東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
零細企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-12-16 12:29:01
【特集スレ】東京23区のマンション価格差| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

  1. 941 匿名さん

    余談だけど

    パラサイトってカタカナ

    かっこいいなw

    サラリーマンとかダサいよ。苦笑

  2. 942 エロっ子

    千代田区以外都心じゃないYO

  3. 945 匿名さん

    城東内陸住民としては湾岸****くんにどんどんやってほしい。
    アンチが反撃すればするほど住みやすくなる。
    ゼロメートル地帯、地盤ともともとが不利な要素たくさんあるから土地の価値で勝てるわけないもの。
    それを補う為に努力して商業施設や交通整備が進んだし、耐震設計もちゃんとやるから建物も過剰に強いものが増えたしね。
    それでいて物価も安いからお金も貯まる。
    昔は買い物も交通も不便だなあ、と感じていたが最近は交通便利だし、近所でなんでも揃うようになったからね。
    土日限定だが錦糸町から台場までバス一本200円とかもあったり。
    城南にも城西にも勝てないよ。でもそれでいい。
    住民層も中~低所得層が中心。高所得者は地縁のある世帯かまたは中小企業の社長とか。
    東京に憧れて上京してきたフリーターや学生は少ない。そこがまたいい。

    城東は経済的で住みやすい。どんどんアンチください。

  4. 946 匿名さん

    >>928
    なんで高台もない中央区が山の手なんだよ。
    これだから江東区の不動産屋は。
    無知をさらすのはやめましょうね。

  5. 947 匿名さん

    千代田区神田も山の手に非ず、港区芝浦もしかり

  6. 948 匿名さん

    千歳船橋2000万円引きってTVでやってたな。。

  7. 949 匿名さん

    結局、格差は変わらないということで。

  8. 950 匿名さん

    千歳船橋なんて住みたくない。

  9. 951 匿名さん

    緩やかに同意。

  10. 952 匿名さん

    945のレス以降一気に城東アンチレスの速度が減りましたな。

  11. 953 匿名さん

    城東アンチなんていない。
    ウメタテーゼとそれ以外だけ。
    事実を普通に語るとアンチって・・・

  12. 954 匿名さん

    実質、豊洲とそれ以外でしょ。

  13. 955 匿名さん

    >城東内陸住民としては湾岸****くんにどんどんやってほしい。

    ついに他の城東住民からも****あつかい。
    まさかこの期におよんで城東随一のセレブタウンに他の城東住民が嫉妬しているなんて
    とんでも発言・・・しないとは思うが・・・

  14. 956 購入検討中さん

    嫉妬って・・・
    嬉しいですね。どんどんやってネガレスを頂いてください。

  15. 957 匿名さん

    新たに入居開始したところもあるから、これからボロボロと馬脚を現すことでしょう。
    楽しみです。

  16. 958 匿名さん

    豊洲の主だったマンションの住民版を見ると空恐ろしくなる
    城東地区ではおそらく最高値圏のマンションですら
    廊下に私物、自転車、ゴミに汁の残ったカップラーメン(外国人?)
    おまけになにやら怪しい団体の理事会に対する煽動圧力

    住んでたらストレス無茶溜まるわ

  17. 959 購入検討中さん

    無理して買った住民層だから無理もない。
    城東の代表的なマンション、錦糸町のブリリアタワーではそういうの見かけ無いですね。

  18. 960 匿名さん

    錦糸町ブリリアって2004年で坪250万と結構いい値段してたよね
    同時期の港南が200~230くらいだったからね(除くWCT

  19. 961 匿名さん

    無理して買って、やっとの思いで念願の都民になれたから自慢したくて仕方ないんですね、豊洲民は。
    都内とはいっても埋立地なのにね。

  20. 962 匿名さん

    豊洲の住民版までいって ちょっかいだして住民対立の演出までしてくるとは

    全く空恐ろしくなる しかもご丁寧にこのスレに報告までしてるし

    ストレス解消なのか

  21. 963 匿名さん

    958さんが言うほど住民層は悪くないんじゃないの?と思いつつちょっと覗いてみると・・・


    前に、キックボードで制服のままの幼稚園児が廊下から中庭を爆走してて、
    「どいてくださーい!!」って言われました。
    「ここはいけないんだよ」と注意したら、アッカンベーされました…
    親はどんなしつけをしてるんでしょう??
    園帰りのママが沢山ロビーで話し込んでたから、きっと親はこの中にいたのでしょう。


    幼児では三輪車の制御も未熟なため、他人への迷惑が及びます。
    そもそも三輪車と自転車は道交法でも同じ扱いでは?


    今まで子供を放置して親はべらべらおしゃべりばかり!
    自分の子供の行動に責任なんて持ってやしない!だっておしゃべりに夢中なんだから!


    会社員なので昼間の状況は全く把握してないが
    それでも 土日や平日の早い帰宅時に
    キックボードを乗り回し スピードを落とさず平気で通路や扉に突っ込んでくる子供や
    キックボードが通路 や ソファー前にほったらかし状態を何回も見てる 


    豊洲駅ホーム内のエレベーターで許せないこと。ご老人、ベビーカーや大きな荷物を持つ人を押しのけて我先に、と乗り込んで平然としている輩、いい加減にせんかい!見苦しい。


    手摺りの工事を進めようとしていた所に、マンション内の左翼団体から
    アンケートを取れとか圧力かけられて、仕方なくとりはじめたのでしょう。


    近隣の某マンションでは、クリスマスツリーや門松設置を理事会の判断で見送った際
    「なんでアンケートも取らずに勝手に決めるのか!」「神様が素通りしてもいいのか!」と、松の内があけてもチクチクと責め続け、


    これらはなんとなく豊洲の住民層が分かる書き込みですね。。。

  22. 964 匿名さん

    >>962
    そんな人いないと思いますよ。
    ただ、不穏な動きがあれば、ここで話題にされても仕方ないでしょう。

    あれだけ、入居が楽しみですみたいな書き込みが続いてたわりには、実際に入居が始まって、ちょっと雰囲気が予想と違うなぁという疑問点も出てきてますよね?

    入居楽しみ、の書き込みしてたおおぜいの方々はいずこに?

  23. 965 匿名さん

    オイオイちょっと覗いてみると・・・って一体どんだけ掲示板に粘着してたら

    こんなにコピペできるの???????


    マジ 空恐ろしくなる

  24. 966 匿名さん

    真実があらわになることは、都合の悪い人にとっては恐怖なんですね。

  25. 967 匿名さん

    >>966

    何言い訳してんだよ

    いや~ 色んな趣味の方がいても不思議じゃないけど

    何年も豊洲の全マンションの住民版を覗いては 都合の良いレスだけせっせと保存(記憶?w)してた人がいるなんてw

    で本人はこの機会を待ってた訳かw

    マジ 空恐ろしい

  26. 968 匿名さん

    ご自分のことですか?
    みっともない人ですね、967さん。

  27. 969 963

    >958さんが言うほど住民層は悪くないんじゃないの?と思いつつちょっと覗いてみると・・・

    こう書いたはずですけど、どう理解したら

    >何年も豊洲の全マンションの住民版を覗いては 都合の良いレスだけせっせと保存(記憶?w)してた人がいるなんてw

    てことになるのでしょうか?

    う~ん、豊洲には不思議な人がまだまだいるのですね。

  28. 970 963

    ちなみに15分ほどしか見てませんよ。
    豊洲ではありふれた書き込みのようです。

  29. 971 匿名さん

    963さん 西と東のスレなんだから東側の住民層だけをちょっと覗いてコピペするのは不公平ですよ

    西側の代表世田谷住民版をちょっと覗いてみて 同じようにコピペお願いします。

    15分ほどでできるでしょ

  30. 972 963

    西に住んでるので話題に出てる豊洲の住民板はどんなものか見ただけですよ。
    なんでそんなに興奮してるのですか?落ち着いて。

  31. 973 匿名さん

    西で街道が話題に登場するマンションなんかないだろ
    つうか関東では普通ありえない

  32. 974 匿名さん

    963さん

    レスが早いし 切換の返答も得意そうですね それなのに
    世田谷住民層がわかるコピペはしてくれないのですか 残念です。
    15分で出来るんでしょ  

    963さんは 初めて豊洲の全住民版をたった15分だけちょっと覗いただけで全て吟味して
    あんな沢山のマンションのレスから適確にコピペできる能力が せっかくあるのにw

  33. 975 匿名さん

    ウメタテーゼ し・つ・こ・い

  34. 976 匿名さん

    中央区民でさえ、城南には敵わないって思ってるのに。

    さすがは無知な平成生まれのニート。
    恐いもの知らず!

  35. 977 匿名さん

    埋立地も西もいいよ。
    買えるもの勝ち。

    企業勤めしてる人間が勝ち。
    そういうものだ世の中は。

  36. 978 匿名さん

    >977
    同意。

    しかもニート息子放し飼いにしておける経済力と強靭な神経。
    見習う点は少なくない。

  37. 979 入居済みさん

    京浜東北より東で価値があるのは汐留ぐらいでしょ
    これは将来も続くのでは?
    豊洲は多少価値を上げたけど生活するには大変そう
    そんな豊洲でも西高東低が出てる
    南は安いがw

    ただ東は安いし子育てに優しいから住むにはいいのでは?
    お子さんが中学高校ぐらいになったら西に来たら?
    港区はサラリーマン以外の人だけでいいんじゃないかな?

  38. 980 匿名さん

    963さん

    豊洲 有明 東雲のスレで暴れてる時間あるなら 世田谷住民層がわかるコピペしてよ
    15分 時間計ってあげようか

  39. 982 匿名さん

    963さん

    世田谷住民層がわかるコピペまだ~ w

  40. 983 匿名さん


    特に粘着してるコイ.ツだけど
    何で豊洲住民は住民板をコピペされただけで狼狽してんの?
    そんな人に見せられない恥ずかしい住民板なわけ?

  41. 984 匿名さん

    >中央区民でさえ、城南には敵わないって思ってるのに
    中央区民だけど別にそんなこと思ってないよ。
    都心には都心のよさがあるんで。住めば都、てか既に都。

    早くこのスレ消費されないですかねー
    豊洲ネタはもういいって、おなか一杯だよ。
    なんでそんなに執着するのかさっぱりわからん。

  42. 985 匿名さん

    中央区民に成り済ましですか。
    ご苦労様です。

  43. 986 匿名さん

    本物の中央区民だが、城南にかなわんなんて思ってないが?
    都心のほうが上。

  44. 987 デベにお勤めさん

    嗤えることばかり言ってろよ。

  45. 988 近所をよく知る人

    やはり都心が最高!

  46. 989 匿名さん

    都心でいいと思わせるのは番町や西麻布のお屋敷くらい。
    マンションでは…。

  47. 990 匿名さん

    都心人気

    北×鮮の人工衛星

    同レベル。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸