物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海5-1(地番) |
交通 |
山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分 「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
438戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判
-
131
匿名さん
>>129
東京の代表的なシンボルタワー・・・
まあ、思うのは自由だよね。
あと、はっきり「自分の敷地」って言ったほうが好感度高いよ。
-
132
匿名さん
ここ安いね~。俺のような年収500万頭金なし貧乏ショボレンジャーでも買えましたw。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
確かに敷地を通ったほうが便利ですね
ただ真横でも運河はさんでも所詮は近傍に清掃工場があることは変わりません
エリアのシンボル的なタワーであることは間違いありませんね 私見ですがシンボル的にもうすこしマシな外観を期待してましたけど
ま 内部のほうが重要だけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
TTTは文句なしにカッコイイと思うけどなぁ。
まぁ好みの問題なんでしょうが、あれ以上に目立つマンションは私の知る限りではありませんね。
-
135
匿名さん
清掃工場が○んこだとすると便器の中と外ぐらい違うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
>>135
だとするとTTTはハルレジのおかげで便器の中から外に脱却できたってことだよね
敷地を通らせるの位我慢しないといけないね。
-
137
匿名さん
例えは若干ユニークだけれど例えるとおりその程度の違いです やっぱりエリアは変わらない
134さんTTのファサードを悪くいうつもりはありませんでした 申し訳ない あくまで私見で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
6月になったが第二期の話はまったくなし。
イニシア大丈夫か?
-
141
匿名さん
>>140
なるほど、そうだったんですね。
ありがとうございます!
8月かぁ・・・
だいぶ先だなぁ・・・
-
142
匿名さん
141さんへ
仮に二期が8月だとしたら
人気ある部屋はどうせ抽選になるんだし ぶっちゃけどのタイプが狙いですかね?
いやだったらお答えにならなくとも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
143
匿名さん
北西向きは人気高いでしょうね。
南東向きが狙い目では?
どっちにしろ、営業さんが倍率教えてくれると思うので、低い倍率狙えばいいんじゃないでしょうか。
-
144
匿名さん
そうですか。
そういう理由だったんですね。ふむふむ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>>142
価格的にWAが第一候補ですね。
3人家族なのでWA6(3LDKで66㎡)でもいいかなって思ったりもしてますが、実際見てみないとどのくらいの広さ(狭さ?)なのか分からないので、実際に見た人いたら教えてほしいですね。
あとはWA2かWA9かな。
WCも高層階ならありかなって思ってるけど、ぶっちゃけもう少し価格下がってくれないとなー。
ってかんじですかね。
-
146
匿名さん
第二期を待たずしてイニシアは再建断念ってことになる可能性もあるってことか?
-
147
匿名さん
ここにきてガクッと営業さんの人数減ってますしね。。
-
148
匿名さん
WCの高層階はネガ要素皆無だから値下げせずとも売れちゃうよ。
値下げ狙いなら9月決算まで待って隠密にWC中層狙いです。
-
149
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
145さん
こみいった質問にご回答ありがとうございます
自分はWC中高層2LDK狙いだったのでこれからのみなさんの動向が少し気になってしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
WA6は狭いよ。
詰め込んでるから生活銅線もきつきつ。
だけど3LDKという間取りからボンビーには大人気らしい。
だからWA2かWA9あたりがいいんじゃない?
-
153
匿名
WA6は3LDKだと思うと失敗するよ。
基本2LDKで3LDKとして使うのは最後の手段。
部屋も7畳はまともだけど5畳は四角じゃないから、あんまり広くは使えないかも。
でも、この5畳と7畳は部屋が他の部屋と密着したりはしていなくて
完全に独立してるのはいいと思う。
3人家族なら夫婦が7畳使って子供もしくはおばあちゃんが5畳使えば問題ないと思うよ。
4人~5人になると手狭かなあ。
-
154
申込予定さん
WAでは、やっぱりWA1が広くて1番良いですよ。
金額的には、高いですが・・・
-
155
匿名さん
WA6なら、14階4800万で中古出てますよ。新築販売価格に+200万というところでしょうか。手数料を考えると、トータル5000万は超える感じですね。内覧できるでしょうから、そちらで確認してみたらいかが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
物件比較中さん
WA6 13F 16F 18F 4200~4300 残ってる。
なぜ 中古出る?
不思議だな
-
157
匿名さん
WA1ってTTTよりだから、眺望的にWA9の方がよくないですか??
広さをとると、WA1の方がよいかもしれませんが、広さ価格眺望の3点をトータル的に考えると
WA9かな~って・・。
-
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
いやいや、ぜんぜん違うよ。
WA1とWA9って80m以上離れてるんだよ。
ベランダからまっすぐ見た景色にWA1の場合、必ずTTTが入るけどWA9若干しか入らないよ。
-
160
物件比較中さん
14階WA6の転売屋さんは必死だな。(w
でも他に余ってるからね。
500万上乗せしては駄目でしょ。
3800万位で出せはOKかも。
-
161
匿名さん
いやいや、買う人いると思うよ。次の抽選しだいでしょ。
俺も売ろうかな。北西低層だけど。。。
-
162
匿名さん
>>140
14階WA6の転売屋さんってイニシアの営業さんでしょ!?
-
163
匿名さん
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
俺は絶対絶対騙されない!!と叫びながら
妄想世界に浸り現実が直視できないんだな
-
-
168
匿名さん
これだけ売れ行きが鈍ったなら、
コスイニは何でもやるだろうな。
そういうデベだし、今売れないとADRもないし。
-
169
匿名さん
たしかに、今売らないといけないのはそうだろうが、第二期は延びちゃったんでしょ?
-
170
匿名さん
先行と一期の売れ残り(大量)をさばくのが最優先。
しかし、ちっとも客が付かないので、
コスイニ営業がネットで集客中。
-
171
匿名さん
でも、WBとWCはどうするんでしょうね。
やっぱり値引きするのかなぁ?
ここが売れなくなったら他のマンションはもっと売れないんでしょうかね。。。
-
172
匿名さん
中央区なのにこれだけ安くしても売れない立地って。。。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
スマッチ見ると、民 度が低そうなゴミ契約者がちらほらいるな。
-
177
ご近所さん
いいえ。 ゴミ捨て場です。 でもオリンピックが、、、、、来ませんね。
-
-
178
匿名さん
随分前にここはモデルルームを除いてほぼ完売とか書いてなかった?
契約者は本当にこんな物件が売れていると思っていたの?
-
179
匿名さん
匿名掲示板で民度も無いでしょ。所詮、ニート集団の住処なんだからさ。
しかし、随分前に終戦したはずの掲示板だけど結構更新されるね。
このまま、その5まで行くのかな。
みんな、元気だねー。
-
180
物件比較中さん
おんなじような話を何度も何度もやってるねえ、あんたたち。
いい加減飽きないのか?
三歩歩くと忘れるのか?
-
181
匿名さん
ネットだけなのは今の内だけで
入居後には現実に民 度の低い隣人に苦労させられるわけだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
大丈夫、実際の契約者はいないから
あなたもそうでしょ?
-
183
匿名さん
どうせ、皆、社会ではイイコちゃんなんだろ。
まともな人は、もう卒業しちゃったんだよ。
掲示板留年組同士、仲良くやろうぜ。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
批判することしか楽しみがないって悲しいね。
良い物件をすぐ売れちゃうんだよー
ネガちゃん達!
-
185
匿名さん
感情的にならずにどこか別でチャットしてください
話題尽きましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
話題がループしてるんだからネタ切れなんでしょう。
これで検討材料は出揃いましたか?
-
-
188
匿名さん
-
189
匿名さん
ゴミ処理場は個々が納得すれば問題ないですよ。
それより問題はイニシアの行方がどうなるか でしょうか。
今月末に生き延びることを確認してから購入した方が懸命でしょうね。
完璧に倒産して、売り主が代わるにせよ変わるにせよ、新しく売り主になった会社と契約を結んだ方が間違いなくベターでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
そんなの気にしてたら、いつまでたっても買えないですね。
-
191
匿名さん
だからもう新日鉄だって言ってんだろ?
早く病院行けよ。
-
192
匿名さん
そうだよ、イニシアの名前がなくなった方が
マンションの価値あがると思うけど。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
どうせ第二期の販売は24日以降になりそうだから、今出てる部屋を先着で検討したい人以外はデベの問題は先に明らかになるのでいいんじゃないの?
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
第2期が始まっても、人気のタイプは抽選なので、
外れる人の方が多いわけだし、結局買えずに終わるのが関の山。
先行で希望の間取り&階数が買えて何より!
ネガも希望の部屋の倍率が落ちるように頑張らんとね。笑
-
200
匿名さん
-
201
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
わーい!
コスイニ株、100万円分が300万円分になったよ~♪
感謝感激雨あられ、謝謝、謝謝。。w
こんなことなら1000万円、買っときゃよかった。
うっほ、ほ~い!
-
203
匿名さん
-
204
匿名さん
-
206
購入検討中さん
-
207
匿名さん
低レベルなネガレスが多いですね、ここは。
たしかに、ここを狙うなら先行でいけばよかったなぁと、ちょっと後悔してます・・・
ただ、イニシアの行く末を判断できる猶予があるということをプラスにとらえて、第二期を待ちます。
9月決算の在庫調整時期に、もしかしたら売れ行きが芳しくないWBやWCは値引き可能な部屋も出てくるかもしれませんしね。
-
208
匿名さん
9月まで待てるなら値引きあると思ってます。
ただし、良くない部屋ですが。
-
209
匿名さん
良くない部屋も、値引き後の価格次第では、価格に見合った部屋ということで選択の余地はあるかもしれないですね。
WBがもう1割くらい下がってくれればなぁ…
-
210
匿名さん
-
211
匿名さん
できなくはないと思いますよ。
ただし倍率がつくようであれば交渉余地なし、ですね。
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
ここって世帯年収どのくらいの人達が買っているのかな?
色々な間取り、価格帯があるからばらばらだろうけど、70~80平米くらいの3LDKだと。
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
それはちょっと少なくない?
安くても4,000万円はするし、大半は4,500万円以上でしょ?
600万円前後だとローンの審査が難しい気がするけど、そうでもない?
-
216
匿名さん
WA9の高層階の者です。
4900万前後ですが、手付け金400万で世帯年収で組まなく私個人で組みローン無しで年収630万ですが、
通りましたよ。
審査条件が厳し目の住信です。
銀行も貸したいんじゃないんですか?
-
217
匿名さん
本当ですか?
住信ということは変動一本ですよね?
失礼かもしれませんが、支払いは結構厳しくないですか?
厳しいというより、むしろ、将来の金利上昇に対して不安ではないですか?
WA9の高層階を買われたのがうらやましい…
-
218
匿名さん
将来に対しての不安は、無くもないですが固定にする気はなかったですね。
1日でも早く返す!!って心がけです(笑)
今の賃貸が18万なので、厳しくはなく楽になります。
ただ、子供が産まれたら厳しくなりますね。。
-
219
匿名さん
私も迷ったあげく、変動一本にしました。
固定は固定のメリット、デメリットが変動は変動のメリット、デメリットがありますけど、
結局将来は読めません。
早く返して早く楽になってくださいね。
-
220
入居予定さん
WA9ですか・・・良いですね。
WA1と悩みましたが、結局WBにしました。
ちょっと背伸びをして日当たり&眺望を重要視しました。
お互いローンには苦しめられますが、頑張りましょう!
-
221
匿名さん
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
彼(221)は、現実の世界で相当に苦しんでいると思う!!(-人-)哀
-
224
匿名さん
ローンに関しては固定の良いところ変動の良いところ
どちらも長所短所ありますからどれが正解とはいえないと思います
その辺はローン板でなさってください
それよりも頭金2割なくても貸してくれるのですね
4900なら1000ほど用意しなくては貸してくれないのかと思っていました
銀行がとりはぐれない物件だと(価値の高い物件)と思ってるってことですかね?
-
225
匿名さん
頭金はゼロでも貸してくれるよ。
収入がきちんとあって、返済率が妥当であれば。
旦那さんの収入が600強でも、奥さんの収入があれば世帯収入は1000くらいでしょ?
なら余裕だよね、返済は。変動で金利上がっても、繰上げでカバーできるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
-
227
匿名さん
ローン審査クリアより、そのあとの返済の方が大事でしょ。
600超えるくらいの世帯収入で4000超えるローンはきつくない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
世帯収入は、もっとあるんでは?<600超えるぐらい
うちは、とりあえず、年収800ちょいのエンジン一つで考えてます。
できれば、さっさと繰り上げしたい所ですが、景気次第ですかね。。(苦笑
-
229
匿名さん
世帯年収650万円、ローン元金4,000万円、35年返済で考えた場合、
変動一本で組んだら当初は金利0.875%だと仮定して、返済率は約20%くらいだから余裕だけど、
将来の金利上昇を見込んで仮に金利3%で考えると、返済率は約29%だから相当きつい。
金利が低い状態がなるべく長く続いてくれて、且つその間にどんどん繰り上げ返済しておかないと、
場合によっては相当な返済負担になるかもしれないね。
-
230
匿名さん
うちは700ちょいで、4500の元金からスタート!変動一本!
気合で返していくよ!
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件