東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・晴海レジデンス その4

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-07-18 17:17:00

まだまだ販売中。
引き続き情報交換しましょう!

□過去スレ 
 その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/

 その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/

 その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
管理委託:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア 新日鉄都市開発
販売提携(代理):コスモスイニシア
施工(建設、請負):長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
ザ・晴海レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-28 20:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 193 匿名さん

    191
    くすくす 笑

  2. 195 匿名さん

    なんでこんなに安いのに売れてないんですか?

  3. 196 匿名さん

    どうせ第二期の販売は24日以降になりそうだから、今出てる部屋を先着で検討したい人以外はデベの問題は先に明らかになるのでいいんじゃないの?

  4. 197 匿名さん

    北西以外は人気ないんじゃない?

  5. 198 匿名さん

    ***ッ

  6. 199 匿名さん

    第2期が始まっても、人気のタイプは抽選なので、
    外れる人の方が多いわけだし、結局買えずに終わるのが関の山。
    先行で希望の間取り&階数が買えて何より!
    ネガも希望の部屋の倍率が落ちるように頑張らんとね。笑

  7. 200 匿名さん

    もっとネガくれくれ

  8. 201 匿名さん

    >>190

    倒産懸念の少ないデベからなら買えるかと

  9. 202 匿名さん

    わーい!
    コスイニ株、100万円分が300万円分になったよ~♪
    感謝感激雨あられ、謝謝、謝謝。。w
    こんなことなら1000万円、買っときゃよかった。
    うっほ、ほ~い!

  10. 203 匿名さん

    どんどんネガしてくれ

    ただし新しいネガにしろよ

  11. 204 匿名さん

    うっほほ~い
    って、Drスランプですか?!

  12. 206 購入検討中さん

    ホウ酸団子ダイプですが何か?

  13. 207 匿名さん

    低レベルなネガレスが多いですね、ここは。

    たしかに、ここを狙うなら先行でいけばよかったなぁと、ちょっと後悔してます・・・
    ただ、イニシアの行く末を判断できる猶予があるということをプラスにとらえて、第二期を待ちます。
    9月決算の在庫調整時期に、もしかしたら売れ行きが芳しくないWBやWCは値引き可能な部屋も出てくるかもしれませんしね。

  14. 208 匿名さん

    9月まで待てるなら値引きあると思ってます。
    ただし、良くない部屋ですが。

  15. 209 匿名さん

    良くない部屋も、値引き後の価格次第では、価格に見合った部屋ということで選択の余地はあるかもしれないですね。
    WBがもう1割くらい下がってくれればなぁ…

  16. 210 匿名さん

    今先着順で出てる部屋は一切価格交渉できないかな?

  17. 211 匿名さん

    できなくはないと思いますよ。
    ただし倍率がつくようであれば交渉余地なし、ですね。

  18. 212 匿名さん

    先着でも倍率はつくのですか?

  19. 213 匿名さん

    ここって世帯年収どのくらいの人達が買っているのかな?
    色々な間取り、価格帯があるからばらばらだろうけど、70~80平米くらいの3LDKだと。

  20. 214 匿名さん

    600前後だろ??

  21. 215 匿名さん

    それはちょっと少なくない?
    安くても4,000万円はするし、大半は4,500万円以上でしょ?
    600万円前後だとローンの審査が難しい気がするけど、そうでもない?

  22. 216 匿名さん

    WA9の高層階の者です。
    4900万前後ですが、手付け金400万で世帯年収で組まなく私個人で組みローン無しで年収630万ですが、
    通りましたよ。
    審査条件が厳し目の住信です。

    銀行も貸したいんじゃないんですか?

  23. 217 匿名さん

    本当ですか?
    住信ということは変動一本ですよね?
    失礼かもしれませんが、支払いは結構厳しくないですか?
    厳しいというより、むしろ、将来の金利上昇に対して不安ではないですか?

    WA9の高層階を買われたのがうらやましい…

  24. 218 匿名さん

    将来に対しての不安は、無くもないですが固定にする気はなかったですね。
    1日でも早く返す!!って心がけです(笑)

    今の賃貸が18万なので、厳しくはなく楽になります。
    ただ、子供が産まれたら厳しくなりますね。。

  25. 219 匿名さん

    私も迷ったあげく、変動一本にしました。
    固定は固定のメリット、デメリットが変動は変動のメリット、デメリットがありますけど、
    結局将来は読めません。

    早く返して早く楽になってくださいね。

  26. 220 入居予定さん

    WA9ですか・・・良いですね。
    WA1と悩みましたが、結局WBにしました。
    ちょっと背伸びをして日当たり&眺望を重要視しました。

    お互いローンには苦しめられますが、頑張りましょう!

  27. 221 匿名さん

    苦しめ苦しめ!ウヒヒヒ

  28. 222 匿名さん

    お前がな

  29. 223 匿名さん

    彼(221)は、現実の世界で相当に苦しんでいると思う!!(-人-)哀

  30. 224 匿名さん

    ローンに関しては固定の良いところ変動の良いところ
    どちらも長所短所ありますからどれが正解とはいえないと思います
    その辺はローン板でなさってください

    それよりも頭金2割なくても貸してくれるのですね
    4900なら1000ほど用意しなくては貸してくれないのかと思っていました
    銀行がとりはぐれない物件だと(価値の高い物件)と思ってるってことですかね?

  31. 225 匿名さん

    頭金はゼロでも貸してくれるよ。
    収入がきちんとあって、返済率が妥当であれば。

    旦那さんの収入が600強でも、奥さんの収入があれば世帯収入は1000くらいでしょ?
    なら余裕だよね、返済は。変動で金利上がっても、繰上げでカバーできるし。

  32. 226 匿名さん

    NTTにお勤めとかだと一発オッケー。

  33. 227 匿名さん

    ローン審査クリアより、そのあとの返済の方が大事でしょ。
    600超えるくらいの世帯収入で4000超えるローンはきつくない?

  34. 228 匿名さん

    世帯収入は、もっとあるんでは?<600超えるぐらい

    うちは、とりあえず、年収800ちょいのエンジン一つで考えてます。
    できれば、さっさと繰り上げしたい所ですが、景気次第ですかね。。(苦笑

  35. 229 匿名さん

    世帯年収650万円、ローン元金4,000万円、35年返済で考えた場合、
    変動一本で組んだら当初は金利0.875%だと仮定して、返済率は約20%くらいだから余裕だけど、
    将来の金利上昇を見込んで仮に金利3%で考えると、返済率は約29%だから相当きつい。
    金利が低い状態がなるべく長く続いてくれて、且つその間にどんどん繰り上げ返済しておかないと、
    場合によっては相当な返済負担になるかもしれないね。

  36. 230 匿名さん

    うちは700ちょいで、4500の元金からスタート!変動一本!
    気合で返していくよ!

  37. 231 匿名さん

    まだ値引きは無理?

  38. 232 匿名さん

    この物件に関しては値引きはないと考えたほうがいいと思う。あってもテラスと同じ感じでしょう。

  39. 233 匿名さん

    第一期の売れ残りで、先着順で出してるけど売れない分は第二期にまわすのかな?

  40. 234 匿名さん

    そうなんじゃない?「好評につき物件追加!」とか言って。

  41. 235 匿名さん

    1LDKがかなり売れ残ってる気がする。隣のテラスと合わせるとこの間取りが多すぎる。
    もっと3LDKの部屋を増やした方が売れただろうにね。

  42. 236 匿名さん

    倒産寸前のイニシアは売れ残りなんて抱えてる場合じゃなくない?
    結構早いタイミングで売れ残りは値引きしてくるでしょ。

  43. 237 住まいに詳しい人

    年収600万そこそこで4000万のローンなんてありえないよ。
    ローンの返済に追われてなにもできないじゃないか。
    海外旅行も行けないし、車も持てない、外食もなかなかできない。
    そんな会社と家を往復して、ただひたすらローンを返す生活のどこが楽しいんだ?

  44. 238 匿名さん

    >>237
    いやいや、全然余裕だろ。
    たかが4000万ごとき。
    現状600万だったら、将来性も考えて25年前後で返せるはずだぜ。

  45. 239 匿名さん

    確かに。
    将来性を考えれば、現状600万だったら余裕でイケるね。

  46. 240 匿名さん

    そうだね!
    これ以上の不況にならなければ余裕だよ。

  47. 241 匿名さん

    4000万のローンって、管理費入れても月々14万くらいでしょ。
    600万の収入って、月30万くらいもらってるんじゃない?ボーナスもあるし。
    普通に生活できると思うけどな。

  48. 242 匿名さん

    それじゃ、カツカツじゃない?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸