東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?7
匿名さん [更新日時] 2010-12-03 23:15:29

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39023/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-13 01:37:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    155-157さんの書き込み通りで間違いないですね。 まぁ営業さんに確認するのが基本だと
    思いますが。

  2. 162 匿名さん

    皆さんに質問!
    THE TOKYO TOWERS 略してTTTですが、これの呼び方は?
    1)ティティティ
    2)スリーティ(3T)
    3)ティスリー(T3)
    4)その他
    どれがいいでしょうか?
    あまりにも入居まで長いのでこんなことをふっと考えてみました!

  3. 163 匿名さん

    4) タワーズ

  4. 164 匿名さん

    4) ギアタワーズ

  5. 165 匿名さん

    4) ワーズ あるいは ティーズ

  6. 166 匿名さん

    144さん、北東面購入者です。お向かいの敷地についてですが、
    勝どき4丁目は中央区の街並み誘導型地区計画(月島地区)の一部となっているようです。
    基本、高さ31メートルが最高、総合設計制度利用で50メートル・・。
    敷地面積の20パーセントは建物を建てられないようです。
    また、非常にあいまいなことを都合よく解釈すると、たしかTTTのあたりからの勝鬨橋方面の景観
    は保持する云々(都のホームページ??忘れました)と都の方針(景観条例???)があったような
    きがします。それにより北東面から勝鬨橋がみえる方向には高層ビルが建たないかもしれないと期待
    しています。(ちょっと月島倉庫より方向それますかね)

    わたしもあくまで憶測ですが、月島倉庫にマンション計画が浮上したと仮定し、
    月島倉庫側から考えると南西にマンモスマンション(もちろんTTTの事)があるので、環状2号線
    側を沢山セットバックしたくなるのでは??
    おっしゃるとおり、大手デベが都に働きかけて勝六開発のような計画が認可されてしまえばどんなも
    のが建つのかわかりませんが、今度はある程度の公開空地ができませんか?
    (まちがいがあったらごめんなさい)

    北東面のよさはもともと日照は得られない代わりに、前にビルができても向いに自分が影を落とすこ
    とはあっても相手のせいでこれ以上暗くなることはないし、こっちからお向かいさんの家の中が見え
    てしまう程向こうからは見えない事ではないでしょうか。。
    むしろピカピカの建物が建ったら反射で明るくなったりして(妄想)。
    すべて覚悟の上の購入ですが私は環状2号線の交通量のほうが気になってます。
    それより人口が増えて相乗効果で住みよい町になっていく事におおきな期待を持っています。

  7. 167 匿名さん

    162さん

    本場の英語ならtriple T(トリプルT)また単にTTT(ティー、ティー、ィー)です。

  8. 168 匿名さん

    ジャスコ行きの無料巡回バス、トリトンにも止まります。
    行きはアチコチ行くので、時間がかかりますが、帰りは早いです。本数は少ない。
    普段は、銀座の三越、松屋、新橋のドンキホーテ、有楽町の無印良品、イオンの
    通販などでも事が足ります。日用品は重いし買い物に時間がかかるので、即日欲し
    いというわけでなければネット通販は便利です。送料は525円位。
    仕事をしている人は休日日用品の買い物に時間をかけるよりも、遊びや掃除なんか
    しているほうが時間を有効に使えます。
    あと、清澄通りをまっすぐ門前仲町までいくと赤札堂。大江戸線でもいいですが、
    バスが早いです。まだ通っていませんが、先週、道路が一部開通したので豊洲
    お台場も近くなっていますね。

  9. 169 匿名さん

    166さん
    勝どき4丁目は中央区の街並み誘導型地区計画(月島地区)の一部となっているようです、、とのこ
    となのでかなり希望がありますね。高さ31メートルが最高、総合設計制度利用で50メートルなら
    私の所はそれ以上の階なので眺望は確保できそうです。すみません、自己中心で。またその通りだと
    するとタワーが建てられないので大金払って土地を仕込む必要はないわけです。不安はいつまでもそ
    んなに上手い話が続くのかなという点です。けっこう行政がいい加減で、業者との癒着、馴れ合いで
    区議会が都議会にプッシュするかもしれません。でも先にできた景観条例があればその時はTTTの
    住人や、その影になる北東の住人が反対するかななどど私も都合の良いこと考えてます。
    ところで私のところはSF北東面ですが勝鬨橋が見えるのでしょうか。見えたら良いですね。
    それから墨田に建つ新しいTV塔は絶対見えるでしょうから、その点ラッキーです。
    販売前に判っていたら、5%くらい価格が高く値付けされていたかもしれません。
    いずれにしても月島の倉庫跡に建っても、購入者は皆、ほぼ予測してたので想定内です。
    むしろ166さんの良い話とテレビ塔で少し、良い気分です。
    ありがとうございました。

  10. 170 匿名さん

    162さん、167です。
    少し付け加えますとメジャーリーグの2軍のマイナーリーグはAAA(triple A)、その下の3軍
    (?)AAはダブルAと言ってます。でもトリプルTだと日本では一般的ではないのでご提案1)の
    ティー、ティー、ティーで良いのではと思います。
    しかし私も暇ですね。

  11. 171 匿名さん

    167さん。一生懸命お答えいただいてありがとうございます。
    確かに格付けなんかみるとトリプルとかダブルとかになってますよね(笑)
    丁寧なお返事に誠意を感じました。ありがとうございます。
    ご近所になったら、よろしくです。by162

  12. 172 匿名さん

    真ん中が吹き抜けで天井のないタワーって行ったことないけど、
    外廊下は風が強いのだろうか?
    今のマンションは、吹きさらしなので、寒暖をもろに感じます。
    TTTは外廊下で囲まれ、真ん中にはエレベーターがあるので、
    それほど吹きさらしにはならないと思いますが、どうでしょう?
    内廊下で冷暖房完備のジュータン敷きなら良いですが、その分、
    管理費が高くなるので、多少寒暖があっても、強風でなければ
    良いのですが...

  13. 173 匿名さん

    墨田に新しいTV塔建つ代わりに、東京タワー解体の噂があるので喜んでばかりは。

  14. 174 匿名さん

    風の心配はありません。バルコニー側はすごいですが。

  15. 175 匿名さん

    171さん
    どういたしまして。
    171さんのような、良い人たちが集まりそうな感じで、良いコミュニティーになりそうです。
    こちらこそよろしくお願いします。
    173さん
    そんなうわさあるのですか?でも東京タワーはこの間の涙腺が緩みきった映画の3丁目のように
    日本の経済成長を見守り続けてきた日本の守護神のようなモニュメントです。エッフェル塔も大分、
    金属疲労が来ているようですが100年以上経っても、パリのシンボルとなっています。
    東京タワーを解体するのは提案者は勇気が要ります。きっと私達が生きている間は生き続けると思い
    ます。

  16. 176 匿名さん

    >>174 風の心配がなくて安心しました。また、
    外廊下の方が、火災などで煙に巻かれることや、
    声や音が反響しなくて良いとも思っています。

  17. 177 匿名さん

    169さん、166です。
    TTTのHPを参考にすると、40階程度からかろうじて勝鬨橋がみえてますね。
    (思ったより見えませんね、ごめんなさい)
    ビューラウンジではかなりみえそうですよ。

    外廊下についてですが、CGがみてみたいです。
    パンフに載せられないくらいじみなんでしょうが・・
    購入者としては内側のデザインも気になります。

  18. 178 匿名さん

    外廊下は各住戸のバルコニーと同じイメージのはずですよ。

  19. 179 匿名さん

    営業の方のお話だと、
    モデルルームにあったバルコニー(透明なガラスみたいな)と同じで高さが160センチとのことで
    す。
    そのため、下を見ることはほとんどできないそうです。

  20. 180 匿名さん

    なるほど・・ありがとうございました。
    営業さんと別件でお話する際に聞こうとおもっていたのですが毎回忘れて聞きそびれてしまって。
    透明なガラスなら圧迫感なさそうでよかったです。
    エレベーターはどんな仕上げかご存知の方いらっしゃいますか?
    ホールや内部ではなく、吹き抜け側の仕上げ・・タイル張りなんですか??

  21. by 管理担当

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸