東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:16:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況の低迷はもはや
疑う余地がなく、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊・見直しが今なお起こっています。

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが最も高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その37)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43679/

[スレ作成日時]2009-05-30 01:28:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)

  1. 401 匿名さん

    いるなら、コテハンでお願いします。・・・ていうか大手はボーナス25日あたりでは?

  2. 402 匿名さん

    ボーナスを当てにしてローン組んでた購入者たちの一部。
    どうするのかね〜

  3. 403 匿名さん

    買っちまった買え買えは嘘ばかり書くな。

  4. 404 匿名さん

    過去スレの40とかいうのもいたね。

  5. 405 匿名さん

    >>402
    親から借金です。
    それが尽きたら売却です。高く買ってください。

  6. 406 匿名さん

    もう必死でしょw

    いくら何でも、吹けば飛ぶよなボーナスの
    いつ無くなるかわからないようなペラッペラの会社にお勤めの
    人にまで買えとは言わないよ
    世間が自分と同じだと思わないと生きていけなんだろうが
    君みたいなボンビー君に用は無い
    しっしっ!

  7. 407 匿名さん

    営業の本音か。
    買えない人に用は無し。

  8. 408 匿名さん

    >>406
    やっぱり、このスレは年収2000万以上か、なくてもベンツ(中古不可)持ってないと
    参加できないのでしょうか?
    実際のところ年収いくら、金融資産いくらまでならOKですか?

  9. 409 匿名さん

    >>407
    そりゃ、どんな商売でも当然です。人件費はタダじゃない。営業は遊びじゃない。
    買うほうは、ひまつぶしでも、客を見分けるのは不動産営業の基礎の基礎でしょ。

    だいたい買えないひとに無理に押し付けたら犯罪みたいなものですからね。

  10. 410 匿名さん

    買わなくて良かった!
    買えなくて良かった!


    そんな思いがするスレだ。

  11. 411 匿名さん

    だから、高い家賃払うのも、高いローン払うのも皆さんの勝手ですから
    人の書き込みの意図を邪推しないくださいね。

  12. 412 匿名さん

    買え買えが必死に上がった上がったってフカす意図を知りたい。

  13. 413 匿名さん

    マンションは割高でしょ。
    中野、世田谷、杉並にたくさん良質な戸建てがあるのに。
    駐車場付で駅近、4LDK,100㎡超の物件が5,000万円台でごろごろしてる。

  14. 414 匿名さん

    ペンシル建て売り乙

  15. 415 匿名さん

    >>413

    セキュリティ問題、24時間ゴミ出し不可能・・多忙なDINKSは戸建など購入しない。

  16. 416 匿名さん

    >>415

    戸建ては購入するものではなく、建てるものだよ。
    中古はしょうがないとしても建売なんて買う意味がわからん

  17. 417 匿名さん

    日当たり悪い戸建は健康上よくない。木造3階建てなんて
    住宅というよりフィールドアスレチックの器具か公園の児童遊具に近いぞ。

  18. 418 匿名さん

    バリアフリー

    大事ですよ。
    みな平等に年を取ります。
    土地神話が復活しない限り
    これからの高齢化社会では、
    マンションのほうが有利なのでは?

    自宅がバリアだらけで
    すぐに家に帰れなかった経験からです・・・。

    参考までに・・・。

    団塊世代より

  19. 419 匿名さん

    確かに。戸建てに住む老夫婦は一階しか使っていないのが通例。連れ合いが亡くなれば、売ってマンション住まいなんだろう。同じ100平米ならフラットなほうがいい。

  20. 420 入居済みさん

    24時間セキュリティ、眺望抜群、便利な共用施設、
    これ味わったらマンションしか住めない。

  21. 421 匿名さん

    外部直通階段。目の前は隣のうち。遠くの銭湯。これが好きというわけではないが、家賃の安さにはあらがいがたい。

  22. 422 団塊

    夫婦2人なら80平米でよい。
    それ以上は、掃除できない。
    1LDK+DENがベストと思っている。

  23. 423 匿名さん

    戸建てで老夫婦の連れ合いが亡くなっても、老後の資金を使ってマンションを買う人は少ないよ。
    一階しか使わない生活を続けるだけ。住み慣れた場所を離れたくない年寄りが多いからね。

  24. 424 匿名さん

    年取ってくると、とにかく買い物が近所でできることと、階段がないこと、セキュリティが高いことが、とても大事になります。
    ですので、年寄りうけするマンションは、人口減少の日本の中で、成長市場を対象としていることになります。

  25. 425 匿名さん

    いろんなケースがあるだろ?

  26. 426 匿名さん

    >>412はスルー
    テメェらの持論展開はさたいが反論はするなと。
    なんと自己中な…。

  27. 427 匿名さん

    あんまり不景気で買い煽りさえいなくなった

  28. 428 匿名さん

    戸建からマンションに変えたシニアですが、
    土地値だけではマンション買えません。
    当方の場合プラス3000万ほどかかりました。
    老後資金考えたら悩ましい問題かも。

    通勤なくなれば、多少遠方でもオーケーかなその場合は
    土地値だけで買えるかもね。
    3000万は大事なカネです。

  29. 429 匿名さん

    どこ売ったかでしょ。

  30. 430 匿名さん

    スレ主の年収はいくらなんだ?

  31. 431 匿名さん

    いろんなモデルルーム行ってごらん。潮目が変わったなって感じるから。

  32. 432 匿名さん

    不良外人が増殖する昨今、一戸建てなんかに住むのは家族の命を軽視する行為。
    一家惨殺されてからじゃ遅いよ。

  33. 433 サラリーマンさん

    「生活保護」が8年連続で増加してる現実を見なさいよ^^

  34. 434 アヒルさん

    よォ~~くゥ考えよォ~~~お金は大事だよ~~~ォォ~~

  35. 435 匿名さん

    潮目が変わった ← 聞き飽きました

  36. 436 サラリーマンさん

    まだまだ買い時じゃない!!!キッパリ!

  37. 437 匿名さん

    必死の連呼。もはや断末魔の悲鳴に近い状態。ククク。

  38. 438 匿名さん

    上がった上がったと…。
    よい反面教師が。

    買わなくて良かった!

  39. 439 匿名さん

    やっと大人の話ができる雰囲気になってきましたね。・・・で、一体いくらなんですか?やっばり書けませんか?

  40. 440 近所をよく知る人

    23区でもいいところは売りに出ない

    自分で住むから

    上がろうが下がろうが関係ない

    そんなもんだ、新参者はおこぼれを拾うだけ

  41. 441 匿名さん

    >>440
    だあね。

  42. 442 匿名さん

    掲示板においでの皆さんにお願いがあります。
    都心の高額大規模タワマンが売れ残って大変です。
    どうか買ってください。
    価格は都心ってことでちょっと高めなので、売値で買っていただければ地方じゃ見栄張れることうけあいですよ。
    あっ、値崩れ防止にほとんど契約済や商談中の札かけてますが、担当に直で言ってもらえば希望の物件空けますんで。
    秋の保証制度開始なんか待ってると新築表示期限切れちゃいます。
    そうなると新古になっちゃって見栄もトーンダウンしますし、販社もいつまで持つかわからないですからお早めに。

  43. 443 周辺住民さん

    23区でもいいところは

    地権者が大きな顔をする再開発マンションになる

    新参者はおこぼれを買う、そんなもんだ

  44. 444 匿名さん

    それなら、再開発予定区域の中古マンション買っておけばいいんじゃ?15年後新築タワマンに大化け?

  45. 445 匿名さん

    15年で簡単に新築に変わるほど甘くない。
    そんな美味しい話なら、一般人が買うより先に投資家が買ってる。

  46. 446 匿名さん

    固定資産税&都市計画税が激安でびっくりした!!

    予想金額と桁が一桁違っていた、物件は高額だったけど、やはり財政豊かな所に住むのはいいですね。
    田舎の実家の固定資産税よりも▲90%とは・・・

    浮いたお金は消費にまわしますw 東京の経済ために。

  47. 447 匿名さん

    賃貸用に買って持ってる分にはダメもと。
    場所はどの辺?

  48. 448 匿名さん

    446
    3年免除後?

  49. 449 匿名さん

    446

    大分前に税率は全国一律に変わっているよ。いくら払ったの?個都税。

  50. 450 匿名さん

    442

    高級タワマンなら高額でも買う。高額タワマンは高級じゃなきゃいらない。

  51. 451 匿名さん

    自分は高級だと思い込んでも、
    実際には高額なだけのマンションもあるからね。

  52. 452 匿名さん

    新築マンションがニートになっちゃってる!

  53. 453 匿名さん

    湾岸でも、多くが同時期に参入して、港区湾岸で湾岸戦争を繰り広げた時期は、
    各社、仕様を競っていたのでまだ良かった。最近は高額物件ばかり。
    単純に考えて、土地代安いのに同じような値段なら、仕様は格段に良くなければ
    いけないのに、だんだん仕様、間取りのレベルが落ちている。

  54. 454 匿名さん

    >>442
    謙虚でよろしい!!

  55. 455 匿名さん

    どこの物件スレも、ポジもアンチも関係業者や買っちまった君同士のバトル。
    不思議なのは互いのアンチ意見だけは信憑性が高い。
    チキンレース!苦笑

  56. 456 匿名さん

    >>453

    マンションの建設費は通常坪50~55万、建設費のかさむ超高層タワーでも
    坪70万前後でしょう。
    タワーマンションの土地の持分は容積率にもよるけど専有面積の20%くらい
    でしょうか。土地の仕入れが坪300万だとしても一戸あたり坪60万。
    原価はせいぜい坪130万ってとこでしょう。

    なんだかんだいっても、タワーマンションの価格はボりすぎでしょう。

  57. 457 匿名さん

    土地価格が問題なんだよ。建物は共用部分含めると二割増しだろw

  58. 458 匿名さん

    >>456
    たしかに。土地が安いなら、その分設計や間取りに金かけても知れてる。通常オプションにする
    物も標準にしてもいい。でも、そうすると、麻布物件なんかもっと差をつけなきゃいけなくなる
    から出来ないだけ。本来、麻布十番の建物を豊洲に建てて、土地が安い分、CTTと同じくらいの
    価格で売ることも出来たはずなんだけどね。でもそうすると麻布の購入者は怒るから出来ない。

  59. 459 匿名さん

    その程度の知識だからデベに見くびられるんだわ。

  60. 460 匿名さん

    この掲示板は、営業マンよりも、高買いした物件がジリジリ下げていくのを血眼になって支えてる買っちまった諸君がほとんどみたいですね。

    不動産営業マンなんて、それほど真剣な奴はいません。

    今月末にはボーナス払い不履行でまた物議を呼びそうですし、新築期限切れを迎える在庫が山ほどありますね。

    臨終の際みたいに株がヒクヒク飛び上がったりしてますが、集合住宅の市場を刺激するには程遠いと思います。

  61. 461 匿名さん

    キミもやっと現実がつかめたようだな。デベ、デベと噛み付かないだけでも進歩だな。

  62. 462 匿名さん

    三十代前半なら狭いマンションで十分。
    下がりそうなら賃貸。上がりそうなら買えばいい。
    今は決して安くない。安くないからまだ下がるかどうかは、判らない。

  63. 463 匿名さん

    マンション価格が上がる時ってのは、都心部は、狭くなり二子玉川辺りに、高額物件がでて、気がついたころには、田園都市線の郊外が高値で庶民には買えなくなっていたりするんだろうな。

  64. 464 匿名さん

    買え買えはよく、買えなくなったら、っていうよね?

    マンションなんか買えなくなって、人生設計や家族の幸福に影響あるの?
    影響あるって人なら、どんなチッポケな人生歩いてんのか会ってみたいよ。苦笑

  65. 465 匿名さん

    >464
    マンション買う気ないのに、どうしてこの板に投稿してるのか聞いてみたいよ。苦笑

  66. 466 匿名さん

    オマエの買い煽りがおもしろいからに決まってるだろ。(笑)

  67. 467 匿名さん

    変動金利に自分が変動しちゃって…金利上がる給料下がる。

    ボーナスは半減。

    築5年のマンションはすでに二束三文。

  68. 468 匿名さん

    自分が、つねに世の中の平均的サラリーマンだと思える人は幸せですね。

    >マンションなんか買えなくなって、人生設計や家族の幸福に影響あるの?

    あると思いますよ。
    住居費は東京に住む以上・・・というかどこに住もうと必ず必要。
    東京は、稼げるし楽しめるかわりに住居費がかかる。
    それをいかに経済的にあげるかは、人生設計の大問題だと思いますけど。
    買えないからマイナスの影響がある・・・というのでなく、無理して買うと
    とんでもない影響が出るだけです。
    逆に、いいタイミングで買ったら、老後も余裕の暮らしができると思います。
    買うと目減りして借金だらけ・・・そういう状況が経済としては不健全なんですよ。

    まず、20坪の賃貸マンションで月坪7千円として住めるのは、江戸川区足立区
    神奈川郊外でしょ。
    14万/月を20年払い続けて、3360万円。更新料とかいれたら3500万くらいの
    金がいるね。
    住宅の広さは確保できても、通勤や住宅性能(遮音や防犯、住宅設備)など
    あらゆる点で分譲に劣るよね。

    あとは、不慮の事故。お父さん死んだら家族はどうなるの?
    持家には必ず団体信用生命保険がついてきて、家族はローンのない家に
    タダで(管理費は払うが)住める。

    ただ、30代前半で80平米とか買うのは、かつてのように大底値ならまだしも
    ここまで下げ渋っている現状、必要ないでしょうけど。


    >影響あるって人なら、どんなチッポケな人生歩いてんのか会ってみたいよ。
    マンション買う買わないは、個人の所得の大きさによりますよ。
    年収が少ないなら買わないほうがいいし、年収が莫大なら買わないほうがいい。

  69. 469 匿名さん

    賃貸という選択肢を書かないのが笑えますね。

    大多数が賃貸なのに。爆

  70. 470 匿名さん

    23区の持家比率は全体で43%くらい。60代では70%くらいですよw

  71. 471 匿名さん

    遺産のマンション


    まさに負債の塊


    持ち家ってマンションのことではないよね?

  72. 472 匿名さん

    23区では戸建とマンションでどちらが安いですか?
    また、過去の供給量で戸建とマンションとどちらが多いですか。
    ここ数年の持家の伸びはあきらかにマンション。
    あなたの土地信仰はここでなく別のスレで語ってくださいねw

    http://ooya.investment-it.com/5motiie.html
    http://www.nli-research.co.jp/report/misc/2007/fudo070926.pdf
    その結果、首都圏では、世帯の持家率が上昇し、民営借家率が下落する傾向が強まった。1995~2005年の10年間に、持家率が52%から57%へと上昇する一方、民営借家率は34%から32%へと下落している(図表-12)。
    世帯主の年令階層別にみると、持家率はすべての年代で上昇している。特に、20歳代、30歳代の上昇と、70歳以上の上昇が特徴的である。なかでも、高齢化により全体の世帯数が増加している70歳以上の世帯の持家率の増加が、持家率全体を押し上げる大きな要因となっている。これは、70歳以上の持家世帯数の著しい増加によって確認できる(図表-13)。
    一方、民営借家率については、全ての年齢層で、ほぼ横ばいで推移しており、わずかながら低下傾向にあるのが、30歳代と70歳以上の世代である。団塊ジュニア世代が含まれる30歳代と、世帯数の増加が著しい70歳以上の世帯での低下が、民営借家率低下の大きな原因と考えられる。

  73. 473 匿名さん

    >>471
    俺は団信も知らない奴と話していたのか(涙)

  74. 474 匿名さん

    昔のネガはもう少し知識があったなぁ

  75. 475 匿名さん

    団信あるから団地買いなさいって?

    普通は違うでしょ?
    ここは違うみたいですけど。(笑)

  76. 476 匿名さん
  77. 477 匿名さん

    戸建でも団信ないとローン貸しませんけど、何か?

    あーあ、もう無知は相手にしないぞ。

  78. 478 買いたいけど買えない人

    借金棒引きにしてあげるからとマンション売りつけ。
    家族は借金チャラになっただけで何も残らず。
    それがマンション。

  79. 479 匿名さん

    両親の家も自分の家も無借金で建てたので知りませんでした。
    反省しますm(_ _)m

  80. 480 匿名さん

    わかったから、きみの体験はもう話さなくていいぞ。
    空想ならなおのこと、いらね。

  81. 481 匿名さん

    苦しいね詐欺商人は。

  82. 482 匿名さん

    本来なら強者である銀行や不動産業者を瀕死の重傷に追い込み、数年ぶりの安値で夢のマイホームが買えるチャンスを与えてもらったんだから、素直にとらえるべきだよね。
    ホント米銀関係者には感謝すべきだと思う。
    夏のボーナスが下がるのは一時的な副作用にすぎないんだから、ことさら騒ぐ話ではない。

  83. 483 匿名さん

    >>482 同意。
    でも
    先見性とか度胸がないんじゃなくて「カネがない」んだから
    何言っても無駄だね。
    そのくせ一人前に煽られたとか思うんだから。
    持ち家比率だしても自分がいまだに多数派だと思ってる。

    いくら、千載一遇のチャンスでも、先立つものがなければ
    動けない。そういう人もいるんだから可哀そうだな。
    この板も年収別にアクセス制限かけたほうが精神衛生上
    よさそうだね。

  84. 484 匿名さん

    カッコいい!

    ことさらに騒がなくても冬のボーナスはもっと少ない。

    年末年始にどんなニュースが流行るか、目に見えるよう。

  85. 485 匿名さん

    暗いニュースが好きなのは、育ちのせいなのか?

  86. 486 匿名さん

    >ニュースが流行るか、
    そうか、ニュースって流行るものなんだな。君らのなかでは暗いニュースが
    流行りなんだ。

  87. 487 匿名さん

    >数年ぶりの安値

    よく言うよ。
    2004年や2005年の安値になったか?

    それが本当なら、TTTとか、豊洲シエルタワーとか、ブリリアタワー東京とか、
    並の安値のタワーを具体的にあげてみな。

  88. 488 匿名さん

    マンションが担保じゃノンバンクも貸さないしなぁ…。

  89. 489 匿名さん

    うちも、夏のボーナス30%カット、妻に話したら、どうせ満額貰っても、税金でもっていかれるんだから、手取りがちょっと減って、追徴課税が無くなるんだったら一緒でしょ

    ポジなのか楽観的なのか、とても助かる。因みに、マンションのローン二人ともあるけど(2物件)ボーナスは影響しないし、マンション買って後悔はないし、買いたい人は無理しないで買えれば買ったら?と、単純に思う。

  90. 490 匿名さん

    余裕があるなら、賃貸ではなく購入した方が得なのは当たり前ですね。
    ここで気になるのは、ぎりぎりの人かな。
    今の状況でぎりぎりでも買えるのであれば、大丈夫じゃないかと思うけどね。

  91. 491 匿名さん

    >>487
    マンション下がってない事を認めたね。
    いつクビになるかも知れないボーナスも無いような君たちは、一生賃貸がお似合いだよ
    本当に無理して買う必要なんてない。
    老人になって貸してくれる家が無くなっても、ブルーシートで暮らせば安上がりだ
    生活のクオリティなんて関係ない君たちにはそれで充分だよ。

  92. 492 487

    >>491
    何を勘違いしてんだ。
    俺は買って住んでるから値下げ反対派だ。

    買え買え論者は目茶苦茶だな。

  93. 493 匿名さん

    491
    下みちゃきり無い。相手にしない。伝染るぞ。

  94. 494 匿名さん

    賃貸がすべて得だとも思わないが。

    これからの時代に共同住宅を買って住むほどの損はないよ。

    クルマを借金で買うほうがまだマシ。


    多数の国民が賃貸ということは、廉価に暮らせることの裏返し。

    買え買えはバカですね。

  95. 495 匿名さん

    いろんな価値観あっていいけど、誰が買え買えっていってるんだ?

  96. 496 匿名さん

    賃貸の人はどれくらいぼったくられているか計算できているのかな。
    賃貸である人の理由は結婚してないからじゃない?

  97. 497 匿名さん

    高価な住まい(しかもなぜか戸建てじゃなくマンションw)を買わないと幸せになれないだの、家族のためにならないだの。

    本気でそんなこと思う奴がいたら、ガキは里子に出して自分らは出家でもしたほうがいいぞ!w

    滝壺にでも住めw

  98. 498 匿名さん

    購入者が買ったほうが得だと述べると、買えと言われたと思うのだろう。

  99. 499 匿名さん

    >>492
    書くならスタンス明確にしろよ
    わけわかんないぞ。
    頭大丈夫?

  100. 500 匿名さん

    やっぱり買っちまったさんでしたか!大爆笑

  101. 501 匿名さん

    「上がったぁ~」。
    「上がるぅぅ~」。

    必死w

  102. 502 匿名さん

    501
    楽しいか?

  103. 503 匿名さん

    これだけマーケット急回復して、景況感も連続改善してくりゃ
    狂った書き込みでもするしか無いもんね、わかります。

  104. 504 匿名さん

    指標を見る限り、下げ止まったぽいね。
    まぁ、上がりもせずに横ばいだと思うけど。

  105. 505 匿名さん

    在庫隠した効果ですね!

  106. 506 匿名さん

    デベもかなり潰れたし、新規の開発も抑えているから在庫も減ると思うよ。
    ただ、無駄に高いタワーは売れ残りそう。

  107. 507 匿名さん

    >>503
    日銀総裁も狂った方なんでしょうか?


    「偽りの夜明け」を本当の回復と見誤らない注意必要=日銀総裁
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37678320090424

  108. 508 匿名さん

    日銀総裁←いい人
    >>503←悪い人

  109. 509 匿名さん

    現実問題として
    変動金利上昇についていけなくなったとか、ボーナス払い不可の人がたくさん増えてる。
    来年にはまた中古が増える結果に。
    そんな現実を快く思えるはずはないが、マンション市場が破綻したところで、実質経済にマイナスがあるとも思わない。
    従事者は他へシフトすればよいことだし。

    つまり、巨額の借金を背負って買うようなエンドだけが損するだけ。

  110. 510 匿名さん

    でた!エンド。エンドってなんやろ?

  111. 511 匿名さん

    >現実問題として変動金利上昇についていけなくなったとか、

    これから先は分からないが、過去数年で何処の変動金利が上昇したの??

  112. 512 匿名さん

    ↑は予測が立てられない子でした。

  113. 513 匿名さん
  114. 514 匿名さん

    売れない君と買っちまった君はヒマなんだね。

  115. 515 匿名さん

    短期のうちに、金利が1%上がることはあっても、1%下がることは無いな。かりに1%下がると、
    俺の借りてるローン金利マイナスになるけど、マイナス金利分元本を減らしてくれるだろか?
    さすがに、そんなわきゃねーよなw

  116. 516 匿名さん

    これからの注目は、10月からの欠陥住宅保険。

    今までは契約させちまえば、あとは売りっ放しできたマンション業界。

    そんなデタラメ放題だったわけだから、こんな保険制度は絶対馴染まないと思う。

    様々な問題起こしそうです。

  117. 517 匿名さん

    変動は、1.4%以上の優遇あれば楽勝。

  118. 518 匿名さん

    んまぁ、客がいないわけだ。
    そろそろ退勤時間。

  119. 519 匿名さん

    やけになった営業マンを放置すると、無茶してますます顧客の購買意欲冷やすから、早めにリストラクチャリングに着手すべき。

  120. 520 匿名さん

    んまぁ、518はオレなんだが。

    買え買えは釣られやすい短気から矯正したほうがいいと思うよ。(笑)

  121. 521 匿名さん

    マンション販売なんかリストラするほど社員残ってるの?

  122. 522 匿名さん

    秋には隠してた在庫放出でガッタガタ!!

    目に見えるようだ。

  123. 523 匿名さん


    5年後、10年後も言ってそうだね。せっまい賃貸アパートで

  124. 524 匿名さん

    >>517
    じゃ俺は1.6%優遇だから楽勝だな。

  125. 525 匿名さん

    戸建もあるので、貧乏でマンション買えません。
    家賃毎月39万払ってます。
    持ち株も目減りしてしまったので、再来月からは34万の部屋に引っ越しますので生活が楽になります。
    同じ部屋を買ったら大変ですし。

    買え買えのみなさんは、さぞかし広くて立派なお部屋にお住まいなんでしょうね。
    まさかローンまで組んで狭いお部屋を高値買いなんかしてしまうようなドジは践まないお歴々とお見受けします。

    羨ましいです。

    貧乏な私はローン負債がゼロ、含み損もゼロなのが唯一の救いです。


    失礼しました。

  126. 526 買え買えファン

    ブハッ!
    39万って買え買えの月給より高そうw
    でも買え買えはみんな80平米の3LDKに数十年かけて9000万捨てる勇者だからなw
    泣きながらでも馬鹿にされると思うよw

  127. 527 匿名さん

    在庫隠すってどうやるの?まじで教えて。
    隠す余裕なんて今のデベにあるのかね?

  128. 528 匿名さん

    ネットに掲載してたのを消す。
    知ってるよね?w
    4月初旬の早朝。
    リクルート系サイトで、いかなりバッサリ消えた瞬間に遭遇。

  129. 529 匿名さん

    なんか、みんなうそっぽい書き込みなんですね。
    本当はそんな余裕ないだろうに。悲しくならない?

  130. 530 匿名さん

    このスレにおける株の売買や不動産転売は、中高生のセ○クスに似ている。
    何故ならば。。

    * みんな、そればっかり考えている
    * みんな、その話ばかりしている
    * みんな、他の人もやっていると考えている
    * 実際にやっている奴はあまりいない
    * やっている少数の人々は:
    * * * 下手
    * * * 次はもうちょっと上手になってるだろう
    * * * 安全にやってるわけじゃない
    * 成功体験を言いふらしてるけど、実際にやったことがある奴は少ない

  131. 531 匿名さん

    >>528
    その理由わかってないのか…。すこしは勉強しましょうよ。

  132. 532 匿名さん

    そうそう。
    外国の金持ちがポーンと買ってくれたから消えたんですよ。
    日本人も、売り切れる前に買いましょう。

  133. 533 匿名さん

    先週もゼロ
    先々週もゼロ

    今週もゼロでしょう。

  134. 534 匿名さん

    営業って因果な商売だなぁ

  135. 535 買え買えファン

    買え買えのレトリックには毎回笑わせてもらってます。

  136. 536 匿名さん

    これだけたくさん下げ止まりの指標が出てきているにも関わらず、全く気づかない人って、ほんとにどうかと思う。
    見えてても見えないふりをしてるだけかもしれないけど。
    都合のいいところしか眼中に入らず、客観的な環境の変化を受け入れられない人って、
    結局、上げ相場でも下げ相場でも「まだまだ」とつべこべ言いながら、
    結局いつまでたっても何にも決断できないんだろうと思う。
    そういう人は、自分の家庭環境とか仕事環境とかで決めるのが一番いいと思う。普通に。

  137. 537 匿名さん

    下げ止まったからいい加減買えってな?w
    わかったわかった…買う買う…買うよw

  138. 538 匿名さん

    ここは、買う買わない別にして、価格の動きを語るスレ。
    自分の面や稼ぎ棚にあげて道行く女の品定めしてるみたいなものだから。
    スレ主の、是々非々という爺むさい言葉の意味は、買う買わない抜きでという事らしい。
    もともと、買えない立場の人でも立場をわきまえずに、もとい、立場にこだわらずに、価格の現実を語れる場が一つくらいあっていいと、思ったんだろう。

  139. 539 匿名さん

    一致指数、11カ月ぶりプラス=基調判断を上方修正-4月景気動向

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000097-jij-bus_all

  140. 540 匿名さん

    このスレ思ったんだけど、23区内全般を語るなら「中古マンション価格は?」のほうがいいんでないの?
    新築マンション価格は、ここ数年はあんまり下がってないよね。すくなくとも都心部の表むきは。
    都心3区と、それ以外を分けないと話がややこしい。周辺区とかの現地販売事務所の"新築"超売れ残りと、
    都心の販売事務所を現地以外に設けている高級物件を同列に論じても意味無いような。
    ただ、都心3区も完成済み在庫の値引き販売は年度末は確かにあったけどね。これは裏の話だから、ここに
    書いても信憑性が分からないし、物件名を明かせないでしょ。
    都心の、本当の新築物件のめぼしいのなんて、数えるぐらいしか無いじゃん。

  141. 541 買え買えファン

    信じた者は、100パーセント確実にダマされるのがマンション業界ですからねぇ…。


    この世界に誠実な者なんぞ、皆無と心得てます。

  142. 542 匿名さん

    タイトル変えて
    東京都区部の大衆向けマンション価格はいつ下げ止まる。

    高額所得者の住む
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news209.htm
    港区千代田区渋谷区文京区目黒区はすでに
    数えるほどしか物件もなく

    一方、住民の平均所得格差(3倍)を象徴するかのごとく、足立区
    葛飾区荒川区、北区、墨田区,江戸川区ではマンション価格の下落に
    歯止めがかかりません。
    買っちゃった人も、まだの人も、この際、買えないエリアのことは
    無視して、坪単価250万以下の物件が多い
    16 江 東
    17 板 橋
    18 江戸川
    19 墨 田
    20  北
    21 荒 川
    22 葛 飾
    23 足 立
    を中心に語、客(エンド)も業者(プロ)も
    是々非々で議論をいただければと思います。

    で、いいのでは?

  143. 543 買え買えファン

    春あたりから金融関係の法律相談が激増しているそうです。
    その台頭が住宅ローンの債務不履行について。
    無料相談の電話は終日繋がりにくいと。

    そんな俗世を横に、イケイケで団地なんか買ってる方がいらっしゃるなら、一度そのご厚顔を拝見したい。
    業者すら買ってないのに。

  144. 544 匿名さん

    542
    都心物件を買え買えと思ってる人の
    価格下落を嫌がる気持ちがよく表わされています。

  145. 545 匿名さん

    >542

    ネタフリですか? リンク先の下記記述は・・・何? 平成18年


    所得ランキングの表は、ほぼマンション分譲単価相場と一致する。

    新宿区渋谷区に隣接している中野区が意外と低く、中央区に隣接している江東区が下位にランクされているのが目に付く。江東区豊洲エリアで坪単価300万円超えのマンションがこれから供給されようとしており、数年後は江東区がベスト10ぐらいに上昇するかもしれない。 港区渋谷区で坪1000万円が分譲されてもおかしくないと記者は見ている

  146. 546 匿名さん

    どうしても、「買ってない」「売れてない」の話題に持って行きたがる
    人がいますね。


    冷静に見渡せば
    「ろくなもん売ってない」「買いたいものない」が現実でしょう?
    買える買えないは、個人の懐具合の話。

    買いたいと思える物件が(価格如何にかかわらず)ないでしょ?


    どぶ板みたいな橋渡っていく倉庫みたいなごつい田の字とか
    悪い冗談みたいな荒野の31階建だとか、
    これでも23区に住みたいかお前らと試されているような物件ばかり。
    郊外に目を移すと、こちがましかとついつい思っちゃうほど神奈川は
    板もにぎわっていたりして・・・。

  147. 547 匿名さん

    デべが都内買え買えなんて大衆に呼びかけたりしない。
    せっせと「こんにちは」とか「生活差異化」もとい「彩花」とか「PAL」
    とか見込客(モデルルームで書いた所得を信用しての話だが)向けの機関誌で
    客を囲い込もうとしている。
    囲い込まれた結果、出口は、川崎・横浜・都下という話だろうけど。

  148. 548 匿名さん

    これからもマンションに不動産としての価値があるんでしょうかね?
    はなはだ疑問です。

  149. 549 匿名さん

    価値あるわけないじゃん。
    これからも価値を維持して、貸しても利益を出せて、
    希少で得がたい資産なら、分譲で売るわけないでしょ。

    一刻も早く手放したいから、細切れにして庶民に売ってるんですよ。

  150. 550 匿名さん

    20年後、いくらで売れるかは、場所次第。足立と港で大違い。

  151. 551 匿名さん

    20年後の団地に残存価値があるってかw

  152. 552 匿名さん

    庶民に買えるというだけで価値が低いことになる。価値を保っには、庶民の買えない価格にしておかなくちゃ。

  153. 553 匿名さん

    値段の安いものには、それ以上の価値はない。

  154. 554 匿名さん

    価値無いという人・・・買えない貧乏人(残念!)
    価値あるという人・・・買っちゃった庶民(残念!)
    金持ち・・・上がろうが下がろうが自己責任。こんな掲示板見ない。

  155. 555 匿名さん

    興味深いのは、
    すぐにでも買えるような人たちはピクリとも反応しないということ。

  156. 556 匿名さん

    久々に覗いてみたけど、相変わらず不毛な安値期待・煽りがあるのには驚きますね。
    もう世の中去年までとは変わってしまっているのに。
    当面バブルはない一方で、プチバブルの修正もまた終わってしまったのですよ。

    表現とかも2CHのようなものばかり。
    世の中が悪くなればなるほどいいと思っているような今時のネット世界の住人だらけ。

    本気で実需で住まいを探そうという人は既にこの板には愛想をつかして
    この板には存在しなくなったのでしょうね。

  157. 557 匿名さん

    高値祈願ならたくさんあるがw

  158. 558 匿名さん

    不景気とはそういうもの

  159. 559 匿名さん

    23区内の新築マンション買っちまった君はいつ泣き止む?

  160. 560 匿名さん

    2004年の底値で買ったあなたはいつ笑いが止まる?

  161. 561 匿名さん

    明らかに流れを見ると普通の人は潮目が変わったことを冷静に見ていて
    安値祈願?というかいまだに暴落説にしがみついている人がこの掲示板でうじうじいっているような気がする。
    やたらwつける人。~君とか言う人。同じ人かもしれんが。
    まぁ、いずれにせよ見ていて可愛そうな気がする。

  162. 562 匿名さん

    一定で下げ止まって。
    上がることはない。

    下げ止まりは秋の保証制度開始以降であることは間違いない。

  163. 563 匿名さん

    不景気というのは、貧 乏な人と豊かな人との差が縮まると勘違いしている
    人が多いですね。
    世の中全体が低く下がってくると、自分の立場が浮上するように感じる。

    でも、実際は不景気の時こそ格差の根が育つんですよ

  164. 564 住まいに詳しい人

    >>536
    >これだけたくさん下げ止まりの指標が出てきているにも関わらず、全く気づかない人って、
    >ほんとにどうかと思う。

    これだけたくさん・・・ですか
    それって、どんな指標ですか?

  165. 565 匿名さん

    新聞読んでないんすか?
    週刊誌でもいいけど、週刊誌の情報って信用できるかどうかわからん。

  166. 566 匿名さん

    ちょっと日経新聞のホームページを除いただけでも、ゴロゴロ。。。
    内閣府も日銀もエコノミストもみんな言ってるんですけどね。
    気づかない人っているもんなんですね。

    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090609AT3S0800P08062009.html

    http://bizplus.nikkei.co.jp/keiki/body.cfm?i=20090512kk000kk

    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090609AT3S0901009062009.html

    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090525AT3S2500Q25052009.html

  167. 567 匿名さん

    除いた ⇒ 覗いた ね

  168. 568 匿名さん

    完全なバ カがいる。
    図書館行って正月のページに載っている
    アナリストの本年の経済予想って欄を見てご覧よ。
    そしてその年の株価チャートを見比べてどの程度
    アナリストが正しかったか検証してみれば。
    日本のアナリストは外れてもレピュテーションが下がる等の
    実害が無いから間違ったことについてなんとも思わないよ。

    だから勝手に信じて自分だけ被害にあってください。
    アナリストの言葉を掲示板に貼るのは****の教えか
    なんかを掲示板に貼って教えを信じろと言っているのと同じ。
    自分だけ勝手にお布施でもなんでも巻き上げられてください。

    まあ個人的に思うに、最も楽観的なシナリオは今アメリカ財務当局関係者が
    言うように今が底となって横ばいを長い間続けることだと思う。
    その間に時価会計を止めることによって隠れた損失の埋め合わせができればと
    思っているのだろう。
    でも多分それは無理でいつか底が抜けると予想している。
    そしてそのとき不動産業界は財閥系の何社かも倒産するのではと考える。

    今後来るべきインフレでも不動産だけは上がらないと噂されているし、
    今買う理由は何も無い。

  169. 569 匿名さん

    えーーーっと、それは誰が考えた事?
    日本のアナリスト?それともマンションオタク?

  170. 570 住まいに詳しい人

    >>556
    4-6月期は年率換算で+1.6%ぐらいになるみたいですけど
    グラフにしてみるとこんなもんです

    ここまでGDPが下がったのは、もちろん輸出が減ったからですが
    米国の過剰消費は是正されていくわけですから
    輸出は底を打ったからといっても、これから半分も戻らないわけで
    エコノミストたちの話を総合しても、2010年のGDPは良くて2005年水準
    底割れしたら2002年水準もあるって感じです

    都心から23区でも、新築マンションの坪単価はまだ2006年水準あたりです
    まだ底打ちはない思いますよ
     
     
    不動産業業況等調査結果(平成21年4月実施)
    http://www.lij.jp/html/gyoukyou/g21-04.pdf(PDFファイル)
    の3pを見て欲しい

    これは業況指数の調査
    「モデルルーム来場者数」「成約件数」「在庫戸数」については
    前回1月の調査よりかなり良化しているのだが
    「販売価格の動向」に関しては若干悪化しています

    2月3月とかなり売れましたが、結局それは安売りしたから売れたのです
    ストレートに価格が上がるとは考えない方がいいと思いますよ
     
     
    あとは、オイルマネーなのかシナ人富裕層なのか分からないが
    バブルが東京に舞い降りることをお祈りするしかないでしょ

    1. 4-6月期は年率換算で+1.6%ぐらいに...
  171. 571 住まいに詳しい人

    アンカーが間違っていたね
    >>566でした

    あとこんな話も

    低迷する企業利益の実態からすれば、日経平均は4500円が妥当!?
    http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10024/

    筆者は1980年代に早い段階からバブルを指摘していた野口悠紀雄
    「4500円」なんて煽ったタイトルだけど、読めば至極まっとうで
    日経平均が実際に4500円まで下がるという予測ではない

    製造業の企業収益の減少、過剰資本、過剰設備(そして過剰人員)を考慮すれば
    最近の株価の上昇は楽観的観測を取り込み過ぎじゃね?って話

  172. 572 匿名さん

    これだけ経済が疲弊していれば、ちょっとした上げ材料に狂喜楽観したくなるのは人情ってもんだわな。

    まして時限爆弾みたいなもの抱えてりゃ、できるだけ物騒な雰囲気は避けたいだろう。それも人情だ。

    かといって、いくら平穏でも時限爆弾は欲しくないなー。

  173. 573 匿名さん

    下げ止まったからといって即購入に結びつくのだろうか。
    うちは買わなかった派、無理してまでマンションほしいと思わなかっただけ。
    もちろんキャッシュで買えるぐらい裕福だったら買ってたけど。

    100年に一度の不況といわれても、都心部のマンションが安いとは思えなかった。
    まあ、庶民ですから。では「買わなかったから困ってる」かと言うと、別に困ってない。

    この不況で買える人はたしかに勝ち組ですね。
    でも、本当のお金持ちはこんなところで自己正当化せずに
    自分の判断に絶対的な自信を持って悠々としていることでしょう。

    本当はどこかで「下がるかもしれない」という不安があるから
    ここを覗いて自分の考えを書き込みたくなるのかな、と思いました。
    勝ち組の方も心根は我々と同じ庶民で安心しました。

    結果、買いたくなったときが買い時かなと思います。

  174. 574 匿名さん

    偽りの回復報道に注意!! 選挙前対策の一環との声も

    【恐慌情報】どっちなんだ!? 企業倒産!2009年6月 8日 23:34

    本日発表になった企業倒産だが、日経新聞では次のような見出しと内容だった。

    【5月の倒産6.74%減、1年ぶりマイナス】
    ●5月の全国企業倒産状況  1203件 (前年同月比 6.74%減)
    ●   負債総額 5398億8400万円 (  同   1.80%減)

    一方、読売新聞では次のような見出しと内容であった。
    【5月の企業倒産6.3%増、12か月連続で前年上回る】
    ●5月の企業倒産件数   1057件  (前年同月比6・3%増)
    ●  負債総額 5115億9000万円 (同 6・3%増)

    さあ、これはどっちなんだ? 倒産が増えたのか?減ったのか?
    実は、これ、統計の調査団体が違うのだ。
    日経は、東京商工リサーチの調査であり、全国の企業が対象だ。
    読売は、帝国データーバンクで、負債額1000万円以上の倒産件数である。
    であるから、どちらも正しいのだが、日経だけ読むと、倒産件数が減ったのだから、景気が回復しつつあると思う
    だろう。
    しかし、帝国データバンクを取れば、1年前に比べれば大型倒産が増えており、これはまだまだということになる。
    さあ、あなたはどっちのデータを取るだろうか?
    日経のように"景気回復"に肩入れし、投資誘導をするのだろうか?・・・

  175. 575 匿名さん

    どうも景気が回復すると困る人がたくさんいるみたいですね。
    567の日経新聞の記事と568とどっちがバカなのか、普通の人はわかるよね。
    「不動産だけは上がらないと噂されているし」ってどこで噂されてるの?

    確かにエコノミストの予測は当てにならないかもね。
    全体の7割弱が「すでに底入れした」と回答はしてるみたいですけどね。

    でも、内閣府が発表する景気動向指数(CI)や、日銀短観、
    日銀総裁や与謝野経済財政担当大臣の発言などは、
    現在の経済状況を判断するのに最も一般的な指標であり、判断基準とすべきもの
    なのではないかな?株価も上昇し続けているし。

    マンション価格を考えていく上で重要な景気については、
    「少なくとも短期的には底入れしていると考えられる」ということも否定するのかな?

    もちろんマンションをいますぐ購入するかは別です。
    むしろこの夏のボーナスなどは、最悪期の08年下期の業績を反映してるわけですから
    一番厳しいでしょうし、マンション価格がすぐに上がっていくことも考えにくいでしょう。

    ただ、今後景気が大幅に上がらないまでも底入れはしていることが見えてきている現在において、
    今後マンション価格が大幅に下がっていくのか、景気回復にともない、じわじわと上がっていくのか、
    どちらの可能性が高いと考える人が多いのでしょうね。

  176. 576 匿名さん

    長谷工さんが安いマンションを続々と
    発売してくれるのを待ちましょう。

  177. 577 匿名さん

    下がると思う人と上がると思う人が入り乱れていて、
    疑心暗鬼状態になってる今こそが底なんでしょうね。

  178. 578 匿名さん

    いえいえ、入り乱れて疑心暗鬼状態が底
    なんて根拠は何もありません。
    夜明け前が一番暗い。

  179. 579 匿名さん

    そうかな、不動産に関しては再下落の前のモラトリアムだと思うけど。
    在庫抱えてるとこは最後の逃げ場。これを見送るともう再浮上のチャンスはないでしょう。

  180. 580 匿名さん

    新興不動産株軒並みストップ高

    http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/090610/090610_mbiz081.html

    ここ2~3ヶ月で株価数倍~10倍に暴騰してます。

  181. 581 匿名さん

    スレ主はこれの空売りやってたんだなw

  182. 582 匿名さん

    スレ主は11時、15時以降の書き込みが多いし、不動産株が下落してる時は書き込み急増してたから、たぶん空売りしてたんだろう。

  183. 583 匿名さん

    日経平均が1万円を回復する中、未だに暴落するとか言ってる人って。

  184. 584 匿名さん

    株がちょっとばかし戻しても、マンションが上がることはないよ。
    供給過多には変わりない。

  185. 585 匿名さん

    日経平均1万円に迫る好地合いを背景に不動産株が全面高:東京建物は新高値

     東京建物 <8804> は反発。37円高の502円まで買われ、2日につけた年初来高値495円を更新した。
    3月13日につけた年初来安値194円を底に、上昇トレンドとなっている。現在の500円ラインはひとつのフシだが、信用倍率は0.58倍の売り長。目先、調整が入ろうが、買い戻しもバネに、上値追いといきたい。

     また、きょうは日経平均株価が1万円に迫る好地合いのなか、不動産株も買われている。東証1部業種別株価指数では、不動産業セクターが値上がり率上位にランクインする場面が続いている。同社のほか、野村不動産ホールディングス <3231> 、三井不動産 <8801> 、三菱地所 <8802> 、東急不動産 <8815> などが年初来高値を更新。セキュアード・キャピタル・ジャパン <2392> 、フージャースコーポレーション <8907> 、サンシティ <8910> 、サンフロンティア不動産 <8934> 、ランドビジネス <8944> などがストップ高。(情報提供:日本インタビュ新聞社 Media-IR)
    http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/scn/090610/090610_mbiz089.html

  186. 586 匿名さん

    まだ、日経平均は1万円を回復していない。

    先物が1万円に蓋をしているからね。
    機関投資家にも1万円にしたくない人達がいるって事。

  187. 587 匿名さん

    急騰は、反落の種にもなる。ここは、日経平均、数十円刻みでいいからゆっくり上げて欲しい。

  188. 588 匿名さん

    スレ主が消えたのは6月4日の深夜。4日日経平均終値9668円
    ここから下落と読んで一気呵成に不動産株の空売りしかけたのだろう。

    南無阿弥陀仏。

  189. 589 匿名さん

    価格は下がっていないと思うけど。
    あがっているとはいわないが。

    どうして,下がるといい続ける人がいるのか。
    それから,どうして,株価と関係ないという人がいるのか。

  190. 590 匿名さん

    株がスキップしてることと供給過多のマンションの売れ残りとどー関係があるのでしょうか?

    マンション価格は株価とまるで違うわけで。

  191. 591 匿名さん

    スレ主、いるなら昔の名前で出てきてねw

  192. 592 匿名さん

    >供給過多のマンションの売れ残りと・・・

    供給過多というのはだなぁ、その昔2004年12月頃に、池袋駅だの月島駅だの、品川駅、田町駅だの駅ごとに供給戸数を列挙したオフィス仲介あがりの暇人がいて、
    どうも芝浦港南は供給過剰で、月島・豊洲・勝どきは、そうじゃない。
    みたいな「需要エリア」を勝手に決め込んだ「供給過多説」唱えたあたりから
    妙な定義がはびこってしまっているんだな。
    当時、都心3区だけで8000戸/年の供給があったわけで、2008年の2800戸
    と比較してみたらわかる。どこが供給過多なのよ?
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_2.html
    あの時代、さんざん供給過多、大暴落と騒いだ人が、こんどは在庫を隠した
    供給過多だと騒ぐ矛盾。

    不動産の需要は価格次第では広域に需要がひろがり、価格が上がれば「元の場所」に
    戻る。
    価格にあわせて「需要」があり、低価格は「需要」を先食いする。それだけだと思うよ。

  193. 593 匿名さん

    理屈よりも、売れてない事実。

  194. 594 匿名さん

    理屈もわからずに、下がらないのが不思議と嘆く愚かさ。
    仕入れの見通しが立たずに在庫を放出してどうするの?

  195. 595 匿名さん

    理屈を並べて、メシを食えるわけじゃない。

  196. 596 匿名さん

    別の商売でメシ食ってますんで、ご心配なく。

  197. 597 匿名さん

    株価があがれば給料が増える。
    給料が増えればマンションを買うことができる人が増える。
    マンションを買うことができる人が増えれば,買う人が増える。
    マンション買う人が増えれば,供給過多でなくなる。
    こんな感じ?
    だから,株価とマンション価格は間接的には連動するのでは?
    まったく連動しないかのようにいうのは変かも。
    590は何をいってんのか。

  198. 598 匿名さん

    給料上がったら賃貸マンションでコツコツ貯金して一戸建て買いますね!
    これからの時代にマンションはないでしょ。

  199. 599 匿名さん

    同意。
    ただし、マンションは住み潰すならアリですが。

  200. 600 匿名さん

    今は「不景気の株高」状態だね。
    景気回復期待で買われている。
    ここから先は解らない。
    本当に景気回復すればこのまま上がるだろうし、景気の2番底を探るような状態になれば下がる。

    ただ、このまま景気回復とは思えないんだよね。
    なんだかんだで日本は製造業が復活しないとダメな国だと思うんだけど、製造業の復活はまだまだ先だろう。

    製造大手8万7千人削減 主要20社、09年度も継続
    http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201000797.html

    失業が激増しているしね。まだまだ増えるよ。
    日本の実業率の統計の取り方はおかしいので実態を反映していないから、本当の失業率は5%どころではない。
    それも助成金で支えている面が大きく、それが切れると・・・

    本当の景気回復は失業率の改善を伴うはず。
    それを考えると今の景気回復ムードは作られたものだというのが個人的見解。
    マスコミや政治家の思惑でね。

  201. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸