東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見Part3
匿名さん [更新日時] 2009-07-04 16:09:00

さあ続きましてPart3を開設します。
入居(21年4月)するまでの期間は「検討版」と「住民版」は
並行運用となります。

引き続き活発な意見交換で盛り上がりましょう。くれぐれも煽りや
事実無根、意味の無いレガレスはご遠慮ください。

また、入居予定者の情報交換につきましては下記「住民版」を
ご利用ください。


「住民版」https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48344/

「検討版part1」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44622/

「検討版part2」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44602/

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
建築主:富士見二丁目北部地区市街地再開発組合
(売主:野村不動産)  
設計者:山下設計  
監理者:山下設計  
施工者:大成建設



こちらは過去スレです。
プラウドタワー千代田富士見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-06 17:50:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 963 匿名さん

    千代田区界のマンションを、あたかも千代田区の中央みたいに思わせ、提灯を付けさせたノルマ不動産は偉大。

    そもそもノルマ不動産は、ノルマ証券から独立したんだっけ? どうりで提灯付けるのが得意な訳だ。

  2. 964 匿名さん

    まあ野村を選ぶ時点でその辺は覚悟の上だったのでは。

  3. 965 匿名さん

    >960
    ほんと人のニーズはそれぞれだよな
    ニコタマ以下の件は笑うとこか?

  4. 966 匿名さん

    去年のうちにここを高く売り抜けた人って、
    引渡前の転売取引になるわけでしょう。
    その場合、正式に売買契約書を交わすのではなく念書を交わすだけと、
    仲介業者から聞いたことがある。

    念書だけの転売客は最終的に、高値掴み価格のまますんなりと買うかなぁ。

  5. 967 匿名さん

    「去年のうちに高く売り抜けた人」って野村のことでしょ!?

  6. 968 匿名さん

    それは、去年ではなく一昨年。

  7. 969 匿名さん

    高値掴みはつらいね 一生後悔しそう

  8. 970 匿名さん

    >969
    どうした?不眠症か?

  9. 971 匿名さん

    残り10戸に減ったけどまた増えるかもな~
    しかし50平米のタイプが多すぎ

  10. 972 匿名さん

    QBハウスやサイゼリアって、ありがたい存在ではありますが、自宅の下には入ってほしくないですね。
    パチンコはありがたくもないですね。

  11. 973 匿名さん

    QBハウスやサイゼリアって、日暮里駅前タワーと同じですね…値段は倍ぐらい違いますが。。。

  12. 974 匿名さん

    >>972
    自宅の下って感じではないよ
    現地見に行ったら分かるけどね

  13. 975 匿名さん

    パチンコタワー飯田橋だったら同じ値段になったと思うと複雑ですね。
    雰囲気は確かに、日暮里とか大久保あたりと近いです。

  14. 976 匿名さん

    >>974
    自宅の下だと思いたくないのでわざわざ西口を使ってるみたいな感じですか?
    東口を避けると売りの利便性が半減です。

  15. 977 匿名さん

    新聞折込に売り物件が5戸載っていましたね。販売当時西向き25階が7210万だったので、同じタイプの2階が6480万はどうなんでしょうか?今の状況や手数料を入れたら割高ですかね?手数料が無かったら購入したい感じ。

  16. 978 匿名さん

    977です。2階でなくて20階です。

  17. 979 匿名さん

    QBハウスなんか安くていいじゃん
    ぜんぜん使えるよ

  18. 980 物件比較中さん

    先日、見学に行ってきました。でもキャンセル物件の部屋は本当に極僅か。計5部屋でした。
    タワーマンションとしては魅力に欠ける4・5階に計4部屋。それも50㎡の部屋。
    34階に1LDKの93㎡の部屋。ここは3LDKの間取りの申込者が1LDKに変更
    したとの事。家族持ちには論外でした。

    その他、転売目的で購入された方が売りに出されているようですが、不動産屋に手数料を
    支払って買うとなるとかなりの高額になってしまうので・・・・。

    担当者にお聞きしたところ、ここのマンションはGW前後からキャンセル物件の再販を
    開始したそうですが、殆どが直ぐに値引きせずに売却できて、難有りが数件残っている
    との事でした(本当かな??)

    もっと早く見に行っておけば良かった・・・

  19. 981 匿名さん

    値引き交渉はされなかったんですか?

  20. 982 匿名さん

    3LDKを1LDKにしたような偏った部屋はリフォーム台程度の値引きはありそうな気配だったけど、他の間取りは極めて強硬に値引きは無いですって言ってました。
    でも最後の1~2戸は少しは値引きするんでしょうけどね。ここは良い物件ですよ。

  21. 983 匿名さん

    > 計5部屋でした。

    なんで6月25日更新の物件概要の販売戸数が10戸になってるんですかね?

  22. 984 匿名さん

    977さん、西側には20階建が建ってますから、
    ここの西向き20階と25階では眺望がかなり違うと思います。

    980さん、それは営業トークでしょう。
    本当の、再販開始時期はGWよりも前です。
    >>607 に書かれています。
    3月から売れ残ってて、本当に良い物件ですか。

  23. 985 匿名さん

    合計で30戸程度のキャンセル住戸が3カ月弱で残り5戸になったわけですからこのご時世で、この価格帯では「良い物件」と言えるのではないでしょうか。
    HPの残戸数との差異はローンが通り、本契約待ちや決済待ちで、案内を打ち切っている部屋も含めているからだそうです。日曜日の夕方にもたくさんの案内待ちの人がエントランスのソファーに座ってました。営業の人も言っていましたが、「時間の問題」でしょう。

  24. 986 匿名さん

    土日に限らず、内覧客は平日でも多いんですよ。
    それでも大部分の客から検討外にされ、売れ残っているんです。
    「時間の問題」は、先月の過去レスにも書かれてたんじゃないかな。

    本当に「良い物件」なら、内覧客の数からみてとっくに完売できてますよ。

  25. 987 匿名さん

    良い物件でも悪い物件でもどっちでもいいんですが
    あなたは他の物件で凄いスピードで完売してる物件知ってるんですか?

  26. 988 匿名さん

    この物件の話をしています。
    他の物件の話をしているのではありません。

    3LDKを1LDKに変更した部屋も、本当に良い物件であるのならば、
    自腹でリフォームする客がサッサと買ったはずです。
    逆に言えば、自腹でリフォーム代を出してまで買いたい客はまだいないのが現実です。

  27. 989 匿名さん

    > 985 合計で30戸程度のキャンセル住戸

    何となく書いてますが、これ、どこの情報ですか?、情報源教えてください。

    もしかして本当だとしたら985さんは関係者ですか?、何となく書いちゃった?

  28. 990 匿名さん

    約30戸キャンセルがあった旨、営業から聞きました。
    赤坂や麻布十番、乃木坂の物件がここよりも今飛ぶように売れていますか?
    ご時世的にそんな売れる時代じゃない中で客観的に頑張ってると思いますがね。
    ここが売れてない、駄目だと強調する理由が?

  29. 991 匿名さん

    >988
    このご時世、完売してるマンションなんてありませんよ。
    ここはすごく健闘しているほうです。
    認めたくない人が何人かいるようですね。

    どんなに景気が良くたって、キャンセル物件を新築売り出し値で買ってさらに数百万も金掛けて、リフォームする人なんていると思いますか?

    いまだにここでネガレスする人たちは何が目的なんでしょうかね?
    まだ2割引きで買えると思ってるのでしょうか?
    甘いんですよ。

    そんな事だからチャンスを逃すんでしょうね。

    もうあきらめてほかの物件探したらどうでしょうかね。

  30. 992 匿名さん

    つまりは、営業さんのトークですね。
    GW前後から再販開始したと、間違った説明をした営業さんの。
    数が本当かどうかは不明。

    「駄目」とは、誰も書いていませんよ。
    再販物件の売れ行きを、再販ではなく普通の分譲物件の売れ行きと比べるのは、
    話のスリ替えです。

  31. 993 匿名さん

    >991
    なんだ結局、ぎゃく切れですか。
    頑張ってください!

  32. 994 入居予定さん

    何をもって売れている売れていないを判断するのは決まっていませんから、
    無駄な論争だと思いますよ。
    でも、同時期に販売を行い、入居が始まったブリリアマーレ有明が未だに30%近くが
    販売出来ていない状況から考えるとどうでしょうか?

    この物件はピカイチの販売でなくてもそこそこでは?有明の物件はなんかのアンケートで
    人気がかなり上位であったと思いますよ。

    販売状況も上を見ればキリがないし、下を見れば同じですよね。上に少し位売れている
    物件が有るからと言って、この物件をけなさないで下さいよ~~~

    それと再販に関してはGWの最中に案内が来たと記憶しています。

    それにこの物件が残り5件は本当ですよ。先日見た資料でもその様になっていましたよ。
    HPの内容は更新遅れでは???

  33. 995 匿名さん

    >993
    反論出来なくなっちゃった?

  34. 996 匿名さん

    ブリリアマーレ有明 ー 総戸数1085戸

    単純な販売済み戸数は、この物件よりブリリアマーレの方が倍以上。だぜ995。

  35. 997 匿名さん

    ぷっ今度は販売個数で比較ですか。あなたが話のすり替えですね。販売個数で比較しちゃったら、どの物件も永久にWCTには勝てませんね。プレミアムの低層なんて、あなたから見たらカスみたいなものかな。
    みんな質問には一切答えずに話すり替えて自分の主張ばかり。

  36. 998 匿名さん

    大丈夫か?常識では
    個数でなく、戸数だよ。

    比較を%だけだと思い込んだ994の作戦ミスだな。

  37. 999 入居予定さん

    994です。
    作戦???
    私は思った事と、知っている事だけを正直に書いたのですよ。
    別に作戦なんて思っていませんよ。

    戸数の問題を論じているのではなく、販売の度合いを一例として売れていない
    物件を書いただけです。それが批判される事でしょうか?
    戸数を個数って誰かが書いたからって、それが大丈夫か?って人を馬鹿にする
    問題とは思えません。998様は一生、漢字を誤記する事は無い方なのかな?

    どなたかが存じませんが、他の物件が凄い勢いで完売されているとか書かれて
    いらっしゃいましたが、他人を批判するなら、先ずはそれを具体的に説明をする
    べきですよね??

    でも良いのです。また批判されるだけですから。正直に存じ上げている事正確に
    書いただけで、批判されるって掲示板って恐いですね。

  38. 1000 匿名さん

    では、他人に
    >ぷっ今度は・・
    と書くのは非礼ではないとお考えなのかな?

    997レスの非礼を無視して997擁護だけするのは公平ではありませんねぇ。

  39. 1001 匿名さん

    飯田橋のマンションが、今のご時勢、販売されてたときの坪470でとりひきされてるわけないでしょ。そりゃ、安ければ売れますよ。   高値掴みは厳しいね。

  40. 1002 匿名さん

    でも、そろそろ景気回復だぜ!高値つかみも一瞬なんじゃねえか。

  41. 1003 匿名さん

    景気回復、景気回復、って楽天家が言ってるだけでしょ。
    景気判断の上方修正は、景気上昇の意味ではなくて底に近付いたって意味だから。

  42. 1004 匿名さん

    株価は世の中がお先真っ暗の時に底打ちする。そして遅行して不動産が概ね半年後に上昇に転じる。マンションはその数ヶ月前。アウトレットマンションも在庫切れが近づき、この夏から秋にかけて底打ち上昇というのがメインライン。野村アーバンの調査では5月からマンションが一部地域で下げ止まりから上昇に転じている。
    まあ何を言っても聞く人は聞くし、聞かない人は聞かないと思うので、それぞれの肌感覚で判断すれば良し。俺はそろそろ買っても良い頃だと思っている。
    おっとす**のマンションに限った話ではない話だな。

  43. 1005 匿名さん

    このスレで何度も出てきている「2割叩いて買う」人は本当に買えたのだろうか?

  44. 1006 匿名さん

    デベに鼻で笑われて追い払われてんじゃない。

  45. 1007 匿名さん

    値引きは一般的に公言しない約束をデベとするそうだから、掲示板で聞いても無駄だな。

  46. 1008 匿名さん

    そうだな
    君は内覧行って追い払われて来なさいw

  47. 1009 匿名さん

    そうか君は追い払われたのかw
    冷やかしは適当にあしらわれるだけだからな

  48. 1010 入居済みさん

    1割ちょっと引で二軒目を買いました。
    かみさんには内緒にしてます。こっそり隠れ家にしようかと。

  49. 1011 匿名さん

    ↑ついでにこっそりパチンコ三昧・・とか。

  50. 1012 匿名さん

    これだけの高額マンションの住民がパチンコなんてするわけないじゃないですか(笑)。
    だいたいどこでするのですか!?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸