マンションなんでも質問「オール電化マンションどう思う?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションどう思う?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-22 15:34:42

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションどう思う?

  1. 4181 匿名

    「実験」は「実際」の間違いです。すみません。

  2. 4182 匿名さん

    >なんか、実験の電気代は北海道電力の試算よりも安いみたいですね。
    片方は電力会社の試算、片方はたった一軒の事例。
    これで実際の方が安いと決め付けんのかい?

  3. 4183 匿名さん

    実際のオール電化マンションにお住まいの方の地域と夏と冬の費用を知りたいですね。

    夏も例えば小さなベビーがいてエアコン昼間稼働してた場合とか。

  4. 4184 匿名さん

    省エネはやっぱり快適さを落とさずに消費量を抑えるのが一番効果あると思う

    TOTOのエアイン節水シャワー、かなり効果ありそう。(数値的な比較はできてなくてすまないが)
    あと、
    半身浴+ミストサウナが思ってたよりエコ
    湯船になみなみとお湯を張るより、この時期、1日あたり0.1~0.2㎥ぐらい消費量が少ない。
    美容と健康にも良いしお勧め

  5. 4185 匿名


    >北電社員が説明会で使う数字なんだから、安く見せかけて算出するのは当たり前。

    高く見せかけておくと、それより安い家庭は「もっと大変な家もあるんだから…」と苦情を控えるかも?

    そして、オール電化の値上げ率をスケープゴートにすれば、オール電化以外からはほとんど苦情無しかも?

  6. 4186 匿名さん

    >>4183
    下記に例がでてるけど、夏の昼間の料金は、ガス併用の従量電灯Bのほうが割安ですね。

    >>3510
    オール電化

    >>3521
    ガス併用


  7. 4187 匿名さん

    高率値上げ「だまされた」…オール電化高くつく

    家庭向けは平均で7・73%引き上げられるが、オール電化住宅向けの値上げ率は標準家庭の3倍超と高く、利用者からは不満や嘆きの声が漏れる。
    オール電化は道内の約7%(約19万7500戸)を占めるまでに普及しているだけに影響は小さくなく、北海道電への問い合わせも増えている。

     「光熱費が安くすむという話だった。まさかこんなことになるとは……」

     値上げの実施が間近に迫る中、札幌市豊平区の女性(38)は、自宅のリビングでため息をついた。
    女性は夫と子供3人の5人暮らし。5年前に「暖房で灯油を使うより、オール電化にした方が光熱費全体が安くなる」と考え、オール電化の建売住宅を購入した。

     今回の値上げでは、標準家庭(契約電流30アンペア、月260キロ・ワット時使用)の値上げ率が4・72%なのに対し、
    オール電化住宅向けの「ドリーム8」は16・83%と、3倍以上の設定になっている。女性の家庭では、
    夏の電気代は月1万円程度だが、冬は3万数千円になる。このままでは、冬の月額料金は5000円前後高くなり、4万円近くになる見込みだ。

     4年ほど前にリフォームしてオール電化にした釧路市緑ヶ岡の主婦(50)は「だまされたという思い」と、北海道電への不満をあらわにする。
    担当者から「長い目で見ればお得ですよ」と説明されたことを根拠に、
    初期投資の段階で灯油を使う設備より200万円以上高いオール電化を選択したといい「今回のように急に値上げされたら、初期投資分が回収できない」と語る。

    (2013年8月30日11時52分 読売新聞)

  8. 4188 匿名

    こんな新聞記事を読んだら、オール電化以外の家庭は何の苦情も言わずに電気代値上げを素直に受け入れちゃいそうですね。

  9. 4189 匿名

    >>4187

    >200万円以上高いオール電化を選択

    今時200万円高いってボラれた人の記事ですか(笑)

  10. 4190 匿名さん

    北電の出向者にも北電から給料を出していた。我々の電気料から北電位外の給与までを面倒を見る。何て会社だ。まだまだ不正が行われているはず。

  11. 4191 匿名さん

    >>4189
    1kWあたり90万円する、太陽光システムも同じように、ボラれてると思うけれど・・・

  12. 4192 匿名

    >>4191

    太陽光90万/KWはぼられすぎだよね。

    >4187で言っている200万円てガスとの差額だからそれを書いちゃう読売も相変わらずオール電化を目の敵にしてるよね。嘘も言い続けたら真実に成っちゃう(笑)

  13. 4193 匿名さん

    原発事故がオール電化を暗転させた。

  14. 4194 匿名

    まあ、電気料金の時間帯別プランは廃止されるどころかオール電化以外の世帯にも適用拡大されたのが現実。

  15. 4195 匿名さん

    時間帯プランの適用はオール電化のみ。一般家庭に適用しても意味がないからね。

  16. 4196 匿名

    はいはい、あいかわらずの現実無視。(笑)

  17. 4197 匿名さん

    4194はたしかに現実味がない。一般家庭に時間割引は無意味

  18. 4198 匿名

    例えば、ガス電気併用戸建に太陽光発電付けると日中よりも夜の電気使用量の方が多くなりますから、オール電化でないことを理由に時間帯別の料金プランを利用できないのは不公平だというわけです。エネルギー問題の解消に有効な方式は恩恵があるように考えられていますね。

  19. 4199 匿名さん

    http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home08-j.html
    オール電化でなくても、夜得プランや半日お得プランとか選べるけれど

    ソーラー発電してると、消費量そのものが減るから、時間帯関係無く、120kW単価19円程度の従量電灯のほうがメリットありますね。

    そもそも、時間帯(7時までに家事する)とか気にするのは、快適さを劣るから、選ばないですね
    ↓こんな感じだし

    1. オール電化でなくても、夜得プランや半日お...
  20. 4200 匿名

    実際の電気使用量で診断して、合った料金プランを選択すれば良いわけです。ちなみに、合った料金プランを選択しているのに、時間帯を過度に気にする馬鹿はいません。(笑)

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸