東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:35:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾弐(十ニ)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾参(十三)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43686/

[スレ作成日時]2009-05-26 20:49:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)

  1. 868 匿名さん

    >>866
    便利さを何処におくかによって違うと思う
    その辺は>>847でまとめてるので重複しないよう細かくは書かないが
    都会にいながら郊外的な便利さを享受したいなら豊洲もあり
    ただし検討するなら江東区という事を頭にしっかり叩き込んどくこと
    近いからといっても決して港区中央区ではない

  2. 869 匿名さん

    >>867の表見て思うけど
    この中でもパークタワー目黒は本当に買っておけばよかったと思う
    当時は坪400切るくらいで目黒駅前ランドマークタワー買えたんだよな
    安い部屋は坪300くらいからあった
    なんだかんだ言って2003~2006年前半までに分譲された物件は全部当たり
    ここで言うとパークシティまでか

    カテリーナ三田も当初坪300だったけど
    最後のあたりは値引きして坪270くらいになってたし
    いくら不況だといっても
    今後こんな値段で都会の新築が買えることはもうないと思う
    減損会計万歳だったな

  3. 870 匿名さん

    >>869
    でもさ、坪400万超えてくると逆に換金性とか流動性低くなるんじゃないかなあ。なかなか買い手が
    現れないとか。こんなの買える人が、そうそう現れるとも思えないんだけどな。1億超えてくるとさ。
    6000万~9000万くらいが、やっぱりいいんじゃないかなとも思うよ。

  4. 871 匿名さん

    ↑最近は豊洲でも6000万円以上からは動きが悪いです。

  5. 872 匿名さん

    じゃあ、4000-5000万?それじゃ、豊洲でもろくな物件無いでしょ。ファミリーなら
    80㎡は欲しいところ。5000万80㎡じゃ坪200万ちょっと。今豊洲で5000万で買えるのは
    60㎡台前半?それじゃ狭くて住めないしね。

    でもね「豊洲でも6000万以上は動きが悪い」んじゃなくて、「豊洲だから」6000万以上
    は動きが悪いんだと思うよ。豊洲に6000万以上払って家買おうという人が少ないって
    ことじゃないのかな?どうせ、7000-9000万も払うなら、少し狭くても江東区より港区
    考える人がいっぱいいてもおかしくないと思うよ。

  6. 873 匿名さん

    >少し狭くても江東区より港区と考える人がいっぱいいてもおかしくないと思うよ。
    そこまで「区」こだわる人は少数でしょ。ましてや、住所に「港南」など入ったら豊洲とたいして違いはないな。

  7. 874 匿名さん

    住所に「晴海」が入っても江東区より中央区
    「区」は大事だよ。こだわらない人は少数でしょ。

  8. 875 匿名さん

    と言うように、区にこだわる方もこだわらない方も居るので、数年後に中古物件を検討する人もやはり同じだと思いますよ。
    豊洲もまだ建設のビルや病院も有るし、港南も綺麗な街になって行くし、晴海はまさにこれから変わって行く。
    正直、全部出来てみないと、何にどれ程の需要のが有るか解らないと思います。
    ただ、豊洲も港南も晴海も今後が楽しみな街で、都内に数多くの駅が有る中で決して悲観的になる事はない街だと思います。

  9. 876 匿名さん

    >>870
    その通りで流動性考えるなら5000万円以下で75~80平米あるような物件でないと
    どうしても動きは鈍くなってしまう
    マジョリティーである普通のサラリーマンに手が出せるのは5000万円まで

    晴海レジデンスが人気になったのはまさにそう言う物件だったからですよね
    駅から遠くうら寂れたマンションでも(失敬!)都心に5000万以下で80平米が買える物件は
    これから企業が保有地を格安で放出しない限り、価格に関しスケールメリットを生かせる
    大規模物件でってのは無理かもしれない

    リーマンショック以前の4~5年で企業がためた内部留保はそこそこあるので
    保有地放出などせずとも景気が上向くまでを
    単純なリストラクチャリングで凌いでしまうのではないでしょうか

    そう言う意味ではこれからバンバン建つであろう晴海のタワーの値段付けが気になります
    土地の仕入れ値によっては高く出さざるを得ないので、値段によっては豊洲CTTよりも
    売れないマンションのレッテルを貼られてしまうかも知れません

    例えオリンピックが東京に決定したところで
    買う側のサラリーが上がらない限り絶対価格が高いものは誰も買えない
    CTTも6~7000万程度の中層まではそこそこ売れてるみたいですが
    高層プレミアは全く売れていない現実もあり
    需要無視で供給したところで売れないのは火を見るより明らか

    あとPT目黒云々の件はキャピタルゲインを狙うという考えでなく、単純に資産価値的なもの
    実需で生活レベルや満足度を上げる為の住居を底値で買えた人は羨ましいと言う話です
    キャピタルゲインなんてものは不動産屋に任せとけばいいんですよ
    素人が手を出しても一時的にはいい時期もあるだろうけど最後は火傷するだけかなと

  10. 877 匿名さん

    >>872

    住宅選びはどこを妥協するかが全てと言ってもいいと思うのですが
    江東区」というところを妥協して7000万で広めの住居を手に入れるのは
    普通にアリの選択肢だと思いますよ

    せっかく7000万出すんだから狭小でも構わないから港区
    と言うのは「広さ」を妥協してるだけですよね

    どちらも妥協している点で一緒だと思うのですが
    貴方の話の筋からは港区を選択するのが良選択と言ってるような気がします
    それもひとつの考えなのでしょう
    でも果たしてアドレスに拘って、結果うなぎの寝床のような家で暮らすことが
    生活の豊かさを生み出す必須条件足りえるのか?は甚だ疑問です

    住まうということは机上の論理だけで成り立っているわけではなく
    机上で計算しやすい資産性はもちろん重要ですが
    実際に暮らしやすいかどうかも非常に大事です

    問題は「豊洲」が実際には江東区であるにもかかわらず
    まるで特別区のように勘違いしてしまう人がいることが問題なのであって
    ここは江東区なんだときちんと頭に入れて買う分には何も問題はないはず

    広い空がそこにはあり、海のそばで都心に近く、郊外的な便利さを享受出来る地域だというのは
    この地を購入した先人たちの投稿からも分かるので
    そこに益を見出せる人には良い地域ですよね

  11. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸