東京23区の新築分譲マンション掲示板「練馬区って」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 練馬区って
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-06-28 11:00:57
【地域スレ】練馬区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

練馬区ってどうなんでしょうか?
やっぱり田舎?

[スレ作成日時]2006-11-17 22:20:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

練馬区って

  1. 41 匿名さん

    武蔵丸関は人気です

  2. 42 匿名さん

    >41
    人名やがな。

  3. 43 匿名さん

    練馬区って、かつて板橋区から分区されたんだよね。
    板橋区は紛れもなく城北に分類されるけど、練馬区は城西の方に分類される。

  4. 44 匿名さん

    区役所では板橋区から独立と言うとるがな。

  5. 45 匿名さん

    >38
    武蔵関だと石神井公園駅も近いですよね。
    区役所の用事は出張所で済ませることが出来るものが多いです。
    休日診療所や夜間小児診療は石神井公園になりますが車なら近いので
    特に問題にはならないのでは?

  6. 46 匿名さん

    昨年末に練馬区でマンション購入して初めて練馬区に住みはじめました。
    都心から大して遠くないのに町が静かでびっくりしています。
    20代ぐらいまでの方が遊ぶところは見かけませんが、それは都心に
    出ればいいことですので、40代の私は住む環境として練馬区はとても
    満足しています。(引越しの手続きで区役所や警察署が親切だったのも
    好印象)

  7. 47 匿名さん

    静かで緑が多いですよね

  8. 48 匿名さん

    練馬は旨い蕎麦屋とピザの店が多い。

  9. 49 匿名さん

    荒れている中学校ってありますか?

  10. 50 匿名さん

    常に石神井東中は荒れてたなあ。今もあるのでしょうか?

  11. 51 匿名さん

    >50
    いまもあるよ、いつぐらいの話ですか?

  12. 52 匿名さん

    練馬のどこに住むかは、ここを見てから決めれ。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  13. 53 匿名さん

    中野区になるけど、ここは良さそう。
    http://www.nomu.com/new/lefond-n/

  14. 54 匿名さん

    大泉ジャンクションから外環が延伸されますね。
    地下を通すので、排気口や出入口のできる
    三原台あたりの地下が一気に下がりそう。
    左右に高速と環八が走り、元々空気の悪いところでしたが…

  15. 55 匿名さん

    間違えました 下がるのは三原台の地価でした

  16. 56 匿名さん

    54さんへ
    大泉ジャンクションから外環が延伸されて中央道に
    繋がるのはいつですか?
    環八が混んで困りますので早く開通して欲しいです。
    私は氷川台駅近くに住んでいますが、池袋からとても
    近いのに静かな環境で大変住み易いです。
    副都心線開通が待ち遠しいです。

  17. 57 匿名さん

    いつ繋がるんですかね?まだ工事も始まってないですし。
    地下なので立ち退き等の時間は短縮されるかと思うのですが。
    三原台あたりはすでに立ち退いた跡がちらほらとあるようですよ。

  18. 58 匿名さん

    「外環ノ2」っていうのが外環の地上部を走る計画があるんだね。
    結局立ち退きはあるのかも…

  19. 59 匿名さん

    大江戸線沿線の混雑度はどのような感じでしょうか?

    豊島園、練馬周辺の住環境はどうなんでしょうか?

    池袋にも近いようですし、大江戸線も使えるので、思案しています。

  20. 60 匿名さん

    あげてみます

  21. 61 匿名さん

    さげてみます

  22. 62 匿名さん

    練馬は広い。

  23. 63 匿名さん

    今売り出しチュウの練馬区のマンション


    ライオンズ練馬アートレジデンス
    都営大江戸線/練馬 徒歩5分

    プラウドタワー練馬
    都営大江戸線/練馬 徒歩8分

    クレアシティ練馬高野台
    西武池袋線/練馬高野台 徒歩8分

    グランシティ石神井公園II
    西武池袋線/石神井公園 徒歩14分

    クレアホームズ練馬高野台
    西武池袋線/練馬高野台 徒歩8分

    グランシティ大泉学園II
    西武池袋線/大泉学園 徒歩11分

    イトーピア大泉学園フィネシア
    西武池袋線/大泉学園 徒歩14分

    藤和上石神井南町ホームズ
    中央線/西荻窪 バス9分 停歩6分

    ヴォアール石神井公園
    西武池袋線/石神井公園 徒歩2分

    パラモド関町
    中央線/吉祥寺 バス9分 停歩2分

    ミオカステーロ石神井公園
    西武池袋線/石神井公園 徒歩15分

    ウェルフェアステージ大泉学園通り
    西武池袋線/大泉学園 徒歩18分

    ダイアパレス光が丘
    都営大江戸線/光が丘 徒歩6分

    パークホームズ氷川台フォレストコート
    有楽町線/氷川台 徒歩5分

    レガート成増(練馬区旭町プロジェクト)
    有楽町線/地下鉄成増 徒歩5分

    クレアホームズ富士見台
    西武池袋線/富士見台 徒歩9分

    リビオ練馬ソリスタ
    都営大江戸線/豊島園 徒歩2分

    エクセレントプレイス石神井公園
    西武池袋線/石神井公園 徒歩15分
    個人的には副都心線と乗り入れる西武池袋線沿線が興味あり。

  24. 64 三沿線居住経験者

    【超駄ですから、〜】
    練馬区には東西に走る三つの私鉄があって、沿線の雰囲気は昔は本当に違いが顕著でした。東武東上線が田舎臭さにあふれていました。今は地下鉄有楽町線が存在感を強くして、遊休土地も多かったせいか、駅前やインフラ整備で見違えるようにバタ(?)臭くなりました。道路に歩道が付いている所が多いですね。沿線が接するのは東武練馬駅付近だけですので、話題にされるだけ迷惑な話かも知れません。特に最大の団地に都営地下鉄大江戸線が出来てからは、依存度がめっきり減ったらしい印象です。

    一方西武新宿線の沿線は、元々は西武池袋線と違う鉄道会社だったので、駅の間隔や駅の駅舎やプラットホームそれに鉄チャンの好きな線路まで明確な違いがありました。中央線みたいに直線で突っ走るのとは違って、無理をしないで土地が低くて安い所、家の無い開けた所を縫って走っています。田舎屋の軒先をひっそりと通過していく感じです。改札口を出ると真っ先に目に入るのが、八百屋だったりコロッケを揚げている肉屋だったり、庶民の感覚にピッタリでした。

    西武池袋線は、新宿線が沢筋を通っているとすると、峰筋を通っている感じです。道路で言うと、環状7号線から環状8号線を越えて、外環状道路(予定線)までの練馬区の多様性を象徴するような路線と言っておきましょう。家計の日常の買い物の便利で、特に違いが多いと我が家の大蔵大臣は語っています。そんな点で好き嫌いが出てくる沿線かも知れません。いわゆるロードサイドの大規模な商業施設は限られます。

    今から選んだら何処の沿線が一番?と聞かれたら、既に「住めば都」の心境なので、より南の沿線の方が教育の面や移動の便利を考えると優位に立っていると思います。車社会での評価とは違いますが。朝6時台の羽田空港出発便には、JR中央線沿線でないと不安です。リムジンはありますが、便数が限られるので同じく不便で不安です。

    物件自体との相性も勿論大切ですが、街の雰囲気との相性も大切だと思います。何度か駅前を時間と天気の条件を変えて散策してみるのは大切だと思います。多少の欠点が「住めば都」で消えてしまうのが癪です。転勤族は意外と見る目がありますね、適用力も見分けの力があっての生活の知恵ですから。

  25. 65 匿名さん

    >65さん
    教育の面で南の沿線のほうがよいとおっしゃっていますが、
    具体的にはどんな利点があるのですか??

    当方は練馬区もいいかな〜くらいに考えている地方出身元転勤族で
    あまり学校関係は詳しくないもので。。

  26. 66 練馬区出身

    田舎=落ち着き

  27. 67 近所をよく知る人

    >No.59さん

    実家が豊島園・練馬周辺ですので、その辺りのことはよく知ってます。

    大江戸線は、朝のラッシュはかなり込みますが、田園都市線程ではなく、西武線
    だと豊島園始発が使えるので池袋まで座れます。有楽町線も座れることあります
    のでラッシュのストレスはあまり感じないかもしれません。

    目白通りを除くと交通量の多い幹線道路はなくて、街並みも戸建を中心とした
    住宅街が延々と続く静かなところです。

    豊島園の周辺は分譲時期も古いので通りから少し入ると広い敷地の家が多いです。
    場所によってはケヤキの大木や畑が残ってたりして緑が豊富で、春には庭先で
    ウグイスが鳴いてたりするのどかなところです。

    買い物は、中央線沿線や世田谷、目黒の城南地域と比べると便利さ、お洒落さに
    欠けますが、生活必需品は十分そろうし、大きな買い物は池袋のビックカメラや
    新宿・伊勢丹に行けばいいので不自由しないと思います。

    あと、遊園地やトイザラス、映画館、練馬文化センター、武蔵野音大の幼稚園とか
    自転車の行動範囲内にあったり、石神井川の桜並木とかもきれいだし、のんびり
    子育てするにはいいんじゃないかなと思います。

  28. 68 匿名はん

    >67
    同意。

    石神井や大泉に行けば更に田舎、もとい、しずかな自然環境が残っています。
    屋敷森や個性ある個人の提供公園が多いのも練馬の良いところではないでしょうか。

  29. 69 匿名さん

    練馬区の行政の特徴ってどんなのがありますか?

  30. 70 匿名さん

    保守

  31. 71 周辺住民さん

    外環の工事が始まると、最低12年は続きます。(普通はこの手の工事はさらに工期が延びますが・・・)

     このあたりの地域は高速道路により分断され、12年間ダンプが出入りする最悪の状態になります。

     それに日本最大の換気塔でできて、外環のトンネルの排ガスがここから集中して排気されるので、

     大気汚染は外環の中でも最悪、 ゼンソク、肺ガン患者が増えることは確実になるでしょう。


    それでなくても練馬区は大気汚染医療費助成認定患者が、都内ワーストNo2 世田谷より断然多いです。

    http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/kankyo_eisei/taiki/iryou...

  32. 72 匿名さん

    練馬区の特徴、住民層ってどんな感じでしょう?一言で言うと?

  33. 73 匿名さん

    練馬区って言っても広いので、一概には言えませんが。。。

    城東地区の下町っぽさとは違う素朴さ。華やかじゃないけど住みやすい感じです。

    勝手な私見で沿線ごとに見ると、
    副都心線・有楽町線沿線がこれからは伸びそうですね。
    乗り入れする西武池袋線(西武有楽町線)もそのおこぼれにあずかりそう。
    東武東上線は(練馬区内については)副都心線の影響が直接ないですね。さらに混雑が緩和して(今でも通勤時の混雑度が低い路線として有名)住みやすくなるかも。実際には池袋駅のホームがJRと隣り合わせなのでJRへの乗り継ぎは非常に便利。穴場かも知れません。
    西武新宿線は中途半端になっちゃったかな。。。

  34. 74 匿名さん

    結局、副都心線はプラスになったのかしら??

  35. 75 匿名

    有楽町線で通勤してたひとはみんな怒ってますね。副都心線のおかげでダイヤが乱れるって。
    落ち着くまで判断保留ですね。次のダイヤ改正では減便もあり得るかな。

  36. 76 匿名さん

    練馬区への転入記念カキコ。とりあえず、いい感じで新生活スタートです。

  37. 77 匿名さん

    練馬大根ってどこら辺で作ってるの???

  38. 78 76

    私も探しているんですが、どこのスーパーや市場に行っても見当たらないんです。
    練馬区内ではもう栽培されていないのかも知れません。残念です。

    どなたか練馬区内の練馬大根が手に入るところを御存知でしたら教えてください。

  39. 79 購入検討中さん

    当方、夫35歳、妻33歳、子供無し(将来予定あり)のDINKSです。

    通勤ドアツードア1時間〜1時間15分程度、駅徒歩10分程度、3LDK75平米程度、価格5000万前後の新築マンション探してます。
    勤務地は夫婦ともに大手町周辺の別の会社です。

    万が一のことを考えて、城東以外の都内で探しましたら、練馬区の西武池袋沿線(富士見台〜大泉学園)か、調布市の京王沿線(仙川〜調布)あたりが条件を満たす候補にあがっています。

    調布のスレがなかったので、練馬のスレで聞かせていただきますが、第3者的に見た場合、上記エリアのどっちがより選択としてベターとか、どっちがどんな人向けですよ、等の参考情報を教えていただけると幸いです。

  40. 80 匿名さん

    やっぱ23区ですから?!
    人口も増加、それなりの大きさの区ですから 行政もしっかりしてますし
    ひと昔前と比べ 発展著しいです。

  41. 81 匿名さん

    練馬にはデパートがないのが不便に思うときがある。あと車がないと不便かもしれない。

  42. 82 匿名さん

    >>79
    西武池袋沿線(富士見台〜大泉学園)なら急行停車駅の石神井公園でしょ。
    京王線沿線はよくわかんない。
    というか、2人とも大手町勤務なら直通で行けるところがいいのでは?

  43. 83 匿名さん

    交通便が悪いということは電車もかなり混むってことかな?

  44. 84 富士見台近辺在住

    西武線、各停はそんなに混みませんよ。私は富士見台近辺在住で、東京駅近辺勤務ですが、ドアドアでちょうど一時間ですね。副都心線、丸の内線ともに座れます。

  45. 85 匿名さん

    スレ違いではあるが、三田線沿線がいいのでは?将来子供が生まれたときの家事負担をどうするかにもよるけど、通勤に1時間以上かけて子育て&家事にも参加するのは若くないとキツイと思う。

  46. 86 匿名さん

    >>79さん

    私も、大手町が勤務地なら三田線が良いと思います。
    京王線も西武線も朝のラッシュは、結構キツイですよ。乗り換えもあるし。

  47. 87 ご近所さん

    練馬大根はすっかり衰退してしまって、区内ではほとんど作られていないようです。
    http://www.city.nerima.tokyo.jp/daikon/
    お土産にどうぞ。
    http://members.jcom.home.ne.jp/eisen/

  48. 88 匿名さん

    練馬区は沿線によって雰囲気が大分違うと聞きましたがどうですか?
    光が丘に物件ができるようなので、少し魅かれています。

  49. 89 匿名さん

    >>79さん

    どうせなら東急沿線がお薦めです。
    横浜でも大手町まで1時間以内で通えますよ。

  50. 90 匿名さん

    あげ

  51. 91 匿名さん

    駅周辺がゴミゴミしてる。
    田舎臭さが抜けない所だな・・・

  52. 92 匿名さん

    地縁、血縁でもないかぎり坪単価200万円以上で買うべきではないよな。
    埼玉なら安いよ。

  53. 93 匿名さん

    >>79 転勤とかなくて ずっと大手町なら 東西線で千葉方面もいいじゃない?
      「東京」じゃなきゃダメっていうなら論外だけど。

  54. 94 匿名さん

    >>79さん
    調布に住んだこともあり、現在大泉学園に住む同世代のDINKSです。
    京王線西武池袋線も通勤時はやはり混みます。
    ただ京王線は、八幡山あたりでいつも電車がつまってノロノロになり遅延は日常茶飯事でした。
    遅延のイライラもあってか、乗客同士のケンカもよく見られました。
    池袋線の方が遅延も少なく、乗客も気質がゆったりしているので快適です。

    買い物は、調布は北口だとパルコ・西友でだいたいは揃うかもしれません。
    南口だと東急ストアがあります。
    でも街の印象として、どこかごちゃごちゃしていて個人的には
    再開発された大泉学園の方が小綺麗で緑にも癒され住みやすく感じています。
    大泉学園の駅前ゆめりあ1Fのライフというスーパーは深夜1時まで営業しているので
    DINKSの方も安心ですよ。
    どちらのエリアにもある程度詳しいですので
    何かありましたらまたお尋ね下さい!良い物件と巡り合わせがあるといいですね。

  55. 95 ご近所さん

    私も西武線沿線と京王線沿線の両方に住んだことがありますが、
    西武線よりも京王線のほうが乗客層が良いイメージがします。
    京王線で乗客同士のケンカなんて見たことありません。
    先祖代々東京暮らしの私の個人的な印象で言うと、
    仙川〜調布のほうが資産価値が高いので良いと思います。
    そちらで予算が折り合わなければ、大泉学園になさっては・・。

  56. 96 物件比較中さん

    この季節、としまえんの花火が復活してくれるといいんだけど。。。

  57. 97 入居予定さん

    石神井公園はとてもすてきな公園ですよ。
    4月のある午後、桜がハラハラと舞いながら積もっていた情景をいまだによく憶えています。
    20年以上前ですが新宿線の上石神井に住んでいました。
    なつかしい〜

  58. 98 匿名さん

    >>95
    京王線は特急・準特急が停まらないと大手町までは
    なかなか通勤にストレスたまりそうです。
    仙川〜調布とはいっても、各駅だと不便だし資産価値?という印象です。

  59. 99 匿名さん

    としまえん、なつかしー

  60. 100 匿名さん

    有楽町線(副都心線)沿線は比較的安い

  61. 101 匿名はん

    でも練馬は埼玉の隣だから・・。イメージが・・。

  62. 102 匿名さん

    夏は暑そ〜ですが、市民農園いっぱいあるからロハスなおサレさんにはいい立地だとおもふ!
    しかし埼玉の隣ってなんか問題あるかしら。石神井公園とかいいじゃないですか。そりゃ〜1億以上ぽんと出せたら青葉台や代沢に住みたいけどネ。

  63. 103 匿名さん

    以前は、都府県境って、犯罪者が越境してくることがあったよね。
    バイクでひったくりとかやって、他県に逃げる。
    警察の管轄が変わると、つかまりにくくなるとか。今はどうなのかな?

  64. 104 近所をよく知る人

    “ダサい”の語源は“だって埼玉”なんでしょ?
    日本一痴漢の多い電車は埼京線だって聞いたこともあるし、
    埼玉からの客が乗ってこない電車のほうがよさそう。

  65. 105 匿名さん
  66. 106 文京区民

    埼玉、練馬の住民性のイメージをかたどっているのは、実は
    東京で働く地方出身者です。家賃が安いから、その辺りに住むのです。
    そして、そんな東京に住む地方出身者に限って、
    「東京の人間はよくない」とか「埼玉の人間はダサイ」とかいうのです。

    全て、自分たちの姿を見て悪態ついているだけです。
    空に向かってツバを吐いても、自分に降りかかるだけです。
    お願いですから、田舎にスッコンでいてください。
    地元の人間が困っています。

  67. 107 匿名さん

    >>104

    埼京線練馬区通っていませんよ。
    「近所をよく知る人」だって。(´,_ゝ`)プッ

  68. 108 匿名さん

    エイトライナー・メトロセブンはいつ実現するのでしょう?
    これができれば結構便利になると思うのですが。

    練馬区中期実施計画
    http://www.city.nerima.tokyo.jp/choki/chuuki16_18/43.html

    エイトライナー促進協議会
    http://www.8liner-kyogikai.jp/

    どうなる、こうなる首都圏の鉄道網——(3)東京エリア編その2 (4/4)
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/17/news105_4.html

  69. 109 匿名さん

    必要ない。以上。

  70. 110 購入検討中さん

    でもあれば便利?

  71. 111 匿名さん

    あってもなくても大して違いはないって

  72. 112 物件比較中さん

    練馬区に必要なのは、外環と大江戸線の延伸ですね。
    こういうと光が丘にお住まいの方からは怒られそうですが。

  73. 114 匿名さん

    この区はやれ東京の田舎だとかなんとか、にわか東京人の地方出身者が揶揄したがる場所、が、若いカップルでこれから世帯でも持とうかという人には住みやすい所かも、西武新宿線なら鷺宮、池袋線なら富士見町辺りなんえどうだろうかね。若い時に住んだ経験だから今は変わったのかもしれんが・・・物価も安く住人の方々も親しみやすく、住んでおられる所を大事にされていたがなあ。昔大泉で区画整理の計画があり、大泉の一部が埼玉県に編入されることになったが、大泉側住民がそれでは地価が下がると大騒ぎ、スッタモンダしたことがあったがその顛末は知らない。
    (馬鹿な話だが)

  74. 115 サラリーマンさん

    しょせん県境外周区ですから。

  75. 116 匿名さん

    エイトライナーがあると具体的に誰がどのように得するのですか?

    他県の方々は知りませんが、少なくとも練馬区民には必要ないですよね。

  76. 117 匿名さん

    練馬区世田谷区大田区、しょせん県境外周区ですから・・・、byサラリーマン。

  77. 118 毒命さん

    大田区世田谷区を馬鹿にできるヤシは一人もいない。
    池沼の煽りだから気にするな!

  78. 119 匿名さん

    同じ区でもいろいろな地域があると思うけど

  79. 120 匿名さん

    外環ができて、環八と環七の交通量が減るのはメリット。早く外環出来ないかな。
    エイトライナー・メトロセブンは要らないでしょう。採算がとれるとも思えない。鉄の人だけの妄想路線。

  80. 121 匿名さん

    >>18
    同じ県境外周区だから特別視する必要はまったくないよ。
    自信を持って良いんじゃない。

  81. 122 匿名さん

    そうだね。反対派不見識といいながら何一つメリットあげられないんだから。

  82. 123 匿名さん

    タワーは坪300でほぼ完売だったそうですね。
    やはりここですらいい物件は埋立地よりは高いんですね・・・
    でもやっぱりあっちはいやなんだよねぇ。

  83. 124 匿名さん

    20~30代の若者世代の間で今、農業が脚光を浴びている。就職面接会や体験イベントには参加者が殺到し、実際に農業を就職先として選ぶケースも増えているという。食への安全意識の高まり、「100年に1度」の不況…。背景はさまざまだが、関係者は「農業を知らない都会の若者の間に、野菜などを自分で作る農業生活へのあこがれが強くなっている」と話しており、ブーム到来を予感させている

  84. 125 近所をよく知る人

    城北地区の中でも特にのんびりしていてイイ土地だよ。
    23区で唯一という、酪農家が1件あるでよ。
    ちょいとホコリっぽいのも御愛敬。
    生まれ育った文京区より全然気に入ってます。

  85. 126 匿名さん

    大泉学園はどうでしょうか。隣の石神井公園と比べると庶民度は高いと思いますが、練馬区内では、まずまず人気エリアかと思います。実際にお住まいの方、住み心地は如何ですか。

  86. 127 購入経験者さん

    >>126

    石神井公園も大泉もそんなに庶民度は変わらないと思いますよ。
    どちらも緑が多く住み心地は良いです。
    大泉学園の方がお店も多く若い人も多い感じかな。
    石神井は公園がある事もあって親子連れやお年寄りの憩いの場です。
    大きな違いはやはり急行駅がどうかの違いだと思いますが、朝夕のラッシュ時
    には通勤準急があり「大泉→練馬→池袋」という電車も走っています。
    (電車の発車のベルは銀河鉄道999)
    住宅地は閑静ですが映画館もあれば西友や駅に直結した「ゆめりあ」もあります。
    ただ今後の発展は望めないような気はしますね。
    色々と話はある様ですが、現在駅前を再開発している石神井公園の方が将来性は
    あると思いますね。
    最近では大泉と石神井の間にもマンション建設してますね。
    翡翠の森やサンドレイクといった感じ。
    それぞれの駅前にもマンション計画もあります。(大泉は建設中)

  87. 128 購入経験者さん

    ↑訂正

    翡翠の森×→翡翠の杜○
    サンドレイク×→サンクレイドル○

  88. 129 匿名さん

    豊島園は皆お世話になってるでしょ!!

  89. 130 匿名さん

    戸建てならすみやすいかも。

  90. 131 匿名さん

    区が広いから、埼玉寄りと杉並寄り、板橋・豊島寄りで特色が違うよ

  91. 134 匿名さん

    TM商会の経営者って元***で白岩て聞いたよ~

  92. 135 匿名さん

    TM商会の経営者って元白岩て聞いたよ~

  93. 136 匿名さん

    TM商会の経営者は白岩って聞いたけど

  94. 137 周辺住民さん

    東京都練馬区の学校給食米は「福島県産」であり、来年度も継続予定

    ttp://is.gd/XuIy9A

  95. 140 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

    今後につきましては、恐れ入りますが、
    以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75345/

    ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
    新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  96. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸