東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート10
匿名さん [更新日時] 2023-12-25 13:44:41

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/
前スレ5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44944/
前スレ6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44907/
前スレ7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44861/
前スレ8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44796/
前スレ9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44675/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社


管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408

[スレ作成日時]2007-04-28 15:05:00

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
シティタワーズ東京ベイ
 
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 471 物件比較中さん 2012/06/18 02:15:11

    24時間換気って風が強い日は結構ぴゅーぴゅー聞こえたりしますよね。
    あと、冬場はちょっと寒いかもしれませんが、換気が無いよりは全然いいと思います。
    マンションだとカビなんかが心配ですが、窓を開けなくても常に換気できるのは良いですよね。

  2. 472 入居したばかり 2012/08/29 20:45:32

    今までにわかってきたおかしなところ
     ・引っ越しのときにトラックの駐車料金が5000円もかかったこと
      →そんなマンション他にありますか?
       いままで10回くらい引っ越しましたが初めてです。
       そもそもこれだけの規模でトラックが自由に横付けできないのは
       ここくらいでは?
     ・マンションにインターネットは入っているが
      メールが標準で設定がない。個人で別に申し込みしないとだめ。
      これも初めてだ。最初だけの問題ですけど。
     ・宅配ロッカーがない。受付で代わりに受けとってくれるのだが
      これもいちいち面倒である。
     ・そもそも管理人やら受付やらが高圧的で住民より偉そうで感じが悪い。
      だれのために働いているんだという感じです。
      ゴミ出しにしても、いちいち何かする前に注意しにくるのである。
      住民を全く信用していないというか、一部住民の質が低いということの
      裏返しかもしれない。
    これも慣れかもしれませんが、もっと管理の感じがいいいいマンションは
    たくさんあるので、そういうマンションから引っ越してきたら最初は面食らいます。
    マンションの質は立地や構造ばかりではなく、管理人や住民の質もみていかないと
    いい気分で住むことはできません。そもそも見た目、団地みたいですけどね。
    住民どおし挨拶もせずに近所も知らんぷりみたいでは気分よくないです。
    東口に大規模計画があるようなので、完成したららそっちに買い換えたいです。
    少なくともあと7,8年くらいはかかりそうですが。

  3. 473 匿名 2012/09/08 10:37:56

    ・引越しトラックの5,000円は確かに高いと思いましたが、引越業者がもってくれましたよ(さかい)。交渉次第ではないですか?
    ・メールの設定についてはどうでもいいと思います。
    ・宅配については受付で受け取ってもらう方が個人的にはありがたいです。
    ・管理人の中には感じよくない人もいるのは確かです。あと、いつも暇そうで人数が多すぎると思います。ただ、ゴミ出しで注意されるなんてことは未だかつてありませんが、そんなことあるんですね。
    ・住民同士の挨拶については自分から挨拶すれば普通は返してきますよ。自分は率先して挨拶するようにしてます。雰囲気よくするなら自分からですね。周りの住人は落ち着いた雰囲気の人が多いです。
    ・駅からの距離についてはJRなら近道をつかえば3分くらいで着きますので、結構近いという印象です。

  4. 474 匿名さん 2012/09/11 01:48:08

    受付:
    宅配については受付で預かってくれると、大きい荷物の場合は引き取る時に台車を貸してくれたりして助かってます。
    確かに一人感じの悪いスタッフがいましたがここ数週間全く見ないです。辞めたのかな?
    ゴミ出しで何か注意されたことは一度もありません。
    住人:
    ほとんどの住人が気持ちよく挨拶しているし、私も無視されたことはないですね。
    雰囲気はとてもいいと思います。
    不満点:
    共有施設がラウンジだらけ。無駄な管理コストを抑えているのはいいことですが、
    この規模なのでトレーニング・ルームくらいあってもよいのになと思います。
    各階ダストステーションは便利でいいですが、燃えるゴミの収集ペールが小さ過ぎてしょっちゅうはみ出している。
    地下駐車場が迷宮すぎて部屋に戻るのが困難
    近所に欲しい店:
    花屋


  5. 475 匿名さん 2012/09/24 11:26:14

    472様
    その駐車場の場所はマンションから結構離れた場所にあるのでしょうか?

  6. 476 マンション投資家さん 2012/09/25 10:29:12

    セカンドに購入しましたが、ほとんど利用せず、空室のままでした。利用しないと部屋の劣化も進むため賃貸にだしたところすぐに借りてがみつかり、取り越し苦労におわりほっとしています。                                それだけ、需要があるのでしょうね。将来、引退したらときどき拠点として使うつもりです。              今では、買っておいてよかったと思います

  7. 477 匿名 2012/10/26 10:09:29

    ここのは、24時間全熱交換器ですから、壁穴から外気を取り込み、風呂場の換気扇で屋外に排出するのとは違い、風が強い日でも、ピューピュー風が入って来たりはしませんよ。

  8. 478 匿名さん 2012/10/26 18:56:11

    カテリーナって意味不明なんだけど、どういう意味?

    カトリーヌかと思った。

  9. 481 匿名 2012/11/08 14:53:58

    同じでしょう。

  10. 482 購入検討中 2012/11/25 02:18:14

    現在お住まいの方に質問なのですが、カテリーナ三田を選んだ決定ポイントは何ですか?
    よろしければ教えてください

  11. 483 匿名 2012/11/25 11:45:33

    色々ありますが、駅距離、設計・施工、建物構造、設備仕様(部屋による)、ビュー(部屋による)、マルプチ(便利)、コンシェルジュ(便利)…等を踏まえた売却・賃貸の流動性ですかね。何を重視するか、人それぞれでしょうが。

  12. 484 匿名さん 2012/11/25 12:08:49

    まあ安かったのが一番かな

  13. 485 物件比較中さん 2012/12/20 04:31:28

    お住まいの方に教えていただきたいのですが・・・

    1.北側のお部屋は、電車の音は本当に気にならない感じですか?
    2.駐車場のスペースは、マンション全体で何台分くらいになっているのでしょうか
    3.数年前の書き込みにあった、変なお見合いパーティーみたいなラウンジの利用は、もうなくなりましたか?

    ご存じの方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  14. 486 入居済み住民さん 2012/12/22 22:51:41

    北側住民ですが、電車の音は全く聞こえません。
    第一京浜が近いので、たまに救急車のサイレンなどの音は聞こえることがあります。
    上層階なので、音が響くのだと思います。普段は全く無音です。

    駐車場の数は覚えていませんが、世帯数の30パーセント以上はあるんじゃないでしょうか。

    パーティーはどうなんでしょうか?何かあるとすぐにコンシュルジュに言う私ですが、
    見かけたことはありません。管理はしっかりしている方だと思います。

  15. 487 匿名 2012/12/28 08:55:54

    地盤と海近が気にならない方であれば、特に高層階については選択肢にできそうな物件ですかね。

  16. 488 匿名さん 2012/12/28 09:57:29

    フージャスの再販ってあとどのくらい残ってますかね?はやく完売してほしい。

  17. 489 匿名 2012/12/28 10:45:15

    たぶん聞いたら教えてくれるんじゃないでしょうか。

  18. 490 匿名 2012/12/28 10:46:57

    フージャーズに聞いたら、多分、教えてくれるんじゃないでしょうか。

  19. 491 物件比較中さん 2012/12/31 00:39:48

    485で質問した者です。
    486さん、詳しく教えていただきどうもありがとうございました。
    上層階なら、音は概ね安心なんですね。とても参考になりました。

    イーストとウエストの両方から物件が出ていますが、ネットで見る限りでは、両者の内装に違いがあるように思えます。
    実際のところはいかがですか?

    本当にざっくりとで恐縮ですが…
    ウエストは白を基調とした内装、イーストはダークブラウンを取り入れているように見えました。
    建物や階によって色やグレードが異なるのか、それとも、最初に購入された方のオプションによる違い?

    実際に見に伺うのが一番とはわかっているのですが、仕事の関係でなかなか時間がとれずにおります。
    ご存じの方、教えてください。

  20. 492 入居済み住民さん 2013/01/01 01:33:20

    イーストとウエストは、内装に違いはないと思います。
    確か、70平米までの部屋と、70~100平米、100平米以上で、仕様が違いました。
    単身用の部屋でも、広さによって多分違いはあると思います。
    カラーセレクトがたくさんあったので、部屋によって、雰囲気はだいぶ違いますね。

    100平米以上については私は知りませんが、70平米以上だと、フローリングの板の幅が広く、トイレの手洗いと洗面所の天板が大理石?のような石になっていて、キッチンに電子コンベックがついてました。
    他にもあるかもしれませんが、大きな違いはこんな感じです。

    イーストとウエストの大きな違いは、ベランダがガラスかどうかということでしょうか。
    ウエストの低層階は違いますが、ウエストは大抵ベランダが足元からガラスです。
    イーストは、足元から途中までコンクリートになっているので、視界の開け方は多少違います。これはもう、お好みですね。内廊下の雰囲気も含め、実際に見た方がいいと思います。

    よい物件選びができるといいですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [カテリーナ三田 タワースイート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    シティタワーズ東京ベイ
     
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸