物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F |
交通 |
https://www.swedenhouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1201
口コミ知りたいさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
口コミ知りたいさん
スゥーデンハウスに住んで27年経ちますが、窓は13年前に業者に頼んだだけで塗ってません。特に不具合ありません。
ベランダは経年変化激しく、最近は2年に一度塗ってます。キシラデコールは油性で臭く値段高いので水性に変えました。5年見てますが効果は変わりません。和信化学のガ-ドラックスラテックスです。スウエ-デンハウスが推奨しているキュロ-ルSLと同じメ-カ-で成分も同じです。値段は3割安いです。色が微妙に違うだけと和信化学は言ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
eマンションさん
>>262 購入検討中さん [男性 20代]さん
20年超で海ちかみありますが、腐って、カビて、建て付け悪くなったため、樹脂サッシに全部取り替えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
戸建て検討中さん
重厚感のある寄棟で検討しています。
軒はどのくらい出せますか?その時に屋根材は何になりますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
匿名
>>1204 戸建て検討中さん
軒天の素材や屋根材は選べたはずですが、どのくらい出せるかは、スウェーデンハウスに直接聞いた方がいいような…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
匿名さん
自然素材を採用するなど、ある程度セルフメンテが必要な商品の場合は
オーナーさんの口コミが頼りになりますね。
こちらの掲示板ではメンテナンスのタイミングや塗料の紹介など
参考にさせていただいております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
戸建て検討中さん
外観と木製サッシが魅力的ですが、他に特徴あったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
通りすがりさん
>>1208 戸建て検討中さん
ホウ酸(←はいい点)。あと高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1211
築15年オーナーです
何も分かっていない方なので、窓の塗装の事も全て信用出来ず、お客様センターの方へ連絡してます。メンテナンスは大事な事ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
匿名さん
木製の窓の管理が大変なのではじめから樹脂枠を採用された施主さんは
いらっしゃいますか?
そもそも木製の窓が売りの住宅メーカーなので木製窓を敬遠するなら
こちらのメーカーでは建てないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1213
名無しさん
オリコン1位らしいが、ここのグループの玉善という会社の建売住宅に行きましたが管柱は何寸ですかと聞いたら構造は分かりません。管柱って何ですか?と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
匿名さん
設計士さんや大工さんがそうであったら問題でしょうが、建売住宅の、しかも営業さんであれば構造の専門用語を知らなくても仕方がないのかもしれません。
しかしながら住宅販売の営業さんとして、お客さんのどのような質問にも答えられるよう勉強していただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
匿名さん
スェーデンハウスを2年4月前に建てましたが2021年の大晦日に壁の中から出火(恐らく凍結防止ヒーターが原因?)、子供とじじ、はばの3人でしたが幸い、命は無事でした。その後の対応は信頼を裏切る物で施工の不備が証明されないと、会社としての対応は一切考えないとの事。当方の落ち度での失火での可能性は0なのに、大変に落胆しています。この建築会社で大切な自宅を建てるべきではありません。100年保証などとの甘い言葉を信頼していたのに、ものすごく後悔しています。2015~2021年 オリコン顧客満足度調査 ハウスメーカー 注文住宅1位だそうですが、7年連続はあっても絶対に8年連続は無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
匿名さん
オリコン顧客満足度調査で7年連続1位を獲得しているんですね。
過去にさかのぼり評価項目を確認してみると、2020年では2位、3位だった項目も2021年では1位に返り咲いているので結果をフィードバックし企業努力をしているのだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
匿名さん
スレッドを一通り遡りましたが管柱は『くだばしら』と読むんですね。
家造りの勉強を始めて関連書籍やホームページを見るようになりましたがこれまで一度も出会わなかった用語なので、現場に携わっている大工さんや監督さんでないと分からないかも・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
匿名さん
管柱って2×4にもあるんですか?
仮にあったにしても単位は寸ではなくインチのような気がするのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
戸建て検討中さん
>>1215 匿名さん
ご予想に反して8年連続受賞されたよーです
SWH社 おめでとーございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
匿名さん
神奈川県でスウェーデンハウスを建てて3年になります。
これから建てる人へのなんらかのアドバイスになればと思い、こうしておけば良かったと思うことを書きます。
一番悔やんでいるのは床暖房を入れなかったことです。スウェーデンハウスと言えども、この時期は寒いです。正直エアコンだと足元がひんやりしてますし、乾燥します。毎年この時期は床暖房を入れなかったことを後悔してます。しかし、夏は少しのエアコンで家全体が涼しいので、それは満足です。
注文住宅なので、自分達の出来るだけ叶うように間取り等を決めれる。また、私達は強いこだわりを持っていて何回も何回も設計に時間を費やしました。ただそれが逆にマイナスに働いたかもしれません。私のこだわりでリビングとダイニングを2階にしました。その大きな理由は日当たりの良く、日中電気をつけなくても明るくしたかったです。その話は最初から伝えていたと思います。その為、南側に大きな窓をつけました。ところがそこにベランダを大きくしたことにより、日中に日が入る時間が限られてしまって、ほぼ一日中電気をつけないと暗い状況です。確かに私達が決めたことです。しかし、なんのための設計士なのでしょうか?そういう所とかをアドバイスして頂ければ、もっと違う家を建てれたのではと思います。そのようなことが住んでみないとわからないことが多いので、住んでみて残念だなと思うことがチョコチョコありました。
家は高い買い物だし、ましてやスウェーデンハウスはその中でも高い方だと思います。出来るだけ後悔しないように、とことん話をして決めた方が良いと思います。何か疑問にあることはどんどん聞いた方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
匿名さん
こちらの板でオーナーさんの体験談を読ませていただいております。
床暖房の導入と乾燥対策は参考にさせていただきたいです。
2階リビングは今はよくあるスタイルかと思いますが
バルコニーを広くとる事で日照時間が限られてしまうんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
検討者さん
>>1222 匿名さん
バルコニーなら大丈夫だと思います。
何故なら、屋根が無いからです。
細かい話ですいませんが、「ベランダ」「バルコニー」は違います。(私も以前は勘違いしていました。)
ベランダは2階以上にあり、住戸から外に張り出していてある程度の雨風をしのげる屋根のあるスペースを指します。形状、広さにもよりますが、雨の日でもそこで濡れずに過ごせますし、洗濯物も干すことができます。
一方バルコニーはベランダと同様のスペースですが、大きく異なるのは屋根がないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
口コミ知りたいさん
スェーデンハウスに、床暖房は無いと書いてありました。私も床暖房は、欲しい派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
1220を書いたもの
ベランダを広くして、
屋根もそのままつけてしまいました。
なので、日が中々入りません。
今思えば、南側は窓だけにして、
ベランダは南側につけなくても良かったのではと思っています。
スウェーデンハウスに床暖房はなかったですかね?
入れようと思えば出来そうな気がしますが。
もしあの時に戻れて、スウェーデンハウスで床暖房が無理と言われたら、
おそらく、一条工務店にしたかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
通りがかりさん
3年前にスウェーデンハウスで建てました
営業の話では床暖房はいらないと言うので入れませんでした。
年中裸足で生活してますが床が冷たく歩けないと言う事はないです
(足の裏があれる)
問題は床材にもよると思いますが
スウェーデンハウスは冬乾燥します一階、二階と気化式加湿器二台24時間フル稼働です
(水1日8L位)
なかなか湿度40以上にはならない
冬乾燥がひどいので床材は無垢材じゃなく挽板の床材がいいかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
匿名さん
>>1032 名無しさん
37坪ちょっとで、4000万円少し超えるくらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
東京都小平市建主
現在スエーデンハウスで家を建ています。11月より打ち合わせを行い3月末には完成です。営業は契約を急ぎます。顧客に考える時間も与えず。作業をします。また、旧建物解体も会社を通さず営業が紹介した会社の方が安くなりますといいます。それで、お願いした場合でも安くはなりませんでした。通常価格帯でしたオンライン等で調べて依頼したほうがよいと思います。地鎮祭ののとき敷地に玉石と鉄筋が地中に出ていたのでこれはなにかあるなとおもいました。基本的にはバックホーバケットふるいを使用土砂篩うので小石程度しか残りません。基礎に関しては、次回に掲載します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1229
eマンションさん
スウェーデンハウスって、ネーミングが素晴らしい!
だってさ、スウェーデンの家!って思いますよね!?
でも、この会社の立てる家でスウェーデンから輸入してるのって...本国では使われていない規格のパネルとサッシではないでしょうか?装備品カタログは日本製が多く、どこが輸入なのか?と尋ねたら、ボルボだってスウェーデンのパーツだけで作られているわけではないですよね?ですって!
ボルボはスウェーデンでもあの姿で走ってるけど、スウェーデンハウスのような家はスウェーデンではみたことがない泣。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
匿名さん
ここの家はスウェーデンで建てられている家とは違う。
名前の先入観って怖いですね。
パネル、サッシ、外壁など、普通に調べられる範囲で調べても、スウェーデンで住宅用に売られているものではない。スウェーデンハウスへ売られているだけではないだろうか。
スウェーデンの家をそのまま直輸入してくれる会社があれば家を建てたいと思うかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
匿名さん
>>1228
>また、旧建物解体も会社を通さず営業が紹介した会社の方が安くなりますといいます。それで、お願いした場合でも安くはなりませんでした。
営業がバックマージンを貰っている事が疑われますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
通りがかりさん
6年ほど前に建てました
建築当初からあった不具合が未だに解決していません
毎年電話して折り返し待ちして、折り返しが来ないのでこちらから再度かけて、対応しますと言われて日程調整の連絡待ちしても連絡が来ないのでこちらから電話して、対応日に「もうしばらく様子を見ましょう」と言って小手先だけの補修とは言い難いお手入れだけして…で、翌年にまた同じところが不具合出て電話する…を繰り返しています
「木は天然素材なので動きますから、少し様子を見ましょう」
少しって何年ですか???????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
評判気になるさん
>>1227 匿名さん
え?そんなに高いの?オプション盛りだくさん、地盤改良がちがち、外構もりもりでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
匿名さん
変な窓ガラス傷付きやすいので注意。普通のガラスより柔らかい?あと重いのでいろんな所で不具合が
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
検討者さん
>また、旧建物解体も会社を通さず営業が紹介した会社の方が安くなりますといいます。それで、お願いした場合でも安くはなりませんでした。
値段聞かずに頼んだのかいな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
通りがかりさん
>>1216 匿名さん
スウェーデンハウスで建てたけど外見内装が好みの人が建ててるから満足度は上がるよ
他の大手ハウスメーカーでは建てられないから
スウェーデンハウス建てた人は他で建ってるスウェーデンハウスすぐわかるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
通りがかりさん
>>1237 e戸建てファンさん
つけられますよ
モデルハウスには高級キッチンがついてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1240
匿名さん
北国で今月末に引き渡し予定でしたが、給湯器とヒーターが入ってこないので引渡しは延期で未定と言われました。
インスタなどを見ていると雪国にお住まいの方でも今月に問題なく引き渡されている方を多数見かけました。
私達と同様に引渡しの目処が立たないと保留になっている方々は他にもおられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
匿名さん
>>1237 e戸建てファンさん
キッチンハウスは付けられますがグラフテクトは無理と言われました。
只今建築中ですが、キッチンハウスベーシックを導入致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
匿名さん
給湯器とヒーターが入らない件はコロナによる半導体の品薄が原因ですか?
そのせいで引き渡しが延期となるのは辛いですね。
せめて入荷時期の見通しが立っていればいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
匿名さん
メーカーサイトをのぞくとトイレ、給湯器、エアコンをはじめとする空調関連製品で納期遅延があるみたいですね。
遅延の理由は東南アジアでの新型コロナウイルスの蔓延やロックダウンで電子部品を製造する工場が動いていないところに注文が集中しているためみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
匿名さん
今はコロナ蔓延と世界的な樹脂材料不足でトイレと洗面台も遅延があるみたいです。
メーカーによって異なりますがリンナイ、ノーリツの給湯器、風呂給湯器は今も数ヵ月の納期遅延が出ているみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1246
匿名さん
Hemma Bast!(ヘンマ ベスト)という、セレクト型注文住宅が新しく加わったみたいです。コストが抑えられるとのことなので、高くて手が出なかった人には朗報かもです。
デザインから間取り、カラーなどが選べるとのことなので、基本がスウェーデンハウスの良さをしっかり抑えているならその選択もイイかもなと思いました。家のデザインも素敵だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
匿名さん
>Hemma Bast!、セレクト型注文住宅
セミオーダーって言うと安っぽいですもんね 物は言い様です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
匿名さん
公式の方でこちらで話題に出ていたコンセプト住宅を見てきました。
セレクトブック(カタログ?)から希望の仕様を選ぶようなので
打ち合わせの時間と労力は格段に少ないようですね。
気になるのは価格ですが、具体的な数字はどちらで確認できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
匿名さん
>>1248 匿名さん
ヘンマベストで打合せ中です。
オプションの有無で総費用は変わってくるので参考までに。
30坪の建物で坪単価80万ほどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1250
匿名さん
>>1249 匿名さん
すみません補足忘れていました。
そこにセミオーダー値引きが200万ほど入ります。
つまり30坪の坪単価で例えるのであれば73万ほどでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1251
元スウェーデンハウス社員
こんな所で家建てるなるなら地元の工務店に
依頼して鉄筋コンクリートの家建てますけどね。木造だから長持ちしないし、鉄筋コンクリートなら2倍から3倍長持ちしますよ
結露と窓からの水漏れない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
匿名さん
ヘンマベストはその価格から若い方の契約率が多いかと思いましたが
40代、50代の方も契約しているんですね。
マンションからの住み替えで、子育てが終わり夫婦ふたりでゆったり
過ごすための家でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1253
匿名さん
夏はクーラ付けないと死にそうになるくらい暑いです。冬は六畳部屋なら電気ストーブのみでも温かいです。窓あけても対した風が入ってこないので暑いです。防音性は隣の家の音は入って来ませんが室内の音は反響して少し煩いですね、部屋のドアなどはすぐ剥げるので注意して下さい。メンテナンスは五年に一回は屋根と外壁の塗装をオススメします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1254
匿名さん
そうなんですか?
イメージ的には夏涼しくて冬温かいのかなと思ってたんですけど。北欧の気候に合わせてあるからなのかな。
さすがに日本の家は日本の気候に合わせてあるのでは?スウェーデンだと夏は最高でも20℃程度ではあるらしいんですけど。
外観や仕様が素敵で快適そうなんで魅力的ではあるんですよね。性能面でどうなのかもしっかり知っておく必要があるかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1255
匿名さん
日本の街並みって世界的に見るとガラパゴス状態で、特にサイディングボードの家が主流なのは日本くらいなんだけど、スウェーデンハウスは世界に通用するworld classの家だと思う。スウェーデンに建ってても見劣りせず違和感ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1256
匿名さん
スウェーデンハウスも外壁はサイディングなんだけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1257
匿名さん
公式サイトの商品紹介で外観を確認するとタイル張りや無垢材を使っているように見えますがサイディングですか?
サイディングの外壁は見当たりませんが商品グレード(価格?)によって採用する外壁材が異なるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1258
通りがかりさん
メンテかなりかかります。しないと朽ち果てる一方で、木はそり返る。この値段なら積水化学や一条工務店の方が宜しいかと。正直後先考えない方はいいですが、、、正直坪単価の割にあわない。またサッシのゴム部分など日本製よりダメになる速度が早い。100年持つ根拠はどこにもなく、購入価格プラス2年に一度などのメンテナンスだけで500万はすぐいきます。スウェーデンハウスでやるより、坪単価50~60くらいのところの別の会社でお願いし住宅の流行りもあるため20年後に建替した方が賢い。もしくはヘーベルハウス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1259
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1260
匿名さん
夏はクーラーをつけないと死にそうになるくらい暑いのは気密性能が高いだけでなく地球規模で気候が変わり夏が異常に暑くなってしまったからだと思いますが、クーラーさえつければ快適に過ごせていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1261
口コミ知りたいさん
>>1260 匿名さん
北海道で22年目になります。建てた頃は今ほど暑くなく窓を開ければ十分だつたのでエアコンは、付けませんでしたが、近年、北海道も暑くなり4年前にエアコンを付けました、後付だったため、居間のみですが、冷暖房なので快適です。機密が良い分夏、冬共に温度も安定します。新築予定の方は、2階もあったほうが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1262
匿名さん
スウェーデンハウスの家は床暖房いらずで冬も快適と聞きますが
分厚い断熱材を採用することで夏は暑くなってしまうのでは?と
心配でした。
普通に各階にエアコンを取り付ければ快適に生活できるんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1263
匿名さん
私は絶対に絶対にお勧めしません。
新築の時、リフォームの時、そして今、住まいの修理にあたりモメにモメています。毎回毎回、本当に本当に本当にスウェーデンハウスの対応には悲しくなります。
新築の時は立て始めてから、窓を開けるとバルコニーの手すりに窓が当たってしまう。スウェーデンハウスの方は「窓を開けるときは気をつけてね」と子供に言ってるし、トイレの電気のスイッチは設計図の位置につかないから、トイレの中につけていいですか?と言い出すし、設計の人は「こっちの方が素敵じゃない?」と、私が頼んだ色と違うタイルの色を強く勧めてきて譲らないし、
スウェーデンハウスはもう信用出来なかったから他の外構業者さんに頼んだところ、こちらの希望の基礎がうたれていなかったようで外構業者さんに「あのさあ、建主さんの話を聞いてないの?だれが住むの?」と怒られていました。結局、付けたかった門扉は付けられず、玄関前のスロープは階段に変更せざるを得ませんでした。
リフォームの際も、またこのような感じでもゴタゴタ続き。
移動するはずの電気のスイッチが移動されておらず、またまた担当者からは「壁伝いに歩いていけば、手がスイッチに触れるから、そしたら電気がつけられます!」と言われ、唖然としました。
今回もバルコニーの塗装と修理の見積もりをもらったのですが、バルコニーの塗装の話を頼んだのが年末。
家を担当してくださっていた本当に仕事が出来るよいアフターサービスの担当さんがいなくなってしまい、後任の引き継ぎもなく、誰が担当なのかもわからないまま数ヶ月放置され、ゴールデンウィークのころに、しびれをきらしてこちらから本社に苦情をいれて、ようやく担当者か誰なのか手紙が1枚くるレベル。直接挨拶にもいらっしゃらなかったし、電話もない。
何回も本社に苦情や催促の電話をして、ようやく打ち合わせに来たと思ったら、来ると言っていたはずの本社のお客様センターの人も
担当する支店の役席の方も、いらっしゃらない。
そのことを指摘して訪問記録に書いてもらっても電話の一本もない。
本社の方にいいかげんな対応で困るから、ちゃんとした対応をしてほしいという意図で話をしても「〇〇様が何を求めているのか分かりません」と言われる始末…
ようやく打ち合わせにたどり着き、今までの経緯を話し、スピーディな対応をお願いしたはすでしたが、見積もりが届くのに1ヶ月待たされて(その間なんの連絡もなし)、ようやく届いた見積もりはなんの補足説明もなく、ただ見積もりが5枚入っているだけで、なにがどうなるんだか、よく分からない。
しかも傷んだ木製のバルコニーをアルミ製のものに交換する内容の見積もりは、打ち合わせのとき担当者のスマホの写真を1枚「アルミのバルコニーはこんな感じです。」と、見せられただけのもので打ち出されてきていて、パンフレットの1枚も同封されていなかったです。そんなスマホの写真1枚見ただけで、そのバルコニーにするとも言っていないのに100万円以上の見積もりを送ってこられても困ります。
電話をかけてきたスウェーデンハウスの人に見積もりの内容が分からないし、だれがこのバルコニーを選んだのか?スマホの写真だけで100万を超えるようなものを決める人がいるか?おかしいじゃないかと言ったところ、「これから打ち合わせするつもりだった」とのこと。打ち合わせしてモノを決めてから普通は見積もりを出すものでは?
もしまた違うバルコニーを選んだら、また新しい見積もりを作ると言って、また待たされるではないか、と頭にきて強く言ったところ、逆ギレされて「自分たちはなにもやらかしていない」「罵倒するなら弁護士にたてる」と言ってこられて…
もうスウェーデンハウスに話をしても無駄なんだと思うに至りました。あとはもうそれを踏まえて、こちらで考えて、思いつく限りのことを、出来る限り動いていくしかないんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1264
26年住んでいます
モデルハウスを見て、一目ぼれで決めました。
住宅の基本性能は非常に高いと思います。
・断熱性が高いので、夏も冬もエアコン使用で快適に暮らせます。
・基礎工事がしっかりしているので、地震があっても安心です。
但し、外部に木材部分(窓枠、ベランダ等)がありますので、定期的(3~4年位?)に塗装が必要です。日曜大工が好きでないと大変かもしれません。
もし、再度スウェーデンハウスを建てる機会があれば、下記の2点に注意したいと思います。
・担当営業はベテランを指名する
スウェーデンハウスに限った話ではないと思いますが、知識が足りない営業に当たると、後々後悔することになります。私の場合、新人の営業に当たってしまい、ハズレなアドバイスが多く、こんなつもりではなかったと思うことが多々ありました。
・スウェーデンハウス作成の経験がある工務店を指名する
今はどうなっているか知りませんが、私が建てたときは近所の工務店が工事を担当しました。素人目にもスウェーデンハウスを建てた経験がないように見え、色々完成度が悪く(1年も立たないので外壁にヒビが入る等)、モデルハウスとのあまりに違いに悲しい思いをしました。
これからスウェーデンハウスを建てられる方は、上記2点には、特に注意されたほうが良いと思います。
あと1点注意点ですが、スウェーデンハウスの特定の室内ドアは、使用しているうちに形が崩れて、床に擦れる(または閉まらなく)不適合があります。室内ドアを選ぶときには、担当の営業によく確認して下さい。我が家のドアも、1年も立たないのに床を擦るようになり、メンテの方に修理をお願いしたところ、ドアの底をカンナで削りました。
☆基本性能は良いです、細かいことを気にしなければ素晴らしい住宅です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1265
匿名さん
26年住んでいらっしゃる方のアドバイスは大変参考になりました。
やはり窓枠はDIYで再塗装する必要があるんですね!
スウェーデンハウス作成の経験がある工務店を指名するには打ち合わせの際営業に要望すれば可能ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1266
中古SWH
読んで感じたことですが…
地元の工務店にお願いしてはどうですか?
ここまでの対応されて、まだハウスメーカーリフォームに拘りますか?
私もスウェーデンハウスに住んでいますが…
住んでいるとは言え、中古で購入したスウェーデンハウスです。
新築ではとても手は出ませんでしたが、
間取りが自分で考えていたモノとピッタリだったので購入を決めました。
住んでみて感じたことですが、
値段の割に業者さんは下手な方が多いとおもいます。
因みに私は建築設備業を営んでいますので、
いち業者として下手と言わざるを得ません。
スウェーデンハウスリフォームの方からは、
業者としてやりませんか?
誰か紹介してと言われたこともあります。
業者さん足りていないのかな…?
ただ、積水ハウスでもミサワでも同じだと思います。
トヨタホームのようなプレハブ住宅はこういう問題は起きにくいでしょうね。
あと、アルミのバルコニーはダサいのでやめた方がいいです。
ウッドデッキが古くなったのなら、LIXIL等の天然木ではない合成樹脂製のデッキもおすすめです。
私はウッドデッキと2階のバルコニーをやり替える予定を考えていますが、
ウッドデッキを取っ払いテラスルーム兼ベランダを設けるつもりです。
もちろん仲のいい工務店にです(笑)
尾張地区であれば相談に乗りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1267
中古SWH
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1268
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1269
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1270
匿名さん
なるほど、新築だと高いけど中古なら夢ではないかもしれませんね。
建築がしっかりしていれば、中古でも十分かもしれません。
特にスウェーデンハウスのように、経年美化していきそうな家は中古でも魅力的に見えるのでは?
ひとつ気になったのが、スウェーデンハウスの特徴である50年間無料定期検診システムはどうなるのか、という点です。
中古でもそういうサポートは受けられるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1271
マンション掲示板さん
>>1270 匿名さん
参考にならないと思いますが、私がある大手ハウスメーカの家を、その系列販社で売却した際は、メンテの「地位継承覚書」みたいなのを書かされました
系列販社ゆえの特別対応かも知れませんが、他社ではそういうのもあるみたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1272
マンション検討中さん
ガス式乾燥機(乾太くん)を洗面所に設置しようと思うのですが、やはり冷気が漏れてきて寒くなるのでしょうか。現在はスウェーデンハウスだけあって快適なのですが、壁に穴をあけて排気筒を設置すると逆流防止ダンパーをつけても寒くなるのでしょうか。スウェーデンハウスで乾太くんを設置している先輩がいれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1273
とくめいさ
「家は三回建てないと思い通りにならない!」
って格言がありますが、
現実には不可能なので一生思い通りの家は建てられません。
という意味になります。
元から無理なんです。構造的に。
だからマンションや建売が売れてるんですよね。
注文住宅って勉強になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1274
匿名さん
1272さん
ネットで検索すると乾太くんを導入されている方のブログがありますのでそちらを参考にされてはいかがでしょう。
その方のブログには導入費用なども詳しく書かれていましたよ。
よかったら『乾太くん スウェーデンハウス』で検索してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1275
e戸建てファンさん
親会社から子会社へトップが降りて来て、建売畑に昭和の注文の種を蒔いても育つ前に、周りの花は全て枯れてしまう。期首を述べてもほったらかし。業績半減も人になすりつけ、昔の武勇伝話しは飽きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1276
マンション検討中さん
>>1263 匿名さん
私も同じ目にあってます。
連絡取れますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1277
名無しさん
北海道ですが指定の時間から連絡なく1時間以上遅れるなどメンテナンスがだらしないですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1278
メンテナンス
メンテナンス担当って相性合わなかったら変更出来ますか?した方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1279
匿名さん
北海道でスウェーデンハウスにお住まいで、エコジョーズを使用されている方、冬場の暖房費を参考に教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1280
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1281
通りがかりさん
スウェーデン、ヘーベルが上位なのであてにしちゃダメでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1282
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1283
買い替え検討中さん
スウェーデン、ヘーベルとも良いハウスメーカーやろ。
ステマ工作員が叩いてるだけでさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1284
買い替え検討中さん
新築でスウェーデンハウスを検討中です。
色々話を聞いて前向きに検討していますが、営業担当さんに新人さんが付くようです。
これは変更できなそうです。なにか気を付けたほうがよいことはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1286
通りがかりさん
中途半端な若手より新人のほうがいい気がするな。やる気と上司のサポート的な意味で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1287
通りがかりさん
ヘーベルが良い会社?
少し学んだ方がいいですよ。
床ペコ、吊り戸棚落下、白アリ他のアフター問題でヘーベル施主大荒れしてますよ。
岩山健一のヘーベルの欠陥住宅動画を見れば本社、顧問弁護士の不誠実な対応を暴露されてるし。
スウェーデンは実際ここに書かれてる事に信じ難くビックリしてます。自分の中ではスウェーデンの対応は良いイメージでいたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1288
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1289
通りがかりさん
へぇ~
悪い評判を具体的にききたいね。
いやここはスウェーデンスレなのでやめましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1290
ご近所さん
この人住友林業スレに張り付いているインテリアコーディネーターだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1291
通りがかりさん
俺のこと?
スウェーデンハウスも検討会社に入れた住友林業施主なんだけど。
まともなHMの社員は(スウェーデンも入っていると思っている)こんな匿名掲示板に書き込みしないから(笑)
それもICなんだ。
ほんと笑える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1292
ご近所さん通りがかり
TJDとは性格が悪いTJDは、自分より優れた人がいることを認めたくないので周囲が目立つことが絶対に許せません。
もし自分より優れた人を見つけるとどこか欠点はないかあら探しを始めてしまいます。
すぐに揚げ足を取ろうとするので周囲にはバレバレ性格が悪いのがつい言動にも表れてしまうのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1293
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1294
eマンションさん
>>1286 通りがかりさん
わたしもそれを期待してたりします。もう少し様子見してみようかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1295
匿名さん
現在スウェーデンハウスとセキスイハイムで検討しております。土地が46坪、建坪32坪ぐらいです。
個人的にはスウェーデンハウスを選択したいのですが、
実際住まわれてるオーナー様がた、住み心地はいかがでしょうか?
色々調べすぎて何を信じれば分からないぐらい疲れております。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1296
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1297
通りがかりさん
スウェーデンハウスの営業、ひどいのに当たってほとほと嫌になり、他のメーカーにしました。
営業によるんだろうけど、ちょっとでもおかしいと思ったら営業を変えさせるか、
すぐ手を引けるようにしておいたほうが良いです。
今思えば、お金かけるなら家の性能自体は良いかもだけど、ベランダ(バルコニー)はほとんど選択肢ないし、家の中は音が響きすぎる(トイレの音が下手すると家中に響き渡るかも、というくらい響くので、地味にきついです。。)しで、スウェーデンハウスを選ばなくて正解だったかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1298
匿名さん
23年目になります。音に関しては、建てて間もなく引っ越しのときに何もない状態の性か、声や音の響きが気になりました。その後少しづつ物が増え、音の反響も気にならなくなるなりました。2階は、未だに歩く音には聞こえるが、カーペットやクッションフロアで解消されると思いますが我が家は特にしてませんしうるさいとも、感じてません。気になる方は、考えたほうがいいと思いますが、今は、2階にトイレを設置する時代ですので、音の無い生活はありえません。私は、良い環境での生活を重要視で選択しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1299
匿名さん
素人ながら思ったのですが、木造の家で音が無いということはあり得ないのでは?と思いました。木材は生きているとも言われるように、湿気や温度などで収縮したりするのでしょうし、人が暮らす音以外の音もあると思います。木は音が響く性質もあるのだろうし。音がどうしても嫌な場合はコンクリートの家の方が良いのではないかとも思います。木材の良さとか性質による住み心地の良さを求める場合は、スウェーデンハウスのような家の良さが感じられるのではないかとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)