東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:16:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況の低迷はもはや
疑う余地がなく、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊・見直しが今なお起こっています。

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが最も高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その37)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43679/

[スレ作成日時]2009-05-30 01:28:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)

  1. 221 匿名さん

    なのに土地は自分のものにならない

  2. 222 匿名さん

    所有権あるんじゃなかったっけ

  3. 223 匿名さん

    区分所有権な。
    それで何ができるか。

  4. 224 匿名さん

    譲渡できない所有権なんて意味ない

  5. 225 元祖匿名はん

    恐ろしく低レベルな書き込みですね。

    6000円の価値しかない、少なくとも粗方の客がそう判断しているお粗末なものを
    間抜けにもコスト削減も創意工夫も大した魅力もなく「10000円冊」掛けて作って
    9000円で売ろうとするのは、物乞いではないのですか?

    で、実は7000円しか掛かってないのに10000円掛かってるふりも物乞いではない?


    >No.216 by 匿名さん 2009/06/03(水) 19:17
    >誰も買わないなら価格も維持だな。
    >
    >No.217 by 匿名さん 2009/06/03(水) 19:23
    >一万円冊を九千円で売ってくれとうのは、物乞いに近いな。

  6. 226 匿名さん

    臭い印象操作や買い煽りより替え歌のほうがいいねw

  7. 227 匿名さん

    >>224

    おいおい、、、区分所有権が譲渡できないって初耳なんだが。
    じゃあ、デベはどうやって分譲マンションを売ってるのか教えてくれ。
    リハウスのような仲介業者は中古マンションをどうやって媒介取引するんだ?

  8. 228 匿名さん

    土地が自由にならんということでしょ。
    それじゃ意味ない。

  9. 229 匿名さん

    なんで意味ないの?

  10. 230 匿名さん

    区分所有権って、固定資産税とるための便宜上の権利だからね。
    権利あるようにしておかないと課税できない。

  11. 231 匿名さん

    戸建で底地が売れることに一体どんだけの意味があるんだ?

    区分所有法から勉強して無知を晒すのは止めたらどうだ。

  12. 232 匿名さん

    苦しいね、団地。

  13. 233 匿名さん

    土地持分と区分所有権の区別もつかないような奴は寝てていいよ。

  14. 234 匿名さん

    単独ではなく何棟か一緒に建つマンションは団地です。
    高級物件でもね。

  15. 235 匿名さん

    >187さん

    私も団塊Jr.ですが、考えていることがそっくりです!驚きました。

    右肩上がりの今までの時代は、20年ローンなり30年ローンなりでドドーンとレバレッジかけて、高い不動産1点集中リスクを背負っても、それだけのリターンがあったと思うのです。しかし、これからの時代、怖くて踏み切れません…「自分で住める」という違いはあるにせよ、経済的な観点でみると、多額の借金で株式投資、と全然変わらないですからね。。

    いろいろ考えたのですが、私の場合、さしあたり今は買わずに貯金2000万円弱をこのまま増やして、10年後の40代前半、貯金5000万円くらいになった時点で購入か賃貸かを再度検討しよう、という方向に傾きつつあります。今が底の時期かもしれない、という迷いはあるのですが・・・

  16. 236 匿名さん

    何の話してるの?
    言ってる意味がまったく判りませんが。又、論理飛躍しましたか?
    人に話すときは伝わるように、整理して話しましょう。
    寝言なら寝てからご自由に。

  17. 237 236

    234へのレスです。

  18. 238 匿名さん

    不況のため住宅ローンの返済に行き詰まり、マイホームを競売で失う人が増えている。
    住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が08年度に競売にかけた住宅は記録のある02年度以降
    で最多となり、東京、大阪、名古屋の各地裁の競売件数も急増。夏のボーナス大幅カットで
    ローン破綻(はたん)が続出する「6月危機説」もささやかれている。

    住宅金融支援機構が朝日新聞の取材に対して明らかにした08年度の競売件数は、前年度より
    35%多い1万6577件だった。
    とくに昨秋から競売件数は急増し、今年3月には昨年9月の約2倍の1830件になった。

    担保不動産の価値が下落すれば、金融機関は少しでも多くの資金を回収しようとして、競売処分を
    急ぐ。「競売物件の落札価格が低下し、これが地価下落にも波及して景気の足を引っ張るという
    悪循環に陥っている。競売処分がさらに増加するのは確実だ」と話す。

  19. 239 匿名さん

    売ってる奴らと買っちまった奴らって同じベクトルなんだな。

  20. 240 匿名さん

    どちらも買え買え売れろ売れろ。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸