東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークステージ桜新町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 桜新町
  7. 桜新町駅
  8. ヴィークステージ桜新町
匿名さん [更新日時] 2020-04-12 02:30:00

物件に興味をお持ちの方、情報交換お願いします。


売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社浅沼組
管理会社:清水総合開発株式会社 設計:株式会社IAO竹田設計

所在地:東京都世田谷区桜新町2丁目514番1他(地番)
交通:東急田園都市線「桜新町」駅 徒歩6分

総戸数:127戸(他集会室1戸、管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階/地下1階建
建物竣工時期:平成28年3月上旬(予定)
入居時期:平成28年3月下旬(予定)

[スレ作成日時]2014-04-30 13:27:44

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークステージ桜新町口コミ掲示板・評判

  1. 301 周辺住民さん

    わずか、ひと駅違いですが、2択なら、桜新町!

    駒沢大学駅は、桜新町や用賀と比べ、改札から地上へ出たときの喧噪と雑念とした雰囲気で落ち着きません。

    関東中央病院まで桜並木が続く上用賀あたりに、三井か野村のマンション計画でも持ち上がればなあ。。。

  2. 302 匿名さん

    街自体で言えば、駒沢か桜新町の2択なら、駒沢です。
    駒沢は駅前は賑わっているにもかかわらず。3分も行けば非常に閑静な住宅街です。
    駅前が寂れてる桜新町よりいいですね。

    ただ、徒歩2分の三井はたしかに騒がしいので嫌ですね。
    徒歩2分の桜新町があればそっちに一票。

    二子玉が選択肢にあれば二子玉もかなりいいです!

  3. 303 匿名さん

    2択なら桜新町が良いなぁ
    リストは桜新町と言えない立地で論外

  4. 304 匿名さん

    300に1票

  5. 306 匿名さん

    300に1票

  6. 307 住まいに詳しい人

    ニコタマに近いほど、住みやすいかな

    二子玉川>用賀>桜新町>駒沢大学

  7. 308 買い換え検討中

    住まう人に湧昇の紀律と羅漢の皇極が京清する街
    それが、桜新町だよ。

  8. 311 匿名さん

    生まれた時から桜新町だから、桜新町が一番に感じるけど、駒沢も良い所ですよね。
    ただ、2択なら桜新町。

  9. 317 匿名さん

    サンウッドとピアーズは早期に完売したからジオも売れると思いましたが苦戦してますね
    (アージョとリストは色んな意味で論外ですが)ここはどうなるか楽しみですね
    久々の100戸以上マンションですから注目度も高そうですね

  10. 321 匿名さん

    295の書きっぷりが、桜新町メインの検討者や地元出身者にはカチンときたのでしょう。誰だって住みたい町や住んでる町を小馬鹿にされたら腹が立つものです。

  11. 337 匿名さん

    321さん

    いいこと言いますね!この掲示板の人が悪口を言い始めたのです。


    >5 >21 >27 >30

    >61 >82 >102

    >112 >114 >115

  12. 338 物件比較中さん

     桜新町から連想されるのは、なんと言ってもサザエさん。つまり、世田谷区にありがちな庶民的な町です。
    高級住宅地のイメージは無いなあ・・・。
     用賀に住んでいますが、桜新町は対象外。だって、学会のリスクは取れないから。マンションを占領されることは
    無いと思うけど、学校のPTAとか。まあ、運がよければかかわらなくて平和に暮らせる場合もあると思うけど。
     「ルーマニア国旗、桜新町、創価」で検索するとギョッとしますね。商店街もルーマニア国旗(正確には違うけど)
    を掲げているとこが多いのかな?

  13. 339 匿名さん

    で?

  14. 340 匿名さん

    桜新町=サザエさんなのは同意。
    ただ、今や普通の庶民が簡単に買える地域ではない。職場の同僚で共働きの人が駅近マンションを買ってたけど、共働きじゃないウチは諦めましたわ。

  15. 341 匿名さん

    小田急、京王なら、買えませんか?

  16. 342 匿名さん

    >>338
    学会関係者が桜新町だけに住んでいるのですか?
    ただ単に大きな施設があるだけでしょう?

    それなら用賀だったらお隣ですし、それなりに多く住まわれていると考えても不思議ではないですね(笑)
    用賀に住んでいててサザエさんしか頭に浮かばないって、越してきたばかりですか?
    マンション位置からは離れてますが、新町3丁目(駅から徒歩5分圏内くらい)の所得層の高さをご存じない?

  17. 343 周辺住民さん

    >ただ、今や普通の庶民が簡単に買える地域ではない。

    住民全員が、ここ数年以内に越してきた人だけじゃないでしょ?
    元から住んでいる人がどれくらいいるか?少なくは無いですね。

    >新町3丁目(駅から徒歩5分圏内くらい)の所得層の高さをご存じない?

    どこでも所得層の高いごく狭いエリアの周辺には、庶民的なエリアがありますよね?
    成城1丁目や9丁目のマンションを買う人が、「成城6丁目の屋敷街をご存知?」って
    言っているようなもので意味無いですよ。

  18. 344 匿名さん

    >>338 さんに激しく同意。

    桜新町は世田谷区では平均的な庶民の街だと思います。
    全く高級感はありませんよね。

  19. 345 匿名さん

    338と344は同一人物です

  20. 346 匿名さん

    桜新町なら徒歩3分以内が理想ですね。
    駅の周りが寂れてて不便なので、せいぜい駅近というメリットは欲しい。
    徒歩6分は遠すぎだなぁ

  21. 347 住まいに詳しい人

    今は都心回帰の時代だから、対して知名度もブランド力もない桜新町にこんな大型のマンションを作って、果たしてどうなるか。結構都心から離れているので土地が余ってるのですかね?都心のスレに比べて全然盛り上がってないことが事実を物語っているような。

  22. 348 物件比較中さん

    桜新町は、マンション乱立に歯止めがかからず、リセールが心配

    管理修繕費の負担が増えても、30~50戸程度のプチ高級マンションがいい

    ヴィークコート瀬田1丁目は、三井や野村にひけをとらない物件だった

    桜新町は周辺スーパーがピーコック、いながや、サミット、、、地味だなあ

  23. 349 匿名さん

    世田谷のマンションってどこもこんなもんでしょ。
    それでも売れる物件は売れます。
    120戸なので大規模ではなく中規模レベルでしょう。
    この辺だと小規模が主流なので希少ではありますが。

  24. 350 匿名さん

    物は言いようですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸