東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?7
匿名さん [更新日時] 2010-12-03 23:15:29

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39023/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-13 01:37:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    アクセスフリーのこの掲示板へセキュリティ関連の詳細情報は掲載控えましょう。
    購入者は知りたければ個々に営業さんに確認するしかないですね。
    大所帯になるから250さんのおっしゃっているような事が実は一番危険かもしれませんね。
    自らがセキュリティーの穴にならないよう気をつけます。

  2. 252 匿名さん

    すみだタワー、思ったより小さそうなのでガッカリ。。

  3. 253 匿名さん

    243さん
    理論的で、いい物見せて貰ってありがとうございました。
    結果は残念ですが納得しました。

  4. 254 匿名さん

    TTTを10月に契約したのですが、同時並行で7月頃からWCT、島、PCT
    比較検討し、TTTが銀座に近い、価格が安い、共用施設が豪華、部屋の
    仕様も良いということで迷わず購入を決めました。購入後も島やPCTから
    MRに来るよう営業から1月ごろ誘いがあり、購入後とはいえ、PCT
    もっとも興味を引かれた物件だったので、既に購入済みを告げず行きたい
    と告げました。しかし、その後、連絡が全く来なくなりました。
    思うに全て三井不動産販売が絡んでおり、TTT、島、PCTは三井が絡んで
    おり、コンピューターで購入済みのデータが出たのだと思います。
    今のTTTのMRはいつ行ってもがらがらなので、数ヵ月後に飛び込みで
    思いの強かったPCTを見学しようと思ってます。半年もすればそう混まない
    と思いますので。
    PCTのスレは大分活況ですが、値段が法外とのことでけっこう荒れており、
    TTTと比較すると大雑把ですが2−4割割高でTTTに決めて正解でした。

  5. 255 匿名さん

    あっ私もPCT会員登録したのにTTT購入後はDM送られて来なくなりました。不動産業界って裏で繋がってるんですね。個人情報も横流しですかね。

  6. 256 匿名さん

    255さん
    まあ横流しでしょうかね? PCT,島、TTTは全て三井が絡んでいるので情報は
    社内で交換しているのは不思議ではないのですが、その他の会社の案内が一挙
    に減りました。これって変ですよね。
    そうなら個人情報の談合のようなものですね?公正取引委員会が調査するはず
    はないでしょうが、将来どこかで問題になるのではと思います。

  7. 257 匿名さん

    そうですかね。私は、みんな三井が絡んでるのに、全然情報共有してないんだな、と思ってたんですが。。TTT購入後でも、PCTの営業から電話かかってきましたし、その他の物件でも。。

  8. 258 匿名さん

    まぁ、2件目、3件目として買ってくれって言うのもありだし。

  9. 259 匿名さん

    営業さんに外廊下と面格子の様子を教えてほしいといったのですが
    「誰も全然わからない」となしのつぶてでした。
    でも、先月、電話がかかってきて
    「ざっくりとした図ならご用意できます」と言われたのですがまだ見に行ってません。
    どなたかすでにご覧になった方いますか?

  10. 260 匿名さん

    面格子はプライバシーを保つには十分ですが、空けられません。
    でも良いじゃないですか、私は築20年のマンションに住んで
    ますが、目の前を人が通ると影が丸見えですが、ここは私の
    それと比較すると改善されてます。

  11. 261 匿名さん

    私は外廊下に面した面格子物件というと昭和の団地を思い出しますが
    そもそもセキュリティーマンションなんだから大丈夫でしょ。
    ギシアンだけは、節度を持たないと外廊下を歩く人に聞こえちゃうかもしれないけどね。

  12. 262 匿名さん

    面格子(外廊下)についてですが、私も営業に聞いたのですが簡単な図面しかもらえなかったです。さすがにすごく文句を言ったら近日中には出すと言ってましたが音信不通です・・・。なんか外廊下って言うのに営業が敏感になってる感じです。チープなイメージだけは避けたいのですが、誰か情報持っている人いますか??あまりにも変だとクレームだそうと思っています。クレーまーでは無いのですが、さすがに何千万で購入していますので、後から見せられて、はいOKでは納得できませんからね。

  13. 263 匿名さん

    私も建築オプション会の時から面格子の件を確認してもらってますが、
    担当の方もちゃんとした情報をゼネコンから回答いただけてないみたいで、
    はっきりとした図面は貰えてないそうです。
    担当者いわく「一応防犯面は考えられて作ってるという事ですが・・」と言ってましたが
    想像するに、下地面から窓の上あたりまでは、
    面格子が伸びている感じではないでしょうか?
    勝手な想像ですので、
    これも確かな情報ではありませんが。

  14. 264 匿名さん

    動物園のオリみたいだとちょっといやですね。
    牢屋みたいなのはもっといやですけど。

  15. 265 匿名さん

    外廊下に面した窓は子供の声でうるさいよ
    しつけの出来る親だけとは限らないからね

  16. 266 匿名さん

    最近の面格子は大丈夫だよね?
    昔みたいに暴漢が日本刀持って入ってきたりしないよね?

  17. 267 匿名さん

    面格子は部屋の中から見ると映画の白いスクリーンのようになっていて、外の
    廊下に人が通ると影絵のように見えるのでしょうかね?
    ちょっと幻想的ではないでしょうか?

  18. 268 匿名さん

    一般的な面格子の話になると,いろんな人がまた書き込みだしたね。

  19. 269 匿名さん

    やっぱり素人的には外廊下側全般を把握するためにCGをみせてほしいです。
    つくってないんだろか・・
    面格子だけでなく各階のエレベーターホールだって気になります。

  20. 270 匿名さん

    私も前から気にはなっていたので、
    確かにCG作って見せてもらえると良いですね。
    ホームページに更新してもらえるといいけど。

  21. 271 匿名さん

    見せられないほどちゃちいってことはないよね...?
    普通の団地っぽい感じだったらがっかりなんすけど、
    なぜ営業さんは口をそろえて誰も見せてくれないんだろう。

  22. 272 匿名さん

    そういえばTTTのHPは更新があまりされませんねぇ。
    "I LOVE NEW TOKYO"でしたっけ?あれが消えたけど。
    建築シーンチェックなんてさっぱり更新してません。
    たいして大変な更新でもないと思うのですが。
    怠慢です。
    購入者さんのブログの方が断然参考になってます。

    外廊下、地味に違いないですよ。
    素敵だったら頼まなくたってCG作ってパンフやHPに載せると思うので・・
    知りたいのは程度の問題です。貧相なのは避けたい。

  23. 273 匿名さん

    ほんと、牢屋みたいなのでないやつで!

  24. 274 匿名さん

    東雲の某タワー物件のMRに行きましたが、外廊下がありましたが、室外機のスペースが
    窓下にとってあり、窓は直接廊下に接していて、貧相なモノでした。
    図面で見る限り、TTTの外廊下の大部分はトランクルームとPSのの扉および玄関のドア
    でしめられて、その間を1m引っ込んで窓がある。廊下の建物側のラインに面格子が
    はめてあるというものですね。柵は160cm高で、上部は強化ガラスがはまるとの
    ことですが、大きな窓の続く内廊下みたいなイメージに仕上がればいいなと思います。

  25. 275 匿名さん

    ファサード(外観)はトータルに山下設計が担当しているので、外廊下の意匠設計にも
    関与しているであろうから、無様なモノは出来ないでしょう。
    山下設計の仕事、特にトリトンのランドスケープは素晴らしいですね。
    その評判とプライドに期待して、外廊下もどのようなものになるか楽しみです。

  26. 276 匿名さん

    意匠は日建設計、ファサードは山下設計、外廊下の外観は少なくともどちらかでしょうから、
    どっちに転んでもいいものが出来ると思います。すくなくとも、今までの外廊下物件が
    持つマイナスイメージを一新するようなものになると思います。
    ちなみに274で言ったタワー物件の設計は、デベとゼネコンの社内設計でした。
    やっぱ、設計は大事だね。

  27. 277 匿名さん

    海と緑が極めて少ないことが
    検討対象から外れた最大の理由でした

  28. 278 匿名さん

    高い煙突が見えることが理由じゃないんだ

  29. 279 匿名さん

    近くに沢山トラックが止まっているのが理由じゃないんだ。

  30. 280 匿名さん

    >276
    じゃぁ、なんでイメージ図を見せてくれないんだと思う?
    営業担当皆ではぐらかすんだろうね?
    楽観的にとらえたほうがいいのかな。
    あとでがっかりしないかな?

    そんなに無様じゃないなら堂々と見せられそうなものなのに。
    さすがセキュリティーマンション!
    と言えるものでないと納得がいきませんよね。

  31. 281 匿名さん

    面格子は「床から天井まで伸びたもの」って聞かされました。
    窓ガラスにだけはまっている団地風よりはいいのかな?って印象を受けました。でも
    牢屋風?廊下の絵やCG見てみたいですね!いわゆる「廊下窓」よりは距離があるのでOK
    かなとは思っているんですが・・

  32. 282 匿名さん

    面格子の内側には1m以上の空間があるようなので、
    窓の前に植栽などができればいいと思います。うちは50階以上の高層ですが、
    光量は望めないでしょうから人工植物ににならざるをえないかと思っています。
    10万くらいの予算で考えていますが、面格子の内側も共用空間で、物おいたり
    できなかったら困るなと考えています。

  33. 283 匿名さん

    SEAタワー購入者ですが、外廊下はかなり気になります。どなたも設計内容の詳細を
    正確に把握していません。それほど恐い事はありませんので、先日営業にクレームを
    出したところ担当レベルではわからないとの事で上司が来週対応してくるとの事です。
    282同様私も50階以上購入済みですが、チープな設計(山下設計には期待していますが)では困りますので、購入者として事前確認は必要だと考えました。わかり次第アップデート
    します。外廊下はホントどうなるかかなり心配です。仕様によってはかなり普通の
    団地っぽくなるので・・・・。一生の買物をした者にとってはかなり重要です!!

  34. 284 匿名さん

    外廊下のCGが公開された物件などかつてみたことないし、
    外廊下の仕様で不満が出た物件も知らない。

    どんな外廊下か?など2年後の内覧会の楽しみにでもとっておきゃあいいものの。

  35. 285 匿名さん

    今用意されている共用部分のCGが実際どうなるかとか
    ファザードやランドスケープがどうなるかなら
    2年後の内覧会の楽しみになるけど、外廊下の詳細は
    別に2年後の楽しみにとっておく必要もないと私は思ってる。

  36. 286 匿名さん

    外廊下は外廊下。なにをかなり心配していて、なんで事前確認が必要なの?

    床材や吹き抜け側手摺りの仕様はとっくに資料でもらっているんだから、
    これでイメージがわかない方がおかしいかもよ。設計もおそらく山下設計でしょう。

    「普通の団地」がどういうの指してるから分からないけど、
    吹き抜け中央にエレベータホールがある設計の普通の団地ってどこよ?

  37. 287 匿名さん

    >286
    知りたいと言う人に
    いちいち噛み付く事もないかと。

    別に気になる人も騒いでるわけじゃないんだから
    気になる人は、営業さんから確認すれば良いことだし、
    その行為にあえて煽る事ないと思いますが。
    気になる人がいたっておかしい事じゃないよ。
    私も正直、事前に分っててもいいことは(知る事ができるなら)
    知っておいて損はないと思うけど。
    あえて知りたくない人は、聞かなきゃいい事でしょ。

  38. 288 匿名さん

    >>286さん

    >床材や吹き抜け側手摺りの仕様はとっくに資料でもらっているんだから、
    >これでイメージがわかない方がおかしいかもよ。設計もおそらく山下設計でしょう。

    え?資料もらってるんですか?
    どこにありますか?今まで気が付きませんでした。
    もし良かったらどこに載っているのか教えて下さい。

  39. 289 匿名さん

    >>288
    286ではないけどFLOOR%ELEVATIONのP50。
    バルコニーと同じ仕様というのは既出だと思ったよ。

  40. 290 匿名さん

    >>289さん

    288です
    ありがとうございます。
    早速見てみます。

  41. 291 匿名さん

    見たい人はモデルルームに行けばイラストだか設計概要の画を
    見せてくれるって言われたよ。

  42. 292 匿名さん

    >282
    面格子自体は共有だと思いますが、放火とか防災上の問題でモノを置くのを禁じるマンションもあると思います。TTTはどうか分かりませんが、気になるならトラブルにならないよう確認しておくといいですね。マンションによっては、季節の飾りをしたり、傘を干すような人もいるみたいですね(TTTにはあまりいないでしょうが)。

  43. 293 匿名さん

    この建物の基礎について詳しい方教えてください。杭は打たなくて大丈夫なんでしょうか。

  44. 294 匿名さん

    ここで話題になっている外廊下等、垂直移動するスペースがすべて吹き抜けのセンター部分にあるのは珍しいですよね。構造説明会があれば行っていたのですが。

  45. 295 匿名さん

    ブランファーレもそうでしょ。
    外廊下&面格子。

  46. 296 匿名さん

    >291
    昨日MRに行ったけど、見せてもらえなかったよ。マネージャーと言う人に
    対応してもらったけど、外廊下の詳細な仕様に関しては、未定とのことでした。聞けたことは
    床は茶系になり、廊下の建物側は塗装(UV塗装のこと?)で、窓の折り込みの側面は普通の
    ふきつけ塗装だそうです。設計に関しては、基本設計(?)は日建設計ですが、意匠は住商
    だそうです。外廊下には、残念ながら山下設計は関わらないようです。
    面格子をガラスブロックに変えてくれと頼みましたが無理と断られました(当たり前か?)
    また、壁面は木目調にしてくれと頼みましたが、多分木目にはならないだろうと言われました。

  47. 297 匿名さん

    あと、今日図面を改めてみて思ったのは、エレベーターの棟には太い柱は通っていない
    のですね。

  48. 298 匿名さん

    あと、食洗機は現行の型番の在庫を押さえるので、基本的には型番遅れのものが付くとの
    ことでしたが、それも変更になるかもしれないとのことでした(住商建物の回答)

  49. 299 匿名さん

    たまたまふらっと入ったMRで、TTTを衝動買いのように買ってしまいました。
    最近、本当に今更ながらですが、毎週各マンションのMR巡りをしています。
    そのたび毎回「やっぱりTTTを買ってよかった」と実感します。
    でも2年は長い。

  50. 300 匿名さん

    食洗機、電子コンベック、IH等はインテリアオプション時でも選択可能な上、その時の現行機種になるので、その時にセレクトした方がいいようですよ♪

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸