- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
-
751
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
つうかマンション掲示板で高級住宅地を語るのがおかしいでしょ?
-
753
匿名さん
-
754
匿名さん
高級住宅街ベスト30
「東京土地のグランプリ」(2008年12月19日第1刷発行)(セオリープロジェクト編)
東京23区3132町丁目から選出
1位・田園調布3丁目(大田区)
2位・松濤1丁目(渋谷区)
3位・南麻布4丁目(港区)
3位・成城6丁目(世田谷区)
5位・本駒込6丁目(文京区)
6位・南麻布5丁目(港区)
7位・東五反田5丁目(品川区)
8位・青葉台2丁目(目黒区)
9位・広尾2丁目(渋谷区)
10位・関口2丁目(文京区)
11位・元麻布2丁目(港区)
12位・成城5丁目(世田谷区)
13位・元麻布3丁目(港区)
14位・麻布永坂町(港区)
15位・白金台5丁目(港区)
16位・成城4丁目(世田谷区)
17位・下落合2丁目(新宿区)
18位・大山町(渋谷区)
19位・下落合3丁目(新宿区)
20位・上大崎2丁目(品川区)
21位・目白3丁目(豊島区)
22位・北品川4丁目(品川区)
23位・柿の木坂1丁目(目黒区)
24位・瀬田1丁目(世田谷区)
25位・神山町(渋谷区)
26位・東五反田3丁目(品川区)
27位・常盤台1丁目(板橋区)
28位・永福3丁目(杉並区)
29位・善福寺3丁目(杉並区)
30位・向山3丁目(練馬区)
-
755
匿名さん
戸建掲示板に移したほうが良くね?
戸建掲示板も見るけど、マンション掲示板の100倍上品だよ。
-
756
匿名さん
とよす住人さえこなけりゃ、ここだって品は悪くなかったよ。
-
757
匿名さん
-
758
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
高級住宅街のイメージって、良い意味で「カビ臭い」空気感がある街が多い。
新興の分譲地にはない、古さや風格が一般人を寄せつけないオーラを出してるような。
上のリスト上位5位くらいまでが、そんな空気感の街じゃないかと思う。
-
-
761
匿名さん
-
762
匿名さん
-
763
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
-
767
住まいに詳しい人
名古屋か関西あがりの弁護士や医師や俄かCEOが多いのは知っています。
-
768
住まいに詳しい人
初めて上京したときの東京タワーの感動が忘れられないのでしょう。
-
769
匿名
豊洲関係者って田舎者のデベ営業マン?
たぶん田舎大学出身者だろうね
あまりにも東京知らなさすぎ
東京の高級住宅街の歴史や地歴勉強した方がいいよ
宅建だけ持っていても駄目か?
-
770
匿名
-
771
匿名さん
-
772
匿名
>765・767
仮に医者や弁護士がいたとしても
セカンドハウスでしょ
地方から東京に出てくるてめの
ホテル代わりに使用しているだけ
手頃で安くて都心に近いからだけの理由
本人達は本当の高級住宅に住んでいるのよ
-
773
匿名さん
豊洲はどう考えても高級住宅地でしょ。
ビバホームは便利。ららぽーとはオシャレ。
なか卯やラーメン屋は安くて美味い。
近くの中学はガラが悪くて有名だったが、
最近は良くなった。
近隣には、美味い焼肉店も多い。
こんな便利な町はないよ。
-
774
匿名さん
-
775
匿名
-
776
匿名
豊洲って、水銀汚染のあったところじゃないの?
それで、築地市場の移転反対運動があったり。
どっちにしても「高級」と程遠いイメージ。
-
777
匿名さん
-
-
778
匿名さん
いい街になったよね~、玉川。
昔は底辺住民の暮らす売春宿だったけど、いまじゃマダムの暮らす東京一の住宅街。
-
779
匿名さん
宇奈根もいいよね。
駅からほどよく遠く、川向こうのパンピーが近寄らない距離感。
岡本なんて目じゃない豪奢な田園風景。
ハイジの世界だよね。
-
780
匿名さん
いずれにしてもマンションのある街はダメだね。
虫歯みたいなもんでそこからどんどん腐っていくよ。
-
781
匿名さん
確かにマンションなんて娘に買ってやる部屋だからな~。
あんなもんで一喜一憂しているのは貧乏人以外ないな。
貧乏人と商売している奴なんてそれ以下。
-
782
匿名さん
名古屋、大阪じゃ街中に住んでる連中ってホームレスぐらいでしょ?
東京の田舎者って街中に住みたがるよね?なんで?アフォ?
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
結局は闇市だしな~
戦後のどさくさで隣人の土地に居座った厚顔がのさばってるんだから。
-
785
匿名さん
-
786
匿名さん
高速の近く1km以内は絶対避けたほうがいい。
知らぬ間に健康を害している可能性が高い。
-
787
匿名さん
>>782
東京では皇居に近いほどステータスが高い、
とダマされているのです。
変に郊外来てもらったら迷惑だからほぉっておきましょう。
-
-
788
匿名さん
ゴミゴミしたところは生活苦から入信する新 興 宗 教だらけで住みたいと思わんな。
-
789
匿名さん
東京駅の近く5km以内に住むほうが絶対いい。
知らぬ間に健康になっている可能性が高い。
-
790
匿名さん
-
791
匿名さん
豊洲住人の妄信ぶりは十分新 興 宗 教だね。
いろいろつらいことやコンプレックスが溜まってるんだろうね。
-
792
匿名さん
>>784
戦争が起こるたびに日本人の性格DNAが悪くなっていく。
-
793
匿名さん
多いよね、新 興 宗 教。
駅前で積極的に入信活動してる。
-
794
匿名さん
税金かからないから土地買って御殿を立ててるみたいだね。
ある意味東京らしい成功者。
-
795
匿名さん
住宅地に宗教施設があると迷惑だな
墓の前みたいなもん
-
796
匿名さん
最近の豊洲の買い煽りってイタすぎてかわいそうになってくるよね。
-
797
匿名さん
豊洲教
有明教
港南教
要注意だね。
東雲が宗教化しないのはハデに売れ残った大規模マンションもなく、賃貸が多いからか?
-
-
798
匿名さん
豊洲ネガが必死に隠そうとしてるのが笑えるな(苦笑)
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
-
801
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名
そろそろ
話題変えないと
元々参加資格のない豊洲が乱入
しつこい豊洲教団ウィルスに侵される
無視が一番だと思いますが
ところで
私は参宮橋~代々木上原付近が好きです
-
803
匿名さん
-
804
匿名
参宮橋から代々木上原は起伏があるから南斜面の上はいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
-
806
匿名さん
-
807
匿名さん
>>805
高級じゃないとこもたくさん入ってるね。
これ、独身高級「志向」(建物ののみ高級で地域は高級でない)の賃貸?
-
-
808
匿名
代々木上原の住宅地は駅歩3分より、駅歩10分位の方が地価が高い。
駅歩10分前後に大山町、上原二丁目・三丁目、西原二丁目・三丁目とドーナツ状に高級住宅地がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
有名芸能人・お金持ちは
電車に乗らないから
何処の場所でも駅前には住んでいない
-
811
匿名さん
神宮前もいいところだね
表参道を奥に入ると意外と静かだし
表参道・神宮施設・代々木公園が近いのと
地下鉄も重複して便利だし
渋谷・原宿・青山なんかにも徒歩でいけるよね
-
812
匿名さん
高級(高額)イコール住みやすいということにはならなそう。
自然が残る郊外のほうが住環境は優れてると思う。
便利イコール住みやすいでもない。
-
813
匿名さん
-
814
匿名さん
-
815
匿名
神宮前は、ちょっと入ると邸宅、高級マンションがいい雰囲気
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
青山墓地は地価も高く、夜はしっとりとしていい感じです。
-
818
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
どう考えても「皇居」だろ。
「赤坂御用地」もいいよね。
あの辺が売りに出されたら坪単価いくら位かな?
国をあげて再開発して欲しい、緑も残して。
-
824
匿名さん
>822,823
私も港区民ですが、港区の住民で豊洲が高級なんて思ってる人はどこにも
いません。周りの誰も豊洲に移り住みたいなんて聞いた事無い。
休日に家族でビバかららぽにお出掛けはアリかもだけど
(近くにそういう施設が無いから)港区民が豊洲を高級って
思ってるのは一切いません。港区民を語らないで。
-
826
匿名さん
豊洲のデベさん昨日は休みで
平穏無事だったけど
またまた狂乱始まったね
相変わらず売れないから必死だね
-
827
匿名さん
申し訳ありません。
最近湾岸ネガとポジのレスが酷いのを見てうんざりしていた所に、
港区の方が豊洲を高級に思っている、という書き込みを見て
我を忘れて稚拙な否定に走ってしまいました。
そういう方もいらっしゃるんですね。勉強になりました。
-
828
匿名
>824
豊洲に住んでいます。
あなたのおっしゃるのは正しいかもしれない。でもね、そういう言い方傲慢で人間として失礼ですよ。
822と823は情報操作をしている不動産会社の人です。港区民さんならそのぐらいのことわかって欲しいです。
822や823なんか、スルーしてくださいね。あなたも822と823と同じ不動産会社の人で、情報操作のお仕事中ですか?
-
829
匿名さん
>>827
謝ることもないでしょう。
クズ石がダイヤより高級だと言い張るペテン師がいたら、
誰だって「でまかせはよせ」と注意したくなりますよ。
-
830
匿名さん
私も港区民(非湾岸)ですが、豊洲はなかなかきれいな街だと
思いますよ。港区にはファミリー向けの商業施設が少ないので
車でららぽーとによく行きます。ららぽーとは食事が欠点だけど
まああの手の施設はどこでも同じだね。
-
831
匿名さん
>828
本当に申し訳ありません。
不思議な書き方をなさる方だなと思ったのですが、不動産の方との
ご指摘で我に返りました。
不適切な発言をお詫び致します。
-
832
匿名さん
>>828
本当に豊洲に住み、豊洲のことを思うのなら、
あなたが噛み付くべき相手は824さんのようなかたではなく、
822、823のような異常な人たちでしょ。
思う存分諭してあげてください。
-
833
匿名さん
まずここのスレの参加資格足切材料として
江東区
埋立地
環境(匂い・土壌汚染)
地域年収
で豊洲はオール該当しますので
残念ながらご辞退願います
-
834
匿名さん
豊洲のデベさんってやらせが上手いから
気をつけたほうがいいよ
港区の住民に成りすまして豊洲を褒める
これって作戦だから見え見えだよ
結局本人自身は港区を認めていることになってる
-
835
匿名さん
ほとんど豊洲も高級住宅街も住人ではなくて不動産会社の方達なので、お気になさらず。
不景気で高い値段の不動産が動きにくい。
この時期を乗り切るためにどちらも必死なんですよ。
(いい大人がバカみたいですが)
-
836
匿名さん
豊洲はコミュニケーション障害の子どもが参加してたりするから始末悪い。
-
837
匿名さん
豊洲デべって安月給でこんな掲示板に自作自演書き込むのが
生業なんだから、ちょっと可哀相だよね。
頭悪いからやらせも物の見事にバレてるし。
いい歳した大人なんだから、もっと効果的な宣伝考えた方が
よほど自分の給料に繋がると思うよねえ。
-
838
匿名
豊洲を本気で、高級住宅地だと言うヤツがいたとするなら、ソイツは、叶姉妹を本気でゴージャスというヤツなんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
勤務している不動産会社に対しての不満をここで発散してるんじゃない?
-
840
匿名さん
-
841
匿名
格式を知らない埋立民にはウンザリ。
都心・城南限定にしようぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね~。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
-
843
匿名さん
>>842さん
あなたの周辺には年収が1000万円以上の人は少ないかもしれませんが、
私の周辺で1000万円以下の人を探すのは難しいですよ。
あなたとは、生活している範囲が違うだけですよ。
1000万円以上は沢山いらっしゃいます。
また、同じ事を色々な所に書き込んで何が楽しいのですか?理解に苦しみます。
-
844
匿名
高級住宅地ランキングになぜ豊洲が出てくるの?
豊洲はマンションと団地ばかりで、高級住宅なんて建ってないけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
このスレに長々とわざわざ書き込むぐらいだから、よっぽど
いらっときたんだろうね。
そういう身の程知らずな女性は、女性から見ても沢山いるから。
842がいらっとしたのはよく解るけど、人は納まるべき所に納まる様に
なっているから、あなたがそんなにいらいらする事無いですよ。
しかし、豊洲デべといい、皆さんイライラが溜まってるのかね。
-
846
匿名さん
このスレにあまり関係ない年収の話が出ていますが、女性だろうが男性だろうが自分の
願望を言って何が悪いのだろうか?
自分が中小企業に働いていて1000万円に達していない事に逆恨みしてここに書き込んで
この方は虚しくないだろうか?
実力や能力の有る男性なら、1000万円を目指せば良いのに。
私の周辺の男性も1000万円を得ている方は普通ですよ。
-
847
匿名さん
豊洲デベさんのおかげで
湾岸ネガスレまで
立ち上がっちゃったね
場違いなここのスレ荒らして
都民全て敵に回したようね
だから逆効果だって言ってるのに
-
848
匿名
1000万円じゃ俺も入っちゃうじゃない。
本当の金持ちは桁が違う。
コピー機に10桁の預金残高の通帳のコピーが忘れてあった。
某超高級住宅地に済んでいる個人のものだった。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
842は吐き出し口が無くて、ここに書き込んじゃった訳だから、
あなたも大変だねって言ってあげたら納得するんじゃない。
あんまり年収1000万円は普通です、虚しくないですかって追い詰めてもちょっと可哀相。
東京高級住宅街ランキングなのに、年収スレになってしまったけどね。笑。
豊洲って何か全てが煩わしかったんだけど、川柳見てると炎上してるよね。
-
850
匿名さん
現時点で40歳越えてれば大手なら1000越えはふつうだけど
中小はそういうわけではないよね。
それに、今1000越えで50歳で2000になっても、同期が上司になるころになると、
子会社に転籍で年収800になったり、厳しい現実が待ってることを忘れずに。
その同期の人に転籍や早期退職面接を受ける現実もあるからね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件