東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・晴海レジデンス その4
スレ主 [更新日時] 2009-07-18 17:17:00

まだまだ販売中。
引き続き情報交換しましょう!

□過去スレ 
 その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/

 その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/

 その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
管理委託:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア 新日鉄都市開発
販売提携(代理):コスモスイニシア
施工(建設、請負):長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
ザ・晴海レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-28 20:02:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    営業担当の人が言ってたけど、抽選で外れた人が怒涛のクレームを営業担当者に入れてきたらしいよ。
    「イカサマやってんじゃねーか」とか「金もらってんだろ」とか
    「なんでうちが外れたんだ!」とかだって・・。
    内容聞いてると子供だけど、そういう子供達を住まわせない為にも担当が仕組んでいるのかね(笑)

  2. 702 匿名さん

    同じマンションの住民になる可能性となることを考えると、そんな人が抽選に当たらなくて良かったw
    しかし、大人げないというか、信じられないね・・・

  3. 703 匿名さん

    ご縁がなかったということでわりきりなさい

  4. 704 匿名さん

    月島署裏の一体を再開発するのは建通新聞に出てましたね。現地を散歩しましたが、かなり広範な地域です。

  5. 705 匿名さん

    公開抽選だったのにね・・・。

  6. 706 匿名さん

    公開抽選会、私も行きました!
    私の時は30人くらい来てましたけどね。。
    抽選会が終わってからブーブー言ってる人がいましたね。

  7. 707 匿名さん

    駐車場の抽選会の時にはそういう人はいませんでしたね。
    いたら困りますが(笑)

  8. 708 匿名さん

    公開抽選会はどんな感じで行われるのですか?

  9. 709 匿名さん

    イニシアっていうと頭金0で全額変動のイメージがあるんだよね
    営業を恫喝するのは極端にしてもそう大した住民層じゃないだろ

  10. 710 匿名さん

    フルローンとか変動だとダメみたいな偏った思想はもうやめにしたら。

  11. 711 匿名さん

    年収2000万円の人が低金利であることをいいことに、頭金0円、全額変動で組むこともある。
    それでも住民層云々言えるか?

  12. 712 匿名さん

    変動はギャンブル要素を否定できないからね
    そして胴元はリスクがほとんどなく稼げる仕組み

    まあこの時期、この立地に買うのもギャンブル要素あるから
    ここの住民にはふさわしいかも

  13. 713 契約済みさん

    まあ、そんなこんなで、みんなの心配、煽りはいろいろありましたが、
    明日鍵の引渡しとなりましたとさ。
    めでたしめでたし。

  14. 714 匿名さん

    >>713さま
    うまくまとめて頂きましてありがとうございます。

  15. 715 匿名さん

    いいですね!
    暮らし始めたら感想を書いてくださいね(住民板でも構いません)。
    私は13階の抽選にまわります!

  16. 717 匿名さん

    終わりやな~残念なから…
    コスイニも予想以上の頑張りを見せたし…
    他にこれから面白い物件はあるんかいな?

  17. 718 デベにお勤めさん

    抽選って言っても、本当の抽選じゃないことはご存知ですよね?
    その部屋を希望している人の年収なり周辺情報を、デベは把握している訳です。
    デベにとって、売りたい客と売りたくない客がいるのは、仕方のないことです。

  18. 719 匿名さん

    抽選に当たるコツはやはり年収とか頭金ですかね。

  19. 720 匿名さん

    まだ公称3割残っているよね?
    ゴミ処理場が気にならないで安いWAだけ人気で13F以外が完売
    これからの販売は足が長そう

  20. 721 匿名さん

    13Fの前に2期でしょ。

  21. 730 匿名さん

    今更そんな事実を伝えられたところで、前向きに検討してる人が止めたりはしないかもね。
    っていうかむしろ、検討済みでないとまずいでしょ

  22. 731 匿名さん

    【公取委勝利】晴海レジデンスが駅徒歩10分から11分に訂正させられた件【モラル欠如】

  23. 732 匿名さん

    ははは

    コスイニらしいな

    過去に駅徒歩訂正させられたデベっているのか

    安さに目がくらんだ契約者は自業自得かな

  24. 733 契約済みさん

    げー、10分だと思ってたのに、11分もかかるのかよ!
    もう契約しちゃったよ!

    なーんて思うわけないだろ。
    とっくに自分の足で歩いて、駅までの距離なんて確認してるわ!

    ちなみに私はマンションのエントランスから改札まで、約9分でした。

  25. 734 匿名さん

    >(1)都営大江戸線「勝どき」駅A3出口より徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
    見苦しい表現だね。まぁこれで売る時は徒歩11分ですけどー

  26. 735 匿名さん

    中古で最寄り駅徒歩10分以内に入らないと無価値だろ

  27. 737 匿名さん

    ははは、このコスイニっぽさが良いじゃないか。

  28. 743 匿名さん

    10分以内。と11分では中古で売るとき困るが・・。

  29. 744 匿名さん

    TTT横切れば?
    ってか、10分は我慢できますが11分はNGですか!?
    開いた口が閉じませんわ(笑)
    そんなんじゃ、抽選に外れるわけですよ。
    やっぱ、神様っているんだな~

  30. 745 匿名さん

    そういう問題じゃないから。話の流れ読めてます?

  31. 746 匿名さん

    あれ、話の流れは合ってるように思うけど・・。
    【一部テキストを削除しました。管理人】

  32. 750 匿名さん

    ここは徒歩15分以下物件の仲間入りなわけで、10分以下で探す人には検索段階で対象外となります。売る人にとっては10分と11分は全く意味が違うということです。

  33. 752 匿名さん

    鍵もらいに行った人しかわからないと思うけど、11分と10分どちらでもいいんだよ。
    10分を選択する場合、注意書き入れるだけだから。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  34. 757 匿名さん

    10分と11分の違いは、中古転売しようとする時に実感できるでしょ。
    750さんの言うとおり。

  35. 764 匿名さん

    某サイトで見ましたがWAの高層階、東京タワーとかもチラッと見えてそこそこ眺望良いじゃないですか
    とりあえずご入居おめでとうございます

  36. 765 匿名さん

    確かに悪くないね。
    おめっちょさん

  37. 766 デベにお勤めさん

    住む分には、10分か11分なんて、どうでも良い。
    転売の時は、10分以内か11分以上かで、価格に大きな差が出る。
    マンション情報をネットや不動産屋で検索する時、
    駅距離を「10分以内」とする人が圧倒的に多いから。

    そもそも、この物件は中央区で7年ぶりの「10分超え物件」ですから、
    買う人は転売なんて考えているとは思えませんので、
    気にすることは無いんだと思います。

    ここを売るときは、転売が目的なのではなく、
    ゴミ焼却炉から出る煙による健康被害が如実に出た時でしょう。
    ただ、その時には、その情報がメディアで騒がれるでしょうから、
    どんな値段がつくかは想像に難くないですね。

  38. 767 匿名さん

    不安煽るのはいいけど貴方の具体的な想像価格シミュレーションはどんな感じなの?簡単なんなら何年後にいくらって想像してもらえんかいな?
    五年後、十年後、十五年後くらいで、それぞれ、ゴミ処理場被害があった場合、なかった場合、ついでにオリンピック誘致があった場合、でお願い。
    貴方の想定価格シミュレーションが適切であれば納得、でたらめであれば避難がされるんじゃない?
    想定プラスはWA中層2Lの4500万円購入くらいで頼む。
    どうもこの掲示板のネガの方は言いたげの適当な知識振りかざす方が多いような気がするよ。

  39. 771 匿名さん

    さすがコスイニ

    入居開始までに訂正を伝えよという命令を
    最後のギリギリまで引っ張った
    モラルのかけらもない

  40. 772 匿名さん

    私的整理ってどうなってるんだっけ?

  41. 781 物件比較中さん

    コスモスイニシアに誠実性のかけらも感じないのは自分だけでしょうか。
    モデルルームで地盤の話したら、「地震が来たらあなたが今お住まいの家だって潰れないとは言えませんよね?」
    とか言われて余計なお世話だと思った。
    と言うか清掃工場の真横にマンションはホントに危ないと思います。
    有害物質の濃度は排出口からの距離の2乗に反比例するけど、そんな理論とか全く考えていないんでしょうね。
    清掃工場から晴レジまでが何m離れてるのか正確に計測した事ないけど、少なくとも100mも離れてないとしたら1km離れて暮らしている人の100倍の濃度の有害物質を吸いながら生活する事になる訳ですよね。
    後々ダイオキシンの様な新たな有害物質が発見された時には、責任を訴追すべきコスモスイニシアがこの世に存在するかも危うい状態ですし、安物買いにならない様良く考えた方がいいと思います(入居者の方には余計なお世話ですが)。

  42. 782 匿名さん

    入居者はどんなネガも現実として受け取れないからだいじょうぶ

  43. 785 匿名さん

    10分と11分の差は大きいね。
    それに、そういうことを引渡し日になってやる企業体質そのものに問題がある。
    退場処分もやむなし。

  44. 789 匿名さん

    皆、Webで検索して、中古買ってるの?
    普通、業者介すもんだと思ってたけど。

  45. 790 匿名さん

    そうそう。
    徒歩時間で検索する時点で知名度のないマンションってこと。
    普通は最初から興味のあるマンションの中古が出てないかってとこから始まるんだよね。
    最初から晴海レジデンスの中古が欲しいって人が徒歩11分を気にするか?
    理由はどうであれ今日本で一番注目されてるマンションだぞ。
    今後10年間は中古物件を求める人が続くんじゃねえの?

  46. 791 契約者

    そうそう、オレも去年「TTT」で検索してたわ。

    あの頃買わないで良かった。

  47. 792 物件比較中さん

    普通は、通勤圏内、路線、駅、徒歩圏内で絞り込む。
    最初からマンション特定で探す奴なんていない。

  48. 793 匿名さん

    そう思うなら変な注釈つけるようなみっともない売り方しないで堂々と徒歩11分で売ってね。

  49. 794 匿名さん

    デベに注記がついたと思ったら、
    駅徒歩にも注記がついたとさ。

  50. 798 匿名さん

    ニュートラルに見て、そんなに価値に影響するもんじゃないと思うけどね。
    私は申し込みますよ。
    外野の意見を読んでも、まったく揺るぎませんね。
    この条件でこの価格で買える物件は今後そうそう出てこないでしょう。

  51. 799 匿名さん

    いちいちわざとらしい買います宣言なんてしなくていいから。
    もう終わった物件だよ。

  52. 800 匿名さん

    そんなら、こんな掲示板でウダウダ言ってないで、引渡時までに買い主に不利になるような事実を隠蔽していた悪質性からめ損害賠償を共同原告で提訴したらいいだけだろ
    その際にこの行為を擁護する書き込みがここの従業員によってなされているか否か、調査請求もすればよろし

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸