- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
-
557
匿名さん
なんでこのスレで郊外の話?
どっちにしても、三鷹や二子玉川のタワーはもっと高額では?
-
558
匿名さん
そりゃそうだね。
でも豊洲をどうして高級住宅地認定してほしい人が沸いてくるんだろ。
-
559
匿名さん
豊洲住民はコンプレックスの塊なんですよ。
ちょっとでも否定的なことには狂ったように反論します。
-
560
匿名さん
まぁ、豊洲は人気地域になっちゃいましたからね。
妬みとかもあるんじゃないですかね
-
561
豊洲万歳
そう…
豊洲は高級住宅街…
セレブの憧れの街…
高級住宅街として何の異論があろうか?
-
562
匿名さん
ついに豊洲が日本一になりました。あの松涛をぬいてダントツの1位、みなさんもうわめいてもこの結果は変わりません。せいぜい貧相な地域に住んでキャンキャン吠えててください。
高級住宅街ベスト30
「 東京土地のグランプリ」(2009年12月19日第1刷発行)(セオリープロジェクト編)
東京 23区3132町丁目から選出
1位・豊洲1丁目(江東区)
2位・松濤1丁目(渋谷区)
3位・南麻布4丁目(港区)
3位・成城6丁目(世田谷区)
5位・本駒込6丁目(文京区)
6位・南麻布5丁目(港区)
7位・東五反田5丁目(品川区)
8位・青葉台2丁目(目黒区)
9位・広尾2丁目(渋谷区)
10位・関口2丁目(文京区)
11位・元麻布2丁目(港区)
12位・成城5丁目(世田谷区)
13位・元麻布3丁目(港区)
14位・麻布永坂町(港区)
15位・白金台5丁目(港区)
16位・成城4丁目(世田谷区)
17位・下落合2丁目(新宿区)
18位・大山町(渋谷区)
19位・下落合3丁目(新宿区)
20位・上大崎2丁目(品川区)
21位・目白3丁目(豊島区)
22位・北品川4丁目(品川区)
23位・柿の木坂1丁目(目黒区)
24位・瀬田1丁目(世田谷区)
25位・神山町(渋谷区)
26位・東五反田3丁目(品川区)
27位・常盤台1丁目(板橋区)
28位・永福3丁目(杉並区)
29位・善福寺3丁目(杉並区)
30位・向山3丁目(練馬区)
-
563
匿名さん
六本木ヒルズレジデンスやリッツは高級住宅地ではないのかな?
アザブ都合よすぎ。
-
564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
-
566
匿名さん
-
-
567
匿名さん
-
568
匿名さん
-
569
匿名
住宅街ではないよ、豊洲は。
埋立地及び工業地帯同士で議論して下さい。豊洲禁止!
さて、住宅街の方だけで話し合いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
やっぱり豊洲
私は先月豊洲に引越してきたのですがもう豊洲に住んでる人の品が違う!
豊洲駅を歩けばヴィトンのスーツケースをひきずって忙しそうに海外へいく人や
宝石を撒き散らしながら歩いてるセレブ ワインを片手に札束に火をつけてタバコ代わりにする富豪
駅構内でこの状態、覚悟を決めてホームへ行ったら圧倒されました。
駅員からは「豊洲ですか?その他ですか?」と2択され「と・・豊洲です」と言ったら豊洲住人専用
と書かれた通路に案内され貧相な一般庶民がいるホームから隔離され大理石がしきつめられた通路を歩くと豊洲専用車両がありそこには各国首脳が国際会議をしていて口から豊洲を連発。
頭がパニックになり駅員さんに「こ・・これはどうゆうことですか?」というと「政府による豊洲計画です」、そう政府は豊洲を日本完全独立国にしようと検討しているらしいのです
いまや豊洲のGTPはアメリカを抜き1位 豊洲独自の通過「豊」を作り基軸通貨のドルに変わるものを作ろうとしていたのです。
豊洲の自慢をしているようで恥ずかしいのですがこれが現実。私は日本を諦め豊洲に生きる決心をしました。これが豊洲
-
571
匿名さん
>ヴィトンのスーツケースをひきずって忙しそうに海外へいく人や
なぜ海外と分かる?
と、あえて冷静につっこんでみる。
-
572
匿名さん
>豊洲独自の通過「豊」
で少し笑ってしまったの63点
-
573
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
>宝石を撒き散らしながら歩いてるセレブ ワインを片手に札束に火をつけてタバコ代わりにする富豪
おおむね間違いでは無いけど、ワインは5大シャトーだね。
-
575
匿名
-
576
匿名さん
>豊洲独自の通過「豊」
って、1ルピーくらいでしょw
-
577
匿名さん
今の豊洲って、急激な変貌過ぎて完全にネタ化されてるよね。
飲み会で豊洲ネタが出てくると羨ましいというか、笑いが起こるし。
-
578
匿名さん
-
579
匿名さん
>570
豊洲の褒め殺しもここまで来ると素晴らしいですね。かなり感激。
でも豊洲ネタを出されて喜ぶ人は少ないのでそろそろ褒め殺しも止めませんか?
豊洲はまともな住宅地で無い事はもう十分周知の事ですから
-
580
匿名さん
-
581
匿名さん
>>580
高級住宅地の定義にうるさいやつで高級住宅地に住んでるやつはいない
せいぜい「高級住宅地がある区」に住んでるくらい
-
-
582
匿名さん
-
583
匿名さん
>せいぜい「高級住宅地がある区」に住んでるくらい
その区にも住めない埋立地住民がいいそうな台詞だねw
-
584
匿名さん
中央区に高級住宅地は無しか?
確かに富裕層の多い佃リバーシティも、住宅地というよりタワマンの街って感じだからな。
-
585
匿名さん
-
586
匿名さん
-
587
匿名さん
-
588
匿名さん
-
589
匿名さん
佃、晴海、勝どきあたりと豊洲はほとんど同質。
違うのは値段だけ。佃が高いのは分譲時期が高い時期だっただけ。
TTTなんて坪200万ちょいで豊洲のほうが高い。
ただ江東区も三つ目通りより東側は基本郊外で職住接近の下町とは
違うかな。砂町のあたりは農村だから。
-
590
匿名
まあまあ、豊洲もそこそこいいとこかもしれんが
真の高級住宅街は長者丸です。
恵比寿も白金も目黒も使える閑静な住宅地。
まさに選ばれし者しか住めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
長者丸は品川区上大崎という一見地味なアドレスが迷彩かかってて
よいですな。YGPの裏あたりに強烈は外国みたいな場所あるよね。
びっくらこいた
-
-
592
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
金持ちぽい住所といえば御殿山
ただアドレスは品川区北品川と超地味
-
594
匿名さん
-
595
匿名さん
大和郷、白金長者丸、松濤、目白、田園調布、上野桜木は他の高級住宅街とは違う雰囲気がある。
-
596
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
-
598
匿名さん
緑が多くてしかも都心の皇居がいいな。
尖閣諸島の中国への謝罪と賠償は、皇居ということなら納得するだろう。
皇族の方々は京都にでも移っていただくか、都心のタワマンで十分生活していけるだろう。
尖閣諸島周辺は既に中国海軍が実効支配を始めているから尖閣諸島の領有権だけでは無理だろうね~。
-
599
ビギナーさん
普通に考えたら。
「江戸城跡地(現皇居)」に住みたい!!!
アクセス最高!緑も沢山残っている!
なんであんないい土地を皇族が独り占めしてるの?
最低でもNYのセントラルパークみたいに市民に開放しろ!!!
って思うのは私だけでしょうか・・・
-
600
匿名さん
わざわざ一行あけての書き込みまでしておもしろいとでも思ってんのか?
面白みも知性のかけらもないぞ
-
601
匿名さん
>>599
江戸城(地図でみて緑色のところ)は半分くらいは平民に開放
されているよ。
それに開放されていないところは駅から遠くて大変だよ
-
-
602
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
港南WCTは眺望の点では、皇居よりも勝っている。正面に虹橋を望み、レディクリスタルがその前を通過するさまは圧巻だ。こんな圧倒的な眺望を持つマンションは都内では他にないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名
埋め立て地が高級住宅街のわけがない。分を弁えられよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
隣りにはこのマンションのプライベートパークとでも言うべき緑地を都が整備中。新幹線、羽田ともにアクセス最高、リニア品川始発決定、そして虹橋を望む圧巻の眺望と2010年代の都内を代表する超優良高級物件はここ港南WCTだと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件