物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(事業協力者住戸55戸含む、他に店舗・事務所3区画開業予定※店舗・事務所の区画数については変更される場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上43階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
585
契約済みさん
電気ついてました。
ある意味レアな写真。
-
-
586
契約済みさん
-
587
匿名さん
固定資産税その他、税金って路線価によって決まるんですよね?
単純計算だと2倍?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
今更、完売済みで中古もあまり無いマンションの話題・・・?
ど~でも良いですが、かなりTRを意識しているのですね。
ご存じの通り、路線価は大通り近くの商業地域の方が高くなります。
良い住環境の地域だけが高い訳ではありません。
-
589
匿名さん
こちらで見るとそこまでの差が無いですね。
全国地価マップ
http://www.chikamap.jp/
正確さは分かりませんがさまざまな地域が見れて楽しいです。
どちらにしても、高層マンションの場合個人の持ち分の土地はとても少なく
固定資産税には建物の評価価値が結構影響します。
-
590
匿名さん
葬儀屋タワーとかいうのはやめたらどうですか? 実際あっちは葬儀屋は入っていないみたいだし。
そんなレベルの低いこと言い出すと、ここで実際に起こった殺人柱タワーとか亡霊タワーとか言われちゃうよ。
住所も不吉だ!とかさ。
-
591
匿名さん
やっぱり飯田橋の関係者ですね。
こんなところまでわざわざ出張してきて、本当にご愁傷さまです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
飯田橋からお客様がお見えです。お越し下さり有り難う御座います。
-
593
匿名さん
飯田橋から来てねーよ。覗いたらあまりのレベルの低さに苦言を呈しただけ。
-
594
匿名さん
税金もですけれど、ここの管理費や修繕積立金は、TRよりよほど安いのでしょうか?
共用施設の充実度はあちらの方がずっと上なのですから、同じ位の高さと広さなら、PCは相当安くていいわけですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
595
匿名さん
TRからもお客様がお見えです。路線価がTRのほうが安いことが気になっておられるようです。
PC赤坂は、路線価も上ですが、ドアマンとベルボーイとポーターがいるマンションですのでサービスもよいのです。
-
596
匿名さん
>>593
はいはい~
あなたのこと、同情するからさ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
どうもこの流れだと、月々の出費はPCの方が高いみたいだな。
ドアマンはともかく、ベルボーイとポーターって、マンションの場合はどう違うの?
それとこのマンションは最初、駐車場からの出庫サービスがあるという話だったけど、それはどうなったんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
出庫サービスがあるという話?
それは初耳。
いつごろのお話ですか?第一期?
-
599
匿名さん
ここで書き込んでいる購入者(?)のレベルの低さについては、
593の意見に同感。(ほんとうに購入者?)
ところで、第4期の販売とのことですが、一体、どれぐらい
売れ残っているんですか、ご存じの方、ご教示ください。
-
600
匿名さん
こちらの路線価は港区のどの住宅街と比較しても確かに高いですね。
南青山や南麻布より高い位ですから・・・
青山通りに近いのが大きいと考えられ、ビル用地ですね。
ビル用地の良さは利便性だと思われますが、その点がネックですね。
それでなければ既に完売していると思いますので。
-
601
物件比較中さん
こちらが、オープンしてみないと分かりませんが
サービスもこちらがとびぬけて良い訳ではないのでは?
ドアマンとベルボーイはPC・TRとも両方いますね。(呼び名等、多少違うようですが)
ポーターがいるのは魅力ですが、コンシェルジェは1名のようです。
TRはメインに2名・サブに1名以上いるようです。
スカイラウンジではバーテンダー?がお茶やお酒を出してくださるようですし。
あまり、他と比べてこちらが全て一番と考えるのはどうかと思います。
それぞれ、良いところ、悪いところがあります。
お話しに出る飯田橋のタワーも大変利便性に優れた良い物件です。
皆さん気になるから話しに出ると思いますが、本人が納得できる物件が一番!!
-
602
匿名さん
ドアマンもベルボーイもいない飯田橋の名を、
どさくさ紛れの様に入れて並べるのは、
作為的に思えます。
-
603
匿名さん
飯田橋からキャンセル物件大量噴出したとたん、ここでは歯が浮くネガレスが延々と目につくようになった。
分かりやす過ぎ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
こちら大変ですネ。
以前TRの中古物件が多く出ている時はさんざん悪く言い。
今度飯田橋のキャンセル物件が多く出ればそちらの悪口。
まだ、販売残があるから気持ち的には分かるが・・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件