- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
-
65
匿名さん
品川の屋形船に住むか月島の長屋にするかはなかなか難しい
-
66
匿名さん
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
-
69
匿名さん
ここはどうだっていいスレでしょ
物件でも地域でもないしね
昔、有楽町の胡蝶はすごかった
-
70
匿名さん
-
71
匿名さん
-
73
匿名さん
東洋英和の東南側
石橋の別宅周辺
たしかにいいよ。
でもこの掲示板利用者には無縁と思うが。
(笑)
-
76
匿名さん
>鳥居坂周辺なんか閑静な住宅地
いいと思うけど、六本木の繁華街に近すぎる気がする。好みだろうが。
それに、六本木から麻布十番に抜ける酔っぱらいがよく歩いてるよね…。
-
77
匿名さん
鳥居坂の通りから入らないとダメだね。
月収100万でも住めなくはないけど、月収500万くらいはないと楽しく暮らせない。
しがみつくようにして住む街ではない。
-
-
78
匿名さん
月収100万が背伸びせず楽しく暮らせるのはどこかすら?
-
80
匿名
月収100万位だと、家族(子供)がいるかどうかとかで可処分所得が大きく変動する。独身なら六本木でもまあ無理なく暮らせるね。家族持ちなら世田谷の外れのほうか、豊洲あたりからだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>>78
狛江か和泉多摩川あたり。(笑)
宇奈根は戸建てになるので100万じゃ足りない。(笑)
-
82
匿名さん
タワマンのトップは豊洲だったね。
月収100万あれば宇奈根でやっていけるよ。
-
83
匿名
豊洲がどさくさに。(笑)
住宅街のは話しだから。
しかも高級。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
下落合って高級住宅地か?
まぁ確かにデカイ家もあるが、イマイチそんな気がしないな
-
85
匿名
月収100万なんだから高級の話じゃないでしょ。凡人のオイラだって月収100万以上はあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
柿の木坂の家 土地200坪
武蔵小杉のタワマン 100平米 (セカンド)あんまり行かない
八ヶ岳の別荘 1000坪 一年に3日しか寄らず管理面倒
全部処分してどっかに買うならどこがいいですかね?
田園調布は親戚多く、面倒なので無し。
-
87
匿名さん
あんたみたいな御仁こそ埋立地の最上階がお似合いです。
-
88
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件