東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・晴海レジデンス その4
スレ主 [更新日時] 2009-07-18 17:17:00

まだまだ販売中。
引き続き情報交換しましょう!

□過去スレ 
 その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/

 その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/

 その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
管理委託:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア 新日鉄都市開発
販売提携(代理):コスモスイニシア
施工(建設、請負):長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
ザ・晴海レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-28 20:02:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    一年後振り返ると、ここが都心三区最後の安値物件ということになりそうですね。

  2. 302 匿名さん

    ここを都心三区と呼んでよいのかどうか議論は分かれるところだと思うが。
    中央区で駅から10分以上の物件が出たのは7年ぶり。

  3. 303 匿名さん

    >>294

    この人は何でこんなに必死なのですか?
    本当に美味しい話なら、人に勧めず自分だけのものにしますよね…。

  4. 304 匿名さん

    北西はもうあまり良い部屋は残ってないよね。
    南東の中層以下は考えられないし。
    南東高層と南西が値引きに応じてくれるまで残ってくれると嬉しいんだけど、無理かなぁ

  5. 305 匿名さん

    あるかもね~
    でもジワリジワリと下げるだろうから
    どこで踏ん切りをつけるか。
    どのみち2割引きとか狙ってる人間には手が出ませんわな。

  6. 306 匿名さん

    ここは当初価格が既にプチバブル崩壊以降の価格で設定されていた感があるから、他のイニシア物件みたいな2割引とかまではいかないだろうね。

  7. 308 匿名さん

    イニシアが破産したら投げ売りする?

  8. 309 匿名さん

    当初価格がプチバブル崩壊以降の価格か。
    確かにそれは間違いではないが、割安だったわけではない。
    プチバブルに関係なく清掃工場隣りの事情があるから。

  9. 310 匿名さん

    清掃工場って環2挟んだだけで住不のタワーは好き勝手な値付けみたいでいいねぇ
    ねぇ♪
    運河挟んだだけでtokyoタワーズもご立派で
    隣だのいろいろ言われても晴海レジデンスは単価200万程度で安くていいね

  10. 311 匿名さん

    あーだこーだいっても結局安いってことよ

  11. 322 匿名さん

    価格改定はまだまだ先よ。
    10月に残ったティンカス部屋だけうーんと安くなりそう。
    で結局モーター音と消防サイレンに耐えられなくって年明け早々に中古投げ売り。

  12. 329 物件比較中さん

    24時間モーター音はよくないみたいです。

    95WB1以外
    全部タイプの部屋の中に聞こえます、

    >>耐えられなくって年明け早々に中古投げ売り。
    可能性が高いです。

  13. 331 匿名さん

    WA申し込み済みですが、前に出てた700で4300くらいのローン組んでます。
    営業の人はこのくらいの人が多く、普通の組み方ですと言ってましたが、ここを見てるとそれでは厳しいとの意見が多く、不安になってきますが、どうなんでしょうか?

  14. 332 匿名さん

    正直、仕事(勤務先)次第じゃないのかな?
    金利より、先行きが見えない職もあるでしょ。
    転職したって、年収キープできる自信があるなら、大丈夫じゃない?
    子供増えたら大変とは思うけど。

  15. 333 匿名さん

    子供は二人です。
    年収は今より下がることはないと考えています。現職で下がるようなら転職を考えますが、転職しても年収ダウンは考えてません。
    二人目の子供が産まれたばかりですので、妻はしばらく働けません。
    ちなみに、変動一本で組む予定です。

  16. 334 匿名さん

    年収が下がる心配がないなら ローンに関しては何も問題ないと思うが…

  17. 335 匿名さん

    て、言うか今から心配してもしょうがないじゃん。
    もう契約済みなんでしょ?
    変動一本ってのが気になるけど、
    金利UPした時のシミュレーションも終わってるんでしょ?

    最悪駄目なりゃ手放せばいいじゃん。
    売る時は安くなると思うけど、価値がゼロになるわけじゃなし、
    数千万の借金で終わるよ。

    年収もダウンすることを考えていないのなら、
    なーんにも心配する必要も無いないわけで。
    頑張って返済してください。

    つっこんだ質問、心配事は「ローン、保険版」でどうぞ。

  18. 336 匿名さん

    はっきり言って無茶です。
    子供が産まれたばかりの幸せ無敵気分のまま、
    無茶なローン組んで家計破綻で後悔する典型です。
    かわいい女の子が産まれたのでしょうか。

  19. 337 匿名さん

    子供がちっちゃいうちに貯蓄か繰り上げ返済。ちっちゃいうちは医療費補助も児童手当もあるし。やりくりでぜんぜんいけるでしょ。

  20. 338 匿名さん

    ヒューザーオーナーの行く末をもう忘れたのですか?
    マンションを買うということはリスクの宝くじを買ったということです。
    一等は半端無いですよ。

  21. 339 匿名さん

    固定金利は上昇局面だけど、変動が上がる理由が無い。
    仮に10年後に金利が逆転すれば、そのときに固定に替えればよいだけ。
    今、固定を選ぶのはよくないです。

    【一部テキストを編集しました。管理人】

  22. 340 匿名さん

    児童手当はもらえるかどうか微妙な年収。。。

  23. 341 匿名さん

    >>338
    不動産バブル時に90平米3000万で買えること自体がおかしい。
    それに気づかず「安い安い」だけ言って踊らされた人間にも責任の一端はあった。
    相場から大幅に安ければ、それなりの理由があると普通は考えるだろうに。

  24. 342 匿名さん

    中央区の児童手当 所得制限

    国民年金加入者・年金未加入者、  厚生年金・共済年金加入者

    0人  4,600,000円         5,320,000円
    1人  4,980,000円         5,700,000円
    2人  5,360,000円         6,080,000円
    3人  5,740,000円         6,460,000円
    4人  6,120,000円         6,840,000円
    5人~ 1人増えるごとに38万円加算

    これにぎりぎり?
    そんな程度の年収でもマンションって買えるんだ。

  25. 344 物件比較中さん

    >>342
    所得金額だからね。

  26. 346 匿名さん

    そんなに贅沢しなければ、十分いける水準だと思うけどなあ。金利低いうちにしっかり元金減らすの必須だけど。

  27. 347 匿名さん

    >342
    中央区って書いてあるけど、これって区ごとに違うのかな?
    新宿区でギリセーフだったんですが、中央区に移ってNGとかある?

  28. 349 匿名さん

    周辺環境によるんじゃない?
    例えば奥さんの実家が近所にあるとかなら子供は両親に預けて奥さんも働きに出る。
    奥さんの実家なら心苦しさもないでしょうから。
    とにかく5年以内に1000万。これを目標に返済すればなんとかなりますよ。
    きついかもしれませんが年間100万の繰り上げ返済を5年間やりましょう。
    住宅ローン減税がありますから5年間贅沢しなければなんとかなりますよ。

  29. 350 匿名さん

    331です。
    厳しいというご意見、なんとかなるというご意見、色々ありがとうございます。
    349さんがおっしゃるように、金利が低く、減税がある当初5年くらいの間にしっかり繰上返済すれば大丈夫かなと考えておりました。
    減税を加味すれば、年間100万円の繰上返済はなんとかなりそうです。
    今の年齢は32、他に大きなローンなし。
    ただ、妻は向こう3年くらいは働けない見込みです。2馬力ならもっと余裕あるんでしょうけど。

  30. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸