|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
石川県金沢市のHMの評判 パート4
-
874
名無しさん
>>873 戸建て検討中さん
立派な家の定義がわからないのであくまで個人的な意見ですが、2000では並以下、2500で並の家になるんではないかと思います。(ハウスメーカーにもよりますが…)
また2500だとしても、設備に関しては付けたいもの全てを付けれるわけでは無く、選択を迫られると思います。
-
875
匿名
>>874 名無しさん
なるほど。
地元工務店へお願いしようと思っています。866のような会社より、もう少し小さめ会社にしようと思っています。
-
876
通りがかりさん
>>875 匿名さん
我が家はフジタで建てましたが、上物と外構合わせて2,500万強で済みました。
トラブル等で見積りよりグレードが上がったり、サービスしてくれたりで、結果的に人に見せても恥ずかしくない良い造りになったと思います。
デザインにこだわりがあるようで、提案された比較的高い壁材を断ってクロスを希望したら、サービスで高い壁材にしてくれました。
付けたいものは付けられたし、私にとっては大満足の家になりました。
営業さん曰く、フジタでは坪単価55万はかかるそうです。
-
877
評判気になるさん
火消しに用心しているアズ
相当怪しいと思う
-
-
878
匿名
-
881
検討者さん
作造はどうでしょうか?
中村住宅開発と作造で検討しており、施工48坪でどちらも3500万の見積もりが出てます
作造は気密以外のUA値など数値的なことは答えられない(計算してない)そうですがこれって普通ですか?
-
882
匿名
>>881 検討者さん
私も、その2社を検討しています。どちらも見積り貰っておりませんが、作造は、そんなに高いんですね!
-
883
検討者さん
>>882 匿名さん
税抜きで70万程度のようです
どちらも複合サッシの3種換気ですが、中村住宅開発さんはオプションになるけどサッシや換気の断熱性能も上げれるそうです
作造さんは、高機能なサッシや換気は実績がなく樹脂サッシはオプションでもやりたくないとのことでした(サッシに使える予算があればデザインに使いましょう、と)
ただ、作造は営業担当によってだいぶ違うようです(友人から聞いたのとだいぶ違ったので)
-
884
戸建て検討中さん
>>883 検討者さん
どちらもデザインに定評のある会社ですが、
税抜70万とはなかなか高いですね。
デザイン以外の気密断熱性はどうなのでしょう。断熱材はなにを使ってるんでしょう?
-
885
検討者さん
>>884 戸建て検討中さん、
厳密には中村住宅開発さんの方が100から200万くらいは高くなりそうな気がしました
中村住宅開発がアクアフォーム、気密測定なし、UA値計算なし(ただし希望すれば気密もUA値計算もやってくれる模様 ある施主のブログでは樹脂サッシ採用して気密0.3 UA値0.47となってました)
作造はフォームライトSL、気密0.5以下、UA値計算なし
両方の施工現場を見ましたが、中村住宅開発は耐震パネルに吹き付け、作造は断熱材の厚みはありますが防水透湿紙に直接吹き付けてましたね
造作家具は中村住宅開発さんが数段上と感じました(作造では造作家具では引き出しは作れないし、既製品の方が出来が良いらしいです)
作造はある程度やれることが決まってる感じでした 中村住宅開発はオプションになるけどなんでもできると感じました
-
-
886
匿名
>>885 検討者さん
たいへん参考になります。
建坪35?40だと、いくら位になるんですかね…
-
887
戸建て検討中さん
>>886 匿名さん
中村住宅開発さんはわかりませんが作造さんは延床36坪で2800万でしたよ
屋根や天井を低い設計にすることで材料費を下げたり、不要な工程を省くことで(基礎断熱なので防蟻は不要、換気システムの給気口もサッシと兼用することで費用削減等)単価を抑える工夫をしてるそうです
-
888
匿名
>>887 戸建て検討中さん
なるほど。ありがとうございます。思ったより高いのです」。
-
889
戸建て検討中さん
>>885 検討者さん
2社ともそれだけ高いのに気密測定なしは不安ですね。。
-
890
通りがかりさん
地元工務店+設計事務所の組み合わせもよかったですよ。
工務店は年間数棟を手掛ける規模でした。
設計に関しては、大手ハウスメーカーや工務店はどこも月並みだったというか、建築家の真似というか、それまでの焼き直しというか、ピンと来ませんでした。
なので、若手の設計事務所にお願いして、それまでの会社が出してこなかったものをじっくり1年がかりで作ってもらいました。
設計士と現場監督が現場に来て、二社が協力しながら、断熱をがんばってくれたこともいい思い出です。
宣伝広告費に一切お金をかけない、というか、会社を大きくしてばんばん儲ける、ということが下手というか、興味がないような、地元工務店+設計事務所の二社でしたが、結果として最高の家ができたと思っています。
ちなみに坪単価は設計料+施工費込みで税別65万ほどになりました。
-
891
通りがかりさん
設計事務所にお願いすれば工事費も抑えてくれて工事監理もしてくれる。
デザインも少しは上がる。
工事業者も難しい仕事を受けていることが多いので能力が高い。
工務店やハウスメーカーに依頼すると、営業→設計→工事監督と人が変わり間違いも生じやすい。
競争原理もないので工事費は当たり前で高い。
保証や安心感があるというがどれほどのものなのだろうかと思う。
ただその逆もあってろくでもない設計士もいれば、がんばっているHMの方もいる。
一生に一度の買い物だからしっかり勉強して色々と見てまわるのがいいのでは。
-
892
通りがかりさん
ウチも地元工務店+設計事務所の組み合わせです。
分離発注で4社の見積もりで500万の差がありました。
設計事務所の場合、この見積もりから予算オーバーである部分を削ることができます。
追加、追加のような工事が発生することはありませんでした。
そして適正価格で納得のいく素晴らしい家が出来ました。
不満がないわけではないですけどね。それは後の祭り
もし次回があるなら、糧にします。
設計士さんも営業さんもガツガツしてないので、打ち合わせもゆったりとできました。
ウチの場合は、カーポートまたはインナーガレージが欲しい
庭でBBQがしたい等々の思いを伝えただけですが想像以上の家が完成しました。
外観に希望があれば伝えればよいと思います。外観に関してウチは設計士さんに丸投げでした。
敷居が高いと思う方も多いかと思いますが、土地があるのであれば一度相談してみてもよいかもしれません。
特に変形地の場合は、設計事務所がよいと思います。
土地を余すことなく使い切った設計をしてくれると思います。
設計事務所+工務店の経験談です。
-
893
匿名
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
894
匿名
皆さん色々と工夫・勉強されているんですね!土地別3000万位あれば、それなりの会社で、それなりの家を建てれそうですね。私も色々と勉強して、夢のマイホームを手に入れます。
-
895
名無しさん
中村知りたいならぶーちゃんのブログ読めばいい
ガレージ込み54坪で3400万だとさ
作造のことも確か最初の方に書いてあったはず
これは俺の所見だけど、作造で坪60万?、中村で坪65万?、玉屋で坪70万?くらいな印象
フジタ坪55万はあり得ない。たぶん色々必要なものが入ってない
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)