東京23区の新築分譲マンション掲示板「副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-01 01:51:04
【沿線スレ】副都心線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

いよいよ副都心線開通ですね。

http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17_1.html
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2007/0327.pdf
http://www.tobu.co.jp/file/1583/080327.pdf
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17_2.html

[スレ作成日時]2008-03-30 07:49:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って

  1. 401 銀行関係者さん

    >>398さん
    渋谷は再開発が長期間にわたるので、その間工事中のところだらけでお客が逃げる。
    2011年頃に完了する東京駅周辺にお客を取られてしまうって説が有力ですよ。
    そのころには武蔵小杉に新駅ができて、東横線から横須賀線への乗り換えもできるようになるからね。相鉄線のJR乗り入れもあるし。
    八重洲地下街も大幅に拡張されるし、駅自体がおしゃれで魅力的になるから、取れれてそのまま奪い返せない?

  2. 402 匿名さん

    武蔵小杉で、東横線改札から横須賀線ホームまで、長〜い連絡通路を客が歩くんですか?
    しかも、東京駅は地下深いホーム。運転本数も少なくなりそうだし。

    目黒線から三田線経由で大手町に行った方がマシだと思いますよ。

  3. 403 匿名さん

    武蔵小杉、新川崎、相鉄線沿線で十分じゃない?
    武蔵小杉と新川崎はこれからマンションがバンバンできるよ。
    土地がまだまだいっぱい余ってる。

  4. 404 匿名さん

    401
    それは絶対ないと思うよ。
    そもそも東横沿線に生まれて、自由が丘と渋谷で育って
    表参道と恵比寿・代官山で遊びを覚えていく沿線住民のことわかって言ってんの?
    東京駅は職場がそっちにない限り、
    東北&上越新幹線とかに乗るとき以外、ホント行く用事のない場所。
    都心に行くとしたら銀座に行くって。
    田舎もんに限って東京・東京・大東京ってうるさいんだよ。

  5. 405 匿名さん

    404
    それは絶対ないと思うよ。
    そもそも総武線沿線に生まれて、浅草と錦糸町で育って
    東京と銀座・築地で遊びを覚えていく沿線住民のことわかって言ってんの?
    渋谷駅は職場がそっちにない限り、
    東横線とかに乗るとき以外、ホント行く用事のない場所。
    都心に行くとしたら六本木に行くって。
    田舎もんに限って渋谷・渋谷・大渋谷ってうるさいんだよ。

  6. 406 匿名さん

    405>
    つまり、総武線沿線に生まれると
    下町でガラ悪く育ち、おっさんくさい遊びを覚えていくってコト?

  7. 407 匿名さん

    >401 銀行関係者さん
    404に同感。
    地下街とか大型商業施設での買い物や飲食には興味ないんですよね。
    家の近くに雑誌やTVで紹介される店も多いし、それなりに楽しいですからね。
    友達も東急沿線や近隣ばかりだから、六本木や恵比寿、中目で遊ぶことがほとんどです。
    あまり都心に興味が無いというか(笑)、東横沿線住民にはそういう人多いと思いますよ。

  8. 409 匿名さん

    >>吉野家とユニクロとタワーレコードと映画

    それ、なんていう自虐ネタ?
    君の休日のフルコース晒さなくていいからw

    しかも、あの辺りでオサレ楽しむのにステータスなんていらないんだよ
    お勉強になったね!

  9. 411 匿名さん

    ファッションって消費者が作っているものですか?
    生産者が想定する消費者に合わせて作っているものですか?
    そこんとこの根本を考えて行けば自ずから目も覚めて行く  かな?w

  10. 412 匿名さん

    408
    そもそもあの辺りを「俺っておしゃれ」なんて思って歩いてる奴って…
    本当に渋谷とかの駅周辺しか行ったことないんじゃないのか?

  11. 413 匿名さん

    海外旅行くらいしないと、何も分からない。

    外国で流行ったのにちょっと手を加えて出す。
    週刊誌etcに持ち上げて貰う。
    大衆がありがたがって買う。
    外人の有名人にも持ち上げてもらう。
    これで完璧w

  12. 414 匿名さん

    >408

    愉快な**が登場したな。
    だれもオシャレだなんて思ってないよ(笑)
    普段着でウロウロしてる街だからさ。生活の場、君のところと一緒だよ。
    ただ君のところと違うのは、吉野家やユニクロ以外にもたくさんお店があることと
    君みたいなのが精一杯のオシャレしてウロウロしてるってとこかな(笑)
    そもそも、副都心線について語ってるのに東方からのコメントご苦労さん。
    これからもその調子でこのエリアを盛り上げてくださいね。

  13. 415 匿名さん

    城東や埋立地の住民が妄想してるようにはならないよ。
    東京駅は仕事や旅行のときにしかいかない場所だってのは、彼ら以外の一般人の共通認識だよ。
    今後もそれは変わらない。
    彼らには銀座と東京駅だけしか他地区に勝てるものがないからそこに執着するんだね。

  14. 416 識者

    ここ面白いね。
    上京したばかりの芋兄ちゃん(姉ちゃん)達の罵り合い掲示板?
    君達だな、恵比寿辺りのあの悪趣味スプレーやってんのは。

    見つけたらきついお仕置きするからね。

  15. 417 匿名さん

    >>415
    都心部居住の人達が増えて行くと東京駅も銀座も丸の内も普通の生活圏になっていくよ。特別の場所じゃなくなって行く。実際休日でも人通りがずいぶん増えてきた。皇居の周りでサイクリングしている人も増えているよ。
    郊外住民が中心の副都心線沿線とは一線を隔した感じだよ。

  16. 419 匿名さん

    >都心部居住の人達が増えて行くと東京駅も銀座も丸の内も普通の生活圏になっていくよ。

    どこまでを「都心」か、の議論は無意味なので先に言っておきます。
    仮に「東京駅、銀座、丸の内周辺の新住人」のことを城東埋立地区のことを指しているのであれば一言。
    丸の内周辺は分譲価格坪200万円エリアの住民を対象にした店舗展開をしていますか?
    せいぜい銀座のH&Mに並んでオシャレを楽しんでいてください(笑)。
    お近くのヨーカ堂、ジャスコ、ららぽーとで十分なのでは?

  17. 420 匿名さん

    今人口の中心は30代、10年後には40代だから、大人が好む場所に人気が年々シフトして行くよ。
    渋谷なんかは東口を再開発して大人向けに生まれ変わろうとしてる。
    池袋はダメだな。新宿は歌舞伎町のイメージが強すぎ、コマを多少いじっても上質の大人は
    寄り付かないだろうな。

    六本木と赤坂は使えるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸