マンションなんでも質問「オール電化マンションどう思う?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションどう思う?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-22 15:34:42

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションどう思う?

  1. 2401 匿名

    まあ、中にはこういう判断力の無い人間もいますけどね。

  2. 2402 匿名さん

    >>2267
    >オール電化の使用量の半分以上は夜中の湯沸かしだから

    >>2292
    >実際はオール電化住宅の使用電力のうち深夜電力は多くて5割程度。

    そして2314がなんでそんなに安いのかと突っ込まれたらあわてて
    >夜間の使用量がやたら多くて7割を超えています。

    こんだけコロコロ変わってるのが違いになどなるわけないだろ。
    その時々によって数字を都合よく変えているだけで、2394も同じだろうに。
    そして都合が悪くなるとすっとぼけ。


    まぁ、オール電化派のいい加減さはみんなわかっているだろうけどね。

  3. 2403 2346

    http://www.tepco.co.jp/kakeibo/

    東京電力管轄ならこのサイトにログインして、よく似た家庭との比較をだしてみれば
    他にも、いろいろ、思ってたより使えるサイトですね。

    捏造の疑念も晴れるんじゃないのかな?
    逆に、出せないのなら、疑念は深まるばかりだね。

    口振ならすぐに利用できたよ。

  4. 2404 匿名さん、

    2267と2292は、あきらかに別人だね。

    2292の話は、説得力あるね。

    2267はこれだけでは、情報量が少なくて、正直よくわからない。

  5. 2405 匿名さん

    入力する数字が夜間電力ひとつとっても

    >深夜電力は多くて5割程度
    といったり
    >やたら多くて7割を超えています
    といい加減なのに、シュミレーションして捏造の疑念など晴れるわけないだろ。

    要は自分が書いた都合の悪い話からそらしたいだけだろ。

  6. 2407 匿名さん、

    まったくの別人だけど、ネットで何言ってもしかたないので、
    これ以上は、止めときます。

  7. 2408 匿名さん

    うちは東電の電化上手60kVAで7月の電気代が33日分で13000円くらいだった。
    でんき家計簿で同じ契約の家庭と比べてみるとほぼ同じ消費電力量だったので、オール電化の平均がそんなもんなんだと思う。

  8. 2409 匿名さん、

    >2408さん

    2395です。

    うちは都内ガス併給で7月分は
    6月19日~7月21日(33日間)で316kW、約11,000円でした。
    ガス代が約2,500円ですので、計13,500円。良い勝負ですね。

  9. 2410 匿名さん

    プロパン+灯油+電気より安くなきゃオール電化マンションの意味がないけど、どうなの?

  10. 2411 匿名さん、

    2409です。

    訂正です。

    訂正前)316kW
    訂正後)316kwh

    単位間違いました。

  11. 2412 匿名さん

    >2409
    都内ならでんき家計簿に登録して他の人と比べた結果を書いてくれませんか?
    オール電化でも上位20%の省エネ上手はうちより30%以上低いので、個別家庭で比べてもあまり比較にならないです。

  12. 2413 匿名さん、

    >2412
    登録めんどくさいので、申し訳ない。
    比較にならないって言われたら、
    まあ、そうかもしれませんね。

  13. 2414 匿名さん

    東京ガスのサイトでシミュレーションすると、一般家庭のエコジョーズ、床暖房ありで年間11.5円、床暖房無しで8.6万円でした。
    ガス代が約2,500円というのは平均より安いですよね。
    お風呂入ってないとか?

  14. 2415 匿名さん

    >>2408
    60kVAって、工場でも経営ですか?
    6kにしても、13000は高すぎ

    どれだけ、電気使ってるの
    ガス屋の捏造が始まったのか?

  15. 2416 匿名さん、

    >ガス代が約2,500円というのは平均より安いですよね。
    お風呂入ってないとか?

    正解。家は私も嫁も、風呂に浸からない。シャワーだけ。
    7月分の使用量は11m3。
    ただし、シャワーは毎日入ってるので、臭くないよ。

  16. 2417 匿名さん

    >2416
    うちは、ちびさんたちが熱い湯舟に入れないから、
    ぬるめの半身浴を長めにして2800円でした

    TOTOの停止ボタン付きエアインシャワーいいですよ。

  17. 2418 匿名さん

    しかし、一般家庭の年間ガス代が床暖房ありで11.5万円ということは、オール電化の床暖房なしだと8万円くらい安くなりそうですね。

  18. 2419 匿名さん

    >>2391
    ちょっとまった

    給湯器、大規模修繕とかでは交換しないよ
    共用部でなくて専有品だよ、
    各自が、壊れたら修理か交換だから

    オール電化マンションの電気温水器なら構造が簡単だから長持ちするのかな?

  19. 2420 匿名

    東京電力のでんき家計簿に登録してみました。「お客さまのご使用量は、お住まいの地域の省エネ上手なご家庭を12%上回っています」だそうです。まだまだ甘かったですね。上位20%にはなれませんでした。

    省エネ上手なご家庭:255kWh
    お客さま:285kWh
    よく似たご家庭:414kWh

  20. 2421 匿名さん、

    >2420
    それって、オール電化ってこと?
    いくらだったの??

  21. 2422 匿名さん

    >2420
    このサイトなかなか面白いですよね。

    右から2番目の請求金額の比較、どうですか?
    うちは、1,453円増で、

    省エネアドバイスは、使ってない機器のプラグを抜くで、
    7,325人のお客様が実践しています

    だそうです。そんなので減るか!って思ったのですが
    みんな同じアドバイスなのかな?

    どうです、やっぱり同じアドバイスですか?

  22. 2423 匿名

    >2422

    「前年同月の請求金額」と比較で1335円増です。グラフで比較もできるので分かりやすいですね。

    省エネアドバイスを見ると、最初に「使ってない機器のプラグを抜く」が表示されていますので、実践している人数が違うだけで内容は同じかもしれません。

  23. 2424 匿名さん


    >>2294
    >ウチの7月分の電気代は285kWhで6291円。

    深夜212kWh
    昼間8kWh

    で、6297円になるけど、端数合わないし
    なにより、昼間8kWhって、ブレーカ切らないと無理な数値でしょ

    料金プラン違うのかな?

    省エネ上手なご家庭:255kWh
    より、安いとか?

    1. 深夜212kWh昼間8kWhで、6297...
  24. 2425 匿名

    元凶な人には先ずやることあるよね。

  25. 2426 匿名さん

    >>2420
    オール電化の285kWhの人は、適当な数字を当てはめてオール電化はこんなに安いと見せかけようとしている人なんですよね?
    この数字、ぜんぜん違うスレでもいくつか見ましたし。半分荒らしに近いとか書かれてました。

    このスレのオール電化の人が深夜電力は多くても半分程度(私もそう思う)と言っているのに、安すぎると言われたら7割超えるなんていうのはどうみてもおかしいでしょう。実際、7割超えるのであれば2424さんのようにつじつまが合わなくなるし、本当にこの使用料で7割超えるなんて状況だったら、ワンルームの一人暮らしみたいなとても比較対象にはならない事例としかいえないし、ありえないですよ。

  26. 2427 匿名さん

    悔しいが、今はオール電化 安くない。

  27. 2428 匿名

    そうそう、安くない。それでいいんじゃない(笑)

  28. 2441 匿名さん

    オール電化マンションは、住みやすいよ。結露なしの生活

  29. 2442 匿名さん

    ガスはみんな使った経験があるし、オール電化マンションは、住んだこと無いだろう?想像の批判にはうんざり。ガスの批判なら経験してるので正当性あり

  30. 2443 匿名さん

    ほらよ、ブレーカーなんて落とす必要なんてない

    1. ほらよ、ブレーカーなんて落とす必要なんて...
  31. 2445 匿名さん

    燃料調整費が、2.71円で無いし、
    エルフVプランってなんだよ
    東京じゃないし

  32. 2447 匿名さん

    北陸電力 電気料金シミュレーション
    http://www.rikuden.co.jp/shisan/3c1.html

  33. 2448 匿名さん

    >2444
    北陸電力、料金安いんですね。都市ガスなんてものもないでしょうし、
    それなら、自慢したくなる気持ちもわからなくはないけれど

    都内ですと、設置場所の問題(地価が高い)もあるし、電気料金も高くなったので
    都市ガスのほうが今ではトータル割安なんですよね。


  34. 2449 匿名さん

    >設置場所の問題(地価が高い)

    具体的によろしく。

  35. 2450 匿名さん

    >電気料金も高くなったので都市ガスのほうが今ではトータル割安

    根拠よろしく!

  36. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸