東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:35:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾弐(十ニ)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾参(十三)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43686/

[スレ作成日時]2009-05-26 20:49:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆(十四)

  1. 323 匿名さん

    世間が寝静まったころに涌いてくる豊洲ファンw

    しかもタイミングよくお集まりになるものですなw

  2. 324 匿名さん

    東雲の場合、私は辰巳駅まで経路が気になります。
    「年配の方から、風が強い日は飛ばさそうになると聞きましたよ」と、仲介業者の方から伺いました。
    実際どうなんでしょう?
    24時間のイーオンは良いですね。
    中も広くて食材の買い出しも気持ち良さそうです。
    豊洲は24時間営業のスーパーが無いんですよね。
    確かに平日は十分過ぎるスーパーが有るし、ららぽーとは土日にゆっくり行ければ良いし、東雲も結構アリな気がしますね。

  3. 325 匿名さん

    ららぽもシャッターモールになってきたね。
    あのまま満期で撤退かな。

  4. 326 東雲に住んで4年目

    風は、雨の日と真冬以外は快適で気にはなりません。
    スーパーについては、ちょっと難有りです。
    イオンは24時間ですが、食材の品質が悪く、とても買うことはできません。
    その点、豊洲はアオキは概ね品質が良い、サカガミや文化堂もイオンよりは遥か上。
    高速の音については、窓を開けるとゴーという音がするが、閉めれば全く聞こえない。
    また、私的には、ゴーという音も慣れると心地よいものになりました。
    豊洲の比べた東雲の良さは、臨海線が使えること(必ず座れる)、辰巳駅(豊洲よりも座り安い)ですかね。

    最後に埋立地が気になるかどうかについては、全く気になりません
    ドバイのパームやマカオなどの人気を考えれば、埋立地の良さが分かってもらえるでしょう。
    以上。
    東雲を豊洲と比べた場合、スーパー以外は東雲に分があると思っています。

  5. 327 匿名さん

    ドバイやマカオはそういう人気じゃないですよ。
    お金が集まることが人気なので埋め立て地の良さっていう意味が分からない。

  6. 328 匿名さん

    東雲3年目ですが、それぞれ感じ方は違って面白いですね。

    橋は風を気にすれば気になるかもしれませんが、タワーと運河の風景を楽しみながら
    わたれば車も通っていなく快適です。多少駅のホームまで遠いですが。

    ジャスコも満足できない人には無用ですが、私には十分な品質。トップバリュブランド
    も多く生活助かってます。AOKI、文化堂よりお弁当類のバリエーションも豊富で面倒な
    ときに便利です。

    総じて高級なものを求める人は豊洲の方がマッチしているということでしょうか。

  7. 329 東雲に住んで4年目

    イオンも雑貨や飲料などは便利ですよ。
    あくまで魚介類や野菜、肉などのこと言ってます。
    自分は特に高級志向の人間ではありません。
    普通の魚屋や野菜が食べたいだけです。
    たぶん、>>328さんはイオンで刺身を購入したことはないのでしょうね。
    一度買ってみてください。私の言ってることが分かります。
    ただし、くれぐれもご主人の晩酌には出さない方が良いですよ。私は離婚の危機くらいの争いになりました。

  8. 330 匿名さん

    豊洲とその他湾岸をひとくくりにするのは無理がありすぎ。
    だって開発が成功する可能性があるのは豊洲だけでしょ。他は時期が悪かった。

  9. 331 匿名さん

    確かに東雲はりんかい線が利用できるのは大きなメリットですね。
    橋もに車や信号が無い分、時間の計算をし易そう

    ららぽーと豊洲で閉店が出てきてるのは豊洲の立地とはあまり関係無いと思います。
    勤務先の新宿さえお昼に行く店が減って行ってますし、今はどこのエリアでも不況の影響が出るのかな。
    将来、
    ゆりかもめの延長
    ・築地市場移転
    ・晴海のオリンピックメインスタジアム
    ・3棟のオフィスビル
    などが整ってくるば・・・
    ・市場で食事帰りに
    ・スタジアムでイベント帰りに
    ・仕事帰りに
    ショッピングや映画や食事など、賑わって来ると思います。
    まだ、豊洲も東雲も晴海も有明も住人が増えて行くと思いますので、より良い環境になって行くと良いですね。

  10. 332 匿名さん

    それは楽天的ですね。
    ショッピングセンターが飽きられて客が減るのはどこも同じ傾向です。

  11. 333 ご近所さん

    >>329
    なるほど、生鮮食料品はそうかもしれません。
    ただ先日サカガミのお刺身を試しましたが、アオキと同じレベルだったような気が。。。
    元々アオキをよく利用していましたが、品揃えにちょっと飽きてきて、最近はサカガミがお気に入りです。
    イオンはちょっと距離があるので頻繁には行きませんが、やはり24時間やってくれているので心強いです。休日ドライブ帰りの深夜なんかに、ちょっとしたモノを買うのに利用させていただいています。

  12. 334 匿名さん

    >>329さん

    すみません、私の記憶違いでしたら申し訳ないのですが、以前ニュースでイオングループは鮮魚を
    漁船が取った魚をまるごと買い上げするシステムに変更したと見た記憶があるのですが。。
    これにより市場を通さず魚を売り場に出せるので、新鮮な魚、普段目にしない様な魚が売り場に
    並ぶ様になったと。確かニュースではマンボウなんかも売り場に出ていた様な。
    なのでイオンの鮮魚は新鮮だと思っていたんですが、違うのでしょうか?
    そんなにイオンの魚は美味しくないですか?

    ちなみに私は独身で外食メインなのでイオンで魚は買ったこと有りませんが、今後のこともあるので
    気になりまして(^^;

  13. 335 匿名さん

    東雲って良く言えばデザイナーズ。 

    住んでみると殺風景。

    友達からは、あそこって住んでて不便じゃない? って聞かれるので 

    なぜって聞き返すと。電車が無いじゃん って言われる。

    え?有楽町線があるよ っていうと 

    あーーーー あったね って感じ。 

    なんか しっくりこない。 

    東雲のハッテンには、有楽町線の駅名を東雲のつく名前に変えて貰わないとブランド力が弱いと感じた。

  14. 336 ご近所

    豊洲は住居地区の開発はほぼほぼ揃ったが、商業地区の開発はまだ半分以下だよね。
    綺麗な街だけどまだまだ空地も多いよ。
    真価が問われるのはまだまだ先ですね。

  15. 337 匿名さん

    開発頓挫状態。
    「…ができる予定」とかいう印象操作に要注意!
    ありもしない計画発表多し。

  16. 338 匿名さん

    もともと便利な街は高いし、可能性が有るだけでもプラス要素だと思います。
    出来るも出来ないも、無くなるも続くも、確信は無いのでポジティブにもネガティブにも成りますよね。
    人生には限りが有るので、街がそうなるまでの時間も生活して行くのですから、予測でしか情報のやり取りを出来ない期間も楽しいコミュニケーションで過ごして行けるのが理想的ですよね。

  17. 339 匿名さん

    煙に巻く作戦ですか?

  18. 340 匿名さん

    >No.146 by サラリーマンさん 2009/06/03(水) 21:48
    >...      さぁP社が復活の狼煙をあげたぞ!

    掲示板に粘着してた人、ちゃんとP社株買ったかな?
     3日の終値¥1938-
     今日の終わり値¥5040-
    マンションの頭金どころか、現金で半分買いできるくらいの含み益になりました\(^O^)/
    このまま行くと、この付近の80m2クラスなら現金買いできそうです。
    問題は確定時期だけですが、長期にかけてもいっかもです。

  19. 341 匿名さん

    >>329さん

    そこまで鮮度に煩いご主人には市場が移転してくるまでガマンしてもらわないと。

  20. 342 匿名さん

    329さん

    100%同意です。
    私は東雲5年目ですが、3年ほど前から魚だけは全てアオキか木場のヨーカドーです。
    イヤー、参りました。よりどり3パックとかの刺身。よくわかります。

    特売の切り身はそのままポイを経験を2度した結果の我が家の結論。

    今はどうかは知りませんが試す勇気はありません。

    ちなみに、それ以外は不満ないです。イオンは今でも生活支援No一番のスーパーです。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸