東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2010-11-22 14:12:47
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

引越しを検討中の折、面白い記事を発見しました。


東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

[スレ作成日時]2009-07-10 16:34:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?

  1. 681 匿名さん

    妄想作家。

  2. 682 匿名さん

    埋立て地住人は楽しい人が揃ってますね。

    デベにはありがたい客です。

  3. 683 匿名

    客じゃなくて、デベの書き込みです。

  4. 684 匿名さん

    豊洲だってまともな友人はいますよ。
    でも完治がしている人が多い事も確かでしょう。

    でも、この褒め殺しは凄いですね。
    上手過ぎる。ここまで豊洲を馬鹿に出来るなんて。

  5. 685 匿名さん

    あのー田園調布も、今の豊洲と同様だったんですけど。
    田園調布は、昭和50年ぐらい~高級なんて言われるようになった。
    分譲当初の民 度は、豊洲以下か同等だよ。
    大正12年分譲。

  6. 686 匿名さん

    豊洲は間違っても高級住宅街でないので、ここでは無視して良いでしょう。

    私は市ヶ谷周辺に住みたいな。山手線の中心で交通の便も良いし、文教地域でもあるし
    住人の質が高いし

  7. 687 匿名さん


    東京都民が選ぶ住みたい街ランキング」

    東京都内在住の20才以上の男女を対象とし、有効回答数は6,510人。
     それによると、住みたい街1位は「豊洲」、2位は「吉祥寺」、3位は「自由が丘」、
     4位は「恵比寿」、5位は「下北沢」、6位は「中野」という順になった。

  8. 688 匿名さん

    パンピーでは豊洲には住めないからね。
    ある程度現実的で無いと夢見れないんですよ。
    松涛、白金、豊洲

    俺、上京者だけど岡本ってどこよ。人の名前みたいで笑えるけど。

    豊洲は俺も知ってるけどな。
    成城は調布に毛が生えたようなもん。単なるかっぺで、それ以上でもそれ以下でもない。

    江東区のシンボル豊洲!!
    近来類を見ない発展ぶり!! 世田谷なんか敵じゃないもんね。

  9. 689 匿名さん

    東京都民が選ぶ住みたい街ランキング」
    を検索してみたら、豊洲は全くランク外でした。
    豊洲住民はホラ吹きでもあるのですね

    http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

  10. 690 匿名さん

    嘘になってない嘘だからいいよ

    バカ曝け出すだけ

  11. 691 匿名さん

    君の情報源は2chってことがバレただけ

  12. 692 匿名

    千歳船橋はけっこう高級住宅街として有名ですよね。

  13. 693 匿名さん

    第1種低層で300平米以上あるところって少ないよな

  14. 694 匿名さん

    都心には一種低層自体が無い

  15. 695 匿名

    そうそう。
    千歳船橋は最高ですよ。

  16. 696 匿名さん

    689のランクは参考にはなるが、20代とか多いよね。
    あと賑やか、オシャレなところを志向してる人って、もともと東京出身じゃないんじゃないの?
    東京都区内出身なら、そんなところは住むところではなく、遊びに行くところって考えてるでしょ。
    子供の時からそういうの慣れてるし。
    住む場所、とくに家族で住む場所は、こういうランキングとはまたちょっと違うよね。

  17. 697 匿名さん

    千葉県民が住みたい街ランキングなら豊洲はランクインするんじゃねえの?

  18. 698 匿名さん
  19. 699 匿名さん

    豊洲から千歳船橋。

  20. 700 匿名さん

    >上京者だけど岡本ってどこ

    岡本も知らないで、豊洲ね・・・
    いいんじゃないの、どうせ縁がないんだろうし。

    古くは財界人・政治家・文化人の郊外別邸、今は松任谷夫妻はじめかなりの著名人多し。
    岡本に限らず、成城~等々力・自由ヶ丘~深沢・駒沢当たりのトライアングルにはそんな感じのとこは多い。
    企業経営者、大企業・官庁勤務のアッパー層、政治家、文化人、芸能人、医者、弁護士なども無暗に多いが、そのせいか民度や教育レベルはかなり高い。
    間にそうでもない密集地が結構入ってたりすることもあるが。


    まあ、海外との行き来が多かったり、世界が広い人が多いから、この程度で勝ち組だなどと錯覚してるようなこともない。
    たんに比較的便利で環境のいい住宅地というだけのこと。
    生活に余裕があって自然体を保てる人向きだね。

  21. 701 匿名さん

    岡本知らないです。

  22. 702 匿名さん

    代田や代沢辺りが良いです。新宿・渋谷も近いし、落ち着いた雰囲気が好みです。

  23. 703 匿名さん

    東京都区内出身なら埋立地がどんなところかは小学校で習ってますので、豊洲に住みたいなんて絶対思わないです。
    だいたいオフィスや商業施設と混在してるような場所が「高級住宅地」って笑っちゃう。
    日本語を知らない外国人ですかね。

  24. 704 匿名さん

    代田といえば
    世田谷代田には長〜く、売れ残ってたマンションがあったね。環七近くに。
    数ヵ月前にやっと完売できたようだが。

  25. 705 匿名さん

    >698
    容積率と地価は正比例するから、容積率100%あたりの地価で見ないと人気は分からない。
    同じ土地でも、容積率800%だったら容積率80%の10倍住めるわけで・・・

  26. 706 匿名

    >>705
    こいつも超高級住宅地をしらないな。
    超高級住宅地は容積率低いところが多い。

    庶民住宅地は正比例するが。

  27. 707 匿名さん

    >704
    高級マンションでしたね。スミフ物件は三軒茶屋のもの含め、販売期間は長めと言えます。

  28. 708 匿名さん

    >パンピーでは豊洲には住めないからね。
    >ある程度現実的で無いと夢見れないんですよ。
    >松涛、白金、豊洲

    最近松濤って聞かないなぁ。もう残り少ないのに掲示板は豊洲一色だね。

  29. 709 匿名さん

    麻布あたりは庶民の街だから容積率高いよ。吉祥寺とかとはぜんぜん違う街並み。
    コンクリートの塊が窮屈にうまってる感じ。オレは無理だわ。あんな城東地域。

  30. 710 匿名さん

    ここのタイトル
    東京の高級住宅街ランキングだよね

    なんで埋立地でマンションしか建てれない
    悪臭漂う豊洲が出て来るんだよ
    身の程知らずとはこのことね
    品格のないスレにするなよ

  31. 711 匿名さん

    ネガに品格を求めても仕方ないよ。存在自体がクソ

  32. 712 匿名さん

    都心から外れた善福寺あたりで、また~りと住むのがいいなぁ。

  33. 713 匿名さん

    浜田山いいよね、ザソサイアティ

  34. 714 匿名さん

    国立天文台の付近は環境最高にいい

  35. 715 匿名さん

    この掲示板で声高らかに
    豊洲は高級住宅地ではない」って言い切ってる奴なんなの?

    どういう権限でそういうことを言うのか?
    根拠は何だ?

    主観か?

    それなら俺は豊洲は高級住宅地だと思っている。
    きれいな街、おしゃれな街、タワマン群も近未来的。
    上海のごとく勢いは衰えない。

    今後、豊洲が高級住宅地でないというアホは根拠を示せ!
    不愉快極まりない。

  36. 716 匿名さん

    セレブな街 豊洲
    心温まる街 豊洲
    暮らしやすい街 豊洲
    医療の充実した街 豊洲
    学校の充実した街 豊洲
    妬けてくるほど豊洲
    果てしない発展 豊洲


    豊洲に住みたい

  37. 717 匿名さん

    東京の高級住宅の主旨は
    まず土地と称する地べたがしっかりして
    高級戸建住宅が建つ所
    また有名人やお金持ちが好む街
    その他環境とか色々条件あると思うが
    豊洲なんか土地条件から脱落
    埋立地は、はなから論外

    恥を知れ!

  38. 718 匿名さん

    間違いなく高級住宅地の住民ではい人の振る舞いですね。

  39. 719 匿名さん

    同感、豊洲は除外でいいでしょ。

  40. 720 匿名さん

    >>717

    豊洲は高級住宅地だよ。
    お前の主観で決め付けるなよ。
    他人に考えを押し付けるな。

    >>718
    本当ですよね。
    >>717は絶対に高級住宅地の住民ではないですよ。

  41. 721 匿名さん

    ここはあなたような(ボンビー豊洲)の来るところじゃありませんから
    自分の豊洲関連スレでお願いしますよ
    昔なら無礼討ちものですよ
    身分が違いすぎますから
    他の高級住宅街の人は温厚ですから
    鼻で笑ってます

  42. 722 匿名さん

    高級住宅地というのは高級住宅地と呼べない地域があることを前提とする。
    そういう意味では、豊洲を高級住宅地にすると日本中に高級住宅地は存在しない
    ことになってしまいませんか?

  43. 723 匿名さん

    黒木「あっちが銀座ですよね。」
    デベ「あっ。こっち側も見て下さい。」
    黒木「ふぁ~ すっごい夕日!」「ハァー な~んか東京じゃ無いみたい。」
    デベ「ハイ!」
    黒木「すっご~い。」
    (ナレーション)
    3km先のレインボーブリッジ。天気の良い日には富士山。夏には花火。
    間にあるのはどこまでも続く海。突然、新しい火山が現れたり、謎の巨人が登場しない限り
    この夕日は、この街に住む貴方のものなのです。
    黒木「東京の真ん中で、こんな夕日が見れるんだ~。」
    デベ「ハイ!」

    豊洲  未来都心!!

  44. 724 匿名さん

    黒木「東京にこ~んな土地があったんですね~」
    デベ「ここに約200店舗の商業施設が出来ます。」
    黒木「たとえば?」
    デベ「たとえば、シネマコンプレクス。紀伊国屋書店。ハンズ。」
    黒木「ここは?」
    デベ「美術館ですね。」
    黒木「すっご~い。すごいじゃないですか!」
    デベ「凄いんです。」
    黒木「あはっ。」
    デベ「じゃあ、黒木さんがこれは無いだろうと思うもの。挙げていただけますか?」
    黒木「ペットショップ。」
    デベ「あります。」
    黒木「エステ。」
    デベ「あります。」
    黒木「ジャグジー」
    デベ「マンションの中にあります。」
    黒木「美味しい焼き肉屋さん。」
    デベ「あります。」
    黒木「ドーム球場」
    デベ「ありません。」
    黒木「あれば、あったで楽しいのにね。」
    デベ「・・・ですね。」

    豊洲  未来都心!!

  45. 725 匿名さん

    >722さん
    のおっしゃる通り
    これにて一件落着!

    と思いきや
    うざい豊洲売り込み大馬鹿がまた登場しちゃった

    高級住宅街の皆さん少しの間
    くもすけの登場スルーしましょう

  46. 726 匿名

    相変わらず豊洲のデベは暇人!

  47. 727 匿名さん

    お奉行様
    豊洲の連中
    身分もわきまえず
    御武家様宅に上がり込んでますぜ
    しょっ引きましょうか?
    いや待て
    今のところ常識をわきまえていないだけだろう
    少し泳がせて様子をみよう
    余りの無礼をいたしたときは
    しょっ引いて百叩きの刑に処する
    それでも懲りぬ悪行三昧であれば
    最後は打首獄門である

  48. 728 匿名さん

    高級住宅地とタワーマンションってもっとも相容れないモノだと思うがな。
    豊洲キチガイには日本の常識は通用しないようだ。
    こういう奴がいるような街には怖くて住めないですよね。まるで右翼見たい。

  49. 729 匿名さん

    ここに張り付いている豊洲ネガは消えてくれ。
    お前の話題なんかどーでもいい。
    高級の本質がわかっていない。

  50. 730 匿名さん

    >723
    >724
    >725
    絶賛の嵐ですね。
    それでは黒木というお名前の方(おそらく女性ですよね)はもちろん
    豊洲にお住まいなんですよねえ?(笑)

  51. 731 匿名さん

    >>729
    普通にスレ違いなんだからおまえが消えればいいだけじゃん(笑)。

  52. 732 匿名さん

    書きこめば書きこむほど、住民の異常さが際立ち、
    ますますこのスレの該当地域から遠ざかっていきますね。
    トヨスは。

  53. 733 匿名さん

    豊洲のデベさん
    こんな場違いな場所で営業したって
    百人中百人豊洲が高級住宅地なんて
    誰あれも納得しないし
    他の高級住宅でない人だって常識あるから
    乱入して来ないじゃないの

    まじ他の高級住宅の人に失礼だから

    ところで自分の豊洲スレも火がついているね
    こんな所で油売ってないで自分のところの消火活動したほうがいいよ
    結局豊洲ってそんなところでしょ

  54. 734 匿名さん

    トヨスって書くと宣伝になって、宣伝のデベに我々が利用されるから、当て字にしないかw

    戸余巣
    杜世巣
    徒夜巣

    どれがいいかな。

  55. 735 匿名さん

    戸余巣に1票。

  56. 736 匿名さん

    「吐止す」がいいんじゃないか

  57. 737 匿名さん

    世田谷住民しかいないのw

  58. 738 匿名さん

    いや
    中央区千代田区新宿区文京区港区渋谷区
    品川区目黒区杉並区中野区大田区
    練馬区も一部あるぞ
    結局皇居から西側じゃん

  59. 739 匿名さん

    >「豊洲は高級住宅地ではない」って言い切ってる奴なんなの?
    >どういう権限でそういうことを言うのか?
    >根拠は何だ?

    横レスですが、「高級住宅地」と言うからには、最低限、用途地域が「住居専用地域」でなければなりません。豊洲は大半が工業地域と準工業地域。「住居地域」(住居専用地域ではない)も豊洲公園と4丁目の都営アパートのみであり、「住居専用地域」は存在しません。
    それでも高級だと言えますか?

  60. 740 匿名

    だから千歳船橋だって。

  61. 741 匿名さん

    つか、そもそも練馬や三鷹より安いじゃん。

  62. 742 匿名さん

    三鷹のタワーより坪単価が高いのは豊洲はもちろん目黒区世田谷区にも無い。

  63. 743 匿名さん

    今から工場たてられるのか?

  64. 744 匿名さん

    吉祥寺人気だ。

  65. 745 匿名さん

    東京都学力テスト(公立小学校)
    1 武蔵野市  66.9
    2 千代田区  66.2
    3 小金井市  66
    4 中央区   65.9
    5 文京区   65.6
    6 目黒区   65.5
    7 港区    64.8
    8 世田谷区  64.5
    9 杉並区   64
    10 国立市   63.9

    42 江戸川区  56.4

  66. 746 匿名さん

    >>742

    また豊洲住人お得意のでたらめですね。
    目黒にも世田谷にもいくつもありますよ。

  67. 747 匿名さん

    目黒や世田谷で今どき実勢坪単価400万ってある?

  68. 748 匿名さん

    三鷹にはあるの?

  69. 749 匿名さん

    三鷹のタワーはそうでしょ。

  70. 750 匿名さん

    豊洲とか三鷹とか武蔵野とか3流立地の話題は相応のスレでやってくださいな
    何故わざわざ高級住宅地スレにでしゃばってくるのが理解できません

  71. 751 匿名

    >750
    同感です。

  72. 752 匿名さん

    つうかマンション掲示板で高級住宅地を語るのがおかしいでしょ?

  73. 753 匿名さん

    住宅地だからいいんじゃねえの?

  74. 754 匿名さん

    高級住宅街ベスト30

    「東京土地のグランプリ」(2008年12月19日第1刷発行)(セオリープロジェクト編)
    東京23区3132町丁目から選出

    1位・田園調布3丁目(大田区
    2位・松濤1丁目(渋谷区
    3位・南麻布4丁目(港区
    3位・成城6丁目(世田谷区
    5位・本駒込6丁目(文京区
    6位・南麻布5丁目(港区
    7位・東五反田5丁目(品川区
    8位・青葉台2丁目(目黒区
    9位・広尾2丁目(渋谷区
    10位・関口2丁目(文京区
    11位・元麻布2丁目(港区
    12位・成城5丁目(世田谷区
    13位・元麻布3丁目(港区
    14位・麻布永坂町(港区
    15位・白金台5丁目(港区
    16位・成城4丁目(世田谷区
    17位・下落合2丁目(新宿区
    18位・大山町(渋谷区
    19位・下落合3丁目(新宿区
    20位・上大崎2丁目(品川区
    21位・目白3丁目(豊島区
    22位・北品川4丁目(品川区
    23位・柿の木坂1丁目(目黒区
    24位・瀬田1丁目(世田谷区
    25位・神山町(渋谷区
    26位・東五反田3丁目(品川区
    27位・常盤台1丁目(板橋区
    28位・永福3丁目(杉並区
    29位・善福寺3丁目(杉並区
    30位・向山3丁目(練馬区

  75. 755 匿名さん

    戸建掲示板に移したほうが良くね?
    戸建掲示板も見るけど、マンション掲示板の100倍上品だよ。

  76. 756 匿名さん

    とよす住人さえこなけりゃ、ここだって品は悪くなかったよ。

  77. 757 匿名さん

    ■大気汚染物質が子どものIQに悪影響、米調査
    AFPBB News - ‎2009/07/22
    http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/262337...

    大気汚染地図情報
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?nox=1286026802=...

  78. 758 匿名

    歴史と風格のある高級住宅地を語ろうぜ。

  79. 759 匿名

    成城がいいね。

  80. 760 匿名さん

    高級住宅街のイメージって、良い意味で「カビ臭い」空気感がある街が多い。
    新興の分譲地にはない、古さや風格が一般人を寄せつけないオーラを出してるような。
    上のリスト上位5位くらいまでが、そんな空気感の街じゃないかと思う。

  81. 761 匿名さん

    本駒込

  82. 762 匿名さん

    どこもマンションがほとんど無いところね。

  83. 763 匿名

    だから高級なんでは。

  84. 764 匿名さん

    宇奈根

  85. 767 住まいに詳しい人

    名古屋か関西あがりの弁護士や医師や俄かCEOが多いのは知っています。

  86. 768 住まいに詳しい人

    初めて上京したときの東京タワーの感動が忘れられないのでしょう。

  87. 769 匿名

    豊洲関係者って田舎者のデベ営業マン?
    たぶん田舎大学出身者だろうね
    あまりにも東京知らなさすぎ
    東京の高級住宅街の歴史や地歴勉強した方がいいよ
    宅建だけ持っていても駄目か?

  88. 770 匿名

    俺も高級埋立地に一票

  89. 771 匿名さん

    鎌田かな

  90. 772 匿名

    >765・767
    仮に医者や弁護士がいたとしても
    セカンドハウスでしょ
    地方から東京に出てくるてめの
    ホテル代わりに使用しているだけ
    手頃で安くて都心に近いからだけの理由
    本人達は本当の高級住宅に住んでいるのよ

  91. 773 匿名さん

    豊洲はどう考えても高級住宅地でしょ。
    ビバホームは便利。ららぽーとはオシャレ。
    なか卯やラーメン屋は安くて美味い。
    近くの中学はガラが悪くて有名だったが、
    最近は良くなった。
    近隣には、美味い焼肉店も多い。
    こんな便利な町はないよ。

  92. 774 匿名さん

    玉川だろ

  93. 775 匿名

    朝鮮学校もあるでよ

  94. 776 匿名

    豊洲って、水銀汚染のあったところじゃないの?
    それで、築地市場の移転反対運動があったり。
    どっちにしても「高級」と程遠いイメージ。

  95. 777 匿名さん

    玉川いいよね~

  96. 778 匿名さん

    いい街になったよね~、玉川。

    昔は底辺住民の暮らす売春宿だったけど、いまじゃマダムの暮らす東京一の住宅街。

  97. 779 匿名さん

    宇奈根もいいよね。

    駅からほどよく遠く、川向こうのパンピーが近寄らない距離感。

    岡本なんて目じゃない豪奢な田園風景。

    ハイジの世界だよね。

  98. 780 匿名さん

    いずれにしてもマンションのある街はダメだね。
    虫歯みたいなもんでそこからどんどん腐っていくよ。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸