- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
初代スレ主
[更新日時] 2024-12-21 16:08:42
前代スレ「南砂町地区のこれから」のスレ主です。
マンション以外の話題も大歓迎。盛り上げていきましょう。
[スレ作成日時]2008-10-25 21:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その3)
-
224
匿名さん
参考にならないかもしれませんが…
三菱商事
25階
南砂町徒歩7分程
総戸数160程
というのは知っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
〉221さん
素晴らしい整備計画の様に思えますが、実現される可能性は少ないんでしょうね…。
私も予想図には好感を持ちました。デザインというより、住民側から開発の提案が出来るというのは街への愛着がなければ有り得ないことですし、素晴らしいことだと思います。
こういう活動は是非応援したいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名はん
こんにちは。ぼくの近所に元八幡通りというせまい通りがあるんですが、そこの道路を広くしてもらう事は無理でしょうか?なぜ広くしてもらいたいかというと、
①交通量が多い
②バスが通る
③路上駐車をしたら、やっとの事で人が通れる
というきけんな道路です。実際に事故もおきていて小学校では道路(元八幡通り)を通行することを禁止しています。自分以外の人のためにもなんとか対応出来ないでしょうか?よろしくおねがいします。
-
227
ビギナーさん
たしかに元八幡通りは危険だね
けど歩道を広くするには道路そのものが狭すぎる・・・。
一通にするってのはひとつのアイディアだけど、
それに反対する人ももちろん多いでしょ
事故が起こってからじゃ遅いんだけど、
起こらないと何も変わらないんだろうな。
-
228
匿名さん
南砂町駅東口新設保育園横のスペースに
重機が入り工事が始まりました。
何が出来るのでしょうか?
ご存知の方、教えていただければ・・・
-
229
匿名さん
改築予定の区役所南砂出張所の仮庁舎かもしれません。以前どこかで見た記憶があります。
それからあゆみ橋東側の空き地には小規模ですが保育園や老人ホームの複合福祉施設が建つようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
229さん、ありがとうございました。
あゆみ橋東側の空地に保育園と老人ホームの複合施設が建設予定だったり
この周辺は大きく変貌していく余地があり楽しみですね。
最近マンションの売却物件を探すチラシが多いのはこのせいかもしれませんね。
-
231
周辺住民さん
とは言っても駅前商業地域の開発や永代通り南側の都有地解放が進まない限りはそう大きな変化はないんでしょうね。
この規模の商業機能を有する街でここまで駅前に何も無い街というのも珍しいですよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
周辺住民
何もないから環境がよいのかも知れません。
パチンコ屋、風俗店など建ちようもなく、今のご時勢、環境がよいことがこの上ないぜいたくかも。
ところでスナモの2階の1店舗が閉店しましたね。
次はどんな店が出店するのかな。
-
233
ご近所さん
南砂町駅前を見て「環境がいい」っていうのはどうかなあ?
パチンコ等がないのはいいけど、工業地帯隣接でしょう。
-
-
234
周辺住民さん
永代・丸八通り沿いといった駅へ通じる道が殺風景なのが南砂の残念な所。逆に明治・葛西橋通り沿いは東京らしい街並みになってる。
南砂に足りないのは駅前の街並みではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
入居済み住民さん
南砂ジャスコ裏の区の施設立替は 区立保育園ができるそーで。年内にははじめたいらしい。
九月頃から募集とか 区役所で言ってた。0歳保育もあるらしい。ただ 区立は役所勤め優先が
暗黙にあるからなあ。
-
236
周辺住民さん
南砂町駅前あゆみ公園前の空き地にできるプレハブ保育園は、南砂3丁目にある南砂町保育園が建て替えるまで
利用する施設です。またジャスコ前にあったプレハブは東砂7丁目にあるともしび保育園が建て替えるまで
のもので、建て替え後にとり壊されました。
-
237
匿名さん
以前「関電工が撤退してコンクリ工場が進出する」という話が上がっていましたが、実際には関電工は撤退せず「江東・銀座統合事務所」という6階建のビルを建設するようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
ご近所さん
永代通りと明治通りが交差する交差点の日曹橋交差点。
電線地中化の工事が終わったはずなのに、南東側の角(メロディハイム側)に工事用の囲いが
ずっと残っていましたが、新たに工事看板が出ていました。
工事名称や概要は記載されていないのですが、発注者が東京都知事、
設計者・監理者が警視庁施設部・・・という事は交番でもできるのでしょうか?
-
239
ご近所さん
交番です。
貨物電車の線路の向こうにある交番が引っ越してきます。
1年以上前から近隣に通達されていますが、
その当時、都内で5番目に古い交番なので順番待ちです・・・とのことでした。
-
240
入居済み住民さん
江東区 江戸川区のセブンイレブンが かなり弊店してますな。
新規出店より弊店の数のが多い。
-
241
匿名さん
東西線って将来は今より空いてくるのでしょうかね?
新木場-葛西臨海公園-(環七を通って)-葛西-一之江~
なんていう地下鉄できないかなぁ・・・
そうすれば五反田、渋谷方面に通勤するのが楽になるんだけど。
あっ、葛西に住んでいるから発想がこうなります。
東京都知事さん検討してくれませんか!!!!!
-
242
物件比較中さん
私の場合は、東西線と都営新宿線の間を並行して走る路線があると嬉しいなぁ・・・。
例えば半蔵門線を清澄白河あたりから分岐させて千葉方面へ延ばすとか。
砂町在住で東西線使ってますが、東西線・新宿線ともに最寄駅まで徒歩約20分。結構遠いです・・・。
-
243
購入検討中さん
今は都営新宿線沿いに住んでいるのですが、船堀に物件が出ないので葛西で探そうと思っています。
東西線は朝電車が混んでいて、遅れる、というマイナスイメージ持っているんですが実際どうなんでしょう。
個人的には新宿勤務なので船堀が急行も止まるし電車も空いているのでいいなと思っています。
東西線の方が便利なのでしょうか?満員電車になれるか不安です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件