東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
零細企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-12-16 12:29:01
【特集スレ】東京23区のマンション価格差| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

  1. 101 匿名さん

    揺り戻しはあっても、一度つけた高値は、ターゲットにされよう。

  2. 102 匿名さん

    >>101
    西側は下げがきつくて大変ですね。
    もう二度と高値には戻らないかもよ。
    今回のが最後のバブルかもよ。
    時代の変化をヒシヒシと感じるこの頃ですからw

  3. 103 匿名さん

    西 西 と言ってるけど、例外もかなりあるわけでしょ?
    というか、ここで言ってる西はごく一部の高級エリアだけを極端にフォーカスしてるだけでは?

  4. 104 匿名さん

    教授がここに隔離されるなら良スレ認定する

  5. 105 匿名さん

    丸ノ内近辺に通う高所得者の奥様は
    大抵東側はありえないと言いますな

  6. 106 匿名さん

    その通り。だから財テクにはなるがあえて東は行かない。
    だから住宅価値は上がらない。

  7. 107 匿名さん

    そんな奥様が選ぶのはごく限られたエリアだけでしょう。もちろん東は選ばないでしょうが、中野や高円寺に住むわけでもなかろうに。

  8. 108 匿名さん

    普通に考えたら城南ですね。

  9. 109 匿名さん

    普通に考えたら都心ですね。

  10. 110 匿名さん

    中野高円寺が都心?
    どちらご出身ですか?苦笑

  11. 111 匿名さん

    東京23区の人口重心は新宿区の市谷本村町付近にあるらしい。
    この場所は地理的にいっても23区のほぼ中心といえる場所で
    あり、23区は比較的満遍なく人が住んでいるといえる。
    最近の傾向では23区の人口重心はわずかだが南東方向に移動し
    つつある。要因としてはタワーマンションの建設で臨海部の人口
    が激増していることがあげられる。
    かつて多摩地域にニュータウンが建設され東京の人口重心が西へ
    西へと移動していたのと同様、23区ではニュータウンといえる
    臨海部の入植が発生しているのだと考えられる。

  12. 112 匿名さん

    城南に喧嘩をふっかける バ カ がここにもいるとは・・・
    いやはや情けないです

  13. 113 Pink


    高級住宅地は人口少なくていいんじゃないの?

  14. 114 匿名さん

    >>112
    同一でしょうね。

  15. 115 匿名さん

    非東京出身者が知ったかぶらの東京論を語って実に見苦しい。

  16. 116 匿名さん

    知ったかぶり ね

  17. 117 匿名さん

    東京論って何?
    お茶の水生まれ目黒区育ちだけど城東・城北はよくわからないんですけど・・・

  18. 118 匿名さん

    東京は、目黒世田谷から西に延びた田畑を残したままだったらきれいだったかも。
    戦後みんな移り住んだときに田畑潰して宅地にした。
    そのときに新しい様式の家が増えたんだね。
    なんでもいいけど、将来性ある都市計画ではないよ。
    いきあたりばったりで、その時儲かりゃいいみたいなヤッツケ計画です。

  19. 119 pink


    そのとき成城、深沢、田園調布、奥沢、等々力から用賀あたりを計画的に整理した方々は
    先見の明ありですね。結局、それ以外は虫食い開発になりましたよね^^

    でも、なぜか城南ということで高かったりしてた、不思議???

  20. 120 旧帝一工

    西にはインテリが多いね。人気タウンも多い。
    昔は畑だったようで。親父の学生時代は世田谷も畑だらけだった。

    東といっても臨海地区のタワマンは大企業サラリーマンが中心。
    住民層は臨海地区のタワマンも西側のニュータウンも似た感じでしょう。

    ちなみに大企業も生産性の高い研究開発拠点は郊外が中心。
    生産性の高いものしか残らない今後どうなるでしょうね。

    生産性の低い仕事は淘汰され、飯が食えなくなる人が増えそうだ。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸