物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(事業協力者住戸55戸含む、他に店舗・事務所3区画開業予定※店舗・事務所の区画数については変更される場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上43階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
465
匿名さん
>462
同感です。
簡単なマシーンがあるだけでも良いからフィットネスルームがあるといいですね。
今住んでいるところは建物内にあるので重宝してます。
-
466
周辺住民さん
フィットネスクラブに関してですが、隣の港区赤坂支所に軽運動コーナーがあります。
多様なお客様がいるので皆様の趣味に合うかどうかわかりません。
-
467
契約済みさん
テナントにジム入るのは困るが、近くにはあったほうがいい。
しかしながら、地代が日本一高いエリアだから、採算合わんのだろう。(だから撤退)
御所の周り走る幸せには勝んから、自分の体の重さ利用でフィットネスしよう。
-
468
契約済みさん
確かに、以前はフィットネスルームがあると良いなあと思っていましたが、
大体タワマンの共有施設のフィットネスルームって基本は簡易施設だし、
その割に管理維持も大変でしょうから、まあ無くても良いかなと。
ただ、狩野さんのガラス、あそこのスペースはなんとかしたいけど。
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
うちのマンションもあるけど、フィットネスルームがあってもさほど維持は大変じゃないみたいです。
ランニングマシーンや、腹筋、背筋、など簡易なものなら、負荷制限して無人でOK.
お掃除のおばさんが毎日拭いてくれる程度みたい。
定期的に業者の点検はやってるかもしれなけど。
ちょっと時間空いた時に15分だけちょっと運動とか、Tシャツのまま気軽に寄れて助かってるけど。。。無理だろうなあ。
-
471
匿名さん
-
472
匿名さん
赤坂郵便局の近くに「エスフォルタ」っていう、住友不動産がやっているちょっと高級なスポーツクラブがあるよ。
私はクラブの会員ですが、ジムもプールも混雑せず比較的快適です(会費が他と比較して高いから?)
パークコート赤坂ザタワーに入居が始まったら、会員が増えそうでちょっと心配です。
-
473
契約済みさん
>「エスフォルタ」
通おうかな。
うちのおっかさんが住んでいる某中央線駅前のマンションにもジムあったが
最近は封鎖されている。
プライベートが重要なマンションで住民しか利用しないジムは難しいなぁ、、、
特にPCO赤坂のような3Aマンションでは顔見知りになるのは嫌だし、高層階の方々
は超一流の方々ばかりだからまずいだろうし。
テナントは、三井のギャラリーとか図書ルームとか生活に関係ないものでいいんじゃない?
-
474
匿名さん
>>330 で、三井は値引きしないと書いた人へ。
麻布十番スレまで、値引きが書かれてますよ。
-
-
475
周辺住民さん
プルデンシャルのワウディーですが、最近まで入会していましたが退会しちゃいました。施設は狭い・サウナもない・プールも無いのに会費は結構高い。スタジオも定員が8名程とビックリの狭さでした。更に、3月に近くのオアシスが閉鎖した為に異常な混雑で、シャワーを浴びるのに行列が出来るほどでした。
今後、他のクラブを探そうと思っています。どこか良いクラブがあったら教えてください。
-
476
匿名さん
>470さん
維持費。フィットネスを始めた当初はそうでもないんです。
だけど、マシンってある年月経つと必ず、全て“更新”しなきゃいけなくなって・・・。
いいマシン入れてるところほど、マシンの入れ替え費用がかさんじゃうんですよね。
使い慣れてる人ほど、安いマシンには抵抗あるようで・・。
マシンの買い替え費用って、マンションの修繕費に入っているんですかね〜?
-
477
匿名さん
うちのマンションのジムのマシンはレンタル。だからメンテナンスもすべて業者任せ。
混んでなくて快適だけど、ここはテナントだから出来なさそうですね。
-
478
匿名さん
パークビルのリーブルネッサンス
復活しないかなぁ。
利用者増えると思うけどな。
-
479
購入検討中さん
ノムコムデで売りに出ているけどあの価格で売れなかったら売主さんは手付け放棄キャンセルするつもりなのかな?
13階だけど今となっては1億5千万円で買おうという人はいないんじゃないかなー。
-
480
匿名さん
>>479
まず、売れないでしょう
15000で売れても(分譲価格は16030)
手付け放棄(10%の手付けとして)と同じくらいの損失なる思います
手付け放棄が正解のような気がしますね
-
481
住まいに詳しい人
>479
90平米台でしかも13階の低層物件で1憶5千万で買うお人好しがいるわけが無いでしょう。さあ是からはこの様な損切り物件が山の様に出て来て、売れない地獄が来るでしょう。
この程度の物件は早めに手付け放棄して最小限の損失で逃げたほうが良いと思われます。
-
482
物件比較中さん
-
483
近所をよく知る人
このマンションは典型的な高値掴みの類いだね。
今となっては逃げるに逃げられない。
-
484
匿名さん
>>483
まだ引渡し前だから
手付け放棄で逃げられるよ!
-
485
匿名さん
リフォームを三井にもし頼んでたら、1割の手付金放棄では済まないんじゃないの?
少し安くなっても転売するしかない。
-
486
匿名さん
>>482
>94.76m2、賃料78万円、敷礼23。
物件価格いくらの部屋ですか?
-
487
匿名さん
南端ばかり出てきているのは、何か南端住戸に欠点とかあったのでしょうか。
-
488
契約済みさん
TR赤坂の時もTR虎の時もPC虎の時もいたなあ、この時期のネガ解約煽り組。
そのうち、麻布十番にも同じ輩がでるんだな。
結局どれも買えないんでしょ。
-
489
匿名さん
-
-
490
契約済みさん
投資の人は損だのなんだのって、なんだか大変そうですね~~~。
賃貸で入居するならもっとゴージャス!だったり駅から近いほうが人気ありそうだけど。
シングルの方や都内には一時的に、の方が多そうだし。
落ち着き感より便利なほうが借り手がつきそう。
早くリフォーム終わって入居したいです!
-
491
匿名さん
90Gって実は眺望よろしくないとかですか?
目の前にパークビルヂングがみえるのかなぁ
-
492
契約済みさん
うわぁ~、ちょっと見ない間に people who just adore the 3A Tower Mansions but cannot・・・
のネガレス連発だぁ~ What a pity!
-
493
入居予定さん
内覧会を終えた方に質問なのですが、皆様の指摘事項はどのような事が多かったのでしょうか?
私は来週行う予定です。
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
>493
天井のボードのジョイント部分の接合が下手で
四角の枠がいくつもあるように見えました。
他にはガラス、床のキズ、クロスの汚れなどでしょうか。
-
497
契約済み
私は内覧業者と一緒に行きましたけど、総じて良く出来ているって評価でしたよ。
それでも玄関取っ手の傷とか、天井のクロスのめくれとか、御影石の模様とか、16か所ぐらいやり直してもらいましたが。換気、排水、構造なんかの素人目にわからない部分は文句なくよく出来ているってことでした。
-
498
匿名さん
隣接する赤坂ガーデンシティの中にタリーズコーヒーがありますね。
聞くところによると、ガーデンシティでお勤めされている方以外でも利用することができるそうです。
マンションとペデストリアンデッキで直結するので利用価値ありそうです。
お店の裏側に落ち着いた客席があります。
状況によってはコーヒーのデリバリーなんかもしてくれるそうです。
あと、なんだかコーヒースクール?ってのやるみたいです。
仕入れた情報は以上です。
マンション内にカフェができなくてもタリーズをプライベートカフェ化してしまえばいいんですね~
-
499
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
500
匿名さん
タリーズ、近いといえば近いけど、マンション内と、近所では違うなぁ。
雨の日でも傘なしで行けるお店が理想。
ん?
テナントへ行くには、傘いるのかな?
-
501
匿名さん
橋に屋根を付けてほしい(^o^)ノ お願い お願い
-
502
匿名さん
内覧行ったけど受付のババァの対応が激悪で部屋を見る気力がうせた
入った途端に、「早くお帰り下さい」 みたいな事いいやがった。
一生に一度の買い物のチェックに時間を掛けるなと、よく軽々しく言えるものだ。
MFRも地に落ちたな。
-
503
入居予定さん
それは頭にきますね。私もきっと切れるでしょう。
受付って、どこの受付けですか? MRのことですか?
-
504
契約済みさん
内覧はどこに着目するかでしょうが、私の場合はクロスの張りやガラスのフィルムなどのキズ
を指摘しました。
500戸からのマンションだから施工側も全てチェックできないのは致し方なしでしょう。
帯同の人(MFR、大成さん)にもよりますね。
夢のようなマンションなので最初はポーとしてしまいますので、むしろ502のような対応
をされた方がよくチェックできるかもしれませんね。
-
505
近所をよく知る人
タリーズは全席禁煙です。
環境抜群です。無線ランも使えるようです。
雨が降ると傘が必要ですが、結構、いい空間ですよ。
土日は休業ですが、要望をぶつけてみれば営業もしてもらえるかもしれませんね。
-
506
物件比較中さん
たりーずがきょーゆーしせつかわりとは。
ハハッ、ワロタ。
-
507
匿名さん
-
508
匿名さん
-
509
周辺住民さん
HPみるとガーデンシティは無線LAN、喫煙駄目みたい。
サカス近く、東急プラザ、ツインタワーの新館および本館、赤坂だけでも沢山あります。
だから何?と言われそうですが、、、。
-
-
510
ご近所さん
ガーデンシティのロビーが無線LAN使える状況になってます。
-
511
匿名さん
傘なしで、ぷらっと寄れるカフェが欲しいなぁ
テナント決まってないなら三井がやってくれないかな。。。
焼き立てパンもお願い♪
-
512
契約済みさん
スイートの宿泊申し込みしてみましたが、あえなく抽選で外れました。。。(>_<)
-
513
匿名さん
-
514
物件比較中さん
まだ売っているようですが、どれ位値引きしてくれるかご存じですか?
さすがに、昨年と同じ価格じゃ売れないでしょうから。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件