東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2010-11-22 14:12:47
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

引越しを検討中の折、面白い記事を発見しました。


東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

[スレ作成日時]2009-07-10 16:34:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?

  1. 557 匿名さん

    なんでこのスレで郊外の話?
    どっちにしても、三鷹や二子玉川のタワーはもっと高額では?

  2. 558 匿名さん

    そりゃそうだね。

    でも豊洲をどうして高級住宅地認定してほしい人が沸いてくるんだろ。

  3. 559 匿名さん

    豊洲住民はコンプレックスの塊なんですよ。
    ちょっとでも否定的なことには狂ったように反論します。

  4. 560 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域になっちゃいましたからね。
    妬みとかもあるんじゃないですかね

  5. 561 豊洲万歳

    そう…
    豊洲は高級住宅街…
    セレブの憧れの街…

    高級住宅街として何の異論があろうか?

  6. 562 匿名さん

    ついに豊洲が日本一になりました。あの松涛をぬいてダントツの1位、みなさんもうわめいてもこの結果は変わりません。せいぜい貧相な地域に住んでキャンキャン吠えててください。

    高級住宅街ベスト30

    「 東京土地のグランプリ」(2009年12月19日第1刷発行)(セオリープロジェクト編)
    東京 23区3132町丁目から選出

    1位・豊洲1丁目(江東区
    2位・松濤1丁目(渋谷区
    3位・南麻布4丁目(港区
    3位・成城6丁目(世田谷区
    5位・本駒込6丁目(文京区
    6位・南麻布5丁目(港区
    7位・東五反田5丁目(品川区
    8位・青葉台2丁目(目黒区
    9位・広尾2丁目(渋谷区
    10位・関口2丁目(文京区
    11位・元麻布2丁目(港区
    12位・成城5丁目(世田谷区
    13位・元麻布3丁目(港区
    14位・麻布永坂町(港区
    15位・白金台5丁目(港区
    16位・成城4丁目(世田谷区
    17位・下落合2丁目(新宿区
    18位・大山町(渋谷区
    19位・下落合3丁目(新宿区
    20位・上大崎2丁目(品川区
    21位・目白3丁目(豊島区
    22位・北品川4丁目(品川区
    23位・柿の木坂1丁目(目黒区
    24位・瀬田1丁目(世田谷区
    25位・神山町(渋谷区
    26位・東五反田3丁目(品川区
    27位・常盤台1丁目(板橋区
    28位・永福3丁目(杉並区
    29位・善福寺3丁目(杉並区
    30位・向山3丁目(練馬区

  7. 563 匿名さん

    六本木ヒルズレジデンスやリッツは高級住宅地ではないのかな?
    アザブ都合よすぎ。

  8. 564 匿名さん

    あれっ?港南WCTは入ってないの?

  9. 565 匿名さん

    豊洲が入ってるからWCT港南は対象外だよ。

  10. 566 匿名さん

    さすがに団結されると分が悪いだろうからね。

  11. 567 匿名さん

    >>562
    同じスレッド内の
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/res/476
    の1位にある田園調布を改ざんして面白いのか?
    それとも豊洲を貶めるためにしてるのか?
    マジでわからん。

  12. 568 匿名さん


    一流の土地、堂々の首位!!


    新築マンション 駅別アクセスランキング [首都圏]
    1位 豊洲
    2位 流山おおたかの森
    3位 二子玉川
    http://ranking.goo.ne.jp/ranking/016/house_nm_station/

    中古マンション 駅別アクセスランキング [首都圏]
    1位 浮間船渡
    2位 豊洲
    3位 武蔵小杉
    http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/016/house_um_station/


    賃貸物件 駅別アクセスランキング [首都圏]
    1位 豊洲
    2位 武蔵小杉
    3位 溝の口
    http://ranking.goo.ne.jp/ranking/016/house_ap_station/

  13. 569 匿名

    住宅街ではないよ、豊洲は。
    埋立地及び工業地帯同士で議論して下さい。豊洲禁止!

    さて、住宅街の方だけで話し合いましょう。

  14. 570 匿名さん

    やっぱり豊洲

    私は先月豊洲に引越してきたのですがもう豊洲に住んでる人の品が違う!
    豊洲駅を歩けばヴィトンのスーツケースをひきずって忙しそうに海外へいく人や
    宝石を撒き散らしながら歩いてるセレブ ワインを片手に札束に火をつけてタバコ代わりにする富豪
    駅構内でこの状態、覚悟を決めてホームへ行ったら圧倒されました。
    駅員からは「豊洲ですか?その他ですか?」と2択され「と・・豊洲です」と言ったら豊洲住人専用
    と書かれた通路に案内され貧相な一般庶民がいるホームから隔離され大理石がしきつめられた通路を歩くと豊洲専用車両がありそこには各国首脳が国際会議をしていて口から豊洲を連発。
    頭がパニックになり駅員さんに「こ・・これはどうゆうことですか?」というと「政府による豊洲計画です」、そう政府は豊洲を日本完全独立国にしようと検討しているらしいのです
    いまや豊洲のGTPはアメリカを抜き1位 豊洲独自の通過「豊」を作り基軸通貨のドルに変わるものを作ろうとしていたのです。
    豊洲の自慢をしているようで恥ずかしいのですがこれが現実。私は日本を諦め豊洲に生きる決心をしました。これが豊洲

  15. 571 匿名さん

    >ヴィトンのスーツケースをひきずって忙しそうに海外へいく人や

    なぜ海外と分かる?
    と、あえて冷静につっこんでみる。

  16. 572 匿名さん

    豊洲独自の通過「豊」

    で少し笑ってしまったの63点

  17. 573 匿名

    GTPという経済指標で74点

  18. 574 匿名さん

    >宝石を撒き散らしながら歩いてるセレブ ワインを片手に札束に火をつけてタバコ代わりにする富豪

    おおむね間違いでは無いけど、ワインは5大シャトーだね。


  19. 575 匿名

    あとは亀に乗った少年もいますね。

  20. 576 匿名さん

    豊洲独自の通過「豊」

    って、1ルピーくらいでしょw

  21. 577 匿名さん

    今の豊洲って、急激な変貌過ぎて完全にネタ化されてるよね。
    飲み会で豊洲ネタが出てくると羨ましいというか、笑いが起こるし。

  22. 578 匿名さん

    それでもやっぱり豊洲が好き!!

  23. 579 匿名さん

    >570

    豊洲の褒め殺しもここまで来ると素晴らしいですね。かなり感激。

    でも豊洲ネタを出されて喜ぶ人は少ないのでそろそろ褒め殺しも止めませんか?

    豊洲はまともな住宅地で無い事はもう十分周知の事ですから

  24. 580 匿名さん

    江東区に高級住宅地なんて存在しません。
    高級住宅地が存在する区は、千代田区港区文京区新宿区渋谷区目黒区品川区豊島区
    杉並区世田谷区大田区中野区台東区練馬区板橋区・北区のみです。

  25. 581 匿名さん

    >>580

    高級住宅地の定義にうるさいやつで高級住宅地に住んでるやつはいない
    せいぜい「高級住宅地がある区」に住んでるくらい

  26. 582 匿名さん

    誰もおまえの願望なんか聞いて無いんだよw

  27. 583 匿名さん

    >せいぜい「高級住宅地がある区」に住んでるくらい

    その区にも住めない埋立地住民がいいそうな台詞だねw

  28. 584 匿名さん

    中央区に高級住宅地は無しか?
    確かに富裕層の多い佃リバーシティも、住宅地というよりタワマンの街って感じだからな。

  29. 585 匿名さん

    中央区は昔から商人の下町のだから仕方ない

  30. 586 匿名さん

    銀座は別格

  31. 587 匿名さん

    >>586

    銀座は住宅地ではない。下町

  32. 588 匿名さん

    中央区の劣化コピー=江東区

  33. 589 匿名さん

    佃、晴海、勝どきあたりと豊洲はほとんど同質。
    違うのは値段だけ。佃が高いのは分譲時期が高い時期だっただけ。
    TTTなんて坪200万ちょいで豊洲のほうが高い。

    ただ江東区も三つ目通りより東側は基本郊外で職住接近の下町とは
    違うかな。砂町のあたりは農村だから。

  34. 590 匿名

    まあまあ、豊洲もそこそこいいとこかもしれんが
    真の高級住宅街は長者丸です。
    恵比寿も白金も目黒も使える閑静な住宅地。
    まさに選ばれし者しか住めない。

  35. 591 匿名さん

    長者丸は品川区上大崎という一見地味なアドレスが迷彩かかってて
    よいですな。YGPの裏あたりに強烈は外国みたいな場所あるよね。
    びっくらこいた

  36. 592 匿名

    緑もたっぷりだし
    何より地名がお金持ちそのもの

  37. 593 匿名さん

    金持ちぽい住所といえば御殿山
    ただアドレスは品川区北品川と超地味

  38. 594 匿名さん




    松涛




  39. 595 匿名さん

    大和郷、白金長者丸、松濤、目白、田園調布、上野桜木は他の高級住宅街とは違う雰囲気がある。

  40. 596 匿名さん

    おいおい港南WCTを忘れんでくれよ。

  41. 597 匿名さん

    松涛は独特の雰囲気がありますね

  42. 598 匿名さん

    緑が多くてしかも都心の皇居がいいな。

    尖閣諸島の中国への謝罪と賠償は、皇居ということなら納得するだろう。

    皇族の方々は京都にでも移っていただくか、都心のタワマンで十分生活していけるだろう。

    尖閣諸島周辺は既に中国海軍が実効支配を始めているから尖閣諸島の領有権だけでは無理だろうね~。

  43. 599 ビギナーさん

    普通に考えたら。
    「江戸城跡地(現皇居)」に住みたい!!!
    アクセス最高!緑も沢山残っている!
    なんであんないい土地を皇族が独り占めしてるの?
    最低でもNYのセントラルパークみたいに市民に開放しろ!!!

    って思うのは私だけでしょうか・・・

  44. 600 匿名さん

    わざわざ一行あけての書き込みまでしておもしろいとでも思ってんのか?
    面白みも知性のかけらもないぞ

  45. 601 匿名さん

    >>599

    江戸城(地図でみて緑色のところ)は半分くらいは平民に開放
    されているよ。
    それに開放されていないところは駅から遠くて大変だよ

  46. 602 匿名

    >>599
    あんただけ

  47. 603 匿名さん

    港南WCTは眺望の点では、皇居よりも勝っている。正面に虹橋を望み、レディクリスタルがその前を通過するさまは圧巻だ。こんな圧倒的な眺望を持つマンションは都内では他にないだろう。

  48. 604 匿名

    埋め立て地が高級住宅街のわけがない。分を弁えられよ

  49. 605 匿名

    あ、埋め立てじゃなく嫌悪施設密集地か

  50. 606 匿名さん

    隣りにはこのマンションのプライベートパークとでも言うべき緑地を都が整備中。新幹線、羽田ともにアクセス最高、リニア品川始発決定、そして虹橋を望む圧巻の眺望と2010年代の都内を代表する超優良高級物件はここ港南WCTだと思いますね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸