- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
零細企業サラリーマンさん
[更新日時] 2010-12-16 12:29:01
都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?
[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?
-
641
匿名さん
なるほど。
だから上を道連れにしょうってことでしたか。
でもその労力を有益に使えば、少しはかわるかもよ。
日本の将来も、あなたの将来も。
-
642
匿名さん
平成21年03月現在の新築マンションの平均坪単価(単位:万円)
01港区 483 都心
02目黒区 392 都心
03千代田区 364 都心
04文京区 357 都心
05新宿区 344 都心
06杉並区 341 城西
07武蔵野市 336 城西市
08逗子市 328 城西神奈川
09世田谷区 326 城西
10豊島区 318 城北
11中央区 305 都心
12品川区 304 都心
13中野区 298 城西?
14台東区 278 城北
15渋谷区 278 都心
地価下落している真っ只中の東京各区の実勢地価みたいなものか。
渋谷、中央は目立った開発ないせいもあるかも。
ランク外の城東は、大手町や丸の内エリアへの
アクセスがいい分、買い得感があるとも言える。
世田谷はこの時期、武蔵野(吉祥寺)よりも安いことに注目です。
-
643
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
>>642の脳内変換に脱帽
開発に頼らないと埋没する地域に乾杯
せいぜいどこにでもある似たようなSCに喜んでいてくれ
-
645
匿名さん
642
買い得感があるかどうかは城東でもエリアによりけりですよ。
城東内でも坪150位のエリアから坪300を超える物件までありますから。
ちなみに台東区は既出の通り城東です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
だから浅草は城東のエース。
浅草駅2分の物件は売り出し時坪350だったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
-
648
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
上位は城西じゃなく都心で占められてますね。
あれ、スレタイ説明では城西で占められているはずでは・・・。
-
650
匿名さん
>あれ、スレタイ説明では城西で占められているはずでは・・・。
都心は高嶺(値?)の花で、
SCや外国かぶれじゃない、創業80年以上続く
老舗が多い場所は東・西どっちが多い?
-
-
651
匿名さん
いいんじゃない。
まいどの東京駅が中心なんでしょ?
東西格差なんだから、そこから東と西で。
-
652
匿名さん
ベスト10に一つも東がないことはスルー?
まずはそこからだろ。
-
653
匿名さん
だよねw
東にどれだけ価値がないか、そこが問題。
城西の価値は誰もが認めることだから、問題にならない。
-
654
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
-
656
匿名さん
城西の価値は誰もが認めてるんじゃなくて、城西の『一部の』エリアの価値を認めてるだけでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
-
660
匿名さん
ドンだけ必死なんだよ、城西
湾岸都心に住んでてよかった、こんな奴恥ずかしすぎる
-
671
匿名さん
城西と言っていいのは東京だけ。
そこまで逝くと関西だ。
-
675
匿名さん
-
677
匿名さん
格差の原因の一つ?
-
-
679
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
都心生まれ、城西育ちだけど、豊洲に住んでるよ。
不便な城西よりよっぽど快適。
君はどこ出身なの?光が丘?
-
-
682
匿名さん
-
683
近所をよく知る人
-
685
匿名さん
豊洲は文化的には東ではない。かといって西でもない。
既存の地元民がほとんどおらず、首都圏全域から一次取得者を
集めたニュータウンだからね
-
686
匿名さん
城東で育ちましたが、なんとか西側にマンション買うことができました。
くやしいですが、地域の住民層はだいぶ異なりますね。
また、センスのいいお店やおしゃれなレストランやギャラリーが
普通の住宅街にある感覚は西側ならですね。
-
687
匿名はん
つまり千葉、茨城、埼玉エリアの方々であふれているわけですね(笑)
その方々が都会人ぶってるんでしょ。。。」
-
689
匿名さん
東や千葉からだったら説得力がないのを知っているからでしょう。
-
690
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件