銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39023/
こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-03-13 01:37:00
銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39023/
[スレ作成日時]2006-03-13 01:37:00
東京タワーの地元の人の話によると残すと、維持費と地震への強度が問題なのだそうです。
今日、MRへ行くのに台場から晴海へ抜ける新しく出来た道路を走った、超快適!
今までは、東雲で曲がってたのだが、信号も少なくとても快適だった。
台場方面から走ってくると、そのうちTTTがそびえ立ってる光景が
飛び込んでくるようになるのだろうな〜
外廊下について購入者の方はどう考えてらっしゃるのでしょうか
確かに何故あえて外廊下にしたのか不明なんですよね。
>容積率
>154
以下知ったかぶりです。
エアコンには大きく分けて
・冷媒管(液管、ガス管)
・ドレン管
があります。(最近は換気ホースなんかが付いている場合もあるみたい)
で、
冷媒管は室外機に接続しますが、ドレン管は結露水を排出するだけで
室外機には接続しないので、後付エアコンの場合、近くのPS内に冷媒管と
ドレン管を先行配管して、点検口から手をつっこんで接続するんじゃないでしょうか。
(冷媒管は天井配管して室外機に接続。ドレン管はPS内で配管)
外廊下は、ミサワが設計した時に外廊下だったので、そのまま外廊下にしたと過去ログにあった。
>184
外廊下の最大のメリットは、間取りの自由度が高いと言うことです。居室には窓をつけなければいけ
ないのですが、スパンを10mとすると、せいぜい3部屋、すなわちリビングの他は2部屋しかとれ
ません。具体的に言うと、内廊下では80平米で2LDKがやっとで、それにウォークインクローゼ
ットもしくは納戸がつくといった間取りになってしまいます。外廊下では、70平米で3LDKが可
能です。
法律が改正され、共用廊下(内廊下)は容積率にカウントされませんので、容積率によるメリットは
ありません。
建築コストは、ほぼ同等です(外廊下は水回り同様、防水を打たなければいけないので、結構かかり
ます)。
販売上は、昔は高級物件は全部内廊下だったので、外廊下を嫌う人もいるので、内廊下が有利です。
管理コストは、特に高層の場合内廊下だと煙突現象というのがおこり、上に行くほど居室との気圧差
が生じ、ドアが開きにくくなるなどが起きるので、その対策のために光熱費がかさみます(ホテルや
オフィスのように空調を全館同一にするとよいのですが、マンションの場合そうはいかないので)。
外廊下のもう一つの大きなメリットは防火上にあります。
TTTの設計住宅評価を見て頂ければわかりますが、防火のところは評価が無いところが目立ち
ます。これは、評価の必要がないということです。
板状のマンションでは、外廊下は風雨の吹きつけが激しく、悲惨ですが、TTTは
ロの字型で、その点問題ないでしょう。見た目も悪くないと思いますが、
いかがなものでしょう。
設計は日建設計なので、問題ないでしょう。
シンメトリック(対称型)で、マットスラブ採用し、直基礎。いい感じですね。でも、
隅田川と江戸川の間にあるあの場所で、本当の本当に直基礎でいいの?という疑問はありますが
たぶん大丈夫なのでしょう。
前田建設って土木のイメージが強いけど、技術は高そうですね。
188=189ですが、まるでデベが出現して書いたような文章になって
しまいましたが、そうではありません。
その証拠に、154であほな質問をしてしまったのもわたしです
といえばわかるでしょう。
外廊下側に居室を造り、通路に面して窓があるのがメリットと言えるかどうか、は疑問ですけどね。
一方タワーで内廊下にすると行灯部屋が居室にカウントできないのを防ぐためどうしてもバルコニー面の長さを多くの部屋数で奪い合いになりまともな3LDKてかが設計できません。タワーにファミリー向け間取りを確保するには外廊下のほうが容易なのは事実でしょうね。
書き込み楽しく読ませていただいておりますが、
時々、読みにくいスレがあるので、
改行の位置に注意して書き込みしましょう。
完全に改行しないか、もしくは、早めに改行しましょう。
194さんの書き込みで私もひるみましたが、そのせいか書き込み
がその後ありません。
善意の書き込みなので、また続けましょう。
最近のこの書き込みは荒らしや煽りがなく、良い情報交換に
なってます。
どうでもいいこと系ですが、
MR外壁面のリチャードギア、消えたね。
全部、I Love New Tokyoのみになった。
契約切れたんだね。
実際、制震構造って、どの程度威力があるんだろう。
今住んでる超高層は結構ゆれます。
ゆれ方は船のようですが、震度4とかでも大騒ぎなぐらいに。
やっぱ地震だけは免震構造が良かったかなぁ
今後は超高層でも免震増えそうですしね。
まぁ、買ってしまったので、向こう10年は住みますが。。。
改行がおかしいのは、投稿者の責任ではないみたい。。。
TTTの外廊下は居室の窓は1m以上セットバックしたようにひっこんでいて
廊下との境界には面格子で区切られて、窓の前には1m四方の
パティオのような空間がもうけられて、プライバシーがかなり守られるように
なっています。かなり考えられた設計だと思います。
早く実物を見てみたいです。
どなたか、CGでそのイメージ作ってくれないかな?
昔、建築士の友人に、超高層の免震はタブーだと聞かされましたが、最近はそうでもないみたいね。
(参考http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20050628A/index3...)