- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?
[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00
都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?
[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00
3日の毎日新聞の論点コーナーで一面使って五輪招致問題を扱っていた
その中で面白い指摘があった。抜粋します。
東京は大まかに言って、東西の経済格差と言う問題を抱えている。
これは、64年五輪で、主要施設の多くが皇居より西に造られ、
地下鉄や高速道路の整備が進められたことと無関係でない。
五輪を契機に都市を変えていく言う視点に立てば、
16年五輪を東側で開催するという選択肢もありえるだろう。
また、東京開催には、ロンドンが指摘されているのと同様、
「一極集中」を強めてしまうという懸念も伴っている。
町村敬志という一橋の教授の記述
どこかの自称教授と違って本物の都市社会学の教授です。
まあ誰かさんにとってオリンピック招致は悲願なんだなぁと