- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)
-
361
匿名さん
現状から察すれば、取り残されるのは仕方ないだろうよ。
だいたいが解体費用だけでも巨額になる高層、しかも民間マンションを公共が救済するとでも思ってる?
しかも豊洲だけ助ける?
甘いよ君ら!
アホか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
豊洲だけ助かると言っいるようには見えませんが・・・。
湾岸東エリアの話をしているのであって、あなた、なぜ豊洲と・・・。
愛されてるなぁ、名指し豊洲の心配。
東雲や有明も愛してあげて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
ネガの脳内変換はいつものことですが、今日はまた格段に絶好調のようですね。
-
364
匿名さん
手前勝手な脳内変換は慢損脳の病気。
現実は閑古鳥と三国人の営巣地でしかないわけで。
ららぽ大盛況の写真待ってるよん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
豊洲って面白いよな
立地は都心と言っていいくらいの場所にあるのに
なぜか郊外の雰囲気も漂わせている
それが良いのか悪いのかは分からない
月島リバーシティのように街が成熟するにはあと10年はかかると思うけど
街の発展計画があの三井不動産主導だし確実性という面では安心できる
10年したら晴海や新市場を巻き込んで大化けしてる可能性はあるので
それまで私は様子見ですかね
さあどうなってるでしょう
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
実際住民が住み始めたらイメージ保てるわけないじゃないですか。
住民板見学してきたら?
いわゆる所帯じみた郊外ニュータウンですよ。
-
369
匿名さん
イメージCM出ないと、逃げ切り体制なんだ。
知らなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
ららぽのハンズの上は大型スポーツ用品店が入るらしいですね。
アクタス、インザルーム、ビバ、無印などと扱っている商品が被ってる事から、その部分を縮小して違う店舗が入るらしい。
利用の有無は人それぞれだが、扱う商品の幅が広がる事は素直に有り難い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
月島リバーシティではなく佃のリバーシティ。
成熟して良くなったわけではないよ。リバーシティは。
三井と公団が計画して造った、最初から良い街だから。
「成熟」とか「大化け」とか、机上の空論にすぎない。
-
373
匿名さん
マンション売るときはものすごい広告打ってたからね。
もう売り終わって、資金投下する意味なくなったんでしょ。
-
374
匿名さん
>>372
それを言うなら佃リバーシティでもなく大川端リバーシティ21ですよね
なぜそのような意味のない指摘をするのですか?十分意味は通じていると思います
ちなみに大川端リバーシティ21は完成するまでに10年以上かかってます
リバーポイントが1989年に竣工して最後のセンチュリーパークが1999年
豊洲も10年かかるのではないですか
新市場近辺まで豊洲と考えると15年かな?
まぁ石川島播磨と三井不動産はねんごろなので
石川島播磨本社のある豊洲をマンション作って終わりにはしないのではないでしょうか
ららぽーと横とバスターミナル裏にまだ空き地があるみたいですし
あの辺は何が出来るんでしょうね
郊外的なところはありますよね、豊洲は
それが良いのか悪いのかは本当に分かりません
幕張のような雰囲気がありますが都心近接と言う良くわからない地域
都内でも異色なのではないでしょうか
-
375
匿名さん
>>371
豊洲はららぽの問題児だからね
早く契約切りたいのが本音じゃないの
開発も三井主体のものって残ってる?
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
いつもネガの妄想ワールドでシニカルな笑いを提供してもらってありがとう。
-
378
匿名さん
まぁ、豊洲は今となってはブランドですからねぇ。
ネガくらいいるんじゃないですか。
-
379
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件