もそうです)
野村さんがどうでるかと言うのは、第2期の販売住戸数ですね。
この間貰った価格表では、販売住戸55戸くらいだった気がしたので正式発表になった時に
これ以上の販売住戸になればかなり好調と言う事になるのではないでしょうか?
購入者側からしても販売住戸が多い方が選択肢が増えるので買いやすいと思います。
希望住戸が抽選にならないで買えるに越した事はないですからね。
>>26さん
中村南だけではないですが、タワーだけで言えば三鷹、富士見台の物件とか
第2期販売住戸の最多価格帯を考えると結構対抗馬はいるのではないでしょうか?
どうしても、価格と部屋の広さで判断される方が多いので数値だけ見たら
安くて広い部屋の方に気が気が行ってしまうものではないかと。
見えない部分での価値観を分かる人って専門家じゃないとなかなか判断できませんからね。
私も練馬周辺で探していますが、氷川台、富士見台、中村南辺りは検討範囲です。
練馬高野台や石神井公園、大泉と言ったあたりでも動きがありそうなので選択肢は増えそうですね。
第2期の販売住戸は、55戸くらいみたいですが希望の階の住戸が販売にならないみたいなので
第3期まで待つしかなさそうですね。しかし、そこまでここを買いたいと言う気持ちが持つか
微妙なところです。やはり、買いたいと思う気持ちが熱い内に買えればいいのでしょうけど...
販売住戸を増やしてくれないかなぁ〜って思って第2期販売の様子を伺っています。
買う側としては、近隣に競合物件がたくさん出て、
いい意味で刺激しあっていただけるとうれしいです。
色々選べるしね。
でも55戸って、なんだか半端ですね。
二期で売り切るほどの人気もないですかね。今となっては...
>28
あなたが早くからこの部屋を購入したいという意思を担当の人に言えばその部屋は販売対象になるのですよ。販売対象部屋の選択は購入者がいるか否かで決めるんですデベは。だから人気物件は1期完売という事が起きるのです。
そうでなければ、購入する気がないと見られたか、または、ローンが無理だと取られたのでしょう。
おそらく、買うきないのでしょ?、あなた。
もうすっかり気持ちが萎えてしまいました・・・
ここは見送ります。
デベはマンションを作り続けるのが仕事ですから、他にもっと良いマンションが
出来ると期待して待つことにします。
>>30
最上階とかなら分かるけど、次回販売住戸って書かれている所を買いたいんですけど...
って、個々で対応してくれるわけないですね。
野村は、第2期販売の表を見る限りフロア売りをしているみたいなので
同じフロアで他のタイプを希望の人が増えれば販売住戸もフロア単位で追加されるでしょうね。
まあ、要望書の提出具合で決めるのでしょうけど、55戸言う時点で野村さんも
少し弱気なんでしょうね。
この物件は、第1期ですべて出し尽くした感があるので、週末もMRの駐車場は2・3台しか
停まっていなかったですね。
購入検討者も新しい物に目が行ってしまっているのでモタモタしているとヤバイですね。
他のプラウドタワーのDMが来ますが、練馬は土地の形と立地から本当に間取りに苦労した感じですね。
亀戸みたいなのが練馬に建ったら是非ほしいなあ。
第2期の販売が5月上旬になったみたいですね。
多分、10日(土)販売開かな?
あと1ヶ月も販売まであるんですね、当初は4月下旬との事でしたので
やはり55戸の販売住戸に対しての集客が思うように行ってないんですかね?
私が行く時はいつも大混雑です。(午前中が多いのですが)
時間によってかなり差があるのでしょうね。
四月中旬くらいで販売登録開始なんて物件が周辺でチラホラ有りますね。
その辺が対抗馬なのかな??
第一期で契約しましたが、それまでに8ヶ月間、マンション、土地、戸建て全て含め100箇所以上見た結果です。
当初販売前は、とても手の届かない予定金額を言われましたが、販売前に500万程下がり、購入を検討するようになった次第です。
第一期は確かに担当者の他に、案内の女性が10人程いて、まず入ってびっくりしました。来客も多くとても活気にあふれていました。
実際、第一期は、260戸位あるうちの75戸販売予定だったのが購入希望者がかなり多く、150戸に増やしたそうです。結果完売でそのうち30戸くらいはそれでも抽選になってしまったようです。
構造やセキュリティの良さ、内廊下、会社の信頼性、また6月の副都心線開通で、4線利用可能になるので、将来 もし売ることになっても比較的需要があるのではないかなど、あらゆることを考え購入を決めました。内廊下、練馬区の公園の多さ、駅周辺の区の施設や店が充実しているのも住み易い環境だと思います。
ただ、目白通りに面している、エレベーターが3つだけということなど勿論良くない点もありますが全てひっくるめての結果です。
全てにおいて100%というのは、どんな物件でも無理だと思います。それは前述したように、沢山の物件を見て感じたことです。良い面、悪い面、全て含めて、それでも自分にとって買うまでの魅力のある物件かどうかだと思います。
各個人のライフスタイルにより、その受け取り方は違いますので、それぞれの判断でしょうね。
購入検討中さん>
第二期販売予定の物件に希望のものがあれば、販売前になるべく早くその旨を担当者に伝えることが大事です。その部屋は、なるべく他の人に勧めないように配慮してくれますよ。
ここが立ち上げした時と今ではホント隔世の感がありますね・・・
(23区じゃないど)先行したプラウドタワー武蔵小金井は@350で大好評即完!・・・
だったはずがまだキャンセル住戸売ってる。小金井で@350ならプラウド練馬も余裕・・
のはずが年明け以降の市況の落ちっぷりは予想外だったのでは。ムサコにしてもココにしても
契約済みにひとは今頃ほんとによかったのかしらん・・・と思ってても不思議じゃない。
・・・でも大丈夫!野村の東京西部タワーシリーズ、三鷹駅北口、阿佐ヶ谷駅南口、
どっちも坪単価400まんえんオーバーですよっ
阿佐ヶ谷駅南口のは、工事 頓挫している。店舗を入れたいのだか 昔からある
周辺商店街との折り合いがつかないらしい。
15,6階なんで タワーとしては中途半端。
プラウド練馬は、24時間セキュリティ対応、新聞はまとめて各戸に届けてくれるらしくキッチンはIH、天然石、ディスポーザー、全ての窓の二重サッシなど全て標準らしい。。。あとゲストルームやカフェラウンジなんかもあるらしい。値段も管理費も少し高い感はありますが、設備のよさや、場所の利便性考えたら、妥当なのかな〜。。。
ここは営業の書き込み多いですね。
持ち上げすぎですよ。
売りたい気持はわかりますがバレバレですよ。
第1期の時よりもかなりの広告費を使っている気がします。
現場のムービー作ってみたり、毎週のように駅前でティッシュを配ったり
広告看板を目白通りと千川通りの交差点付近に数個、マンションの外壁には
大きな大弾幕みたいな広告
そんなに買いそうな客が着てないんですかね?
まあ、第1期で良いとこ出しすぎた結果でしょうね
1期と2期で販売している部屋の条件は階数が変わっただけですよ。
良い部屋出しすぎたって何??適当ですね。
確かに広告は目につくようになりましたね。でも、私がモデルルームに行くたびに
小判サメのように他のマンションが目の前でチラシ配ってますよ。
宣伝なんてそんなもんでしょ。
我が家はまだ色々見ていますが候補です。ここより良い物件もあるのですが
当然ここより全然高いのです。安い物件はここより悪いし。悩ましい・・・。
私も二期目で検討していて、何度かMRにも行きました。
広告の多さはあの規模では普通に見えますが、新築は広告も含めての金額と聞いたような。
少ないに越したことはないですね。
第一期の販売にて、たしかに良さそうなお部屋は多く出てしまった感がありました。というのもたまたま私の希望の階数のところはもうありませんでしたから。。
それとあれだけの道路にはさまれているので排気ガスや騒音は窓を開けていれば想像はつきます。
車の騒音は上へ来ることが多いです。MRでも説明うけました。
それと大通り沿いでなくとも車がある程度通ったり、信号が前にあって発車・停止されると、とかくベランダにススが多く、洗濯物にもつくことが多いです。高層階なら大丈夫かもしれませんが。
あと変電所や塔があんなに近くて、皆さん心配にならないのでしょうか。自分なりに調べても電磁波は目に見えなくて、検査結果なんて玉虫色ですからね。自分で決めることなんでしょうけど・・。
だからプラウドにしては値段も低めなのかと考えています。
良さは、プラウドというブランドかなと。ということでまだ迷っています。
>>NO.46
>>1期と2期で販売している部屋の条件は階数が変わっただけですよ。
良い部屋出しすぎたって何??適当ですね。
第1期で全て売ってしまった住戸タイプがあるの知らないんですかぁ??
それに14階以上のカラーセレクト等も終了してしまっているので同じタイプでも
第1期とでは条件は違います。
単純に階数が変わったと思われているみたいですが、実際は第1期よりも条件が悪くなっています。
まあ、低層階の部屋を買うなら良いんでしょうけどね。
(低層階を買うならタワーじゃなくてもってかんじですが)
物件比較しているみたいですが、もう少し勉強したら?
それに練馬駅周辺で広告がかなり増えているのは知ってますよね??
要望書の提出が始まっている状況で広告を増やすと言うことは、野村が思っているほど
客が付いてないと言う事ですよ。
要望書の5を出す客がある程度居れば当初の販売を遅らせる事も無かっただろうしね
まあ、私は、早く完売になればなぁ〜って思っているので頑張って買って下さいな
>>42
野村は「店舗を入れたい」のではなく、駅前かつロータリー・中杉通りに面した
いわば阿佐ヶ谷の「顔」なのに「店舗を入れない」計画をたてて、商店街に店舗を
入れなきゃ建てちゃ駄目、と言われてるようだよ。
あの場所で1階から住宅ってのはどうかなっと誰でも考えると思うけど、下駄ばき
マンションじゃあ高く売れないし・・・野村さんも悩みどころっていうか、もう計画変更
なんてできないんだろうけど?
パークハウス情報出てきましたね。
>>50練馬春日町のこと?
http://www.ph-nk.com/
>>49 42です。そうでしたか。とうとう折込チラシ入りました。地上13階地下1階建で58邸。非分譲住戸4邸を含む。だそうです。
結構、周辺のマンションも発表になったり、ここよりも先に販売開始して購入者を
確保したりと他のディべも色々と作戦を立ててますねぇ〜
いったい、いつ販売開始なんでしょうね?ここは?
要望書も受付けているし、GWに登録説明会もするから
早くて、GW明けではないでしょうか?
営業さんに聞けば、大体のスケジュールは教えてくれると思いますよ。
町田のプラウドの内覧会の様子をブログで読みました。プラウドには何となく安心感があったのですが、プラウドの施工と管理について安心して大丈夫なのでしょうか。内覧会でもし大きな声を出されたりしたら怖くなってしまいます。
出来上がっているマンションを購入するのが良いのか、建設中に販売しているマンションの方が良いのか考えてしまいます。
人それぞれですね。
私は今日要望書を出しました。あとは抽選待ちです。
要望書なんか出しても何の意味もないですよ。
結局、ディべが客の付き具合を知るための手段でしかないですからね。
それに現段階で抽選確定なんですか?
確かに要望書出したからってどうこうなるわけでもないですね。
「他の人がこないように誘導しますから」なんて言ったって登録は誰でも出来るのが現状
登録開始になって登録されたら抽選確定!!
なので私は、要望書は出していません。
はじめて、このコミュニティを知りました。5月10日の申し込みで購入できるとすっかり思い込んでたのでびっくりしました。なにせ初めてのことで、それまで中古しか見ていなかったので。
倍率ってどのくらいなのでしょうか?目の前で抽選するのですか?初歩的な質問ですいません。
>60さん
第一期の際の倍率は1〜3倍でした。希望の部屋がある場合、事前に問い合わせをすると、
他に希望者がいるかどうかを教えてくれます。いる場合は抽選となります。
抽選は目の前でガラガラで行われます。
また要望書を出しても、他に希望者がいれば抽選となりますが、要望書を提出するデメリットは
有りませんので、提出する事をお勧めします。
提出する事により、営業さんが可能な範囲で、希望が重複する事が無い様に調整をします。
要望書を提出するデメリットは
「その価格で購入する意思のある客がいる」
と言う事で、予定価格が下がる事が無いと言うデメリットがあります。
最悪、複数要望が出てたら上げてくる可能性もありますよ。
第2期販売での要望書の提出は殆ど意味がないです。
メリットが有るのは、ディべの方でしょうね。
購入者側にメリットが有るとすれば、後から来た人に「希望者が居るので抽選になります」って言ってもらえるだけです。
これも後から来た人が登録をしてしまえばなんの意味もなくなります。
販売価格も第1期と連動しているので下がりもしないし上がりもしません。
残念ながら要望書を出した出さないでの価格変更はありません。
それに第2期の販売住戸も56戸に決定していますから追加販売の住戸も発生しません。
要望書で値段が上がることはないと思いますよ。
1期では、値段が下がりましたね。
害がないなら、デベの言うこと聞いてみるのもいいと思います。
他の客にプレッシャーかけてくれるかもしれませんし、
一見素直にしておけば他物件の様子も教えてもらえるかもしれません。
デベの営業の言うことなんて確実性はゼロですけど、
何もしないよりデベを上手く使うのもいいと思います。
何が害で、何が無害かは、人によりますけどね。
車で目白通を走るとヌリカベのように建っていますね。
上に延びればまた印象も変わるでしょうね。
中村南のライオンさんの平均が億近いことが判り、もっと早くこちらに決めておくべきだったと少し後悔してます。
ま、こちらも即決できる条件ではなかったんですけど。本当に不動産って思い切りが大切ですね。いつまでも「もっといいのが出るかも...」と思ってたら一生買えないですね。反省。
中村地区の供給多いね。大手企業の社宅密集地だし、中村小・中は人気があるんだよね。
利便性はともかく、環境は静かでいいね。
プラウドタワー練馬の購入を検討してますが、まだ決断できてません。
以前石神井公園のタワー情報は都市伝説だったとの書き込みがありましたが、
石神井公園に野村不動産のタワーマンションの予定があるとの情報を確認しました。
建築物の名称:(仮称)石神井公園計画
地名番地 :練馬区石神井町1301-1他(石神井公園より徒歩1分です)
敷地面積 :2070.30m2 (練馬は2703.30m2)
建築面積 :889.69m2 (練馬は1281.18m2)
階数 :地上27階/地下2階 (練馬は地上29階/地下1階)
高さ :93.90m(最高99.75m)(練馬は97.0m(最高98.95m2)
完了予定 :平成23年4月30日
銀行の支店が入るようです
マンションとしては練馬よりもひとまわり小さい感じですが、駅から徒歩1分には非常に惹かれます。街としては練馬の方が大きくて栄えてますが、駅から近い事と、急行で池袋まで一駅という事を考えると、こっちもいいな〜と考えてしまいます。どの程度の値段になるかが分かればいいのですが、それが決まるのはもっと先の事でしょうから、練馬とは実際には比較できないのが残念です。5月10日からの申し込みまでもう少し考えようと思ってます。
都市伝説は病院がマンションに建て替わるという話では?
石神井のりそな銀行跡地の建築お知らせ看板はその時にも書き込みがあったぞ。
ちなみに石神井公園駅は高架複々線化されるので、線路が
かなり高い位置に移ること。建設予定地がかなり線路に近い。
ここらを前田建設と野村がどう料理するかに興味ある。
いよいよ今週末登録開始ですね。
HPのblogにも要望書の提出具合が出ていました。
第2期販売の要望書なので何とも言えませんが、85%くらい埋まっている感じですかね。
(私は、要望書出さないで登録する予定です)
倍率までは分かりませんが、そこそこの人気を第2期でも保っていそうですね。
周辺でも色々な物件のMRがオープンしているのでファミリータイプを検討されて
いる方は他物件へ気持ちが動いた方は結構居るのではないでしょうか?
営業マンも1LDKと2LDKは好調なんですけどって言ってましたしね。
GWは、結構MRも混んでいましたので特定の住戸では抽選になるでしょうね。
(最下階住戸など)
1LDKと2LDKは好調なんですけど…??
1LDKと2LDKは好調なんですけどって意味分からなかったですかね?
1LDKと2LDKは、買いたいって人が結構居るって事ですよ
デベうざいよ。
No.75うざいよ
中村小学校区の鷺ノ宮物件が多いとファミリータイプが競合するかもね。
ザ・ライオンズ鷺ノ宮って95㎡くらいが平均占有面積らしいけど・・・
ライオンズの最上級グレードだから億ション??
あそこで億ションって感じですね。
競合するかな??
武蔵関のザ.ライオンズでも坪350近いらしいですよ。すごい自信。
でもプラウドも上から売れてる感じ。
よく資産価値って営業さん言いますけど、需要と供給があってこそですよね。
フツーに億超える物件買う方がわざわざ中古買わない気もするので、あとで売れるかっていうと微妙なような。ま、お金持ちは売れなくても困らないし資産価値も気に入ならないですかね。
別世界です。
武蔵境の間違えでは?
すいません、おっしゃる通り武蔵境です。
でもねー、高いですよね。
鷺ノ宮は大京の近くにゴクレと西武も出ますね。
値段と仕様はどんな感じかな?
http://www.goldcrest.co.jp/html/saginomiya/index.html?p=o1
http://www.y-saginomiya.com/index.htm
http://lions-mansion.jp/MJ071007/top.html
この物件の販売を見てから販売するディベが多かったのか?
最近になって練馬周辺でかなりの物件が出てきていますね。
しかし、ここが販売好調だったかと言って他の物件が好調とは限らないですからね。
さあ来月は副都心線開通です。
プラウド練馬の営業マンは強気ですね。
先週モデルルーム行ったとき、「競合はいません」なんていってましたよ。
ただ、タワー型の低層階なんと管理費ばかり高くて意味ないですよ。
3階で68㎡で5000万こえてました。しかも結構、前の道路の交通量が多いので、価値ないのでは。
確かに競合は居ない...周辺にタワーないですからね
まあ、第2期の登録状況からすると営業が強気になるのも分かるな
人気有るんですね
まあ、あの立地での低層階はどうかと思いますが、上層階なら眺めのもいいので良いのでは?
>>No.89
最近の練馬の価格からすればそんなに驚く値段ではないですよ、野村ですし...
デベうざいな
あんたもうざいよ。
いよいよですね。先週の土曜に申し込んだときは希望の部屋は2倍の倍率だったんだけど、どうなってるかしら・・・・。3期だともっと倍率が高くなると営業の人が言ってました。もう、ドキドキです。当たるといいですね〜〜
当たるといいですね♪
ウチも申し込みから、抽選まで毎日ドキドキでした。
結局無抽選だったけれど、倍率が気になって&早く当選結果が知りたくて抽選会に行ってしまいました。
当選したら 購入者用板に来てくださいね♪
>>3期だともっと倍率が高くなると営業の人が言ってました
それはきっと嘘ですね。
1期販売当初は2期で完売すると営業が言ってましたが、途中から2期のお客付きが悪く
3期まで販売すると言ってました。
2期もたぶん1期同様要望書等をみて販売住戸を決めたはずです。
ということは3期販売は人気の低い住戸になりますので倍率は下るはずです。
もしかすると4期までやるかも。。。。
いずれにしても人気のある住戸は早めに購入した方が良いですね。
先日2期の様子も見てきましたが、1期の時よりも黄色い花(2倍?3倍?)が多かったですね。
戸数が減るから倍率が上がるって普通だと思います。
96さんは1期から見てらっしゃる感じですが、申し込まないのですか?
他に良いマンションあるのなら、こんなところに顔を出さずに他で
決めたらいかがですか?最近は周辺にも物件が出てきているようですので。
一期の販売前から「三期まで予定している」と言ってましたよ。具体的な販売個数の配分も聞きました。一期で150戸も売ったにも関わらず、30戸位は、抽選になってしまったみたい。
第二期は、マンションギャラリーはだいぶ静かに見えたのですが、申し込みは順調らしいですね。
95さん >購入者用板に来てくださいね♪ アドレス教えて下さい。
今日初めてMRに行ってきましたが、2期の申し込みが明日までと知り、現在悩んでます。
明日、申し込むかどうか・・。
あの仕様と内容にしては安いと思いましが、やはり内容だけあって管理費が高いですね・・。
現在で、一番人気のところで倍率3倍との事でした。
2重サッシになっていたので室内での音の問題はないでしょうが、窓を空けての生活は厳しいですね。明日朝まで悩んでみます。
この間、ここのMRのすぐ外で、ひばりタワーの箱ティッシュ配ってる人がいました。
MR出て来た人に。
不動産屋さんの営業って、たいへんなんですね〜
本日の抽選皆さん如何でしたか?
はぁー、がっくしです。。
1期2期と連続ではずれ・・・
このマンションとはご縁ないのかな。
本日の抽選会もかなり大勢の方居ましたが、連チャンでダメだった方他にもいらっしゃいます?
1期2期と倍率が増え、3期はもっと競争率高まるかと思うと・・・
連チャンでダメだった方は次回も申し込む予定でしょうか。。
うちは疲れ果てて、真剣にどうしようかと・・
他のマンションでお勧めあれば、是非一緒に情報交換して行きましょう。
>99様
住人が増えて嬉しいです。こっちの板ではインテリアオプションが話題になってます。
よろしくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48270/
>102様
残念でした。1期も2期もなんて・・・。
きっとこれから先に運命のお部屋が待っているのだと思います。
いつか一緒に当選喜び合いたいですね。
103です。ごめんなさい。飛びませんでした。
これは飛ぶかな?
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=resident_tokyo&tn=0253&rn=10
ごめんなさい。とばない。どなたか教えてあげてください。
プラウドタワー練馬
105さん
探せました。ありがとうございます。
サブプラウドタワー練馬
何だかんだ言われていますが、第2期は即日完売しましたね。
入居まで楽しみですね。
さて、ここの販売状況を伺っていた周辺のマンションがどう売れていくか見ものですね。
ここのマンションの通学区は「豊玉小」となっていますが
小学校はどんな感じなのでしょうか?
ご近所にお住まいの方で、雰囲気を
知っている方はいますか?
検討中なのですが、小学生の子がいますので
教育関係の情報が知りたいです。
なんか盛り上がってないですね。。。
ここって地区的によくないんだって
地元民はまず買わないとのこと
地域に知り合いがいると助かる
次回も即日完売でしょうか?
申込みしたいので かなり気になります
後半キツくなるんじゃ。
即完のプラウドタワー最大の要素、駅近じゃないのがここの決定的な弱点。
二子玉川、千代田富士見、武蔵小金井等と比較すると圧倒的に弱い。
幹線道路に挟まれて、環境も悪いよ。
113さんへ
私も3期も申込予定してます。
2期で倍率高かった間取りは今回も抽選と言ってましたよ!
お互い当選すると良いですね☆
早速回答して頂いて有難うございます
参考にします
環境が悪い悪いとずっーと言われてますが、販売状況からしてもニーズは有るって事ですよ。
即日完売になって買いたくても買えない人がいる状況なので、ネガティブな書き込みは
少しでもライバルを減らしたいからかな??
皆さんが思っているより南側はそんなに環境悪くないですよ、周辺には緑もありますしね。
幹線道路に面しているのは確かですが、今更って感じですね。
113で質問した者です
先週初めて見学に行き周囲の交通量の多さに驚いて練馬駅からの途中で引き返そうかと思ったくらいです
それでも一応モデルルームを見学し説明を聞き周囲を歩いてみると検討する価値は充分あると思えたのですただ、くじ運は悪いので…
周辺で発売される物件と比べても価格的にそんなに差がないわりには、設備仕様等が良いので
人気は出るでしょうね。第2期でも5倍くらいの住戸が有ったかと思われます。
それを考えると第3期も抽選住戸は2期と同じような住戸で有るでしょうね。
(第2期で抽選に外れた方が申し込む可能性が高いので)
無抽選で買えるのが一番良いのでしょうけど、第3期となるとちょっと難しいのではないでしょうか?
買えない奴のひがみは、見ていて笑える。
お金が無くて買えない=環境が悪い じゃないですか?
あの位の人で、引き返そうと思うようじゃ東京には住めませんね。離島か人里離れた秘境にお住まいでしょうか?
>>121さん
>あの位の人で、引き返そうと思うようじゃ東京には住めませんね。離島か人里離れた秘境にお住まいでしょうか?
119さんがおっしゃっているのは、目白通り・千川通りの車ですよね?
あんな車通りの多い道を通らなくても住めるところは東京でもいっぱいありますよ。
例えば同じ練馬だって、北口は静かです。
121さんこそ、東京を知らないのでは?
気になる人はもっと静かなところを探せばいいし、気にならない人は買えばいい。
それだけです。
119です
言葉が足りませんでした
人の多さではなく交通量を言いたかったのです
青山に買えるくらいになっても246の交通量を見てやめちゃうんだろうか?
やめちゃうんでしょう。
川越街道と青山通りを比較する神経が理解できない。
車の種類も違うし、混雑も違う。川越通りにうっかり入って
後悔したことが多い。日曜日なんてまるで動かない。青山通り
は快適です。
>>121 = >>128さんのような方が、ここの住民ですか・・・
>あなたと同じ階に成らない事を祈ります。てか、ここは購入者版じゃないから大丈夫か!
はい。購入者ではありません。ご安心下さい。
沿線住民として評価の気になるマンションなので、この掲示板を時々見ているだけです。
>買えない奴のひがみは、見ていて笑える。
>お金が無くて買えない=環境が悪い じゃないですか?
>あの位の人で、引き返そうと思うようじゃ東京には住めませんね。離島か人里離れた秘境にお住まいでしょうか?
>残念ながら、50年以上東京の区部や、多摩でも大きな町に住んでおります。
なんで50歳にもなられたご立派な方が、このマンションを買えるご立派な方が、
そのような言い方しかできないのか、
それが理解出来ません。
あなたの隣人になる方に同情いたします。
私の言いたかったのは、>>122投稿での
>気になる人はもっと静かなところを探せばいいし、気にならない人は買えばいい。
のとおりです。環境に対する主観は人それぞれですから。
スレが荒れるのは本意ではないのですが、
結果的に不快な思いをさせてしまった皆様、申し訳ございません。
>129さんへ
私も凄い近所に住んでます〜。窓から見えるんですよ!!
毎日楽しみに見てます
よく外食をするほうなので、テリトリーが若干変わるのでこれから開拓しないと。
千川通りにラーメン屋さんがあったけど、どうなのかしら・・・
青山通りとの類似点を教えてくださいな。
>>128
歩道を歩いていたって、「車道の交通量が多くて
住環境として適していない」と思えば引き返したくもなるだろ、
頭弱いんですか?50にもなって。
それに「練馬くんだりなのに幹線道路沿いに住む」ってことが
許容出来ないってごく普通の価値観だと思うが。
もっと都心にだって緑があって交通量も少ない場所はゴマンとある。
無論、そういう地域はここと比較にならないくらい地価が高いが、
少なくとも「そんなんでは東京に住めない」という表現は当てはまらない。
荒れてますね。
買うつもりの無い方は、荒らさないで欲しいと思います。見ていて気分が悪いです。
そんな犯人探ししたって始まんないっしょ。
スルーすればイイっしょ。
とても検討ではなく、根も葉もない粗捜しでしょ。
買う気が無ければ、見なければ良い事でしょ。
真面目に検討している方達で、論議して行きましょう。
119です
我が家は ごく一般庶民・サラリーマン家庭です
軽い気持ちでの購入は出来ないのが現状
皆さんの意見は参考になります
選べない隣人、住人が常識的な人達でありますように
だいぶ立ち上がってきましたね!
周りの建物との各階フロアとの位置関係が良く分かるようになってきました。
やはり20階以上の部屋の購入がベストっぽいですね。
練馬区民から言わせれば、あんなところは絶対に買わないだそうです。
いろいろ話を聞いて買う気が一気に失せました。
どの物件でもそうですが、その地域に友達がいたら必ず話を聞いた方がいいですよ。
必死ですね…(-_-;)
143のように必死に非難するのもナンセンス。
重視するポイントなんて十人十色なんだから、
あなたが買わなきゃ(もしくは買えなけりゃ)、それでいいじゃん。
※※なんじゃないの?
私も練馬区民ですが買いましたよ。
ひとそれぞれですね。
ここよりも静かな場所はいくらでもありますが、
ここよりも建物のレベルが高い新築マンション(構造・内廊下・設備)は
区内にありませんでした。
私の場合は、建物と利便性のバランスで選びました。
最も、駅からもっと近いマンションはありますが、練馬駅最寄では
残念ながらこれ以上のものはありません。
って書くと反論されそうですが、良い物件があるのなら
具体的に教えて欲しいものです。
ま、人それぞれですね。
タワー嫌いな人もいるでしょうしね。
私も練馬在住購入者です。20年住んでます。
駅で偶然販売予告(っていうんですか?ガラガラ回してました)にバッタリ遭遇。
一目ぼれして、確かに高かったけど(笑)買いました。
確かに立地は気になりましたが、それをカバーする魅力は十分にあったと個人的には思ってます。
私も練馬の住民ですが、買いました。
誹謗中傷は無視して、元から練馬住民の会でも作りましょうか?
私としては、遊び場が畑だったので、こんなに発展するとは思いませんでした。まさか地下鉄が出来て横浜まで直通なんて、夢にも思いませんでした。
2年前まで同じ並びの2つくらい隣のマンションに住んでました。
確かに練馬は交通の便は良いですよね。
新宿に行くにも、池袋に行くにも便利ですよね。
それはそれでとても魅力です。
ただ、あそこの立地は目白通りと仙川通りの間にあるので、交通量(騒音)は想像以上ですよ。
窓を閉めていれば気にならないのですが、夏なんて窓を開けたままでは寝れませんでした。
夜中でも車やバイクの音はやむことがないし。
一番つらかったのは、夜中や明け方でも緊急車両が通ることですね。
毎晩、それに悩まされました...
まあ夏に冷房を付けて寝ればよいのですが、自分の場合は冷房を付けて寝るのが苦手で...
選択肢としては、騒音に悩まされながらも窓を開けて寝るor冷房を付けて寝るor
窓を閉め切って暑さにめげずに寝るですかね。
なので、自分は暑いのを我慢して締め切って寝てました...
No.112 No.143 がいう、
「お友達がいてあんなところは絶対買わない」
っていうのは、過去に交通事故が頻発した所だからでしょうか?
私の友達で、所謂「よく見える」方が何人か近くにいるけれど
確かによく「見える」場所だそうです。
でも、それに対しての主観は人それぞれなので、
その話をきいて判断をするかどうかを
他の人に押し付けるのはどうなのでしょうか?
No.151のご近所さま
「これまで交通事故がたくさんあった」からオバケが出るよということですか?
私も地元民でしたが初耳です。
112さん・143さんがそれぞれ言うほど広い範囲で言われている話題なのでしょうか?
(目白通り・千川通りの交通事故の数ならば、それはたくさんだと思いますが。)
周りの方々が言っているデメリットというのは、ここのコミュニティを見ていれば立地からくる環境面の不安点はいくらでも書かれているので、オバケ話をひねり出すまでもないように思うのですが・・・。
ただ、今回の話が151さんご自身ではなく、お友達から、とのことなので念のためですが、そうした自称「よく見える」方の中には、たまに「あなたの先祖が」とかの枕詞のもと、「これを買わなきゃ不幸になる」みたいな話をする方もいることです。
住まいのために貯めたお金が開運グッズに流れてしまったら、それは切ないです・・・。
・・・変な方向に話をとばしてしまいすみませんでした。
後々後悔しないためには、大きな買い物の前には自分が何を気にして何を重視するタイプなのか は、自己分析をしておくとよいですね!
すごい。ついにネタに「オバケ」まで登場ですか(笑)。
つまり、マンション選びのポイントは
・資産価値
・立地
・間取り
・地域
・価格
・オバケ
こういう事ですか?
現在生きてる人間より、過去に死んだ人間の方が多いに決まってるでしょう。
あの交差点に限定しなくても、戦争とかでそこらじゅうで死んでると思いますが?
そんな事気にしてたら、どこにも住めませんよ。
交通事故の多い幹線道路沿いに住みたいか、そうでないかと言えば…
色々言われいますが、買いたくても買えない方が第2期でもかなりいらっしゃたので
野村としては、何も心配していないのでは...
週末もかなりMRは混んでいましたよ。
これから登録される方は、抽選になる確率が高そうですがご当選されるといいですね。
買いたい人が買えばいい
掲示板ってどうしてこんなに荒れるのでしょうね。
でも、掲示板で妙に褒め合っているのも不自然ですし、
このくらいが調度いいのかもしれない.........
目白通りは排気ガス凄いです。実際すんでますが、かなりやばいです。
>>目白通りは排気ガス凄いです。実際すんでますが、かなりやばいです。
でも契約しました。
そんな契約者多数いると思いますが何か問題でしょうか?
まさか空気の良い場所とは誰も思って無いでしょう。
くだらない事でスレを荒らさないで欲しいですね。
でも敵対するデベに言っても無駄か!
>>159さんへ
156です。
言わせておけばいいんですよ。
環境だとか立地だとか練馬だからとか色々言われてますが人気が有ることは確かだし
買いたくても買えない人が結構いるので契約できた我々は運が良かったという事で
良しとしましょうよ。
周辺のマンションがどれくらいの坪単価で発売されているか知りませんが
ここが基準となっているのは確かなので売れるか楽しみですね。
デベうざいよ
なんか荒れ気味で、契約済みの方々もいらだっているようですね。
この流れでは仕方ないのかもしれませんが、けれど、
冷静さを欠いた発言や、買えない人を見下した発言は、見ていて気持ちの良いものではありません。
それはともかく、本題ですが、
契約済みの方々に伺いたいのですが、決め手は何だったのでしょう?
駅からそんなに近いわけではない。環境も>>159さんがおっしゃるように決して良いとは言えないことは承知の上。それでもなぜここなのか。
「タワーが良い!」というのは契約された方の多くがそうだと思うので、それは置いておいて、その中でもなぜここなのか。ここの魅力は何なのか。
参考までに伺えれば嬉しいのですが。
車の排気ガスって健康害でしょ!?
玄関同士お見合いって言っても、
お向かいとは多少なりとも、場所はずれていますよね?
>>買えない人を見下した発言は、見ていて気持ちの良いものではありません。
それは良くないですね。謝りましょう。
>>その中でもなぜここなのか。ここの魅力は何なのか。
163さんが答えてます。
>>車の排気ガスって健康害でしょ!?
>>内廊下と言っても、ここは直線廊下型で玄関同士がお見合いですね…(-_-;)
だから何なのかが分からないですね。
健康害だからどうすれば良いですか?
玄関同士がお見合いですからどうすれば良いですか?
マンションの販売をやめて壊せば良いですか?
言っている意味がわかりません。
>>車の排気ガスって健康害でしょ!?
この人、別の板でも同じこと書いてましたね。
**の一つ覚えと言おうか・・・
何だかすごく荒れていますね。
ところで、話は変わるのですが、
エレベータは何機ありますか?
162です。
163さま、167さま、お返事ありがとうございます。
練馬の交通の便はやはり魅力だということですね。
私も池袋線沿線に住んでいるので、練馬がどんどん便利になっていっているのは感じています。
今度のダイヤ改正で通勤準急も停まるようになりましたね。
眺望に関しては、タワーなら当然と思いますが、周辺に高い建物が無いというのが大きいということでしょうか。(「目の前に別のタワー」みたいなことが無いという意味です。)
引き続き、他の方のお話しも伺えれば嬉しいです。
169様
エレベーターは2つ。あと、非常用にもう1つ設置されてます。
エレベタ−は3基で、1台は非常用と有りますが、この1台は停電や災害などで電力が供給されない場合でも、3時間程度動くと言う事で、通常は3基使えます。でも、引渡し後一斉の引越しとなるようなので、どのような状態になるか心配です。
さて、お化けの話が出ていましたが、困りましたね。お化け屋敷も入れないくらい、ビビリなので… おばけもエレベ−タ−で上がってくるのでしょうか?高層階ですが、来てしまうでしょうか?(笑い)
真面目に排気ガスに付いて語りますが、確かに有害です。
しかし、排気ガスの中でも特に有害なのは、COとNOXでしょう。
密閉された場所でのCOは可なりの厄介者ですが、空気の中に多量の酸素が存在して、ガス拡散スピ−ドも早いのでCO2と成ります、千川通り・新目白通りの交通量では、殆ど無害だと思われます。
NOXですが、こちらは殆どの場合空気より重いので、下のほうに滞留します。ですから、昔から交通量の多い標高が低い交差点が、危ない場所です。ですから少なくても5階以上の部屋なら、NOXも無害と考えて良いでしょう。
反論の有る方はどうぞ。
>>164
根拠をお願いします。
反論と言うほどのものではないのですが、5階以上なら大丈夫と言う、5階という高さの根拠をお聞きしたいです。
大気汚染のひどい外国の都市などでスモッグのようなのがかかっている光景をみると、かなり高いところまで上がらないと逃れられないような気がします。もちろん、スモッグの成分である微粒子は、NOx などよりずっと重いことは言うまでもありません。
170様
私の決め手は
1.練馬駅徒歩圏限定
(現在は池袋線の数駅となりですが、乗り換えない無しで大江戸線をはじめ4路線や
羽田のリムジンバスに乗れる練馬駅限定で探していました)
2.完全ファミリータイプで無い(様々な生活スタイルや年齢層の物件を希望)
3.24時間有人管理などのセキュリティー(出張で留守がちなので)
4.大手デベであることと設備の良さ
が主な決め手です。
尚、「タワーなら眺望・高層階」とよく書かれますが
私は希望に見合ったマンションがたまたまタワーなだけで
タワーに魅力を感じて決めたわけではありません。
ですから眺望より広さや間取りを優先して部屋選びをしました。
交通量の多さや騒音などはもちろん考えましたが、
練馬でここ以上に希望に近い物件が出るとは考え難く決めました。
マンション選びって人それぞれですよね。
私にとってはここが「買い」のマンションでした。
>>173
開発途上国のスモッグの原因は、車の排気ガスではなく工場〜排出される、有毒ガスが原因だと言われています。
5階の根拠ですが、2005年度の千川通り新目白通りの交通量を使って、プラウドタワ−周辺の地形を3DスキャンCG化して、大学のス−パ−コンピュ−タ−でシュミレ−ションしました。
東南の風5mと仮定した時、有毒ガスが上がるのは3階のベランダ辺りまで、多少の余裕を見て5階としました。それ以上の強い風の場合は、より拡散しますので上に上がる事は有りません。
モット詳しく知りたい場合は、私の研究室においで下さい。
>>177さん
たしかに駐車場代は高いですね。同感です。
しかし運営上経費はかかるので仕方ないと認識してます。
(まだ抽選に当たるか無抽選かわかりませんが)
現在マンションの近辺に在住しておりますが近隣の駐車場で
車を何回か悪戯された経験があるので今回は多少高くても敷地内の
駐車場を契約したいと思ってます。
でも仰る通り入出庫には時間がかかりそうですね。
考えさせられます。
気にしていませんでしたが、9人乗りのエレベ−タ−は小さいですヨ。
無事引越し荷物が運べるか、心配になってきました。
175です。
羽田行きのリムジンバスは練馬駅前発着だと思います。
練馬区役所前からは通常の路線バス以外に
群馬や長野など地方への高速バスが乗れますね。
私も安心なタワーの駐車場を希望していますが
駐車場数の少ないハイルーフなので抽選が少し心配です。
170です。
175さま、お返事ありがとうございます。
タワー希望ではなく、結果的にたまたまタワーだったという方、
他にも結構いらっしゃるのかもしれませんね。
私自身も、別にタワー指向があるわけではなく、広さや間取り優先なので、
そういった観点からここを選んだ方の意見が聞けて参考になりました。
>練馬でここ以上に希望に近い物件が出るとは考え難く決めました。
>マンション選びって人それぞれですよね。
>私にとってはここが「買い」のマンションでした。
そう思えるマンションに巡りあえたのは幸せですね。
うちの場合、とりあえず西武沿線にこだわっていますが、
今ひとつピンと来るものがなく、皆さんの決め手を伺ってみようと思いました。
自分たちの本当に大切な条件を、もう一度整理してみようと思います。
ありがとうございました。
176 さん、ありがとうございます。
素人なのでくだらない質問をお許しください。その計算では、排気ガスが何によって広がってゆくのですか?外からの風?熱せられたアスファルトからの対流?後続車によって巻き上げられる効果?
また、シミュレーションによる他の地点での実測値の再現性はいかがでしょうか。
こんな質問に興味を持つ人もあまりいないでしょうから、論文か何かの参照先を教えていただければ読ませていただきます。
>>183
気体の拡散に付いて、少しでも知識があればこんなバカな質問はしませんね。
それに、
>東南の風5mと仮定した時
と書きましたが…
もう少し理解して頂かないと、説明する意味が有りません。
どうしてもと仰るのなら、英文で宜しければ参考とした文献は有りますヨ。
はいはい。
・・・だから荒れるんだな。
あらら、バカ扱いされてしまいました。大学の先生(なのかな?)って、えらいんですねぇ。
英語の文献でもかまいませんよ。紹介頂ければ読ませていただきます。出来れば先生のシミュレーションコードを用いた研究論文があればさらにうれしいです。
気体の単なる拡散+外部からの一様な風+建物による風の変化だけでは、幹線道路からの汚染物質の広がりかたを数メートル単位で評価するには足らないんじゃありませんか?ローカルな効果は効きませんか?と言うのが投稿の主旨でしたが、理解していただけなかったようですね。実測値との比較がない以上、議論しても無駄かな。幹線道路沿いのタワマンは他にもあるので有意義な情報になるかと思ったのだけど。
だったら
>反論の有る方はどうぞ。
とか言わなきゃいい。
>バカな質問
とか言わなきゃいい。
ただ自己満足したいだけでは?
>幹線道路からの汚染物質の広がりかたを数メートル単位で評価するには足らないんじゃありませんか?
こう考えた根拠はなんでしょう?
176さんも大雑把な値だと思うからこそ範囲を3階から5階までに引き上げいるのでは?
それで、その他の要因による誤差カバーできると判断してのことだと思うのですが。
ほかにシミュレーションの結果を大幅に覆す要素は何だとお考えですか?
189さんに同意。
匿名掲示板なんだから、「契約済みさん」は
“モット詳しく知りたい場合は、私の研究室においで下さい”とか
その気も無いのに書かないほうが良いですよ。
シミュレーションは所詮シミュレーション、前提となる
モデルはあくまで現実を単純化したものにすぎないから、
得られる結論も大雑把なものに成らざるを得ない。
より現実に即した細かい点(=モデルに反映されてない)
を突っ込まれ、答えに窮し、物を聞く態度がなっていない、と逆ギレ。
のように見えますよ。
ご自分が科学・工学系の知識人であることを誇示したいのは分かりますが
逆効果です。書き方をもっと工夫されては?
190さんのおっしゃるとおり、分析の問題点・限界を同時に示して頂いた方が、
勉強になります。
十年以上前だったと思いますが、トヨタ中央研究所が東名のどこかのインターチェンジでの汚染物質の拡がり具合を計測し、後続車が巻き上げる効果で 15m 程度の高さまで汚染物質が広がるとかいう報告があったのを思い出しまして質問させて頂いた次第です。
私の仕事とは関係ない話なので手元に資料もなく、また、この 10 年のシミュレーション技術の進歩も目覚ましいものがありますから、そうしたローカルな影響を取り入れた計算も可能かとも思い(繰り返しますが、私はこうした分野に関しては素人なので検討がつきません)、実際に手を動かされた方にお尋ねするのが一番だろうと思ったのですが、揚げ足とりに思われてしまったようですね。ものを聞く態度ではないらしいのですが、土下座マークでもつけておけば良かったのかしら。
大学の先生は同じ業界の人と顔見知りとしか話す言葉を持たないのかなぁ。自戒しなくてはいけませんね。
結論
排気ガスが心配なら買わなければいい。それだけです。
宮古島の物件なら、排気ガスの心配は有りません。ただ、台風は半端じゃありませんが
。
すみません。
海外生活が長いため、日本語がうまく使えないようです。
Use Personal Computers for Measurements and Simulation in Teaching Materials in Science Education
をお読みに成ってから、具体的に質問お願いします。
買えない奴の僻みに、答えるから荒れるんですよ。
無視が一番。
大学の先生って、見知らぬ人に「バカ」って言えるくらい偉いんだー?
人として間違ってますね。
176さんの話はこうした掲示板では滅多にお目にかかれない科学的な話で興味があったのに・・
ただの自慢話で終わりになって残念です。
成りすましですな。
仮に大学関係者だとしても教授とか准教授じゃないですな。
助手か、せいぜい講師か。
論文云々たって、自分が書いたのかと思いきや参考文献とか
言ってるレベルですわ。無視無視。
買いたい人が買えばOK。
なんか、英語が間違っているような気が...
きっと Use of Personal... と of が抜けているのかな。
スパコンと聞いていたが、パソコンだったらしい。まぁ、最近のパソコンは一昔前のスパコンなみの性能を持っているけどね。
このタイトルはどうみても理科教材用。本格的なシミュレーションのテキストではないですね。
しかも、なんかタイトルの英語がねじれてるような気もする。たぶんこれを書いた人は日本人だな。( "of" を足して)このタイトルを声にだして読んだときに native speaker の英語っぽく聞こえない。
ここ何のスレですか?