東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー Part4
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:27:00

パークコート赤坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。




【物件データ】
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43896/

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-07 03:33:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 161 契約済みさん

    内覧会が始まり数日経ちますが、「大満足で印鑑押して来ました!」という方はいらっしゃるのでしょうか?
    イメージや、営業から営業された通りの内容でしたか?
    何も疑問はなくスムーズに済まされたかたはいらっしゃるのでしょうか。

  2. 162 契約済みさん

    思ったより天井が低くショックでした・・・。
    しかし、「もうでない立地ですから。」と納得しようとしています。

  3. 163 購入経験者さん

    162さん

    最初から数字がわかっていることでショックはないでしょう(笑)。
    ここは間違いなく、いい物件ですよ。あなたはマリッジブルーみたいなもんですね。
    少し時間がたてば本当によかったと思いますよ。

  4. 164 契約済みさん

    162さん

    お気持ちお察しします。
    イメージが違うというのは個人の想像でのことだから仕方ないですが、
    先に内覧会があった知人が「話が違う!」と怒っていたのでうちも不安になりました。。。
    うちはまだ先なので何か「ここは気をつけて見たほうがいい」とか教えていただけたら幸いです。
    皆様担当者は最初から引渡しまで同じですか?

  5. 165 匿名さん

    162さんへ

    今までどんな家に住んでいたのですか。天井高は好みの問題で、
    低いのが嫌なら高い部屋を選べばいいだけの話。広い物件がお好みで
    あれば広い部屋を選べばいいだけ。何言ってんの・・・。

  6. 166 こっちー

    内覧会での感想

    想像よりも良かった点
    ・お部屋の内装の仕上がりが高級感があって予想より良かった
    ・特に水廻りの仕様が良い
    ・洗面台の壁が茶色いタイル張りでとってもおしゃれ
    ・お風呂場の内装が良い(壁がタイル張りで高級感有り)
     (ユニット物に比べると高級感は高いがちょっとカビが心配?)
    ・中扉や棚の仕様が予想より良かった
     玄関まわりも良いです(大理石の床、色味も高級感あり!)
    ・エレベーターの内装がきちんと大理石の床で良かった
     (エレベーターの内装と扉の雰囲気って意外と重要ですよ)
    ・ゲストルームがおしゃれに出来ていて
     3階と31階?と二ヶ所あるので、
     使用料も安いしなかなか使えます
    ・建物の周りの道幅が広いので、あの場所にしては
     とても開放感がある
    ・各階ともホテルの様な雰囲気で良い
    ・フロントエントランスはガラス張りのレストランみたい
     好き嫌いがあると思いますが、私は嫌いではないです
    ・フロントが大きいのでまさにホテル!
    ・何より外から見た時の三角の高層ビルが他に無くおしゃれでした
    ・犬用の入り口が広くて、足洗い場が立派!
     ペットの居る方は嬉しいはず
    ・マンション内、お部屋共とても静かでした
     (工事中にも関わらず全く音が聞こえなかったので、
        防音がしっかりされているのだと思いました)

    ちょっと気になった点
    ・入り口の門などの造りにもう少し高級感が欲しかった
    ・エントランスからエレベーターまでの道すがら
     壁沿いに水?をイメージした場所があるのですが・・・
     モデルルームで見た重厚な高級感ある感じと違い、
     ちょっと安っぽい感じがした(特にガラスの石?みたいなのが)
     あれ無い方がまだマシな気がします(個人的な好き嫌いの問題ですが)
    ・居住階の廊下がやたら暗い!
     ホテル仕様を意識しているのだと思いますが、ちょっと暗すぎるのでは?
    ・セキュリティーが厳しすぎて、エレベータすら他の階に止まれないので
     ちょっと不便さも感じるかも?(しかしセキュリティーが厳しいのは良い事です)
    ・タワー駐車場の出入り口スペースが狭いので、朝のラッシュ時の混雑が必須

    こんな感じでしょうか

    後は、居住してから管理体制や居住者の質などで
    マンションの価値も若干左右されるのではないでしょうか

    内覧会では、クロス部分や立て付けの具合など、気になるところがあったら
    バンバン言った方がいいですよ
    この時ならば、きちんと直してくれますから
    特にクロス等はどうしても施工中に汚れがついたり、端っこの処理が甘かったり
    するものなので、細かいことでも指摘しておくと入居の際に気持ちよく
    御引越しできますよ

    私は以前、別件の内覧で洗面所の鏡が若干斜めになっているのを発見しました(笑)
    あと、フローリングの床にも小さな凹み傷があったりして、
    指摘して全部直していただきました
    大理石のつなぎ目等も処理がかんばしくなかったり、など。
    人間のやることですから、やり残しやミスもあるものとふまえて、
    この時期に全て直していただく事をお勧めします

  7. 167 匿名さん

    住民板のようなスレになってますね。

  8. 168 入居予定さん

    こっちーさん、

    大変ていねいな説明有難うございます。おおむね、印象としてご満足されたようですね。

    私の内覧はもう少し先ですが、楽しみにしています。

  9. 169 契約済みさん

    外観は高層階の緑色?があまりにも中途半端な色で好きではないのですが、
    近々ある内覧会を家内と共に楽しみにしていますよ。

  10. 170 入居予定さん

    こっちーさん

    詳細なレポートありがとうございます。
    我々も少し先に内覧会を控えておりますので、
    とても参考になりました。

    ちなみにお時間はどれくらいかけられましたか?
    共有部も全部見るとなるとそれなりの時間が必要かなあ
    と思っております。

    当日は、専有部→共有部の順番かと思いますが、
    それぞれのお時間をお教え頂けると幸いです。

  11. 171 契約済みさん

    今日夕方からウルトラマンのツノのような部分が
    光ってましたね。白く。キラキラ!

  12. 172 匿名さん

    なんかこちらは検討板では無く、購入者の板のようですね(笑)
    もともと購入者の方の書き込みが多かった気もしますが・・・
    入居までもう少しですね。

  13. 173 サラリーマン⊃さん

    狩野家のガラスは楽しみにしていたのですが、汐留でも同じような使われ方であることから、
    発想がオリジナルでないこともあり、センスがある方が全ての調和を考慮して絶妙の感覚で使用するものと違い、
    やや心配している部分もありました。
    案の定、置いただけという所感でした。汐留の劣化コピーに過ぎなかったわけです。

    1. 狩野家のガラスは楽しみにしていたのですが...
  14. 174 サラリーマン⊃さん

    機械式駐車場は、バレーパーキング専用なのかと思えるほど、殺伐とした雰囲気。
    取って付けたかのような、機械式駐車場の待合室前には、エアコンの室外機が置いてあります。

    この室外機は、機械式駐車場の操作盤の真横に有りますので、駐車場を操作する全ての人に、
    室外機の熱が覆いかかる不快な設計です。

    また、この機械式駐車場は、並んだ場合、人間が自分達で操作する順番を決めて待つ方式です。
    デパートなどにあるような予約式ではないため、出る人と入る人が入り組むと、揉めます。

    何故ならば、出す人は待合室に並び、入れる人は、車に乗って列で待つので途中からどちらが先か
    分からなくなるのです。

    しかも、混雑時には待ち時間も大きいです。

    1. 機械式駐車場は、バレーパーキング専用なの...
  15. 175 匿名さん

    わぁい、お写真もっと見せてください、裸で、って違うか。

  16. 176 物件比較中さん

    知り合いに聞いたのですが、ここのトイレに鏡はついていないらしいですね。
    パークホームズレベルの仕様なのでしょうか。

  17. 177 契約済みさん

    176さん

    そうなんです、鏡ついていなくてびっくりしました。
    でも、主人は「この壁紙のセコさからしたらどうせいい鏡はつかないだろうから自分で選んだのつけたほうがいいよ」とシレっとしてましたけど。
    壁紙とか色々かなりリフォームしてから住むことになりそうです。
    わたしより冷静にモデルルームを見ていた主人は「こんなの想定内」だったらしいですが。。。
    皆さんどのような感想を持たれたか伺ってみたいです。

    低層階のほうのゲストルーム素敵でした!あのような使用だったらなー。
    まあそれではこんな値段では買えないでしょうけれど。洗面のボウルが気に入りました。
    住居のほうの洗面ボウルは小さくて顔を洗う時気を使いそうです。

  18. 178 購入検討中さん

    トイレの鏡ついていないですか? 高級マンションだったら、ついていますよね?

  19. 179 匿名さん

    トイレが1つしかない狭目の間取りでは、鏡とかつけるよりも坪単価抑えたかったのでは。

  20. 180 匿名さん

    高級かどうかは別にして、なぜトイレに鏡が必要なのか疑問。

  21. 181 匿名さん

    そりゃ庶民的な御意見。

  22. 182 匿名さん

    座った真正面に大きな鏡があったら、トイレに入るたび「情けないなあ」感じるだろうなと思ったので。

  23. 183 匿名

    同行業者お願いして16ヶ所ぐらいやり直し依頼しました。でも総じて「よく出来ている」というご意見でした。特に制震構造が見えていることや光が全室まで直接あることなど褒めてましたよ。
    私は御影石のキズみたいな模様が気になって交換してもらいますがちゃんと受けてくれるもんですね。

  24. 184 契約済みさん

    昨日内覧会行ってきました。
    生憎の雨でしたが、部屋から見える周りの高層マンションの上部の霞みがとても幻想的で
    やはりタワー(しかも赤坂)を選んで良かった!
    メインエントランスのフロントの大きさ、コンサバトリーの水盤が天井に映す水面、
    グレードの高いエレベータ、内廊下の豪華さ、外部と完全分離されたメールBOX、
    駐車場の車寄せ、そしてなによりペット足洗い場、、、などとても満足のいくものでした。
    ラウンジは、個人的には、スカイラウンジより3Fの方が良かった。
    スイートはいずれも使えますね。
    氷のオブジェ、、、ここにお金かけるなら、例えばカッシーナと組んで季節に合わせた
    家具のオブジェで変化をつけるくらいの遊びがあっても良かったかな。
    いずれにせよ、三井+大成さんのご対応も良く楽しい内覧会でした。

  25. 185 入居予定さん

    内覧会、行ってきました! 予算の関係上、今住んでいるタワーマンションより低層階を購入しましたが(まだお金は払っていませんが・・・)、スカイラウンジからの眺望はやはり素敵でした。低層だと古いマンションやら戸建やらあまり見たくないものが視界に入ってきて、ちょっとがっくりでした。でもでも、概ね大満足です!! あと残りの部屋を早く売り切ってほしいですね。棟内モデルルームになるらしいので、三井にがんばってもらわないといけないです。

  26. 186 匿名さん

    氷のオブジェは、評判悪いですね。同感ですが・・・
    せめて本当にお水を張って天井に映り込むとか何かればいいのですが・・。

    中途半端なオブジェで場所をとるよりは
    あのスペースには緑や花やお洒落な家具などを配してくれたほうが嬉しかったかも。

  27. 187 匿名さん

    結局、テナントは何になるのでしょうか?

  28. 188 契約済みさん

    私も内覧会で納得いかなかったのが、①氷のオブジェと②トイレに鏡がない点。
    あとは全体的によかったですが、①は廃墟のマンションかと思われてしまいます。
    ②は鏡はつけてほしいです。つけなければ、「ユニクロ」マンションレベルです。

  29. 189 匿名さん

    188だけはウソくさい

  30. 190 契約済みさん

    カッシーナの家具がレベル高いと思っている人がいるんですね。。。

    色々なレベルの方が居そうです。入居後が心配だなぁ。

  31. 191 物件比較中さん

    ロルフベンツとかならいいですか?

  32. 192 購入検討中さん

    じゃあ、テナントは家具屋さんで決まりだね。

  33. 193 匿名さん

    >>190が一番心配だな、入居関係なくして。

  34. 194 契約済みさん

    >190は入居者じゃないから、心配ないよ。

  35. 195 契約済みさん

    さーて、内覧したし手付け放棄すっか・・・

    家のマニュアルとかエアコンのリモコンを宅配で送ってきたのは。三井の可愛い抵抗?

    未開封のまま返せば問題ないだろう。

    家に納得しなくて、リフォームとかも検討したけど、
    リフォーム費用まで掛けて新築買うなら、最初から中古かって来いって自分に言われたよ。

  36. 196 匿名さん

    是非キャンセルして、中古の方へどうぞ。

  37. 197 匿名さん

    トイレに鏡が必要な人は自分でつければいいんじゃない?
    さほど高くはないでしょう。

  38. 198 匿名さん

    ご自分が宅配を依頼したからでしょ。通常は設備関係等の保証書・説明書は部屋に置いてあるはずです。初めてのマンション購入者でしょうか?

  39. 199 契約済みさん

    >198

    初めての購入とか
    依頼したとは一言も書いてないのだけど どう斜めに読んだら、そのように理解できますか?


    本来は下足入れに置いておく物だと思うが
    PC赤坂では職人の出入りで無くなると困るので,内覧が済んだ人に送るのだそうだ。

  40. 200 契約済みさん

    自分で言うのも気が引けるが、手付け放棄の決断は、並大抵の男にはできないさ、

    ローン特約でもなくて、買い替え特約でもない

    つまり、現金購入できる男で、尚且つ手付け放棄の決断ができる男ってこそさ。

    PC赤坂のリフォームの規模も壁を取り払い天井もいじる等、大々的に行うことを検討したが、ほぼ作り直しに近くなるのだったら、新築である必要が無いという結論さ。

  41. 201 匿名さん

    60Dタイプ3人では辛いでしょうか?

  42. 202 匿名さん

    男ならこんなとこでつべこべ言わずに解約しなよ

  43. 203 匿名さん

    キャンセル料とリフォーム費用がだいぶ違うのかしら?

    うちは初めから設計変更前提だけど、一割分程度でだいぶいじれて気にいるように変えられたけど。

  44. 204 匿名さん

    私は今春、別な新築物件を手付金放棄解約したけど、
    マンションブーム中に住んでたタワーを築浅転売して2000万の利益出してたから、
    アッサリと放棄解約できましたよ。

  45. 205 匿名さん

    手付け放棄の決断は、並大抵の男にはできないさ???

    意外と多いようですよ。

  46. 206 物件比較中さん

    >60Dタイプ3人では辛いでしょうか?

    単身向けではないでしょうか、、、

  47. 207 匿名さん

    プラーノモールですが、今のところ

    QBハウス
    サイゼリヤ
    もつ焼き屋
    カレーのサパナ
    三徳
    蕎麦屋

    そしてもちろんパチンコ屋

    もう少し高級感のあるお店欲しいですね。駅前だからこんなもんですかね。

  48. 208 匿名さん

    >>207

    プラーノに詳しいみたいだけど
    なんで、飯田橋の事なんて書くの?
    誤爆?宣伝?

  49. 209 匿名さん

    手付けを手放したとか、何くだらないことを自慢してるの?

  50. 210 匿名さん

    みんなの失笑を買ったので、もう出てこないんじゃないか?
    空気を読める男ってことさ

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸