- 掲示板
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
おいおい、いつの時代の話だよ。
今の電気式床暖房は小割りのパネル単位で細かに温度センサーと制御回路があるから温水式にはできなう細かな制御がされている。
例えば日向になっている部分だけ発熱を抑制する。
時間が経って日陰になって冷えてきたら発熱量をアップする。
人が座って熱だまりになってきたら、その部分だけ発熱を抑制する。
そのような制御で電気代も抑制する。
これ常識。
っていうか、そうなってからしばらく経っているぞ。
ガス派は相変わらず知識が古い。
ガス器具と違って電気機器の進化は早いから気をつけような。