- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
-
522
匿名さん
-
523
匿名さん
すみませ~ん。
ここは“東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?”スレッドです。
邸宅の一つも建たないエリアはすれ違いになりますので、それ相応のところへ
お戻りください。
-
525
匿名さん
-
526
匿名さん
>>524
ため息ついてしまいますね。
心中お察し申し上げます。
-
527
匿名さん
高級住宅街ともっとも無縁な世界が湾岸埋立地ですね。
-
528
匿名さん
-
529
匿名さん
そうだよ。高級住宅地に住める人がそんなにいたら高級じゃなくなっちゃうでしょ(笑)。
-
530
匿名さん
高級住宅地って近くにスラム街があるからその相対比較で高級って言われてるだけなんだよね。
-
533
周辺住民さん
申し訳ないのですが、ここが高級住宅街ランキングであることを
承知した上での質問です。
我々、豊洲に住んでる者からすれば、豊洲が「低価格」の住宅街
だとは思えません。
むしろ、一般的な家庭では購入が難しい価格帯が多いと思います。
したがって、管理人さんを始め、なぜ、このスレで豊洲がはじかれ
るのか、その辺りの根拠を、私が納得できる範囲でご教授いただけ
れば幸いです。
追記:
通常は1億円でも恒久なのに2億3億円はざらではないエリアです。
-
534
匿名さん
-
-
535
匿名さん
>>533
豊洲は間違いなく日本の高級住宅地の一つですよ。
>通常は1億円でも恒久なのに2億3億円はざらではないエリアです。
時々日本語がうまく使えないネガがなりすますことでも有名で、ミシュランの観光名所になっています。
-
536
匿名さん
>>535
>豊洲は間違いなく日本の高級住宅地の一つですよ。
貴方がおっしゃることは理解できます。
ただ、ここの管理人さん権限により、過去に
「豊洲は高級」的な発言は削除されていますが、
その点についてはどうお考えですか?
-
537
匿名さん
豊洲は高級云々以前に宅地ではない。
「工業用地」。
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
>>537
正しいです。
だけど本人が「我々は高級住宅民だ!!」と主張した場合、が問題なのです。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
540
匿名さん
宇部チャン問題でどこも大変ですね。
加護チャン問題なんて比較にならないですかね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件