東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー練馬(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 中村北
  7. 練馬駅
  8. プラウドタワー練馬(2)
物件比較中さん [更新日時] 2009-10-07 00:25:24

プラウドタワー練馬についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都練馬区中村北1-11-4他
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:40.24平米-92.01平米

[スレ作成日時]2008-03-22 23:20:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー練馬口コミ掲示板・評判

  1. 386 購入検討中さん

    確かにそうですよねぇ。プラウドのブランドなのでしょうか?
    残り8戸くらいみたいですね。
    第4期の販売会終わった直前は残り6戸くらいだったような気がしますが、
    やはりこのご時世でローンが組めずにキャンセルが多いみたいですね。
    これ以上のキャンセルはないと思うので、いよいよラストスパートという
    ところでしょうか?
    MRの方は知識はあまりない方が数人いましたが、感じはいいですよ。
    さすが野村ですね☆
    空気汚染が気になりますが、5階以上であればそこまでは排気ガスなどが
    上がってこないみたいですね。まぁ多少はあるかもしれませんが、気に
    ならない程度ではないでしょうか。23時以降はかなり車の通りは少なく
    なりますよ。実際に何回か夜に行ってみました。
    何百の物件からたった3物件くらいしかないオール3つ星マンションです
    から価値はあるかと思いますが。いかがでしょう。
    隣には医療モールができますしね!

  2. 387 匿名さん


    野村新人乙

  3. 388 入居予定さん

    素朴な質問 MRって何の略ですか?

    確かに、営業の質はあまり良くないと思う。

    最初の人⇒まぁ極普通のマニアル通りの接客。 次の担当⇒見た目も、対応も最悪。息は臭いし、何もやらないし、態度も悪い。 今の担当⇒感じも良いし、こちらの質問に対して、返事も早い。

    でも高い買物だから、それが当然の対応か?

  4. 389 匿名さん

    MRとはModel Room

    Medical Representativeではない

  5. 390 契約済みさん

    386さんは内部の人なんでしょうけど、顧客の立場から素直に言って、
    検討しているときに「オール3つ星マンション」って表現はいかにも怪しかったですよ
    ひとつの基準だけ持ってきて、それを宣伝にしているってことは
    他の尺度で評価したら微妙なところがあるってことじゃないですか
    パンフレットに書いてないことを何だろうって自分なりに調べることが大切ですね
    「嘘はつかないけど、本当のことも言わない」っていうのが大手だと思います

    MRの人からは、とりあえず銀行の仮審査に申し込めって
    オーラが立ち込めていました。感じわるーって思いましたね
    面倒な話をするとイヤーな顔するんですよ
    顧客のことより、自分の成績しか見てないんだよね

  6. 391 390

    連投すいません

    道路は夜中でもそれなりに交通量ありますよ
    高速のICが近くにあるから、夜はトラックもそれなりに通ります
    重量車両が通るとアスファルトに負担がかかるから(?)、工事もそれなりに多いと予想してます
    電車の高架もあるし、少し先が線路の切り替え地点になっているみたいで
    車輪が擦れる高音のキーキーした騒音があって、少しうるさいです

    なんか「23時以降はかなり車の通りは少なくなりますよ」っていうのは
    「夜は車が少なくて静かですよ」とは意味が違いますよね
    わざと人に誤解を与えようって感じがして気持ち悪いね

    そもそも商業地域にある建物で静寂を求めることが無理ですよ
    とりあえず防音はあるみたいですけど
    本当に静かな場所に住みたい人は他のところに住むべきでしょうね

    高い買い物なんだから、MRとか、実は違う物件が欲しい人たちの評価なんかに振り回されないで
    自分で考えて買えばいいんだと思う

  7. 392 契約済みさん

    390さん、残念ながら全然内部の人ではないですよ。

    やはり高い買い物ですから相当調べました。この掲示板もすべて読みました。それと現地へも
    何回も出向いて夜中も23時とか1時とか時間を変えても行ってみたんです。それと環境性能表示
    についても東京都のHPを何回か見て確認もしました。☆の数でローン金利が優遇される制度も
    あるみたいですね。とにかくかなり調べたことは確かです。トータルで言えば、気に入る人は
    気に入るだろうけれど、390さんのように不満がある人には向かない物件でしょう。
    当たり前ですが(笑)高い買い物ですから何を重視して何を妥協できるかよく考えるべきだと
    思います。デベは確かに賛否分かれると思います。感じの良い人と悪い人、臨機応変に対応
    できない人、役所的な人、オールマイティな人などなどでしょう。このMRにも全然使えない
    人もいましたし、気が利かない人もいますよ。でもどこの物件に行っても同じだと思いますし、
    どこの社会でも同じでしょう。住友、東京建物、三井、東急などいくつかの物件をみましたが
    同じ印象でした。
    それと静かで騒音が気になる人は、もっとそういう場所に住めばいいんだし、こういうところが
    好きな人は練馬を選べばいいだけでしょう。

    >高い買い物なんだから、MRとか、実は違う物件が欲しい人たちの評価なんかに振り回されないで
    自分で考えて買えばいいんだと思う

    と考えるのであればあなたがこの掲示板に来なければいいのではないでしょうか?どうぞ、
    振り回されずに自分の意思で決定してください。それとこれだけ文句があるのであればもっと
    冷静に批判ではなくこの物件の悪いところを書いて欲しいですね。まぁ買われないことを願って
    います。
    ちなみに私は、賛否含めて参考になりました。ときには荒れたこともありましたが、先日までは
    ずっと静観し、読ませていただきました。先日、契約したので少しでもお役に立てればと思い
    コメントさせていただきました。

    この掲示板が不快なものにならないためにも私はもう書き込みませんね。もし、内部の人と
    疑われたのであればすいませんでした。
    ちなみに本当に内部の人が書き込むんですかねぇ。真実が知りたいような知りたくないような・・・(笑)

    ではでは。

  8. 393 匿名さん

    契約済みの方の投稿を見ると、多少の後悔はあるけど必死に納得したい、という心情が読み取れていじらしく感じます。
    「責任のある発言」って、匿名の掲示板で責任もなにもあるんですかね。「内面の資産価値」との表現や、発想の豊かさには頭が下がりますが。
    目白通りに面しているんだから、うるさいに決まっているじゃないですか。ロクに窓なんか開けられませんよ。タワーならもっと駅に近くないとメリットもないでしょう。歩いてマンションに帰るうちに、そのまま電車に乗っていれば石神井公園に着いちゃいますよね。
    リフォームは後からできますが、環境とかの立地条件って動かせないじゃないっすか。それでもあのマンションを選びますかね・・・。
    私、浜田山を買ってしまって後悔しています。やっぱ、環境って重要だと思うので、検討中の方は気の済むまで悩んだ方がいいと思います。

  9. 394 匿名さん

    なぜ浜田山を買って後悔してるのですか?

  10. 395 匿名さん

    窓を開けて住めないなんて…

  11. 396 入居予定さん

    大通りに面している商業地域のタワーマンションって時点で窓を開けて静かさを求める
    時点でおかしいと思う。窓を開けた状態での静かさを求める人は、そもそも
    この物件は選択肢に入らないと思う。
    野村の営業の事を色々と書かれているが購入者側も自分である程度不動産や建築関係の事を
    勉強していると営業の感じも変わって来るのだろう思う。
    営業になめられない客になるも良い物件が買える一つの要素ではないかな?
    持論ですが、自分の買いたい物件の営業と仲良くなって損する事は無いと思いますよ。

  12. 397 匿名さん

    人それぞれ優先する項目が違うのだから、あんな場所を云々は言っても仕方ない気がするけど。すべての人の価値観が同じだったらそもそも不動産業自体が成り立たないでしょー。あんまりこう言った批判を言うのは大人としてどうかなと思いますけど。

  13. 398 匿名さん

    医療モールって、何が出来るんですか?前に練馬高野台に住んでいたんですが、順天堂病院から出入りする救急車の音、結構、気になりました。総合病院でなければ問題ないのでしょうが、当然昼夜を問わないわけです。失礼な言い方かも知れませんが、病院に行かれる方と会ってしまうのも、お気の毒というか、なんか気分のいいものではありませんでした。

  14. 399 匿名さん

    クリニックの集まりじゃないの?救急車は来ないでしょう…

  15. 400 匿名さん

    来てもそんなに支障はないはず。

  16. 401 匿名さん

    >379意味不明??

  17. 402 匿名

    いまだに折込広告くるんだが残ってた最上階の億部屋は売れたのかね。。。
    2割値引きしてくれたら無理するんだけどなぁ。

  18. 403 契約済みさん

    億部屋いいなぁぁ 宝くじ当たったら欲しい。でも管理費高そう

  19. 404 契約済みさん

    億の部屋は、最上階で広いが、日当たりが悪い部屋もある。それなら、最上階に拘らないで、南向きの広い部屋の方が価値が高いと思う。

    私も、ひろい部屋が欲しかったが、日当たりを優先して、最上階ではない南の部屋にした。それに老人もいるので、エレベ-タ-の無い2階建ては、使えない。

  20. 405 匿名さん

    メゾネットってモデルルームや図面で見る分には良いけど、実際住むと暮らし辛いよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸