検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
物件概要
所在地
東京都江東区豊洲
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)
822
匿名さん
2009/07/02 12:09:00
今朝、とくダネでコストコの紹介やってました。 ここにも欲しいっす。 どこかのコストコはららぽーとと並んでるっ言ってたっすよ。 どこかは、忘れたっす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
823
匿名
2009/07/02 14:53:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
824
匿名さん
2009/07/02 16:11:00
ここが都心じゃないならどこを都心だというのだろう? 皇居のお隣さんだが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
825
匿名さん
2009/07/02 16:16:00
凄いね。皇居のお隣りサンは東京駅。 ここから東京駅まで、徒歩で通えば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
826
匿名さん
2009/07/02 17:19:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
827
匿名さん
2009/07/02 17:27:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
828
匿名さん
2009/07/02 21:08:00
呼び方で距離が変わる訳ではないし、誰が何と言おうと自分の家は都心なんだ!と言いたい人は、そんなエリアを検討して下さいね。私は、呼び方の微妙な誤差より、実際の距離や価格で選ぶので、このエリアは有力候補です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
829
匿名さん
2009/07/03 16:29:00
現在の築地市場の土地には、NHKが渋谷から移転してくる話が出来上がっていると聞いた。 だから築地はやっぱりどこかに移転しなきゃならないんだろう。 土壌汚染を理由に豊洲 への移転に反対しているのは解る気もするが、 じゃあどこへ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
830
匿名さん
2009/07/03 16:52:00
江戸前市場を作るには羽田エリアが最高だったね。 道路・鉄道・航空・海運すべて揃えることができた。 地の利も最高で、ブランド価値も下げない。 少しくらい埋立拡幅しても元とれる。豊洲 はすべての要件について難あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
831
匿名さん
2009/07/03 16:56:00
>>829 そうなの? じゃNHKとアカヒがご近所さんに…… それはそれで衝撃w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
832
匿名さん
2009/07/03 17:13:00
>>830 それは、既得権者が「遠くは嫌じゃ!」と言ってたからだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
833
匿名さん
2009/07/03 18:23:00
軟弱地盤上ならどうなるんだろうか・・・ 「長周期地震動、東京で揺れ2~3メートル 30階建てビル、共振で」 国土交通省系の建築研究所や日本建築防災協会などは、遠くで起きた地震でも高層ビルを大きく揺らす「長周期地震動」の危険度を示す初の全国地図を作製した。列島沿岸海域で大地震が起きた場合、ゆっくりした揺れに30階建て程度の高層ビルが共振し、最上階の揺れ幅が東京で2~3メートル、大阪で1メートル以上になると予測。建物内で重量物の下敷きになるなどの被害を防ぐ対策が急務とした。 長周期地震動は地震波に含まれるゆっくりした揺れで、その周期と共振する建物が被害を受けやすい。特に周期3秒の地震波は30階建てビルを揺らし、容積規制の緩和で急増した高層ビルへの影響が懸念されている。 (17:41)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
834
匿名さん
2009/07/03 18:52:00
>>833 知らないみたいだから教えておこう。 長周期振動は、軟弱地盤だと起こりぬくい。 で、タワーの場合は地面の上に建物を置いてるわけじゃないので、勉強しなおしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
835
匿名さん
2009/07/03 19:26:00
NHKの築地移転話は以前、23区マンション価格スレで 大学教授さんが盛んに言ってただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
836
匿名さん
2009/07/03 21:43:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
837
匿名さん
2009/07/03 21:46:00
ちなみに新聞社でなくテレ朝だったら、ややこしかったと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
838
マンション住民さん
2009/07/03 22:11:00
>>833 関東平野の長周期地震動は、2000~3000メートルにも及ぶ堆積地盤が原因。 いろいろググれば判るが、かなりマクロ的な構造の話なので、23区のどこがどうだとかは余り関係ないし、 分厚いコンニャク(例えば2000ミリ)の上に、薄皮みたいに(例えば50ミリ)埋立地のプリンが載っていても、根本的な「長周期の」揺れには殆ど影響しない。 それにもともと高層ビルの話をしているので、基礎が一応はコンニャク(取り敢えずの支持層)まで入っているから、埋立地だろうと、ベタ基礎可能な堅固な地面だろうと(いずれにしてもマクロレベルでの深層はコンニャク)、本件議論には関係ない。 関東平野では周期7秒程度の揺れが卓越すると言われており、固有震動周期が一致(RC建築で高さ200メートル程度、鉄骨建築でその1.5倍程度)したり、その整数分の1くらいの建物が影響が大きいらしい。 2004年の中越地震のとき、私は佃の約40Fに住んでいたが、あの程度の規模の地震でも往復最大40センチ位の揺れが10分近く続き、完璧に船酔いした。 その後も懲りずに湾岸の50F弱に住み続けているが、2~3メートルの揺れは覚悟しており、椅子とテーブル以外の腰より高い家具は冷蔵庫も含め全部固定。酔い止めの薬は常備していないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
839
匿名さん
2009/07/03 22:12:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
840
匿名さん
2009/07/03 22:15:00
すると、長周期地震で、マンションが ボインボイン と揺れるのですね。 豊 乳 タワーとか凄そうだなぁ ダイナマイト!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
841
匿名さん
2009/07/03 23:50:00
まあ、埋め立てだろうがなんだろうが、最近の高層マンションが全壊判定されることはまず無いよ。 それよりも、利便性とか立地とかの話。世の中は合理的に考えるほうにシフトしてきているから、 ブランドとかより本当の利便性の方が重視されるんじゃない?でも、そうすると、都内最高立地は 港南になるかもね。リニア始発もほぼ内定したことだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
842
匿名さん
2009/07/04 00:03:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
843
匿名さん
2009/07/04 09:14:00
>>840 ちょっと笑った!豊洲 の場合は、タワー乱立してるから、壮大な風景が見られるかもね。>>841 WCT 万歳さんは、ここに来なくていいから。専用スレ作ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
844
匿名さん
2009/07/04 13:01:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
845
匿名さん
2009/07/04 13:24:00
確かに、コスモポリスは湾岸の中で環境は秀逸。内廊下で仕様も悪くない。 周辺がビューロー品川等の高級賃貸マンション街で品川駅まで歩いて10分以内。 と、豊洲 もコスモポリスから嫌われ者の南の黒いタワーも赤坂も持っている漏れが発言してみるてすと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
846
匿名さん
2009/07/04 15:24:00
豊洲 の住民が、コスモポリスなんか知ってんのか? ベイクレなんだがと書けばまだ分かるだろうけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
847
匿名さん
2009/07/04 15:49:00
利便性って言ってもその肝心の利便性をどこにおくかじゃない? 鉄道の利便性を重視するなら品川駅はいいと思う(若干地下鉄系が弱いが) 周囲の利便性を考えるなら港南はシャビーすぎて周囲に買い物できるところが無く 駅ビルと駅の反対口まで行かなければならない豊洲 は会社に通う分には問題ないが鉄道の利便性を考えたら有楽町か東京まで出る必要があり その代わり徒歩数分圏内で生活必需品なら何でも揃う 港南の利便性は行動派には利便性足りえるけど 家の周辺で全部済ます気満々のものぐさ(失敬!)には利便性足りえなくむしろ不便 そしてアドレスに関しては港区 港南は本人は満足していても周囲はなんとも思ってない場合が多く江東区 豊洲 はぶっちゃけ一部の人しか知らないし江東区 ってだけで拒否する人もいる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
848
匿名さん
2009/07/04 15:52:00
>>845 さん コスポリの南の黒いタワーって住民票置いて住まなきゃ駄目だから貴方も港南の住民じゃないですか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
849
匿名さん
2009/07/04 16:05:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
850
匿名さん
2009/07/04 19:58:00
>コスポリの南の黒いタワーって住民票置いて住まなきゃ駄目だから貴方も港南の住民じゃないですか(笑) そうです。住民票はおいてあるけど、現在空き家です。 パークコート赤坂が完成したので住民票残して引っ越しました。>周囲の利便性を考えるなら港南はシャビーすぎて周囲に買い物できるところが無く >駅ビルと駅の反対口まで行かなければならない ふふふっ 黒いタワーの1Fには、24時間スーパーがあって、ワインの品揃えも豊富なのだ。 黒いマンションを2階で降りて、スーパー専用エレベーターに乗り換えれば、すぐ買い物ができるのだ。 港南の黒いタワーをなめちゃいけないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
852
匿名さん
2009/07/04 20:13:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
853
マンコミュファンさん
2009/07/04 20:47:00
皆さん港南のこと知らない人多いみたいですね。まずスーパーですが、黒いやつとWCT にありますので、 普段の買い物はまずまず便利。850に書いてあるように、ワインなど同じチェーンのほかのスーパー よりやや質の高いものが置いてあるのも特徴です。 品川駅港南口には、Atreがあって、QUEEN'S ISETAN、DEAN & DELUCA、NEW YORK GRAND KITCHEN、 源吉兆庵、New York Flower、GODIVAなどなど、ハイエンドな食料品店や飲食店が多くはいっています。 エキナカEcuteには高級スイーツの店が多いですね。グランドコモンズの中には、多くの飲食店や店が 入っていて、全く不自由しません。近所で、これだけそろう場所もなかなか無いと思いますよ。 ただ、豊洲 エリアと違って価格が安くないことは残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
854
匿名さん
2009/07/04 21:41:00
853さん、品川の話はもういいです。 本当はWCT 住人じゃないのかって疑いは消えませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
855
匿名さん
2009/07/04 22:42:00
久しぶりに映画見にららぽーと行ったんだけど やっぱり空いてて快適だった。都心の映画館に比べると。 でも、大丈夫なのかね?あんなに空いてて。 映画館以外でも、結構シャッター商店街的なところがいくつかあったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
856
匿名さん
2009/07/04 22:54:00
ルーキーズのナイトシネマをららぽーとに見に行き ガラガラの劇場で一人号泣してしまいました(^^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
857
匿名さん
2009/07/04 23:05:00
つーかさ、駅ビルまで行くしかないって言ってるじゃん 駅に何もないなんて書いてないし スーパーあるのくらいは知ってるよ でもスーパーだけでしょ あとはサイゼリアと牛丼屋と野菜ソムリエの店と酒屋だっけ そもそもスーパーすらなかったら検討にすら値しないし 俺申し込んだときシティタワー品川見に行ってるし あの辺も何度も行ってるから知ってる ただシティタワー品川の下のスーパーは品揃え微妙 100円ショップも一緒のところだよね なんか間違ったこと言ってるかい? そんなすごい勢いで否定しなくても(笑) 検討は余裕持っていこうぜ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
860
匿名さん
2009/07/05 00:39:00
豊洲 も港南も良い長所も短所も有り、どちらが良いかは人それぞれだけど個人的には同等くらいかな。 港南ならWCT が良いけど希望に合った中古は高いんだよね。 なので、個人的に立地が同等なら物件価格で豊洲 の新築に軍配が上がるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
861
匿名さん
2009/07/05 01:08:00
>>860 同じく。やはり、湾岸なら最初に開発された港南あたりが、駅も品川なので本当は資産としても豊洲 より安心できます。だけど、眺めの良い高層部屋はもう中古も高くて買えません。豊洲 の 新築の方が安いので、こっちを検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
862
匿名さん
2009/07/05 09:13:00
861に同意。 資産の将来性と確実性は港南の方が断然上だが、その分高くなりすぎた。豊洲 の魅力は安さかな、やっぱり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
863
匿名さん
2009/07/05 11:20:00
千葉から見れば豊洲 は東京だけど、都内に住んで都内の人間からしたら豊洲 って え? となる。豊洲 と聞いて喜ぶのは、マンションの特集で踊らされた人たちばかり。 品川買えとは言わないけど、名前が有名な駅の物件を買ったほうが、将来的な資産は残るよ。 中古だけになった地域を今みたいに宣伝してくれるデベロッパーは居なくなるわけだからね。 (新築でも一日住めば中古なわけだが、田町のキャピタルマークタワーも品川のコスモポリスも中古だと随分安くなったもんだ。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
864
匿名さん
2009/07/05 12:00:00
ネームバリューをとるか 実用をとるか ということでしょ。 投機目的の人は他所へ行ったらいい。 実需の人が買えばいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
865
匿名さん
2009/07/05 12:17:00
>>863 ほんとうにそうだよね。築20年とか経ってほかに新築がいっぱいあっても、そこそこの値段で売れる (買い手が付く)物件なんて、本当に少ない。多分満たさなきゃいけない要素としては、 ①ブランド立地か、ターミナル駅立地の物件(知らない人はいないぐらいの) ②超駅近か、または駅の周りに商業施設多い物件(高級デパートがあるとか) ③高級仕様で管理良好な物件(管理費のかけられる大規模物件が望ましいか?) ④めちゃ眺望がいいとかの付加価値の高い物件(東京タワー見えるとか、花火が見えるとか) ⑤近くに後からできる新築がない物件(多分、同じようなものを建てる場所がないだろうと思える場所) それに、古さ、ボロさを感じさせては駄目だからね。上のうち、3つ以上は満たしていないと駄目だと 思う。要はすごく知名度の高い駅か街の近くの、有名で管理の良いNo.1物件じゃないと駄目ってこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
866
匿名さん
2009/07/05 13:27:00
豊洲 が便利なのは東京駅や新橋等、山手線 東側で働いている人のみ。 それ以外の人には東のどんづまりにあるイメージだし、全然便利じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
867
匿名さん
2009/07/05 13:36:00
今現在の中古タワーの売り出し価格一覧(50㎡未満、110㎡以上の特殊な物件は除く) 分析しました。これ見ると、湾岸東は安いのか高いのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
868
匿名さん
2009/07/05 16:04:00
>>866 便利さを何処におくかによって違うと思う その辺は>>847 でまとめてるので重複しないよう細かくは書かないが 都会にいながら郊外的な便利さを享受したいなら豊洲 もあり ただし検討するなら江東区 という事を頭にしっかり叩き込んどくこと 近いからといっても決して港区 や中央区 ではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
869
匿名さん
2009/07/05 16:12:00
>>867 の表見て思うけど この中でもパークタワー目黒は本当に買っておけばよかったと思う 当時は坪400切るくらいで目黒駅前ランドマークタワー買えたんだよな 安い部屋は坪300くらいからあった なんだかんだ言って2003~2006年前半までに分譲された物件は全部当たり ここで言うとパークシティまでか カテリーナ三田も当初坪300だったけど 最後のあたりは値引きして坪270くらいになってたし いくら不況だといっても 今後こんな値段で都会の新築が買えることはもうないと思う 減損会計万歳だったな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
870
匿名さん
2009/07/06 00:18:00
>>869 でもさ、坪400万超えてくると逆に換金性とか流動性低くなるんじゃないかなあ。なかなか買い手が 現れないとか。こんなの買える人が、そうそう現れるとも思えないんだけどな。1億超えてくるとさ。 6000万~9000万くらいが、やっぱりいいんじゃないかなとも思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
871
匿名さん
2009/07/06 00:49:00
↑最近は豊洲 でも6000万円以上からは動きが悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件