匿名さん
[更新日時] 2024-07-08 10:15:15
目白の奥座敷とも言える、下落合4丁目「野鳥の森公園」隣接。
由緒ある屋敷跡に誕生する「(仮称)目白御留山プロジェクト」のスレッドです。
マンションでもタウンハウスでもない、全戸メゾネットプランの「重層長屋」という構造を採用。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都新宿区下落合4-9(以下未定)
地域地区:第1種低層住居専用地域・第1種高度地区
交通:西武新宿線「下落合」駅徒歩8分、山手線「目白」駅徒歩14分
構造:鉄筋コンクリート造 地上3階地下1階
規模:重層長屋住宅 29戸
面積:70平米台-120平米台
価格:未定
[スレ作成日時]2008-11-10 15:08:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新日本建設の「(仮称)目白御留山プロジェクト」はどうですか?
-
151
匿名さん
>>150
つまり現計画の工事を続行する気がないということでしょう。
次に出る看板は取り壊し工事か基準適合のための削り取り工事になるかと。
-
152
匿名さん
>工事をするには掲示が義務付けられているのではないかと思います。
工事完了するまで掲示が義務付けられています
-
153
匿名さん
>>151さん
判決の主旨からして削って基準適合というのは無理でしょう。
消防、防災上の危険が理由ですから。
すごく小さくして、少人数しか住まない個人の邸宅などにするなら可能かもしれませんが。
その場合でも、全部建て直しでしょう。
現状の建物はもう無理ですよ。
このさい、「緑のトラスト」などの意見をきいて、
良い解決がなされることを切に望みます。
-
154
匿名さん
裏手の民家を1軒買収すれば問題なくなるのでは?
行き止まりじゃなくなるし。
取り壊すよりも現実的な方法。
-
155
匿名さん
-
156
匿名さん
もし出来たとしても、採算がとれるのでしょうかね?
第一、そういうことが出来るなら、最初からそうしていたでしょう。
「重層長屋」という奇手を編み出す必要もなかったですね。
骨折り損のくたびれ儲け。
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
-
159
マンコミュファンさん
“たぬきの森”の被害者は誰か? からの抜粋
新日本建設は、当裁判の判決により多大な利害関係が生じるため、補助参加を申し出たようです。
業者は、多大なリスクがつきまとうのを承知のうえで、強引に建設工事をスタートしています。
-
160
匿名さん
>>159
他人のブログからの無断転載、おやめになったほうがいいですよ。
ご本人なら別ですけれど。
-
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
どこまで恥知らずなのか? 裁判に参加する資格なんかないだろう。新日本建設。
顧客の生命の安全をないがしろにした詐術的設計を、
規制逃れのために行なうような住宅メーカーなど存続すべきでない。
リスクを承知で、ズルをしたんだから、自業自得。
さっさと退場しろ。社長他経営者は責任を取れ。恥知らず。
-
163
匿名さん
消防署が黙ってられなくて裁判に参加したというのがすごい。
余ほど危険な設計がされていたのでしょう。
法律や規制のすきを狙う、脱法行為を防ぐ方法はないのでしょうか。
業者は、行政を「これは違法じゃないんだから許可しろ、しなけりゃ行政を訴えるぞ」
と恫喝するのだそうです。行政も被害者なのかもしれないが、
知恵を絞って、なんとかこういうズルを防いでほしいです。
-
164
匿名さん
高裁判決以降、議論沸騰。
引き渡し後でも建築確認取り消し判決は出たか、否か?
みなさんのご意見は?
私はこのケースの場合、火災時の人命がかかっているので、
既に人が住んでいても、取り消しになると思います。
-
165
匿名さん
建築計画のお知らせの標識
外すと新宿区条例に違反しませんか?
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
最高裁が工事停止を命じた高裁判断を支持。(7/27)
・・・というわけで建築確認が違法かどうかの判決が出るまで現場はそのままみたいです。
囲いとか、だいぶ荒れてきてますけど大丈夫でしょうかね。
-
168
匿名さん
-
170
匿名さん
>>168
ここは分譲開始前でしたから購入者が泣かなくて済みましたね。
判決を待ったデベの最後の良心だったと思います。
-
171
匿名さん
-
172
匿名さん
12月17日、
最高裁判所の第1小法廷で開かれたたぬきの森をめぐる違法建築裁判の判決で、
最高裁は新宿区の控訴を全面的に退け、
住民側の最終的な全面勝訴が確定しました。
今後は建築確認を出した新宿区をデベ側が訴えるかどうかですが、
分譲マンションとして販売することは当面無理です。
もうこのスレッド自体、役目を終えたのではないでしょうか。
-
173
匿名はん
もう販売できなくなる状況になりましたね。
撤退するしかないでしょう。
跡地には、戸建住宅開発業者が乗り込んでくるのではと思いますが。
-
174
匿名さん
デベは違法な建物を撤去する義務がある。
区は、ここを買い取って公園化するべし。
デベは、区に開発許可を強引に迫った経緯があるのだから、
区を訴えるなどという資格はない。
反省して今後の行ないを正すべし。
-
175
匿名さん
>>173
開発許可の有効性も問題になってくるので、手出しはできないと思われ。
-
176
購入検討中さん
-
-
177
匿名さん
新宿区が許可したんだから区民税で尻拭いしなよ。
役所の責任者は財産剥奪でも晒し者でも区民が好きなようにしてちょうだい。
絶対に他の自治体や国に迷惑かけちゃだめだよ。
-
178
匿名さん
-
179
ビギナーさん
建築はストップ。
将来は区がデベに賠償して買い取り、公園化するかも。
でも、その時期は未定。
しばらくは荒れて廃墟だろうね。
これで良かったのかな。
-
180
匿名さん
>>179
消防車も入れない所に30軒住むよりは良かったんじゃ?
>>178
デベの名前をよく見て。
-
181
匿名さん
-
182
物件比較中さん
-
183
匿名さん
>>181
サンクス。
それに写ってる野鳥の森の画像がヤヴァい。なんとなく空気が。
分譲しなくてよかったのかも。
それにしても狭い路地の奥によく建てられたもんだ。
-
184
匿名さん
-
185
匿名さん
デベが被害者ヅラですか。
あんなこと、こんなこと、やったのに。。。
-
186
匿名さん
>>185
建築基準法第9条第1項の規定により、新宿区長は、建築主 新日本建設株式会社 代表取締役 金綱 一男、及び、株式会社ソフトアイ 代表取締役 石田 幸雄 に対して、違反建築物の除却を命ずることができる。
-
-
188
匿名さん
新宿の建築課長が暴走したみたいですねこのケース。
区長と住民の話し合いの当日に、特別許可を出したみたいだし。
こいうので、業者への損害賠償を、区民の税金でするのは困るな。
この課長に責任取らして、金を出させることはできないのですか?
-
189
ビギナーさん
ここは消防車入れないんだ。
そんな情報どこにも載ってなかったけど、最近の消防車は工事用車両よりデカイから通れないのかな。
しかし、伐採された緑を復元したいなんて、なかなか言えない言葉だよね。
タヌキからしたら原告住民含めて出て行けと言ってるかもわからん。
原告含む周辺住民も立ち退いたらもっとタヌキの住める自然が回復できるよ。
-
190
ビギナーさん
>188
>課長に責任取らして
そんなことできるなら真っ先に年金問題で責任取らせたい。
それほど違法な許可を出したのだろうか。
-
191
匿名さん
幅4メートルもないんだから、昔の消防車だって、竜吐水だって通れない。
-
192
匿名さん
皆さん、裁判決を読んでますか?
全部タヌキに返すというのはありかもしれないが、
人間も何十万年も生きているのでそこをどうするか。
後進国は、CO2をこれから出す権利があるかどうか。
要するに、文明のあり方を、変えていくことになるのだろう。
江戸時代ぐらいの生活にもどるべきなのか、
つまり産業革命の前の生活。
問題は、間に合うかどうか。
-
193
匿名さん
ビルや、ダムを壊して、原野、森林に変える。
そういう公共事業をすれば、土建業も生き残れる。
-
194
匿名さん
>>191
消火に支障がある建築物が長期間放置されているなら
新宿消防署長は、建築物の所有者に対し、除去を命ずることができる(消防法第5条)
-
195
匿名さん
-
196
匿名さん
>>195
今建ってる建物はその画像の赤い部分より大きいですよね。
とくに南と西側。
-
197
匿名さん
>>191
地元ですが、道路幅が四メートルも無い道って、下落合三四丁目あたり珍しくも無いんですが・・
-
-
198
匿名さん
>>197
いや道じゃなくて敷地だから。
幅4メートルの長い敷地の奥、ほかへ抜けられない行き止まりの奥に30戸。
南と東は崖。それ以外はビッシリ住宅が建ってる。
万一の時にマジ逃げ場がない。
-
199
匿名さん
もったいないから減築して販売すればいいんじゃないですか。
減築すれば消防法に抵触しないのでしょう?
-
200
匿名さん
区から賠償金をたんまりもらったほうが賢いよ。
どうせ作っても売れそうにない環境がバレバレなんだから。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件