東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
零細企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-12-16 12:29:01
【特集スレ】東京23区のマンション価格差| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

  1. 1001 匿名さん

    東に欠けているのは、交通網。将来性のある拠点らしきものがない。

  2. 1002 匿名さん

    東は、千葉方面に行く交通網だけはある。

  3. 1003 匿名さん

    >>994

    東京は大まかに言って、東西の経済格差と言う問題を抱えている。
    これは、64年五輪で、主要施設の多くが皇居より西に造られ、
    地下鉄や高速道路の整備が進められたことと無関係でない。
    五輪を契機に都市を変えていく言う視点に立てば、
    16年五輪を東側で開催するという選択肢もありえるだろう。
    また、東京開催には、ロンドンが指摘されているのと同様、
    「一極集中」を強めてしまうという懸念も伴っている。

    町村 敬志氏の寄稿
    都市社会学専門 一橋大学大学院社会学研究科教授、日本都市社会学会会長、日本社会学会理事。

  4. 1004 匿名さん

    交通網というのは、線と線が交差するポイントが必要。束と網は違う。

  5. 1005 匿名さん

    単純にこれからは安いところか賃貸がいいよ

    うちみたいに夫婦で都庁勤めの公務員ならまだしも民間はいくらいいところに勤めてもリストラされたんじゃね

    ぇ・・・

  6. 1006 匿名さん

    結局馴染んだ地域の近くに住む人が多い。

    城南の民度が合う人は城南、城西の民度が合う人は城西、城東の民度が合う人は城東、埋立地の民度が合う人は埋立地出身者か千葉、埼玉。

  7. 1007 匿名さん

    都心回帰が盛んに言われてるのに、
    馴染んだ地域なんて年寄りじみた話はどーでもいいよ。

  8. 1008 匿名さん

    埋立地は都心じゃないから都心回帰は関係ないけど。
    騙された?

  9. 1009 匿名さん

    なぜかニートが多そうだ。

    職場まで30分も小一時間も変わらんよ。
    都心回帰でもそうじゃなくてもいいけど。

    昔ほど遠方からの勤務は減ったようには思われる。
    ただそれだけの話。

    今後オフィスが多少分散することは確か。

  10. 1010 中央区民

    >>1003
    こういう話が聞きたかったんだよね。

  11. 1011 匿名さん

    1009は都心住まいにコンプレックスを持ってる西暮らしの人?

  12. 1012 匿名さん

    西は通勤地獄か。
    通勤時間は変わらないと思い込みたいんだね。

  13. 1013 匿名さん

    都心回帰の実情って一部の【本物の】都心に住んだ人と大多数のデベの儲け話に騙されたウメタテーゼなんだよね。
    ウメタテーゼと違い城南、城西の人はそのまま住む人の割合が高い。

  14. 1014 匿名さん

    つか未だに都心回帰なんて間抜けな事言っているのがいるのがいるのか

    だいたい都心回帰はバブル崩壊後、土地の価格が下がって都心の不動産が安かった
    から産まれた業界用語だろ。

    その後のプチバブルで再び上がった都心の不動産に高値で投資した
    人には御愁傷様としか良いようがない。

    最近は自分のライフスタイルにあった生活をする人が多いと思う。
    自分の周りでは湘南(鎌倉逗子)辺りに引越しするとか多い。
    湘南なんて23区並みに高いし、都心からの距離考えたら
    無茶苦茶割高だと思うけど(通勤片道1時間半とか自分には無理)
    でも、そういうチョイスする人も増えてきていると思う。

  15. 1015 匿名さん

    割安地域だと根本に安い理由があり、集まる人も安い人になってしまう。
    逆に割高だと安い人は住まないのでそれなりになる。

    マンションで分かりづらいなら都営住宅を見れば分かる。
    都心が近いのに安い埋立地はそういう場所。

  16. 1016 匿名さん

    都営住宅って分譲マンションなの?

  17. 1017 匿名さん

    都心回帰って埋立地の工業地帯がタワーマンションにコンバージョンされた
    地域に人が増えただけだろ。
    港区の人口は10年前に比べて約4万人増えたが、そのほとんどが芝浦・
    港南地区といったほとんど夜間人口がいなかった地域だ。

    山手線の中の人口も多少増えているはずだが、多くは湾岸。
    だから旧都心と湾岸ニュータウンを同列に語るのは無意味

  18. 1018 匿名さん

    そんな事、長々と解説されなくても、分かりきった話。ひょっとして小学生?

  19. 1019 匿名さん

    ていうか、コンバージョンの使い方間違ってるし、、。

  20. 1020 匿名さん

    1017本人は大得意になって書いたのだろうが、さんざんだったな。
    ま、勉強不足という事で。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,700万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,500万円~1億5,800万円

1LDK+S、2LDK、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸