- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
初代スレ主
[更新日時] 2024-12-21 16:08:42
前代スレ「南砂町地区のこれから」のスレ主です。
マンション以外の話題も大歓迎。盛り上げていきましょう。
[スレ作成日時]2008-10-25 21:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その3)
-
264
近所をよく知る人
最新の23区地図を買ってみてみると 小名木川貨物跡地が イトーヨーカドー建設中 に
なってた。
もう間違いないな。あとは完成を待つのみ。
-
265
周辺住民さん
南砂町西口近くに建設中の割と大きな2階建てプレハブは何なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
小名木川貨物線を普通のJR線にして駅を造ったら
結構需要があると思うんだけどな。
錦糸町・亀戸辺りから湾岸に抜ける鉄道や地下鉄がないのはとても不便。
-
267
ご近所さん
南砂町西口前の駐車場に、かなり大き目のプレハブを建設中ですね。
昨年入札した都有地のスポーツ品メーカー業務用ビルの建設が始まるのかと期待したのですが
どうやら、ニトリ前の三菱商事マンションのモデルルームを建ててるみたいです。
-
268
ご近所さん
南砂町駅東口のグランエスタ前と永代通りを挟んだ向かい側の空き地で
ボーリング調査をやってますね。
こっちも何か始まるのかも・・・・
-
269
ご近所さん
>264
>もう間違いないな。あとは完成を待つのみ。
間違いないも何も、本格的に工事やってます。
JR貨物のサイトで、アリオの図面や工程表、工事現況の写真なども見れますよ。
スナモの9万平方メートルよりもさらに巨大な11万平方メートルのショッピングセンターです。
現在は杭工事を終えて7月の後半は一階立ち上がり工事中。
来年5月の完成予定です。
スナモみたいに半年くらい完成が遅れることもあるかもしれませんけどね。
-
270
匿名さん
新しい商業地が出来る一方で寂しく撤退する所もありますね。
クイーンズ伊勢丹が8月30日で閉店するとお知らせが店内に
貼られていました。残念ですね!いいものが揃っていたのに・・・
-
271
周辺住民さん
〉268さん
そこは確か保育園と高齢者グループホーム等の福祉施設になる予定です。恐らく新砂3丁目保育園整備事業がそれに当たると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
以前から言われてることですが、スナモ、トピレックプラザ、小名木川と少々乱立気味な気がしますね。
スナモは地元+地下鉄での来客。
トピレックプラザは地元+ラウンドワン目当ての若年層。
という集客がありますが、小名木川はテナント次第ですが映画館でも入らなければこの2つどちらかと似たような構成になる上、電車での来客もあまり期待できませんよね。周辺人口も多いし集客に困ることはないとしても、大島、猿江辺りのスーパーとも激しく競合しそうな気がします。
皆さんは小名木川完成後、どの商業施設・商店を利用しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
木場から東陽町、オフィスビルが増えて来てます。
降りる人が増えて、乗りやすくなりそう。
【開発・移転】明治安田生命が東陽町に延べ床9万m2のビル建設、オフィスを集約
2009/06/12
明治安田生命保険は地下鉄東陽町駅に近い江東区東陽2丁目で、地上11階地下1階建て、延べ床面積9万6000m2の明治安田生命新東陽町ビル(仮称)を建設する。近隣エリアに分散している自社グループのオフィスを集約する方針だ。
-
-
274
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
住まいに詳しい人
就業人口が増えると不動産が値上がりする。
これ業界の常識。
-
277
ご近所さん
南砂7丁目、戸田建設の資材センターの資材がどんどん撤去されているようなのですが、
(敷地を囲っていたシートも撤去されています)売却済みでマンションが建つ予定だとか、
情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
敷地も広く、駅からも近いので、マンションが建ってくれたらなと思っているのですが・・・。
-
279
ご近所さん
西葛西駅北側から少し歩いた温泉屋さんの跡地。
作業員の姿が見え始めましたね。
今までの看板も外したし、ようやく動き始めるのでしょうか。
ここはまだオリックスのままですか?
-
280
匿名さん
277さん
まだ未定みたいですよ。
とりあえず駐車場か何かでの暫定利用じゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
そういえば南砂西口の都有地だった場所も駐車場になりましたね。
商業・業務用途限定とのことでしたがしばらくは駐車場になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
ご近所さん
-
283
匿名さん
オフィスビルの話ばかりだけど、分譲マンションの新ネタはないの?
-
284
匿名さん
グランエスタ(ファイブスター?)の道路(永代通り)挟んだ所で工事が始まりましたが、何か情報お持ちの方いらっしゃいますか?
-
285
匿名さん
区の福祉施設だと思います。高齢者施設と保育園の複合施設です。
南砂町駅周辺の開発情報としては
1.SGホールディングスワンルームマンション (8階建て。1階に飲食店が入る予定だそうです)
2.関電工オフィスビル(現・関電工の資材置き場に6階オフィスが建ちます)
3.先述の新砂複合施設(高齢者施設+保育園)
4.三菱テラス東陽町ネクスタワー(25階建て。南砂徒歩7分)
5.西口付近の旧都有地(引渡し後2年以内に施設建設を行うことが定められているので来年の4月までに商業・業務系用途の施設が建てられます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件