- 掲示板
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58
自分はガス電気併用じゃないと嫌です。オール電化は不安です。
LPならオール電化 都市ガスなら非オール電化
オール電化は原発のあだ花である。
原発は夜も昼も同じように大量の電気を作っている。簡単に発電量を調整できないのである。
だから、需要の少ない夜の電力を何とか現金化しなくてはならなかったのである。
東国原流に言えば、「どげんかせんとイカン!」のでありました。
そのための苦肉の策として発案されたのがオール電化である。
だから、オール電化の家では、電力の安い夜間に掃除・洗濯したり、翌日のお風呂用に
お湯を作ったりしている。
これが、共働き世帯の生活実態とピッタリ合ったのでブーム化した。
しかし今では、原発はオールストップ。オール電化は電力会社のお荷物となってしまった。
だからほとんど宣伝しなくなっているでしょう。
それと、もうひとつ。
オール電化にすると、他のエネルギー源をシャットアウトされる。
ガス暖房や石油ストーブですら禁止である。
これって非常にリスクが高いのだよね。
地震や水害等々で電力が断絶したとき、替わりの熱源が確保できないデス。
シンシンと冷え込む冬の夜、電力が途絶えても他の熱源がない。
凍えるだけ・・・・。 生きるか死ぬか。
ということも考え、我が家はオール電化マンションを避けました。
ガス暖房やファンヒーター ガス給湯器など電気がストップしても使用可能でしょうか?
4だけど、ちゃんとマンションに住んでいるよ。
6はどこに住んでいるの? 亜熱帯? それとも熱帯?
転勤族で全国暮らしたけど、真冬はどこでも寒いよ。
一部の場所を除けばね。
マンションは鉄筋コンクリートだから
木造家屋より熱伝導率が高い。よって寒い。
それに熱源がないと煮炊きにも困るでしょう。
貴方はチキンラーメンをそのまま食べるのかな?
それとも戦国時代並みに干し飯?
真冬でも水風呂に入って快適・快適なのでしょうね。
何時どんな災害が起きるか分からない我が国ゆえに
非常時への備えは常日頃から検討しておくべきでは?
と思うのでアリマス。
>マンションは鉄筋コンクリートだから
>木造家屋より熱伝導率が高い。よって寒い。
これはさすがに違うでしょ。
うちは神奈川県のマンションですが、真冬でも室温は17度くらいあります。
なので、ちょっと厚着すれば暖房なしでも過ごせます。
都内の実家が木造ですが、5度とかそのくらいまで下がります。
電気が無くても灯油ストーブが焚ける?あーだるまストーブね。火事に気をつけなさいよ。ガス湯沸かし器って電気無くても使えるの?カセットコンロで、ちまちまわかす?火事に気をつけなさいよ。
ガス湯沸かし器?
いつの時代のはなし?
ガス給湯器のこと?もしかして
ガス湯沸かし器って、昭和初期にあった流し台の前に付けるやつのことみたい。
妬まれる存在
それで、結局何?
ガス湯沸かし器なら停電でも使えるよ。
停電だと水道が使えません。
ガスコンロも停電でも使えるものが多いよ。
停電で水道が使えないマンションって全てのマンションじゃないのって知らないのかな?
オール電化マンション側の人って、一般常識もだけど、色々知らないことが多いね。
それに、オール電化マンションが良く見えることだけしか知らないようだね。
「ごく一部を除くほとんどのマンションは、停電だと水道が使えません。」って書いてあれば満足?
一般論で話す普通の人には大差無いと思うけど。
ああ、一般論で話が出来ない人か。
それは間違いだね。
停電で水道が使えないマンションって、そんなに多くないからね。
都内だとどれくらいだろう?
3割くらいじゃないかな?
都内の話すな
まさかとは思うが、マンション屋上に貯水タンクがあれば大丈夫とか勘違いしてる?
勘違いしてるのは君だよ。
なあんだ、図星か。(笑)
停電だと、集合住宅で水道に必要な水圧を確保することが難しいですからね。
>なあんだ、図星か。(笑)
>停電だと、集合住宅で水道に必要な水圧を確保することが難しいですからね。
何言ってんのかわかってる?
何式のことなのか言ってごらん、聞いてあげるから。
オール電化マンションって最近見ないよね。
都内でオール電化マンションの新築は、まず見掛けないですね。
オール電化マンションの分譲賃貸の募集は沢山出てますよ。
売るに売れないから賃貸に出しているんでしょう。
貯水タンクってどぶ水でしょ?
>貯水タンクってどぶ水でしょ?
貯水タンク?
「貯水タンク」が「どぶ水」?
何の話をしてるのでしょう?
わかる人いますか?
受水槽・高架水槽だろ?
自治体によるが、新築14~15階までは直圧給水OKたが、既設は水槽のパターン。
直圧でも加圧給水ポンプはいるので、高層階は停電で断水します。
そうそう、スプリンクラーも断水しますんで、ガスマンションなら火災リスク急上昇ですな。停電でもガス使えるといっても、エコジョーズの制御電源がないとお湯がわかないし、ガスコンロは乾電池式なら着火するけど、SIセンサー付のガスコンロは停電で使えません。
>受水槽・高架水槽だろ?
この文章には、主語がありません。
しかも、文章自体もおかしな文章です。
>自治体によるが、新築14~15階までは直圧給水OKたが、既設は水槽のパターン。
この文章内の「既設」の意味が理解できません。
そして、「水槽のパターン」と言う文章は、全く意味がわからない文章です。
>直圧でも加圧給水ポンプはいるので、高層階は停電で断水します。
この文章も主語がないので、何に対して書かれたものかがわからない文章です。
>そうそう、スプリンクラーも断水しますんで、ガスマンションなら火災リスク急上昇ですな。
この文章は、突然、口語から始まっていて前後の繋がりを破たんさせています。
それに、スプリンクラーが設置されているのがマンションに関してのことだとすると、限られたマンションだけの話になるため、文章の意図が読み取れない文章です。
しかも「ガスマンション」と言う意味のわからない言葉を作っています。
それから「火災リスク急上昇」と言うのは、コピーライターが考える言葉かのように見せようとしているのかと思わせる言葉ですが、その意図が全く理解できません。
>停電でもガス使えるといっても、エコジョーズの制御電源がないとお湯がわかないし、ガスコンロは乾電池式なら着火するけど、SIセンサー付のガスコンロは停電で使えません。
「停電でもガス使える」と言う文章は、間違っています。
一番おかしなところは、このスレッドがオール電化マンションについて書き込むスレッドだと明記されているにも関わらず、オール電化マンションに関することが書かれていないことです。
停電の時は、何も使えなくなる ってことでしょ?
ずっと住むならアリ
この先、給湯コストがガス併用より高くついても、
万人が利用する電気代より料金単価も安いうえに、基本料+使用料を10パー割引してくれる。
あと1年でオール電化の料金プラン新規加入打ち切りになるから、今から建つわけないでしょ。
デメリットは新規加入打ち切りで、次住む人はオール電化料金プランに加入できないので売りにくくなる事かな。
まぁ加入権譲渡くらいはできるようになるかもしらんが。
電力全面自由化になったら、各社からオール電化マンション・戸建向けの料金メニューが出来るかもしれませんね。
もちろん、原発再稼働して電力会社の電気料金水準が元通りになれば、オール電化マンション・戸建が有利な時代に戻りますし。
ガス会社さんも、早く発電事業に参入して安価な電力を提供して下さい♪
オール電化マンションに住んでる人は、妄想家ばかりのようです。
それは、現実逃避したいからでしょう。
現時点で光熱費が安い方式を利用しているということは、どちらかというと現実主義でしょうね。
↓これがガスマンションだとしたらゾッとしますね。
相次ぐ韓国の事故 撤去中のビルが崩壊 ガス漏れで退避命令 聯合ニュース 5月10日 15時45分配信 韓国ソウルでビルの崩 壊事故が発生した。
週末の10日、日本人観 光客も多いソウル江南 区のカロス路(並木通 り)でのこと。午後12 時5分、撤去作業中の地上5階、地下1階のビル が崩壊した。
人命被害の報告はないが、ガス漏れが発生、住 民には退避命令が下りた。
警察は、現在、半径150Mの通行を止めてい る。 1876世帯へのガス供給も遮断されている。
ガスマンションって何?
オール電化マンション側は、日本と韓国は違う国だと言うことを知らないようです。
>38:マンション住民さん
>あと1年でオール電化の料金プラン新規加入打ち切りになるから、今から建つわけないでしょ。
オール電化割引の新規適用がなくなるだけですよね。東電だと5%割引、あったほうが助かるかもしれないけど、ぶっちゃけどうでもいいような話かと。